武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
03月19日

「第36回こすぎ名物花見市」2013年4月7日(日)開催、「KSG48」「KOSUGI CURRY」など登場

hatsushimo.gif

2013年4月7日(日)に、二ヶ領用水・渋川沿いで「第36回こすぎ名物花見市」が開催されます。

■「こすぎ名物花見市」メインステージとなる総合自治会館
「こすぎ名物花見市」メインステージとなる総合自治会館

■「第36回こすぎ名物花見市」の概要
▼日時:2013年4月7日(日)10:00~17:00 ※雨天決行
▼会場:総合自治会館および二ヶ領用水・渋川沿い
▼プログラム
<総合自治会館前広場およびホール>※無印は広場

9:45 祇園太鼓(1回目)
10:00 オープニングセレモニー
10:45 川崎フロンターレ シュートチャレンジ
11:20 KSG48(かわさき舞祭り)
12:00 AT Field ロックショー(地元法政通り)
12:50 川崎純情小町
13:00 ソング&ダンス(劇団四季出身者) ※ホール
13:30 アメフトXリーグチアリーダーズ
14:00 法政大学第二高等学校吹奏楽部演奏 ※ホール
14:10 祇園太鼓(2回目)
14:50 ベリーダンス
15:00 ゆかいな・ファミリーコンサート ※ホール
15:30 ストリートライブ「ナナカラット」
16:20 大ビンゴ大会(下記参照)

<その他>
○市川宏幸似顔絵コーナー 11:00~
○大道芸(3組出演) 12:00~、15:00~
○猿回し 10:00~17:00(10~15回公演予定)
○肺年齢測定 10:00~(中原区健康づくり推進会議)
○ビンゴカード配布 13:00より先着200名様に200円で販売(本部にて)
○法政通り商店街プレミアム商品券販売 11:00~(自治会館入口にて)


「こすぎ名物花見市」は、自ら「名物」と名乗るだけあって、今年で36回を数える定番イベントです。開催当日は、たいへん多くの方が二ヶ領用水周辺に集まります。

昨年の「こすぎ名物花見市」では、「コスギフェスタ2012」でのデビューを目指した「KSG48」のメンバー募集が行われました。「コスギフェスタ2012」「ふるさと交流フェスティバル」「In Unity2013」での経験を重ね、今回は「KSG48」が花見市のステージでパフォーマンスをします。

■「In Unity2013」での「KSG48」(写真提供:In Unity2013実行委員会)
「In Unity2013」での「KSG48」

「KSG48」はデビュー以来、着実にダンスの精度を上げてきていますので、今回のステージも楽しみです。
また、ステージでは「KSG48」だけでなくさまざまなグループが登場するほか、川崎フロンターレシュートチャレンジなども行われます。

■二ヶ領用水沿いの露店
二ヶ領用水沿いの露店

また、チラシには特段記載はありませんが、二ヶ領用水・渋川沿いにも多くの露店が並び、今回は「KOSUGI CURRY」も初参加する予定です。
こちらも「花見市」を盛り上げる重要な要素ですので、楽しみですね。

なお、武蔵小杉駅周辺では、東急東横線・副都心線直通とタイアップした花見市の横断幕が登場していたことを2013/2/24エントリでご紹介しておりましたが、先日より恒例ののぼりも商店街の各所に設置されています。

■「こすぎ名物花見市」ののぼり
「小杉名物花見市」ののぼり

■「まるこ」の文字が・・・
「まるこ」の文字が・・・

「こすぎ名物花見市」は以前は「丸子花見市」と共催されており、こののぼりはその際に作られたものであるため「丸子」の文字が入っています。「丸子花見市」は一昨年から開催されなくなったため、現在は「丸子」の文字をテープで覆うかたちでこののぼりが使われています。

「丸子花見市」が開催されていた日本医科大学のグラウンドは今後再開発が行われ、日本医科大学武蔵小杉病院が移転する形になります。
いずれにせよ広いイベント会場としては使えなくなりますが、周辺のソメイヨシノはそのまま残してくれることを、地元では多くの方が望んでいらっしゃることと思います。

さて、現在の開花状況ですと、4月7日にはソメイヨシノはだいぶ葉桜になってしまいそうですね。
ただ「小杉名物花見市」のプログラム自体は開花状況とはあまり関係なく楽しめるものですので、やはり多くの方で賑わうのではないでしょうか。

【関連リンク】
法政通り商店街 第36回こすぎ名物花見市チラシ
2009/4/5エントリ 丸子・小杉桜まつり2009レポート
2010/4/5エントリ 「2010丸子・小杉桜まつり」レポート
2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2012/4/2エントリ 「第35回こすぎ名物花見市」に「かわさき舞祭」登場、コスギフェスタ2012に向けて小杉チーム結成へ
2013/2/24エントリ 武蔵小杉駅周辺商店街の「こすぎ名物花見市」「東横線・副都心線直通」コラボレーション横断幕
2013/3/18エントリ 武蔵小杉のソメイヨシノが開花

(KSG48関連)
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2012/4/2エントリ 「第35回こすぎ名物花見市」に「かわさき舞祭」登場、コスギフェスタ2012に向けて小杉チーム結成へ
2012/10/5エントリ 「コスギフェスタ2012」に登場、小杉ダンスチーム「KSG48」インタビュー
2012/10/26エントリ 10月27日(土)開催「コスギフェスタ2012」前夜、各方面で準備進む
2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート
2012/11/23エントリ 11月25日(日)NHK BSプレミアムに「KSG48」、26日(月)テレ朝「若大将のゆうゆう散歩」に武蔵小杉登場
2012/12/1エントリ 中原平和公園で12月2日(日)に「第2回ふるさと交流フェスティバル」開催、「KSG48」再登場
2012/12/4エントリ 第2回「ふるさと交流フェスティバル」開催レポート:「KSG48」「川崎純情小町」など登場
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート

