武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2022年
10月08日

多摩川丸子橋河川敷でクラフトビールフェス「SOUND&CHAIR」が10/8-9開幕、多摩川流域の10ブルワリーが集結

川崎市は現在、「令和4年度 多摩川丸子橋河川敷における新たな利活用に向けた社会実験」を行なっています。
この社会実験においては民間事業者などからの事業が採択され、本サイトでも「丸子橋リバーサイドジャンボリー」「キッズ・プレイパーク」についてレポートをお届けしてきました。

そして本日10月8日(土)、9日(日)の2日間は、多摩川流域に点在するクラフトビールブルワリーのプロジェクト「TABA(TAMAGAWA ALL BREWERIES ALLIANCE:略称タバ)による、
クラフトビールフェス「SOUND&CHAIR」が開幕しましたので、ご紹介します。

■「TABA」によるクラフトビールフェス「SOUND&CHAIR」
SOUND&CHAIR

TABAによるクラフトビールフェス「SOUND&CHAIR」

TABAによるクラフトビールフェス「SOUND&CHAIR」

「TABA」は、 多摩川周辺に次々と誕生しているクラフトビールを活性化させることを目的としたプロジェクトです。
株式会社epigramの運営の元、多摩川流域のブルワリーが集結してさまざまな試みを行っています。

今回、多摩川丸子橋河川敷利活用の社会実験として開幕した「SOUND&CHAIR」 には10のブルワリーが参加するとともに、飲食出店も行われました。

■ブルワリーの出店が並んだ河川敷
ブルワリーの出店

■ブルワリーのマップ
ブルワリーのマップ

ブルワリーのマップ

■出店しているブルワリー
・T.T BREWERY(川崎市川崎区)https://ttbrewery.jp
・鍵屋醸造所(川崎市幸区): https://www.keycorporation.co.jp
・みぞのくち醸造所(川崎市高津区): https://mizonokuchibrewery.com
・ふたこビール(東京都世田谷区): https://futakobeer.com
・10ants Brewing(東京都府中市): https://ten-ants.biz
・KUNITACHI BREWERY(東京都国立市): https://kunitachibrewery.com
・立飛⻨酒醸造所 - TACHIHI BREWERY(東京都立川市): https://www.tachihibrewery.com
・石川酒造(東京都福生市): https://www.tamajiman.co.jp
・Fat Barley Brewing(東京都福生市):https://fat-barley-brewing.com
・イサナブルーイング (東京都昭島市): https://www.isana-brewing.com

10店舗のブルワリーのなかでは、幸区の「鍵屋醸造所」、高津区の「みぞのくち醸造所」が比較的近いですね。

■高津区「みぞのくち醸造所」
みぞのくち醸造所

■幸区「鍵屋醸造所」
鍵屋醸造所

鍵屋醸造所

鍵屋醸造所

「鍵屋醸造所」は、中原区の中原街道沿い、焼肉店「ホルモンセンターどうげん」跡地にも直営クラフトビアバーのオープン準備を進められていますので、そちらも期待したいところですね。

■福生市「Fat Barley Brewing」
クラフトビール店舗 

■クラフトビールを楽しむ皆さん
クラフトビールを楽しむ皆さん

クラフトビールを楽しむ皆さん

■キッチンカーに夜フード出店も
フード出店も

フード出店も
※主催者提供

また今回、キッチンカーによるフード出店も2日間行われます。
クラフトビールはそれほど並んでいないのですが、キッチンカーの方がかなり長蛇の列になっていました。

 ■10月8日(土)のキッチンカー
・LunaAina(ホットドッグ・タコライス)
・kitchen293(ピザ)
・amor♡choripan(本場チョリソー)
・Smokin’ Bulemoon(ハンバーガーなど)
・あむタコ(タコライス・タコス)

■10月9日(日)のキッチンカー
・キッチンカー匠(炭火焼き鳥)
・South denim kitchen(タコス)
・ごっさむ(唐揚げ)
・amor♡choripan(本場チョリソー)
・Smokin’ Bulemoon(ハンバーガーなど)

出店予定は上記の通りですが、状況により変動する可能性がありますので、あらかじめご承知ください。

■「チェアリング」による飲酒スタイル
チェアリングによる飲酒スタイル

■サウンドはharuka nakamura氏が提供
サウンド提供
※主催者提供

そして本イベント「SOUND&CHAIR」の名前にも入っている通り、今回は持ち運び可能なアウトドアチェアを様々な場所に置き、その借景とともに寛いでお酒を楽しむ「チェアリング」が特徴になっています。

また会場にはharuka nakamura氏による幻想的なサウンドがかかり、リラックスした雰囲気が演出されていました。

nakamura氏は青森県出身の音楽家で、2008年に1stアルバム「grace」を発表しました。
2ndアルバム「twilight」以降、ピアノを主体に音楽制作に取り組み、ドラマ、映画、CMなども含め幅広い音楽を担当されています。

■アルコールチケット購入
アルコールチケット購入

■チェアのレンタル
チェアレンタル
※画像のうちQRコード部分を加工しています。

本イベントは、最初にアルコールチケット購入する形式になっています。
またチェアレンタルは1脚500円でできますし、マイチェアを持参するのもよいでしょう。

■足元は場所に寄り水浸し
足元はかなり水浸し

ただし、ここのところの降雨により、多摩川丸子橋河川敷のグラウンド状況はかなり水浸しでした。

場所によりますので避けることも可能ですが、水に強い靴を履いていったほうが良いと思います。

また明日も午後、時間が遅くなるほど降雨予報が強くなっています。
本イベントは小雨決行、荒天中止となっていますので、こちらもご承知ください。

【イベント開催概要】
●名称:SOUND&CHAIR
●日時:2022年10月8日(土)〜2022年10月9日(日)11:00〜18:00
※小雨決行・荒天中止
●会場:丸子橋第2広場・丸子橋ピクニック広場
(〒211-0001 神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町)
●アクセス:東急東横線 新丸子駅から徒歩9分
●入場料:無料
●購入方法:アルコールのみチケット制(飲食は現金可)
※チケット販売時はIDチェックを実施します。
●注意事項:会場内での喫煙は指定の喫煙所のみ可能です。
●公式:https://taba.fun/2022/09/07/soundchair