(KOSUGI CURRY関連)
おさるセンムの独立計画(オフィシャルブログ)
2012/1/23エントリ 濃すぎカレーの移動販売。「KOSUGI CURRY」
2012/7/1エントリ 濃過ぎカレーの移動販売「KOSUGI CURRY」が店舗営業を開始
2012/10/26エントリ 「コスギフェスタ2012」出店紹介(4)「KOSUGI CURRY」休日初登場
2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート

Comment(0)

2013年
03月18日

武蔵小杉のソメイヨシノが開花(2013)

hatsushimo.gif

気象庁は2013年3月16日に、東京都心でソメイヨシノが開花したことを発表しました。同様に武蔵小杉周辺でも、渋川などのソメイヨシノが開花しています。

■渋川のソメイヨシノ
渋川のソメイヨシノ

■開花したソメイヨシノ
開花したソメイヨシノ

ずっと寒い日が続いてきましたが、先週末は比較的気温も上がり、ソメイヨシノの開花を促しました。まだまだまばらではありますが、ご覧のように開花している花弁が見られるようになりました。

■ふくらんだつぼみ
ふくらんだつぼみ

今日の段階では、ほとんどはこちらのようなつぼみの状態です。
ただそれにしても、固かったつぼみが一気に桜色にふくらんできましたね。

■サライ通りの南側
サライ通りの南側

渋川はこれまでにもご紹介している通り、二ヶ領用水の分岐点から、サライ通りをこえて法政二高の手前あたりまでが親水公園のようになっていて、人気の花見スポットになっています。

この調子ですと、今週末の23日、24日には早めのお花見をされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
4月7日(日)の「こすぎ名物花見市」には、かなり葉桜になっていそうです。

そろそろ、開花状況も横目に、お花見スケジュールを検討する時期になりましたね。

■サライ通りの橋
サライ通りの橋

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園・公開空地 渋川
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園:公開空地 二ヶ領用水
2008/3/28エントリ 武蔵小杉の桜の時。お勧めスポット編
2008/3/26エントリ 武蔵小杉の桜の時。丸子・小杉桜まつり
2008/4/19エントリ ふたたび、武蔵小杉の桜の時
2009/4/9エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(前編)
2009/4/10エントリ 武蔵小杉の桜の時。2009(後編)
2010/4/10エントリ 中原平和公園の桜
2011/4/8エントリ 武蔵小杉周辺のソメイヨシノがほぼ満開に
2011/4/10エントリ 武蔵小杉のお花見日和
2012/4/11エントリ 桜散る渋川と、今井小学校の生徒たち
2011/4/29エントリ 春の二ヶ領用水
2012/4/7エントリ 武蔵小杉の桜の時。2012(渋川・二ヶ領用水・中原平和公園)
2012/4/23エントリ 二ヶ領用水に、八重桜が咲く頃
2012/5/9エントリ 新緑の渋川
2012/8/16エントリ 二ヶ領用水でセミが鳴く頃

Comment(1)

2013年
03月14日

中原市民館で「男女平等かわさきフォーラム」が2013年3月20日開催、「イクフロ」のフロンターレもパネルディスカッションに参加

hatsushimo.gif

2013年3月20日(祝)に、中原市民館において川崎市およびかわさき男女共同参画ネットワーク主催による「男女平等かわさきフォーラム」が開催されます。

■川崎市 「男女平等かわさきフォーラム~考えてみよう!あなたらしいワーク・ライフ・バランス~」を開催します。
http://www.city.kawasaki.jp/250/page/0000045012.html
■川崎市 平成24年度「男女平等かわさきフォーラム」の開催について(PDF)
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/
contents/0000045/45089/houdouhappyou.pdf


■「男女平等かわさきフォーラム」の案内
「男女平等かわさきフォーラム」の案内

本フォーラムは、「男女平等のまち・かわさき」の実現に向けた普及・啓発を目的として開催されているもので、今回は「考えてみよう!あなたらしいワーク・ライフ・バランス」をテーマにとしています。
家事や育児に積極的な男性を「カジダン」「イクメン」「イクジイ」と称し、その姿を撮影した写真コンテストの表彰式、オカリナとピアノのミニコンサートに加えて、川崎フロンターレも加わったパネルディスカッションが行われます。

■平成24年度「男女平等かわさきフォーラム」の開催概要
▼日時:2013年3月20日(祝)13:30~16:00(13:00受付開始)
▼会場:中原市民館 2階ホール
▼定員:350名(先着順・事前申込制)
▼募集方法:電話・FAX・ウェブから申込(先着順)
 ※受付開始中。保育・手話通訳・要約筆記は3月6日締切完了)
(申込フォーム)
https://sc.city.kawasaki.jp/multiform/multiform.php?form_id=163
▼主催:川崎市・かわさき男女共同参画ネットワーク

▼内容:
<第1部 カジダン・イクメン・イクジイ写真表彰式>

○川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)で募集したカジダン、イクメン、イクジイ(孫育てに積極的な男性)写真の優秀作品を発表・表彰します。
○オカリナとピアノによるミニコンサート(岡村美帆さん、岡村幸子さん)

<第2部 パネルディスカッション>
○コーディネーター 加藤 千恵氏(東京女学館大学教授・男女平等推進審議会会長)
○パネリスト 天野 春果氏(川崎フロンターレ プロモーション部部長)
○高橋 陽子氏(ダンウェイ株式会社社長)
○吉田 大樹氏(NPO法人 ファザーリング・ジャパン代表)


なお、本フォーラムの定員には現状余裕があり、当日参加も大歓迎ということです。
本フォーラムは、テーマにある通り「ワークライフバランス」を大切にして、男性も積極的に家庭かかわろうという主旨のイベントで、参加者の皆さんに楽しんでいただくためにミニコンサートも盛り込んでいます。
眉間に皺を寄せてジェンダー論をたたかわせるような堅苦しい内容ではありませんので、気軽に参加できるかと思います。

■オカリナ・フルート奏者 岡村美帆公式ウェブサイト
http://www.miho-fl.com/index.html

ミニコンサートでは、岡村幸子さん・美帆さん母娘によるオカリナ・ピアノ演奏が行われます。
オカリナ&フルート奏者の岡村美帆さんは神奈川県出身・洗足学園音楽大学卒業で、これまでにオカリナ演奏のアルバムをエイベックスからリリースしています。
川崎区ビオラコンサートではお母様の幸子さんと共演されるなど、地元での活動も行ってきました。

       ※       ※       ※

さて、そしてちょっと気になるのが、パネルディスカッションに、我らが川崎フロンターレのプロモーション部の方が加わっていることです。
はて? と思ってプログラムを良く見てみると、川崎フロンターレは新しいプロモーション事業として、「イクフロ」(お風呂で育児)事業を展開していたのですね。

■川崎フロンターレ 2012-2013いっしょにおフロんた~れ「イクフロ」開催のお知らせ
http://www.frontale.co.jp/info/2012/1126_11.html

■川崎アゼリアに展示されていたオフロンスキー変身バスタオル
川崎アゼリアに展示されていたオフロンスキー変身バスタオル

この「イクフロ」は、本ブログでもご紹介したフロンターレと銭湯のコラボ企画「いっしょにおフロんた~れ」を発展させたもので、、親子の関係が希薄になりつつある昨今、家族で銭湯を利用することで親子の絆を深めてもらおうという「銭湯浴育」をテーマとしています。
「イクフロ」は川崎市も共催に加わり、NHK Eテレの人気番組「みいつけた!」に登場するオフロスキーとのコラボ企画なども行っていました。

このような活動を実際に行ってみた経験値を共有する意味もあって、今回、川崎フロンターレがパネルディスカッションに参加しているものと思います。

開催は前掲の通り3月20日(水曜日・祝日)です。週の真ん中にポツンと入った久々の祝日、ご関心ある方はチェックしてみてください。

■中原市民館
中原市民館

【関連リンク】
川崎市男女共同参画センター すくらむ21
2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、おフロんた~れ、中村憲剛選手サイン会

Comment(0)

2013年
03月11日

東日本大震災から2年の武蔵小杉

hatsushimo.gif

2011年3月11日の東日本大震災から、今年で丸2年が経過しました。震災で亡くなられた多くの方のご冥福を、あらためてお祈り申し上げます。
今年も14:46分頃には、武蔵小杉でも多くの方が黙祷をささげました。

■東京急行電鉄 東急線のお知らせ 3月11日(月)、大地震を想定した全列車の一斉停止訓練を実施します<停止時間を約3分間に変更しました>
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/
oshirase/130220oshirase_2.html


東急電鉄では昨年に引き続いて、東日本大震災が発生した時間帯に、新たな大震災を想定した全列車の一斉停止訓練を行いました。訓練は14:44から約3分間行われ、14:46から10秒間は東急線膳駅・全列車内で黙祷が行われました。

これ以外にも、各ご家庭や店舗などでも黙祷をささげられた方が多かったのではないかと思います。

■中原区役所の半旗
中原区役所の半旗

■NEC玉川ルネッサンスシティの半旗
NEC玉川ルネッサンスシティの半旗

本日は、中原区役所やNEC玉川ルネッサンスシティなど、国旗を掲揚している場所では、半旗での掲揚が行われていました。
中原区役所では、現在も被災地から避難されてきた皆様への相談窓口が設置されています。

■川崎市 東日本大震災避難者支援総合相談窓口について
http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-3-1-2-6-0-0-0-0-0.html

川崎市のウェブページを参照すると、窓口の相談員も避難者の方がつとめていらっしゃるそうです。

後日ご紹介しますが、2日前の3月9日には、とどろきアリーナでの「アリーナまつり」では被災3県の物産販売も行われました。
またこうした年1回のイベントだけでなく、川崎フロンターレによる「Mind-1」募金活動や、「とどろき学習室」による避難者のお子さん達への学習支援なども、継続的な活動として草の根で続いてきています。

■川崎フロンターレ Mind-1 ニッポンプロジェクト
http://www.frontale.co.jp/mind1_nippon/
■「とどろき学習室・よこはま学習室」
http://g-edu.kmd.keio.ac.jp/todoroki_school/index.html