SOUND&CHAIR

【関連リンク】
TABA ウェブサイト
2022/9/8エントリ 多摩川丸子橋河川敷で9/24に3年ぶり復活「コスギんピック2022」が参加申込開始、同日開催「キッズ・プレイパーク」のおもちゃ寄附も募集 2022/9/10エントリ 多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場
2022/9/30エントリ 多摩川丸子橋河川敷にイベントの秋到来、「ふわふわタマランド」「タマタマ動物園」「丸子の渡し祭り」「キッズ・プレイパーク」が10/1より連続開催
2022/10/4エントリ 丸子橋河川敷ピクニック広場で「キッズ・プレイパーク」が開幕、河川敷利活用の社会実験でラジコンバギーのサーキットや遊び場に

Comment(0)

2022年
10月07日

新丸子・iDAiモール「板垣青果」跡地に居抜きで「まつの青果」が10/1オープン、特売に長蛇の列

新丸子のiDAiモールに青果店「板垣青果」がありました。
そのあとに居抜きで「まつの青果 新丸子店」が2022年10月1日にオープンしました。

■10月1日オープン「まつの青果 新丸子店」
まつの青果

まつの青果

iDAiモールは、新丸子駅西口から日本医科大学武蔵小杉病院に向かってまっすぐ伸びる商店街です。
その新丸子駅寄り、「バルクフーズ新丸子店」の隣に青果店「板垣青果」がありました。

「板垣青果」は昔ながらの古い青果店でしたが閉店となり、その跡地に同じく青果店としてオープンしたのが「まつの青果 新丸子店」です。

「まつの青果」は大田区雑色や世田谷区経堂にも店舗があり、お買い得な野菜や果物を販売しています。

上記は10月1日(土)オープン日お店の様子で、周囲をぐるりと会計待ち行列が伸びる盛況ぶりでした。

■店内の野菜
店内の野菜

野菜

■店内の果物
店内の果物

果物

果物

日によってお買い得品は変わるようですので、上記はあくまでもオープン特売が行われていた、10月1日の店頭ということで、あくまでも参考としてご覧ください。

新丸子の商店街の顔ぶれも、少しずつ変わっていきますね。

■「まつの青果 新丸子店」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子町769-6 白井ビル
●営業時間:9:00~20:00
●定休日:不定

■マップ


【関連リンク】
iDAiモールウェブサイト 板垣青果

Comment(0)

2022年
10月06日

新丸子の活版印刷スタジオ「DEAR FACTORY」が秋色紫陽花のリース作りワークショップを10/29(土)開催

新丸子の住宅街の一角に、グラフィックデザイン・活版印刷・ペーパークラフトのスタジオ「DEAR FACTORY(ディアファクトリー)」があります。

「DEAR FACTORY」が、秋色紫陽花のリース作りのワークショップを10月29日(土)に開催することとなりました。

■新丸子の「DEAR FACTORY」
新丸子のDEAR FACTORY

■「DEAR FACTORY」の秋色紫陽花リース作りワークショップの開催概要
日時 2022年10月29日(土)
〈午前のクラス〉10:30~12:30
〈午後のクラス〉13:30~15:30
内容 秋色あじさいとは品種の名前ではなく、6、7月に咲いたあじさいが気候の変化などにより月日をかけてアンティークカラーに変化した状態のことをいいます。

ピンク、紫、グリーン、ブルーと様々な色に変化します。一本でグラデーションが楽しめたり、仕入れるタイミングで様々な表情をみせてくれるなんとも魅力的なお花です。もちろんそのままドライフラワーリースとして楽しむことが出来ます。当日どんなお色になるかは楽しみにしていてくださいね。

リース作りが初めての方ももちろん大歓迎です! 講師の先生に湘南地域を中心にレストランの装花、ウェディングブーケの製作などで活動されているフラワーアーチスト @etela さんをお迎えいたします。
https://www.instagram.com/emilyetela/
持ち物 花ばさみ、持ち帰り用袋(リースは23cmほどです)
※当日ご参加いただいた皆様にはDEAR FACTORYより小さなカード&封筒のセットをプレゼントいたします。
参加費 税込6,000円(税花材込)
参加チケットについて
こちら】よりチケット購入

〈参加チケットについて〉
オンラインにてチケットをご購入いただいた時点で ご予約が完了となります。
ご記入いただくメールアドレスに詳細をご連絡させていただきます。紙のチケットは発行いたしません。
店頭にてご予約をご希望の方は店舗営業日(金曜・土曜日13時〜19時)にお越しください。オンラインを優先させていただきますので売り切れの際はご了承ください。

〈キャンセルについて〉
10月26日(水)以降のキャンセルについては花材、またはリースをお作りしてのお渡しとなります。その際ご料金6,000円の他、配送が必要な場合は別途配送料が発生致しますことご了承下さい。

■秋色紫陽花のリース
秋色紫陽花のリース

新丸子の「DEAR FACTORY」は、デザイナーのかがわゆかさんが主宰される活版印刷のスタジオです。

活版印刷とは、古くからの印刷方式のひとつで、活字を組み合わせて作った版をハンコのように紙に押し当てて文字などを印刷するものです。

「DEAR FACTORY」では昭和30~40年代に製造された活版印刷機を保有され、活版印刷のワークショップも開催してきました。

■「DEAR FACTORY」の活版印刷機
活版印刷機

またワークショップは活版印刷に限らず、「ものづくり」をテーマにさまざまなジャンルで開催しています。

今回は「秋色紫陽花のリース作り」のワークショップです。

「秋色紫陽花」とは品種名ではなく、通常通り6~7月に咲いた紫陽花が時間の経過によりアンティークカラーになったもののことを指すのだそうです。

ピンク・紫・緑・青など様々な色に変化し、 仕入れるタイミングによってさまざまな色合いが楽しめます。

■秋色紫陽花
秋色紫陽花

■フラワーアーティストのedelaさんが講師に
この投稿をInstagramで見る

etela(@emilyetela)がシェアした投稿


今回は湘南地区を中心にウェディングブーケの製作などで活躍されている、フラワーアーティストの「edela」さんが講師です。

初めてリースを作られる方も歓迎ということですので、ご自宅の彩りにもなりますしトライしてみてはいかがでしょうか。

■「DEAR FACTORY」の概要
●所在地:中原区新丸子町761-5
●営業時間:金曜日、土曜日13:00~19:00(変動の可能性あり)
●Webhttps://tenbinpress.shopselect.net/
●Instagram:https://www.instagram.com/dear_factory_761/
●facebook:https://www.facebook.com/DearFactory761/
●twitter:https://twitter.com/FactoryDear

■マップ


【関連リンク】
2021/7/4エントリ 新丸子でものづくりの魅力発信、活版印刷・ペーパークラフトのスタジオ「DEAR FACTORY」がハンドメイド雑貨販売にワークショップも
2022/6/9エントリ 新丸子の活版印刷・ペーパークラフトスタジオ「DEAR FACTORY」がショップ兼ギャラリー新設、植物装家・硝子作家の企画展をスタート 2022/8/8エントリ 新丸子でものづくりの魅力発信「DEAR FACTORY」が夏休みの子ども向け企画開催、「活版印刷」「日光写真」ワークショップが8/11よりスタート