本サイトにおいても、ブログやTwitterアカウントなどを通じて、引き続き関連する情報をお伝えしてまいりたいと思います。

■川崎フロンターレによる募金活動
川崎フロンターレによる募金活動

【関連リンク】
2011/3/11エントリ 大地震により武蔵小杉で大規模な停電が発生
2011/3/12エントリ 東日本大震災翌日の武蔵小杉
2011/3/13エントリ 東日本大震災時の武蔵小杉
2011/3/14エントリ 東日本大震災に伴う中原区の輪番停電と、節電活動
2011/3/15エントリ 武蔵小杉で、広がる節電活動
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2011/3/18エントリ 東日本大震災復興支援・川崎フロンターレによる街頭募金活動
2011/3/19エントリ 「2011丸子・小杉花見市」開催中止
2011/3/20エントリ 広がる支援の輪
2011/3/28エントリ 武蔵小杉周辺の東日本大震災復興支援義援金受付
2011/4/15エントリ フロンターレの街頭募金活動:本日15日横須賀線武蔵小杉駅、18日平間駅、20日武蔵中原駅ほか
2011/5/12エントリ 向河原駅前広場公園の「3.11シュアパーク」
2011/6/10エントリ 多摩川花火大会が復興支援イベントとして2011年10月1日(土)開催へ
2011/6/12エントリ 武蔵小杉駅前通り商店街のもちつき大会を東日本大震災復興支援チャリティイベントとして開催
2011/6/20エントリ 中原区役所の花植え体験花壇と、被災者の皆様へのメッセージ
2011/6/26エントリ 中原警察署の七夕飾りで、震災復興を願う
2011/11/5エントリ 川崎市環境局の東日本大震災被災地への災害用トイレ提供
2011/12/30エントリ 東急武蔵小杉駅に東日本大震災被災者応援メッセージの虹が登場
2012/2/28エントリ 2月29日21時 NHKニュースウォッチ9で武蔵小杉再開発地区の防災取組を報道予定、本サイトが震災時の写真を提供
2012/3/10エントリ とどろきアリーナの「東日本大震災復興支援アリーナまつり」レポート
2012/3/11エントリ 東日本大震災から1年の武蔵小杉
2012/3/26エントリ 「東急武蔵小杉駅春まつり」と、東日本大震災復興を願う千羽鶴
2012/4/4エントリ 東日本大震災被災3県4紙による合同プロジェクト紙面を中原図書館で配布
2012/4/13エントリ 東急武蔵小杉駅改札内の、「春まつり」で折られた千羽鶴
2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催
2012/9/14エントリ パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーが川崎市の「高層集合住宅の震災対策に関する整備基準」適合第1号に認定
2012/10/22エントリ 「下小田中小学校おやじの会」が小学校における被災・宿泊体験を実施
2013/2/20エントリ 「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催
2013/3/7エントリ とどろきアリーナで「アリーナまつり」2013年3月9日(土)開催、「川崎市青少年フェスティバル」3月17日(日)開催

Comment(0)

2013年
03月10日

武蔵小杉を覆った「煙霧」

hatsushimo.gif

本日13:30頃から、首都圏を「煙霧」が覆い、たいへん視界が悪くなりました。
気象庁によると黄砂は観測されず、前線の通過に伴って強い南寄りの風と北寄りの風がぶつかり、地表の砂塵などが巻き上げられたということです。

■「煙霧」が巻き上げられた武蔵小杉
「煙霧」に覆われた武蔵小杉

こちらは、「煙霧」に覆われた武蔵小杉です。武蔵小杉にはタワーマンションが立ち並び、それらの高層部を見ることで普段から大気の状態がわかりやすいのですが、この時は視界全体が黄土色に染まるようでした。

遠くの建物だけでなく、すぐ目の前すらもかすんで見えるようでしたね。

この時間帯は、Twitterなどソーシャルメディアもこの「煙霧」の写真一色になりました。
その中でも注目したのが下記URLの写真です。

■尻手駅で撮影された「煙霧」の境目(@smitchKさん撮影)
https://twitter.com/smitchK/status/310618475557167104/photo/1

こちらは、尻手駅で撮影された写真で、ちょうど「煙霧」が通常の曇り空に広がっていく境目をとらえたものです。武蔵小杉にいても、あっという間に空が暗くなりましたから、非常に短時間で「煙霧」が広がったのではないかと思います。

■自転車のサドルの砂塵
自転車のサドルの砂塵

こちらは、「煙霧」がおさまったあとの私の自転車のサドルです。指で触ってみると、全体に砂をかぶっていました。
この自転車は「煙霧」発生前に乗ったばかりでしたので、この砂塵は「煙霧」でかぶったものでしょう。

本日は都心で観測史上最も早い夏日となりましたが、一転して明日11日は冬に逆戻りするということです。体調など崩されないようお過ごしくださいね。

【関連リンク】
2008/8/29エントリ 多摩川増水
2009/10/9エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が、台風18号で飛ばされ消失
2009/12/12エントリ 武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停の屋根修復工事
2010/1/14エントリ 武蔵小杉駅北口バス停の屋根が修復完了
2011/3/29エントリ 武蔵小杉駅北口ロータリーのバス停の屋根がリニューアル
2011/9/21エントリ 台風15号が武蔵小杉を直撃、JR武蔵小杉駅の看板が破損
2012/4/3エントリ 低気圧の発達による武蔵小杉の強風と、交通の一部混乱

Comment(0)

2013年
03月06日

法政通り商店街の「ニカッパ君」が入学式仕様に

hatsushimo.gif

法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」のニカッパ君が、今度は入学式仕様になりました。

■法政通り商店街の「ニカッパ君」入学式仕様
法政通り商店街の「ニカッパ君」入学式仕様

法政通り商店街の「ニカッパ君」は、法政通りと二ヶ領用水が交差する今市橋の上に設置されています。二ヶ領用水には小型の水力発電機が設置されていて、そこから供給されたLEDが光る仕組みになっています。
2012年5月に登場してから、季節に合わせたコスチュームチェンジが商店街の名物になっていました。