Comment(0)

2022年
10月04日

丸子橋河川敷ピクニック広場で「キッズ・プレイパーク」が開幕、河川敷利活用の社会実験でラジコンバギーのサーキットや遊び場に

川崎市は現在、「令和4年度 多摩川丸子橋河川敷における新たな利活用に向けた社会実験」を行なっています。
この社会実験においては民間事業者などから事業提案があり、5つの事業が採択されて川崎市から発表されています。

この事業のうち「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の「ふわふわタマランド」「タマに夜市」「タマタマ動物園」については、本サイトでレポートさせていただきました。

そして10月3日(月)~7日(金)の平日5日間は、一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメントによる「キッズ・プレイパーク」が開催されていますので、ご紹介します。

■丸子橋河川敷ピクニック広場の「キッズ・プレイパーク」
キッズ・プレイパーク

キッズプレイパーク

■ラジコンバギーのサーキット
ラジコンバギーのサーキット
※一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント提供

ラジコンバギーのサーキット
※一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント

キッズ・プレイパーク

「キッズ・プレイパーク」は、丸子橋河川敷ピクニック広場を会場とし、メーカーや地域の厚意により寄附されたさまざまなおもちゃを自由に遊べるイベントです。

目玉は6台用意されたラジコンバギーで、河川敷を走らせることができます。
普段は車路でもありますし、ここまで広いスペースを自由に使うことはできません。

そういえばこの近くには日本初の常設サーキット「多摩川スピードウェイ」もありましたね。
また時代と姿を変えて、多摩川河川敷がラジコンのサーキットになりました。

なお、こちらはマイマシンの持参も大歓迎ということです。

■提供されたおもちゃと絵本
提供されたおもちゃと絵本

提供されたおもちゃと絵本

提供されたおもちゃと絵本

提供されたおもちゃと絵本

提供されたおもちゃと絵本

また会場には、さまざまなおもちゃや絵本も提供されていました。

週末に開催された「丸子橋リバーサイドジャンボリー」のように大規模なアトラクションを提供するものではなく、平日午後開催ということもあって落ち着いて遊べる雰囲気でした。

勿論大規模で賑やかなイベントも良いですが、「キッズ・プレイパーク」のように、小さい子がまったりと遊べるのもニーズがあると思います。


但し、残りの5日(水)~7日(金)は、今のところ雨模様の予報です。

イベント告知には明確に記載がありませんが、雨天の場合は中止となるかと思いますので、あらかじめご了承ください。

■「キッズ・プレイパーク」
キッズ・プレイパーク

■「キッズ・プレイパーク」の開催概要
日時 ●2022年9月24日(土) 9:00〜17:00中止
●2022年10月3日(月)~7日(金)14:00~18:00
場所 多摩川丸子橋河川敷ピクニック広場
参加料 1人500円/未就学児無料
※当日現金でお支払いください。
対象 誰でも参加可能
貸し出し予定のおもちゃ ●ラジコンカー(6台)※マイマシン大歓迎
●縄跳びの縄
●フリスビー
●バトミントン(ラケットとシャトル)
●プラスティックバットとボール
●大きいボール (サッカー・ドッジボール等)
●フラフープ
●テーブルゲーム各種
●プラスティックおもちゃ各種 (船、機関車、ロケット、銃、刀等)
●プラスティック人形各種 (リカちゃん人形、小フィギュア) (スペースレンジャー、カウボーイ)
●ぬいぐるみ人形各種
※おもちゃはすべて善意に寄付されたものです。
運営 一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
Web NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
※一般社団法人に移行中です。

【関連リンク】
2022/9/8エントリ 多摩川丸子橋河川敷で9/24に3年ぶり復活「コスギんピック2022」が参加申込開始、同日開催「キッズ・プレイパーク」のおもちゃ寄附も募集 2022/9/10エントリ 多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場
2022/9/30エントリ 多摩川丸子橋河川敷にイベントの秋到来、「ふわふわタマランド」「タマタマ動物園」「丸子の渡し祭り」「キッズ・プレイパーク」が10/1より連続開催

Comment(0)

2022年
10月02日

「丸子の渡し祭り」で多摩川両岸に賑わい、同時開催「多摩川で和むe体験」「丸子橋リバーサイドジャンボリー」でイベント満載の1日に

本日、丸子橋近くの多摩川河川敷において「川崎市中原区制50周年記念 第9回 丸子の渡し祭り」が開催されました。

■「川崎市中原区制50周年記念 第9回 丸子の渡し祭り」ののぼり
「丸子の渡し」ののぼり

江戸と平塚市の中原を結ぶ交通網として江戸時代に発展したのが中原街道で、その途上で多摩川を渡る渡し船が「丸子の渡し」と呼ばれていました。

1935年に丸子橋が完成したことで「丸子の渡し」は役割を終えましたが、川崎市側・大田区側の地域の皆さんの力により「丸子の渡し祭り」として毎年1日限定で復活しています。

今回は「第9回」となり、周辺の関連イベント「多摩川で和むe体験」や、川崎市による河川敷利用実証実験の民間事業「多摩川リバーサイドジャンボリー」と同日開催となりました。

本日の丸子橋近くには、「丸子の渡し祭り」ののぼりがたくさん立てられていました。

■救命胴衣をつけて待機
救命具をつけて待機

救命具をつけて待機

「丸子の渡し祭り」は、当時の雰囲気のままに小型のボートで多摩川を渡ります。
そのため一度に乗れるのは数人で、なおかつ近年は人気イベントのため待ち時間が少々長くなります。