今回は初の「入学式仕様」で、ニカッパ君がこれから小学校に入学する姿に変わりました。

■ニカッパ君の一張羅
ニカッパ君の一張羅

入学式とあって、ニカッパ君は蝶ネクタイに一張羅の上着を身に着けています。これは、2012/10/31エントリでご紹介した「七五三仕様」の衣装と同じものですね。

■ニカッパ君の緑色のランドセル
ニカッパ君の緑色のランドセル

ニカッパ君は、背中にはランドセルをしょっていました。
近年はランドセルの色も赤・黒だけでなく多様化しているようですが、ニカッパ君のランドセルは、河童カラーの緑色でした。良く似合っていますね。

■東住吉小学校の帽子
東住吉小学校の帽子

そしてニカッパ君がかぶっているのは、小学校の黄色い帽子です。よく見てみると、東住吉小学校の帽子であることがわかります。
ニカッパ君は二ヶ領用水の法政通り付近に住んでいるということで、東住吉小学校学区だったのですね。4月からは、東住吉小学校に入学となるのでしょうか。

さてさて、また次のニカッパ君の衣装が楽しみですね。
順当にいけば、4月1日頃まで入学式仕様で過ごして、そのあとお花見仕様ではないかと思いますが…。

【関連リンク】
2011/9/13エントリ 法政通り商店街の「二ヶ領用水発電所」
2011/11/10エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がクリスマス仕様に
2011/11/18エントリ 法政通り商店街に太陽光発電のLED雪だるまが登場
2012/1/5エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお正月仕様に
2012/1/26エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童が節分仕様に
2012/2/6エントリ 法政通り商店街の河童がひな祭り仕様に/雪だるまのソーラーパネルが盗難
2012/3/12エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がお花見仕様に
2012/3/30エントリ 「こすぎ名物花見市」を控え、「二ヶ領用水発電所」の河童がバージョンアップ
2012/4/22エントリ 法政通り商店街「二ヶ領用水発電所」の河童がこどもの日仕様に
2012/5//26エントリ 法政通り商店街の新河童ねぶた「ニカッパ君」登場
2012/6/15エントリ 法政通り商店街のプレミアム商品券を2012年6月29日、30日にワイルドに発売
2012/7/2エントリ 法政通り商店街のグルメガイド
2012/7/14エントリ 7月21日(土)大そうめん流しを控え、法政通り商店街の「ニカッパ君」がお祭り仕様に
2012/7/28エントリ 法政通り商店街の「全長80m大そうめん流し」2012
2012/9/26エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がハロウィン仕様に
2012/10/31エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が七五三仕様に
2012/11/4エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」の七五三仕様バージョンアップと、ペットボトル回収カッパ
2012/11/19エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がクリスマス仕様に
2012/12/8エントリ 2012年12月10日(月)法政大学野球部優勝パレード、9日(日)相撲部もちつき大会開催
2013/1/8エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がお正月仕様に
2013/1/30エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」が節分仕様に//フロンターレ新春報告&サイン会を2月1日(金)開催
2013/2/6エントリ 法政通り商店街の「ニカッパ君」がひなまつり仕様に

Comment(1)

2013年
02月24日

武蔵小杉駅周辺商店街の「こすぎ名物花見市」「東横線・副都心線直通」コラボレーション横断幕

hatsushimo.gif

武蔵小杉駅周辺の商店街のアーチに、「こすぎ名物花見市」と「東横線・副都心線直通」のコラボレーション横断幕が掲げられています。
これにより、今年の「こすぎ名物花見市」は、4月7日(日)に開催されることが告知されました。

■法政通り商店街の横断幕
法政通り商店街の横断幕

■武蔵小杉駅前通り商店街の横断幕
武蔵小杉駅前通り商店街の横断幕

横断幕は、法政通り商店街の入口と、武蔵小杉駅前通り商店街の入口(聖マリアンナ医科大学東横病院前)に設置されています。写真のように、上半分が「こすぎ名物花見市」、下半分が「東横線・副都心線直通」を告知する内容になっています。

これは、基本的には東急電鉄が製作費用を負担して、地元商店街の意向によって「こすぎ名物花見市」の告知も兼ねるものとしたのではないかと思います。

■ブレーメン通り商店街の横断幕
ブレーメン通り商店街の横断幕

■オズ通り商店街の横断幕

オズ通り商店街の横断幕

2013/2/18エントリでもご紹介したように、東急元住吉駅周辺のブレーメン通り商店街とオズ通り商店街においても、副都心線直通を告知する横断幕が掲示されています。こちらは地元イベントとのコラボではなく、副都心線直通のみを告知するものになっています。

2013年3月16日の副都心線直通まであと20日を残すのみとなり、東急電鉄は各方面での広報に力を入れてきています。武蔵小杉、元住吉の商店街で、このような横断幕が少なくとも4か所あるのですから、東横線沿線各駅の街中でかなりの数が展開されているのではないでしょうか?
もちろんその中でも、4月2日に武蔵小杉東急スクエアのオープンを控え、JRの湘南新宿ラインと競合する武蔵小杉駅は、東急電鉄の中でも重要な広報ターゲットでしょう。

■サライ通り商店街のスーモ横断幕
サライ通り商店街のスーモ横断幕

■サライ通り商店街のプラウドタワー武蔵小杉フラッグ
サライ通り商店街のプラウドタワー武蔵小杉フラッグ

そういえば、商店街の横断幕といえば、最近サライ通り商店街では、スーモとコラボした横断幕や、プラウドタワー武蔵小杉のフラッグが出ていました。

横断幕には「がんばろう日本」「ただいま防犯カメラ作動中」というメッセージが添えられ、両脇にスーモ星人の姿が見えます。
フラッグの方は、直接的なプラウドタワー武蔵小杉の広告ですね。プラウドタワー武蔵小杉は、これまでの再開発ビルの中では最も西側市街地側にありますので、物件販売施策の一環として既存商店街のお店情報をFacebookで発信していたりします。

商店街の横断幕は長年使いまわしでくたびれていたりすることも多いですけれども、企業をスポンサーにつけることで新調できれば、商店街にとってもメリットがあるのでしょうね。

【関連リンク】
東急電鉄 渋谷つながるプロジェクト
2010/3/4エントリ 東急電鉄が横須賀線・湘南新宿ライン武蔵小杉駅対抗策を強化
2010/1/30エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅開業PR、東急電鉄も対抗
2010/10/8エントリ 東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム延伸工事
2010/10/28エントリ 東急武蔵小杉駅下り線に10両編成対応ホーム躯体が設置
2010/11/8エントリ 東急武蔵小杉駅上り線の10両編成対応ホーム躯体がスタンバイ
2011/1/7エントリ東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム躯体が設置完了
2011/6/9エントリ 東急武蔵小杉駅ホーム延伸部の屋根設置工事
2011/8/18エントリ 東急武蔵小杉駅のホーム延伸部分の屋根が完成
2012/7/25エントリ 東急東横線・副都心線が2013年3月16日から直通運転を開始、日比谷線直通は終了へ
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武線・西武線車両
2013/1/22エントリ 東横線の副都心線直通に伴う3月16日ダイヤ改正等発表と、渋谷駅の「のるるん」カウントダウン
2013/2/18エントリ 東急電鉄が3月16日からの副都心線直通ダイヤを発表、前夜終電の一部区間を運休に

Comment(0)

2013年
02月20日

「ナクール(nakool)」で、劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブ「劇励」第2弾を開催

hatsushimo.gif

2013年3月23日(土)に、法政通り商店街の「ナクール(nakool)」において、高山広さんによる一人芝居「劇励」公演が開催されます。
これは昨年9月に好評を博した東日本大震災被災地復興支援イベントの第2弾で、チケット代金の一部は「南三陸に笑顔を!プロジェクト」に寄付されます。

■ナクール オリハシ日記 3/23(土) 『劇励』 in nakool 再び。
http://www.nakool.com/2013/02/18/42745

■高山広さんライブ「劇励 in nakool」の開催概要
▼日時:2013年3月23日(土) 開場19:30 開演20:00(1時間強)
▼会場:法政通り商店街「ナクール」
▼チケット料金:2,500円(寄付金込み)
※チケット代金の一部は、「南三陸に笑顔を!プロジェクト」に直接寄付されます。
▼お問い合わせ:ナクール 044-722-3182(10時~21時)
▼協力:日本応援協会 http://www.nsa-japan.com/


■「劇励 in nakool」案内チラシ
「劇励」案内チラシ
高山広さんは、「アクター ディレクト ライター」として、自作の一人芝居を20年以上にわたって演じ続けている「一人芝居職人」とでもいうべき方です。「みやぎ夢大使」として、東北地方の復興支援にも取り組まれています。
今回のライブも「東北復興支援お手伝い公演 おキモチ作戦OPERATION OKIMOCHI」を副題に、前述の通りチケット代金の一部を寄付する企画となっています。

■高山広ショー店のブログ 昨年のフォトレポート
http://ameblo.jp/okimochi/entry-11361035980.html

昨年9月に開催された初回の公演は人気で、あっという間に定員になってしまいました。たいへんクオリティの高いステージで、参加された方は皆さん満足されたようです。定員の都合で参加できなかった方や一度観て魅了された方などから「また開催して欲しい」との声が多く、半年振りに2回目の公演が行われることになりました。

前回は1時間の枠の中で5本のショートストーリーが演じられましたが、今回は1時間の大作ストーリー1本になる予定です。ナクールのオリハシ店長が最初に観て、衝撃を受けた作品だということです。これまた、楽しみですね。

■会場のセレクトショップ「ナクール」
会場のセレクトショップ「ナクール」

「ナクール」の店内

「劇励」会場の「ナクール」は、法政通り商店街の入口付近にある、メンズカジュアルのセレクトショップです。前回はこの店内に30人の観客を入れましたが、その際の状況も勘案して今回の定員は25名となりました。

「このスペースで?」と不思議に思う方もいらっしゃると思いますが、高山さんの一人芝居ライブは、「たたみ一畳あればどこでもできる」とされ、体一つとちょっとした小道具だけで全てをリアルに表現します。
実際に観た私も太鼓判を押せるクオリティですので、お芝居に関心ある方にはお勧めしたいですね。定員が限られ、本日現在ですでに半分くらいは埋まっているそうですので、お申込みはナクールまでお電話か直接来店にてお早めにどうぞ!