救命胴衣をつけて、待機です。

■川崎市中原区側から出発
川崎市中原区側から出発

中原区側から出発

■大田区側での会場
大田区側での会場

「丸子の渡し」ですので、渡し船の行先はもちろん東京都大田区です。
「丸子の渡し祭り」では、大田区側でも同時にイベントが行われていました。

■「うのき水辺の楽校」のミニ水族館
うのき水辺の楽校によるミニ水族館

ミニ水族館

多摩川流域には、各地に水辺での体験学習を行う「水辺の楽校」が活動しています。

丸子の渡し祭りでは、川崎市中原区側では「とどろき水辺の楽校」が、東京都大田区側では「うのき水辺の楽校」が運営に加わっています。

大田区側のイベント会場においては、「うのき水辺の楽校」がミニ水族館を開催していました。

■大田区公式PRキャラクター「はねぴょん」
大田区公式PRキャラクター「はねぴょん」

はねぴょん

はねぴょん

こちらは、大田区の公式PRキャラクター「はねぴょん」です。
やはりこれは羽田空港をもとにしたキャラクターですね。

趣味はお散歩とポージング、特技はダンスということです。
今回のイベントではグッズ販売などを行って今いた。

■渡し船で中原区側に戻る
渡し船で中原区側に戻る

大田区側からの帰りは、丸子橋を歩いても良いのですが、せっかくなので渡し船で戻るのが人気でした。

短い時間ですが、船上からの丸子橋などの風景を楽しめたのではないでしょうか。

■中原区側に戻り、「丸子の渡し祭り」のステージ
丸子の渡し祭りのステージ

大道芸

さて、中原区側に戻って渡し船以外の企画をご紹介しましょう。
河川敷に設置されたステージでは、大道芸などが行われていました。

■河川敷の空を舞うシャボン玉
河川敷の空を舞うシャボン玉

河川敷の空を舞うシャボン玉

また河川敷では、長い紐を使ってたくさんのシャボン玉を飛ばしていました。
風に吹かれて飛んでいくシャボン玉を、子どもたちが喜んで追いかけていました。

■「丸子宮元囃子」の演奏
太鼓

こちらは「丸子宮元囃子保存会」による祭囃子の演奏です。

上丸子地区の囃子は日枝神社の氏子によって組織され、古くから継承されてきました。
戦後に一時休止状態となっていましたが、1967年に復活して今に至る歴史ある囃子です。

■「菓心 桔梗屋」の出店
桔梗屋の出店

また会場では、和菓子店「菓心 桔梗屋」も出店していました。
新丸子の老舗和菓子店ですので、「丸子の渡し」をしのぶイベントにはよく似合います。

■「多摩川で和むe体験」の川崎フロンターレサッカー教室
川崎フロンターレのサッカー教室

川崎フロンターレのサッカー教室

川崎フロンターレのサッカー教室

川崎フロンターレのサッカー教室

また本日の「丸子の渡し祭り」は、関連イベント「多摩川で和むe体験」との同時開催になっていました。

こちらは人力駆動の「eボート」体験や川崎フロンターレのサッカー教室、走り方教室などが行われていました。

コロナ禍においてはこうしたサッカー教室などもほとんどが中止になっていましたが、ようやく開催できるようになってきたものです。

■丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」
丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」

丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」

丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」

また丸子橋の反対側では、9月にご紹介した「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が開催されていました。

上記は「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の企画の一つ「ふわふわタマランド」です。

9月に開催された時とは、アトラクションの一部が入れ替わっています。

また2022年10月22日(土)、23日(日)、11月5日(土)、6日(日)にも開催される予定で、このときも内容は入れ替わるものと思います。

■丸子橋リバーサイドジャンボリー「タマタマ動物園」
タマタマ動物園

タマタマ動物園

タマタマ動物園

最後にこちらは、「ふわふわタマランド」の隣で開催されていた「タマタマ動物園」です。
ヤギがずっと河川敷の草を食べていたのが印象的でした。

このように、本日は丸子橋周辺がイベント満載で、飲食もありましたので1日楽しめるようになっていたのではないでしょうか。

「丸子橋リバーサイドジャンボリー」は、川崎市による「令和4年度 多摩川丸子橋河川敷における新たな利活用に向けた社会実験」の一環として、民間からの事業提案として実施されているものです。

都市近郊に残された大規模スペースとして、今回のイベントも含めさまざまな検討が行われていくものと思います。



さて、この社会実験の事業のひとつとして、明日10月3日(月)から平日5日間は、一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメントによる「キッズ・プレイパーク」が開催されます。

■「キッズ・プレイパーク」
キッズ・プレイパーク

■「キッズ・プレイパーク」の開催概要
日時 ●2022年9月24日(土) 9:00〜17:00中止
●2022年10月3日(月)~7日(金)14:00~18:00
場所 多摩川丸子橋河川敷ピクニック広場
参加料 1人500円/未就学児無料
※当日現金でお支払いください。
対象 誰でも参加可能
貸し出し予定のおもちゃ ●ラジコンカー(6台)※舞マシン大歓迎
●縄跳びの縄
●フリスビー
●バトミントン(ラケットとシャトル)
●プラスティックバットとボール
●大きいボール (サッカー・ドッジボール等)
●フラフープ
●テーブルゲーム各種
●プラスティックおもちゃ各種 (船、機関車、ロケット、銃、刀等)
●プラスティック人形各種 (リカちゃん人形、小フィギュア) (スペースレンジャー、カウボーイ)
●ぬいぐるみ人形各種
※おもちゃはすべて善意に寄付されたものです。
運営 一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
Web NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
※一般社団法人に移行中です。

キッズプレイパーク

「キッズ・プレイパーク」は、多摩川河川敷に子どもたちが思いっきり遊びまわれる場所を提供します。
河川敷の広い空間に、「好きなおもちゃを好きなだけ借りて遊べる」場所を創出するものです。

今回の目玉の一つはラジコンバギーで、6台が用意されて皆さんで一緒に走らせることができます。

平日ですのでこの土日の「丸子橋リバーサイドジャンボリー」ほどは混雑しないと思われます。
この機会に多摩川の広いスペースで、さまざまなおもちゃで遊んでみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2016/10/30エントリ 「第3回 丸子の渡し祭り」開催レポート:渡し船は1時間40分待ちの盛況、大田区発祥「揚げパンマン」登場
2022/9/10エントリ 多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場
2022/9/30エントリ 多摩川丸子橋河川敷にイベントの秋到来、「ふわふわタマランド」「タマタマ動物園」「丸子の渡し祭り」「キッズ・プレイパーク」が10/1より連続開催

Comment(0)

2022年
10月01日

「中原区制50周年記念 丸子の渡し花火」が打ち上げ、告知絞り遠くからの鑑賞を呼びかけ

本日、丸子橋近くの多摩川河川敷において「川崎市中原区制50周年記念 令和4年 第3回 丸子の渡し花火」が実施されました。

主催者である丸子多摩川観光協会 丸子の渡し花火実行委員会からは「河川敷には集まらず、できる限り遠くから」眺めていただきたい旨お願いをしたうえでの開催となりました。

■「川崎市中原区制50周年記念 令和4年 第3回 丸子の渡し花火」
丸子の渡し花火

丸子の渡し花火

丸子の渡し花火

丸子橋近くでは、1923年から1967年頃まで「丸子多摩川花火大会」が開催されていました。
これを再開したいという機運が高まり、署名運動を経て2020年10月18日に58年ぶりの「試し打ち」が行われました。