※2月21日(木)は定休日ですので、22日(金)以降にお申込みください。

■ナクール(nakool)の店舗情報
所在地:中原区小杉町3-6-1 ナイスグランソレイユ武蔵小杉1階
電話番号:044-722-3182
営業時間:10:00~21:00
定休日:木曜日(営業日の場合もあり。
公式サイトをご参照ください)

■ナクール(nakool)の店舗マップ
ナクール(nakool)店舗マップ


【関連リンク】
ナクール 公式サイト
2012/1/4エントリ 法政通り商店街・「ナクール(nakool)」の福袋
2012/3/9エントリ 「ナクール(nakool)」のスウェーデンブランド、「Happy Socks」
2012/8/13エントリ 「nakool(ナクール)」で劇家・高山広さんの東北復興支援一人芝居ライブを開催

Comment(0)

2013年
02月18日

東急電鉄が3月16日からの副都心線直通ダイヤを発表、前夜終電の一部区間を運休に

hatsushimo.gif

東京急行電鉄が、2013年3月16日(土)の副都心線直通開始に伴うダイヤ改正の詳細を公表しました。また、これにあわせて3月15日(金)の終電の一部運休等についても告知を行っています。

■東京急行電鉄 副都心線直通特設サイト
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/souchoku/index.html
■東京急行電鉄 3月16日(土)ダイヤ改正後の東横線の各駅時刻表をご覧いただけます。
http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/toyoko_0316jikoku.html
■東京急行電鉄 3月15日(金)の終電後、渋谷~代官山間地下化切替工事を実施します<3月15日夜間に限り、東横線は渋谷行き上り最終列車の一部区間を運休>
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/souchoku/
img/index/kirikae_koji.pdf


3月16日からの新ダイヤを参照すると、和光市行きを基本としつつ、森林公園、川越市、志木、飯能、小手指、所沢、清瀬、保谷、石神井公園、池袋、新宿三丁目、渋谷、自由が丘の各駅を終点とする電車が設定されています。
これまでの東横線は渋谷、南千住、北千住の3パターンでしたから、それに比べて一気に行先のバリエーションが増えますね。
その中でも「自由が丘行き」というのは、東横線内でありながらちょっと新鮮でした。

武蔵小杉駅では、引き続き早朝を中心に一部始発電車が設定されています。

また、3月15日の終電後から16日の始発までの間に突貫で線路の切り替え工事を行うため、15日の終電の一部区間が運休となります。

<3月15日の終電の運行について(リリースより)>
■一部区間の運休
○通常の運行 : 東横線渋谷行き上り最終列車(渋谷着25時01分)
○切替日の運行: 東横線中目黒行き上り最終列車(中目黒着24時57分)
※中目黒~渋谷間が運休になります。

■各駅停車の増発
○東横線中目黒行き上り最終列車(通常は渋谷行き)の前に、各駅停車を1本増発します。
※元町・中華街24時05分発の武蔵小杉行き上り急行列車を、引き続き各駅停車渋谷行きとして渋谷まで区間を延長して運転します
※この増発列車が当日の中目黒~渋谷間の最終列車になります。
※なお、終電接続や遅延が発生した場合の終電時刻繰り下げはありません。

■バス代行輸送の実施
○運休区間(渋谷~中目黒間)では、中目黒行き上り最終列車の到着後、順次バスによる代行輸送が実施されます。
○運行区間 : 中目黒⇒代官山⇒渋谷
○運行時間帯 : 中目黒行き上り最終列車の到着後順次運行予定
※バス亭等詳細は東急電鉄のリリースをご参照ください。


東急電鉄のリリースには「当日の夜間は各駅の混雑が予想されます。早めのご帰宅にご協力をお願いします」とあります。
これは、現在の東急東横線渋谷駅の営業が15日夜で終了となるため、鉄道ファンの皆さんが集まることも想定されているものと思います。

みなとみらい線の開業に伴う「桜木町駅」「高島町駅」の廃止の際にもたいへんな混雑となりましたし、今回も東急渋谷駅にかなりの人出があるのではないでしょうか。

       ※       ※       ※

さて、東横線の副都心線直通開始まで1ヶ月を切り、各所で東急電鉄のキャンペーン広告を見かけるようになってきました。

■ブレーメン通り商店街の広告
ブレーメン通り商店街の広告

■オズ通り商店街の広告
オズ通り商店街の広告

■「HOTほっとTOKYU」特別号
「HOTほっとTOKYU」特別号

■起点は武蔵小杉駅
「HOTほっとTOKYU」特別号

ブレーメン通り商店街、オズ通り商店街では現在、アーチの部分に東急電鉄の横断幕が掲示されていす。また沿線の新聞折込では、副都心線直通を特集した「HOTほっとTOKYU」特別号も配布されました。

「HOTほっとTOKYU」特別号では、新宿三丁目、池袋までの所要時間の起点を武蔵小杉にして記載するなど、JRの湘南新宿ラインへの対抗とも取れる内容になっていました。

今後カウントダウンが進むに連れて、露出もさらに増加してくるのではないでしょうか。

■東横線渋谷駅の「のるるん」カウントダウン(昨年撮影)
東横線渋谷駅の「のるるん」カウントダウン(昨年撮影)

【関連リンク】
東急電鉄 渋谷つながるプロジェクト
2010/3/4エントリ 東急電鉄が横須賀線・湘南新宿ライン武蔵小杉駅対抗策を強化
2010/1/30エントリ 横須賀線武蔵小杉新駅開業PR、東急電鉄も対抗
2010/10/8エントリ 東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム延伸工事
2010/10/28エントリ 東急武蔵小杉駅下り線に10両編成対応ホーム躯体が設置
2010/11/8エントリ 東急武蔵小杉駅上り線の10両編成対応ホーム躯体がスタンバイ
2011/1/7エントリ東急武蔵小杉駅の10両編成対応ホーム躯体が設置完了
2011/6/9エントリ 東急武蔵小杉駅ホーム延伸部の屋根設置工事
2011/8/18エントリ 東急武蔵小杉駅のホーム延伸部分の屋根が完成
2012/7/25エントリ 東急東横線・副都心線が2013年3月16日から直通運転を開始、日比谷線直通は終了へ
2012/9/22エントリ 元住吉検車区の東京メトロ副都心線・東武線・西武線車両
2013/1/22エントリ 東横線の副都心線直通に伴う3月16日ダイヤ改正等発表と、渋谷駅の「のるるん」カウントダウン