そして2021年10月24日にもコロナ禍の早期終息を願って「丸子の渡し花火」が打ち上げられ、今年もこれに続く開催となりました。

全く事前告知が無く花火を打ち上げると周辺地域で驚かれることになるため、地域の町内会等には掲示でお知らせが行われました。

しかしながら警備は限られたボランティアスタッフでまかない、人が集まることを避けるために河川敷には集まらず、できる限り遠くから鑑賞いただきたいというお願いが添えられていました。

そのような事情もあることから、本サイトでも事前の記事掲載や河川敷での取材も控えることとしておりました。

今回は横須賀線武蔵小杉駅近くからの花火の模様を皆様にお届けして、ご覧になれなかった方も少しでもお楽しみいただければ幸いです。

今年もコロナ禍により、多摩川花火大会は開催できませんでした。
来年、丸子橋も含めてどのような形になるかわかりませんが、引き続き注目してまいりたいと思います。

【関連リンク】
2012/8/15エントリ ガス橋から見た、六郷土手の花火大会
2014/8/23エントリ 等々力緑地北側の河川敷で観る、川崎市制90周年記念多摩川花火大会
2015/8/4エントリ 武蔵小杉から強引に観る、横浜港の「神奈川新聞花火大会」
2015/8/22エントリ 中原区内の南武線から見た「川崎市制記念多摩川花火大会」「世田谷区たまがわ花火大会」
2020/8/16エントリ 新丸子「菓心 桔梗屋」が創作和菓子「おうちで花火大会」を限定発売、コロナの夏に在りし日の丸子橋花火大会を再現
2020/10/18エントリ 丸子橋近くで53年ぶり花火打ち上げ、コロナ退散祈願と「丸子多摩川花火大会」再開に向け検証の試し打ち
2021/10/24エントリ コロナ禍早期終息願い「丸子の渡し花火」が丸子橋付近で打ち上げ、昨年の53年ぶり試し打ちを引き継ぎ再開へ弾み
2021/11/30エントリ 中丸子の多摩川河川敷で10分間のサプライズ花火が打ち上げ、森永乳業のカフェラテ「マウントレーニア」花火パッケージをプロモーション

Comment(1)

2022年
09月30日

多摩川丸子橋河川敷にイベントの秋到来、「ふわふわタマランド」「タマタマ動物園」「丸子の渡し祭り」「キッズ・プレイパーク」が10/1より連続開催

丸子橋近くの多摩川河川敷に、イベント満載の時期がやってきました。

10月1日(土)、2日(日)には、9月にも開催された「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の「ふわふわタマランド」がふたたびやってきます。

そして10月2日(日)には、同じく「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の「タマタマ動物園」が、さらに「丸子の渡しまつり」が開催されます。

さらに10月3日(月)~7日(金)の平日午後には、河川敷で子どもたちが遊べる「キッズ・プレイパーク」が連続開催されますので、ご紹介します。

■丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」
多摩川リバーサイドジャンボリー

ハーネスをつけたトランポリン

■丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」の開催概要
日時 ●2022年9月10日(土)、11日(日)※終了
●2022年10月1日(土)、2日(日)
●2022年10月22日(土)、23日(日)
●2022年11月5日(土)、6日(日)
それぞれ11:00~17:00

場所 多摩川丸子橋河川敷
参加料 各アトラクション1回200円~1,000円
※当日販売
※アトラクションにより異なります
イベント概要 多摩川に巨大ふわふわが大集合!親子で一緒に楽しめる体験型イベント
ラインナップ ※遊具は1日4種類。日程によって入れ替わります。
●高さ13mの超大型スライダー!「タイタン」 ※対象年齢4歳以上

●高さ8mの大型スライダー!「スクリーマー」 ※対象年齢2歳以上
●ハーネスを付けて高さ7mのクライミング「クライミングウォール」 ※対象年齢4歳以上
●ふわふわミニアスレチック「ミニコンボ」 ※対象年齢2歳以上
●高さ8mの大ジャンプ!「バンジートランポリン」 ※対象年齢2歳以上~体重50㎏の方まで
●親子で一緒に楽しめる「迷路」 ※対象年齢3歳以上
●海外で大人気のランニングアトラクション「エアータイムラン」 ※対象年齢4歳以上
●遊びがたくさんアスレチックスライダー「デュアルスライダー」 ※対象年齢4歳以上
●ふわふわの中で飛び回れ「カンガルードーム」 ※対象年齢4歳以上
注意事項等 <備考(注意事項)>
●参加者が多い場合は入場制限となる場合がございます。
●マスク着用にてお楽しみください。
●雨天時および風速8m/秒以上が予想されるときは安全管理上、運営中止いたします。 あらかじめご了承ください。

<安全性について>
エアー遊具運営会社が遊具規定より更に厳しくした独自のマニュアルにて実施いたします。
またエア遊具安全普及協会(JIPSA)に入会しており、現場責任者は全員「エア遊具安全管理士」の資格を取得しております。
Web 丸子橋リバーサイドジャンボリー

■丸子橋リバーサイドジャンボリー「ふわふわタマランド」の開催概要
日時 ●2022年10月2日(日)12:00~16:00
場所 多摩川丸子橋河川敷
参加料 ●大人(中学生以上)700円
●こども(小学生以下)500円
●ポニー乗車体験500円
※予約不要
イベント概要 ●ふれあい動物広場
●ポニー乗車体験
●同時開催 猿まわし劇場
内容 「1日だけの河川敷動物園!」
ウサギやヤギ、ポニーなどおとなしい動物を中心にたくさんの動物がくるよ。お楽しみに! ・参加者が多い場合は入場制限となる場合がございます。 ・マスク着用にてお楽しみください。

【どうぶつ一覧】
うさぎ モルモット チャボ ガチョウ アヒル カモ 七面鳥 ニワトリ ハツカネズミ ホロホロ鳥 ハツカネズミ 白ヤギ 黒ヤギ イヌ 大型インコ 中型インコ シマリス どうぶつ達の状況によって予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
Web 丸子橋リバーサイドジャンボリー

まず、「丸子橋リバーサイドジャンボリー」の「ふわふわタマランド」と「タマタマ動物園」です。
このうち「ふわふわタマランド」は2022/9/10エントリでレポートしていますので、ご参照ください。

ただし、登場するふわふわはまた違うものになるのではないかと思いますので、9月に参加して面白かったという方は注目してみてください。



■「第9回 丸子の渡し祭り」
丸子の渡し祭り

■同時開催「川崎市 多摩川で和むe体験」
多摩川で和むe体験

■「第9回 丸子の渡し祭り」の開催概要
日時 ●2022年10月2日(日)10:00~
場所 川崎市側:丸子橋第一広場/大田区側 多摩川丸子橋緑地
プログラム抜粋 渡り舟乗船体験(有料) 【川崎市側催事】(無料) ★多摩川寄席 ★竹灯り・キャンドルジャズコンサート ★映画上映会 【大田区側催事】(無料) ☆多摩川ミニ水族館 ☆シャボン玉オヤジ 【販売】 ・和菓子新丸子桔梗屋 ・大田区公式PRキャラクター「はねぴょん」グッズ(大田区側) ※祭事は当日の天候などにより中止となる場合があります。
主催 丸子の渡し復活協議会
後援 国道交通省京浜河川事務所 川崎市 大田区
Web 川崎市観光協会 丸子の渡し祭り

3艘で回転する渡し船

江戸と平塚市の中原を結ぶ交通網として、徳川家康が整備したのが中原街道です。
その途上、多摩川を渡る渡し船が「丸子の渡し」と呼ばれていました。

1935年に丸子橋が完成したことで「丸子の渡し」は役割を終えましたが、川崎市側・大田区側の地域の皆さんの力により「丸子の渡し祭り」として毎年1日限定で復活することになりました。

本サイトでも2016年にレポートしておりますので関連リンクからご参照ください。

今回は「多摩川で和むe体験」と同時開催となります。
こちらのeボート体験・サッカー教室・走り方教室は事前申込制でエントリーは終了していますが、「ボッチャ体験」は当日参加が可能です。



■「キッズ・プレイパーク」
キッズ・プレイパーク

■「キッズ・プレイパーク」の開催概要
日時 ●2022年9月24日(土) 9:00〜17:00中止
●2022年10月3日(月)~7日(金)14:00~18:00
場所 多摩川丸子橋河川敷ピクニック広場
参加料 1人500円/未就学児無料
※当日現金でお支払いください。
対象 誰でも参加可能
貸し出し予定のおもちゃ ●ラジコンカー(6台)※舞マシン大歓迎
●縄跳びの縄
●フリスビー
●バトミントン(ラケットとシャトル)
●プラスティックバットとボール
●大きいボール (サッカー・ドッジボール等)
●フラフープ
●テーブルゲーム各種
●プラスティックおもちゃ各種 (船、機関車、ロケット、銃、刀等)
●プラスティック人形各種 (リカちゃん人形、小フィギュア) (スペースレンジャー、カウボーイ)
●ぬいぐるみ人形各種
※おもちゃはすべて善意に寄付されたものです。
運営 一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
Web NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
※一般社団法人に移行中です。


キッズプレイパーク

「キッズ・プレイパーク」は、多摩川河川敷に子どもたちが思いっきり遊びまわれる場所を提供します。
河川敷の広い空間に、「好きなおもちゃを好きなだけ借りて遊べる」場所を創出するものです。

今回の目玉の一つはラジコンバギーで、6台が用意されて皆さんで一緒に走らせることができます。

本来は9月24日に「コスギんピック」と同時開催される予定でしたが、悪天候により中止になってしまいました。

今回は平日5日間の午後、放課後の子どもたちをターゲットに開催されます。

<ご紹介した多摩川丸子橋河川敷のイベント>
●10月1日(土)ふわふわタマランド
●10月2日(日)ふわふわタマランド、タマタマ動物園、丸子の渡し祭り
●10月3日(月)~10月7日(金)キッズ・プレイパーク

イベントスケジュールをおさらいすると、上記の通りになります。

それぞれに楽しめるイベントかと思いますので、ご都合やご関心に応じて参加してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
2016/10/30エントリ 「第3回 丸子の渡し祭り」開催レポート:渡し船は1時間40分待ちの盛況、大田区発祥「揚げパンマン」登場
2022/9/10エントリ 多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場

Comment(0)

2022年
09月19日

「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が開幕:Webスタンプラリー・SDGsクイズラリー参加ガイド

本サイトでお伝えした通り、「第4回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が、「SDGs」をテーマに2022年9月16日(金)~25日(日)に開幕しました。

本イベントは参加店舗によるスタンプラリー、子ども向けの「SDGsクイズラリー」に加えて、新丸子の48店舗や街をSDGsとのかかわりを切り口に紹介する「新丸子のお店SDGsガイドブック」が各店舗等で無料配布されています。

今回は23店舗参加によるスタンプラリーを中心に、イベント参加方法をご紹介したいと思います。

新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり

■イベント専用のスタンプラリーサイト
スタンプラリーサイトでアクセス

まず本イベントは、スマートフォンでスタンプラリーサイトにアクセスします。

参加店舗にQRコードが配布されていますが、最初に簡単な登録がありますので、本エントリをご覧の方は、あらかじめスマートフォンでアクセスしてから来店するとよいでしょう。

URLはエントリ末尾に記載しておきます。

■スタンプラリー参加店舗マップ
スタンプラリー参加店舗マップ

■参加店舗情報「SHIBACOFFEE」
SHIBACOFFEE

■「SHIBACOFFEE」
SHIBACOFFEE

23店舗のスタンプラリー参加店舗は、スタンプラリーサイトでマップで確認できます。
そこに各店舗のスタンプラリー情報も掲載されています。

たとえば、コーヒーロースタリー「SHIBACOFFEE」では、ドリンクメニュー注文時にリーフチョコレートがプレゼントされ、スタンプが押せるかたちです。

■コーヒーフロートとリーフチョコレート
コーヒーフロート

リーフチョコレート

今回はコーヒーフロートをいただきました。
イベント期間中、それにリーフチョコレートがついてきます。

■QRコード
QRコード
※QRコード部分を加工しています。

■スタンプ獲得
スタンプ獲得

スタンプ獲得

お店の方がQRコードを出してくれますので、スタンプラリーサイトで「スキャン(読み取り)」を押しましょう。

それでスタンプ獲得完了です。

スタンプは一覧で確認できます。

■「写真道場」
写真道場

写真道場

「SHIBACOFFEE」まで行ったら、すぐ裏手の路地にある「写真道場」にも立ち寄るのがお勧めです。

こちらは綺麗な背景のフォトスポットが無料で用意され、自分のスマートフォンで記念写真が撮れるというものです。

■フォトスポットで記念撮影
フォトスポットで記念撮影
※写真提供:写真道場

こちらはすぐ終わりますし、無料で写真を撮るだけですから、スタンプ1個をここで稼いでおきたいところです。

■「ランニングステーションtry-a+」
ランニングステーションtry-a+

ランニングステーションtry-a+

■無料のミネラルウォーターまたはワイン
無料のミネラルウォーターまたはワイン

無料ということでは、丸子橋近くにある「ランニングステーションtry-a+」もお勧めです。

こちらも訪問するだけで、ナチュラルワイン1杯またはミネラルウォーター1本がもらえ、スタンプが1個稼げます。

このお店は本サイトで以前ご紹介していました。
元トライアスロン日本代表の松山アヤトさんが運営をされています。

営業は基本的に土日祝ですので、ご注意ください。

■「ポディア武蔵小杉店」
ポディア武蔵小杉店

ポディア武蔵小杉店

ポディア武蔵小杉店

ポディア武蔵小杉店

こういったスタンプラリーは飲食店の印象が強いと思いますが、「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」は、さまざまな業種が参加しています。