Comment(2)

2013年
02月16日

「なかはらアクトストリート2013」「中原空襲展」開催レポート

hatsushimo.gif

本日、中原市民館において「なかはらアクトストリート2013」が開催されました。

「なかはらアクトストリート」は、表現・舞台活動をされる市民グループに発表の場を提供するイベントです。今回は中原区制40周年を記念した「なかはらミュージカル 『水の郷のものがたり』」と同時開催となり、多くの方が来場されました。

■「なかはらアクトストリート2013」が開催された中原市民館
「なかはらアクトストリート2013」が開催された中原市民館

■エントランスホール
エントランスホール

会場の中原市民館は、武蔵小杉再開発事業によりパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの1、2階に整備されました。「なかはらアクトストリート2013」は、そのエントランスホールと多目的ホールを使って開催されていました。

■ステージ 音楽と朗読の会「和・輪・わっ!」
ステージ 音楽と朗読の会「和・輪・わっ!」

まず、ロビー正面奥でお客さんを集めていたのが、メインステージです。ステージには音楽を中心とた9つのプログラムが組まれていました。このとき登場していたのは、音楽と朗読の会「和・輪・わっ!」です。

■ワークショップ「ケン木村のステンド画」
ワークショップ 「ケン木村のステンド画」

■ステンド画の完成見本
ステンド画の完成見本

「なかはらアクトストリート」では、ステージのほか、いくつかのワークショップが開催されていました。
上記は「ケン木村のステンド画」で、あらかじめ用意された絵型に塗料を流し込んでいくと、ステンド画のシールができるというものです。

かわいらしい絵柄ができますので、女の子に人気を集めていました。

■ワークショップ「コルクアート」
コルクアート

■ワークショップ「折るふぇうす」の「折紙縁日」
ワークショップ「折るふぇうす」の「折紙縁日」

その他、コルクアートや折紙など、どのワークショップにも子どもたちが並び、たいへん賑わっていました。

■モビールアート
モビールアート

ワークショップには「絵描き屋みかん」によるモビールアートもありまして、会場にはたくさんのモビールアートが飾られていました。

■モビールアートの茄子
モビールアートの茄子

モビールアートを見ていると、この茄子があちこちに見つかります。
はて、これは…。

■「なかはらアクトストリート」のキャラクター「なすろう」
「なかはらアクトストリート」のキャラクター「なすろう」

これは、「Nakahara Act Street(NAS)」のキャラクター、「なすろうくん」でした。

■会場各地の「なすろうくん」
会場各地の「なすろうくん」

会場各地の「なすろうくん」

会場各地の「なすろうくん」

「なすろうくん」は、会場各地で見つけることができました。
それぞれスタイルが異なる手作りの作品で、面白かったです。

■仮面ライダーウィザード
仮面ライダーウィザード

「なかはらアクトストリート」は、さまざまな「表現」をテーマとしたイベントです。
そのひとつとして、以前から「コスプレ」もテーマになっていまして、今回は「仮面ライダーウィザード」や、「NARUTO」などのコスプレの方がいらっしゃいました。

コスプレイヤーの皆さんは、会場入口でお子さんたちの注目を集めていました。

■同時開催「次の世代に伝えたい 中原空襲展」
「次の世代に伝えたい 中原空襲展」

「次の世代に伝えたい 中原空襲展」

なお、本イベントでは、「なかはらミュージカル『水の郷のものがたり』」のほか、「次の世代に伝えたい 中原空襲展」も同時開催されていました。

■中原区役所 川崎中原の戦災・空襲を記録する会
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/page/0000041208.html

これは、67年前の中原区の空襲被害や当時の生活などを展示するもので、11月に出版された記録集「川崎・中原の空襲の記録」の販売も行っています。

■「川崎・中原の空襲の記録」
「川崎・中原の空襲の記録」

この記録集は当時空襲を受けた方の証言や、NEC・富士通・東京機械製作所など当時からの地元企業などの協力により編纂されたもので、たいへん貴重な内容でした。

■中原区に集中していた軍需工場
中原区に集中していた軍需工場

当時の中原区は軍需工場が集中していたことから、空襲の標的となったようです。かつての地図上にある工場は、現在ではタワーマンションや、中原平和公園などになっていますね。
この展示会は2月18日(月)まで開催されていますので、関心をお持ちでしたらまだ見ることができます。


また、同様に同時開催のなかはらミュージカル『水の郷のものがたり』」は、私は会場で見ることはできなかったのですが、あらかじめ告知されていたUSTREAM中継で見ることができました。
公募による中原区民のみなさんによるこのミュージカルは非常に完成度の高いもので、中原区の歴史をベースにした楽しいステージに仕上がっていました。

2時間のミュージカルを完成させるにはかなりの練習が必要だったと思いますので、キャストの皆さんには、お疲れ様でした、と申し上げたいと思います。

「なかはらアクトストリート」は、本サイトでは初めて取材をさせていただきましたが、コンパクトな会場の中にいろいろな楽しみが盛り込まれていて、なかなか良いイベントでした。
地域には多様な表現活動をされている方がまだまだいらっしゃいますし、本サイトでもまたご紹介していきたいですね。

【関連リンク】
中原区 中原市民館
表現者の祭典「なかはらアクトストリート2013」2月16日(土)開催

Comment(0)