それぞれの人にあったシューズを提案する「ポディア武蔵小杉店」では、革の小銭入れを作るワークショップを開催しています。

■革の小銭入れ作り
革の小銭入れ作り

革の小銭入れ作り

革の小銭入れ作り

革の小銭入れ作り

「革の小銭入れ作り」ワークショップは、トンカチを使いますが簡単・短時間でできます。
小銭入れが欲しい方は、ここで作ってみるのも良いでしょう。

■「バルクフーズ新丸子店」
バルクフーズ新丸子店

バルクフーズ新丸子店

iDAiモールにある食材量り売り店「バルクフーズ新丸子店」は、「つまみぐいまつりスペシャルミックス」を500円で販売していました。

■つまみぐいまつりスペシャルミックス詰め放題
つまみぐいまつりスペシャルミックス

つまみぐいまつりスペシャルミックス詰め放題

「つまみぐいまつりスペシャルミックス」は、所定の袋に詰め放題です。
袋が閉まればOKですので、頑張って詰めてみましょう。

お店の方によると、ビニールは少し伸びるので、ぎゅうぎゅうに詰めるのが良いということです。

■スタンプラリーの賞品
スタンプラリーの賞品

スタンプラリーの賞品は、「写真道場」または「コスギカレー」で引き換えとなります。

●8店舗:「祝持続可能 お守り」(近隣神社で祈祷をしています)
●15店舗:夢屋特製 ハンドタオル
●23店舗:つまみさんオリジナル手ぬぐい


ということで、完成品がそれぞれ「写真道場」に届いていました。

■子ども向けの「SDGsクイズラリー」
SDGsクイズラリー
※画像の一部を加工しています。

SDGsクイズラリー

さて、スタンプラリーはスマートフォン所持が参加条件となりますので、お子さんが参加できないことが多いと思います。

そこで今回、子ども向けに「SDGsクイズラリー」が企画されました。

参加17店舗の店頭にSDGsに関するクイズが掲示され、その解答を参加店舗で配布されている解答用紙に記入していくというものです。

内容は「参加17店舗」という時点で察しがついた方もいらっしゃると思いますが、SDGsの「17のゴール」に関しての出題です。

こちらもラリーを熱心に回っていくお子さんと親御さんの姿が新丸子の街のあちこちで見受けられました。

今は学校教育でも「SDGs」は盛り込まれていますし、大人世代よりも馴染みがあるのではないでしょうか。

■新丸子の路地裏のお店SDGsガイドブック
新丸子路地裏のお店SDGsガイドブック

また今回、参加各店舗では「新丸子路地裏のお店SDGsガイドブック」が配布されています。

本書では新丸子周辺のお店だけでなく、上記のコンテンツ例のように、消防団や学校、町内会、福祉施設や神社、お寺などのSDGsの取り組みやサービスが紹介されています。

これを読むと、「SDGs」が決して特別なものではなく、身近にあるものだということが実感できると思います。

なお、本文の用紙には、東日本大震災で被災した紙を再生した「モンテシオン」が使用されているということです。


今回ご紹介したのはスタンプラリーの5店舗で、23店舗のうちごく一部です。
定番の飲食店もありますので、お好きなところを回ってみてはいかがでしょうか。

■「第4回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり SDGs新丸子」の開催概要
場所 東急新丸子駅周辺
参加店舗 ●スタンプラリー23店舗
●こどもむけSDGsクイズラリー17店舗
●新丸子SDGsガイドブック掲載48店舗(施設など)/広告4社/協力8店舗
日時 2022年9月16日(金)~25日(日)10日間
スタンプラリー 飲食店以外に、塾、クリーニング、スポーツ、アクセサリー、写真など、多様な23店舗が参加。スマホでQRコードを読みこむことでスタンプを獲得できる非接触型のスタンプラリーです。回遊店舗数によって、大人気のつまみぐいオリジナルキャラクター「つまみさん」グッズをプレゼントします。
※「祈持続可能
お守り シールは、近隣神社で
の祈祷を実施。

●8店舗:「祝持続可能 お守り」(近隣神社で祈祷をしています)
●15店舗:夢屋特製 ハンドタオル
●23店舗:つまみさんオリジナル手ぬぐい


スタンプラリーサイト
https://platinumaps.jp/d/rojiura

つまみさんグッズ

つまみさんグッズ
<参加店舗>
●定食・純米酒のお店 幸島
●Atelier Sistermoon
●気まぐれDiningくろねこ
●fraum
●バルクフーズ新丸子店
●NAMASTE
●VEGAN BURGER NORISH
●とさかーな
●ピックアップ
●公文小杉町1丁目教室
Running Station try-a+
BJ cafe
ポディア武蔵小杉店
●自家製麺88
●プティット・レノール
パレットプラザ新丸子店
●写真道場

●SHIBACOFFEE
●HanaCAFE nappa69
●細野クリーニング
●KOSUGICURRY
●酒膳坊気門

●ラシオ

こどもむけSDGsクイズラリー スマホを持たないこども(主に小学生)を対象に開催。新丸子周辺のお店17店舗に掲示したクイズを説きながらSDGsについて理解を深める「SDGs クイズラリー」を実施します。
正解数によって、登下校時の安全に役立つ「つまみさんオ
リジナル・反射シール」をプレゼント。

※「反射シール」は、近隣神社での祈祷を実施。

●10問以上正解:銀色のつまみさん反射シール
●全問正解:金色のつまみさん反射シール


つまみさんオリジナル反射シール
つまみさんオリジナル反射シール


<参加店舗>

●バルクフーズ新丸子店
●オプティック・プラウ
●桔梗屋
●VEGAN BURGER NORISH
●ピックアップ
●公文小杉町1丁目教室
夢屋
ポディア武蔵小杉店
●プティット・レノール
パレットプラザ新丸子店
●カワナ理容室
●写真道場

●SHIBACOFFEE
●前川輪店
●細野クリーニング
●KOSUGICURRY

●数見道場
新丸子のお店SDGsガイドブック掲載店舗 丸子周辺のお店、学校、福祉施設、消防団、消防署、神社、お
、商店街、町内会など、48店舗(施設など)での SDGs の取り組みやサービスを紹介新丸子周辺の仕事や生活とSDGsの関わりがわかる冊子です。
B5判、60ページで4000部を参加店舗や近隣小学校で無料配布します。本文用紙には東日本大震災で被災した紙を再生した「モンテシオン」を使用しました。

電子書籍判も公開。月16日から下記URLで閲覧できます。

https://rojiura.biz/book2/

新丸子のお店SDGガイドブック

<掲載店舗>
Atelier Sistermoon、ukyo、オオシマ整骨院、オモニ、菓心 桔梗屋、数見道場、上丸子小学校、神谷司法書 士事務所、くまのへや、公文式小杉町1丁目教室、くろねこ、京濱伏見稲荷神社、幸島、コスギカレー、小杉 小学校、さとうゆき、ジェクト(株)不動産部、自家製麺88、SHIBACOFFEE、写真道場、酒膳 坊気門、新丸子の 商店街、大楽院、タケウチダンススタジオ、地域子育て支援センター しんまるこ、新丸子周辺の町内会、 NOURISH、naoyuki takayama、中原消防署、中原消防団 丸子分団、NAMASTE、西丸子小学校、ねこのしっ ぽ、happy GOHAN、パピーランド新丸子店、Bulk Foods、パレットプラザ新丸子、BIG BABY ICE CREAM、 fraum、細野クリーニング、ポディア武蔵小杉店、丸子山王日枝神社、丸子多摩川老人いこいの家、武蔵小 杉合同法律事務所、夢屋、Lashio、Running Station try-a+、yy flamenca

広告:株式会社大山組、株式会社原マネージメント、川崎信用金庫武蔵小杉支店
主催・運営 新丸子路地裏連合
後援 神奈川県・川崎市
※令和4年度神奈川県商店街魅力アップ事業費補助金、令和4年度川崎市商店街魅力再起支援補助金の支援を受けています。
協力
公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎信用金庫、重松久惠(中小業診断士)
Web ●イベントサイト
●スタンプラリーサイト
●facebookページ
●Instagram

【関連リンク】
第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり スタンプラリーサイト

(新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり関連)
2020/2/20エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が2020年3月6日(金)~8日(日)に初開催、30店舗のワンコイン中心特別メニューとスタンプラリーで回遊促進
2020/3/7エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が3月8日(日)まで開催中、30店舗の特別メニューとスタンプラリーでオリジナルグッズプレゼント 2020/10/23エントリ 「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」が10月26日(月)開幕、42店舗の特別メニューを巡るスタンプラリー実施
2020/10/29エントリ 好評開催中「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」に新企画「おさんぽBINGO」が登場、街歩きに楽しみ添えて
2021/9/6エントリ 「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」が9月18~26日開催、17店舗スタンプラリーに新丸子密着取材「深堀りガイドブック」無料配布
2021/9/21エントリ 大好評開催中「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」にLINEスタンプも登場、「バルクフーズ」「桔梗屋」特別メニューレポート 
2022/9/2エントリ 「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が9/16~25開催、スタンプラリーに加え「SDGs」テーマにクイズラリーやガイドブック配布も

Comment(0)

2022年
09月10日

多摩川河川敷利活用の社会実験事業「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日開幕、巨大ふわふわやキッチンカーが登場

川崎市は現在、「令和4年度 多摩川丸子橋河川敷における新たな利活用に向けた社会実験」を行なっています。
この社会実験においては民間事業者などから事業提案があり、5つの事業が採択されて川崎市から発表されています。

そのうちのひとつ、多摩川河川敷でさまざまなアクティビティーやイベントを提供する「丸子橋リバーサイドジャンボリー」が本日より開幕しました。

本日は丸子橋そばで「ふわふわタマランド」「タマに夜市」が開催され、子ども向けのプレイランドが登場して多くのご家族が楽しみました。

■丸子橋そばに登場した「ふわふわタマランド」「タマに夜市」
多摩川リバーサイドジャンボリー

多摩川リバーサイドジャンボリー

多摩川リバーサイドジャンボリー

「丸子橋リバーサイドジャンボリー」では、9月から11月にかけての週末にさまざまなアクティビティーやイベントを提供していきます。

本日9月10日(土)・11日(日)に開催される「ふわふわタマランド」「タマに夜市」がその皮切りとなるもので、このうち「ふわふわタマランド」は10月1日・2日、22日・23日、11月5日・6日のそれぞれ土日にも継続的に開催されます。

「ふわふわタマランド」は、11:00~17:00に4種類の遊具が日替わりで登場します。
この日は巨大スライダーやアスレチック、迷路、そしてハーネスをつけて飛び上がるトランポリンが設営されました。

各アトラクションは種類により料金が異なり、1回200円~1,000円となっています。

■巨大スライダー
巨大スライダー

■アスレチック
アスレチック

■迷路
迷路

こちらが本日登場した、3種のふわふわです。
巨大スライダーは高さ13mに及ぶもので、とてもダイナミックです。

アスレチックも最後のスライダーまでにさまざまな障害がありますし、迷路もこれだけ大きいと遊びがいがありますね。

■ハーネスをつけたトランポリン
ハーネスをつけたトランポリン

ハーネスをつけたトランポリン

トランポリン

こちらはハーネスをつけたトランポリンです。
約8mの高さまで飛び上がるもので、普段はなかなかできない体験に子どもたちも喜んでいました。

「ふわふわタマランド」では、前述の通りアトラクションは4種類が日替わりで入れ替わりますので、明日9月11日(日)はまた下記のうちのいずれかになります。

●高さ13mの超大型スライダー!「タイタン」 ※対象年齢4歳以上
●高さ8mの大型スライダー!「スクリーマー」 ※対象年齢2歳以上
●ハーネスを付けて高さ7mのクライミング「クライミングウォール」 ※対象年齢4歳以上
●ふわふわミニアスレチック「ミニコンボ」 ※対象年齢2歳以上
●高さ8mの大ジャンプ!「バンジートランポリン」 ※対象年齢2歳以上~体重50㎏の方まで
●親子で一緒に楽しめる「迷路」 ※対象年齢3歳以上
●海外で大人気のランニングアトラクション「エアータイムラン」 ※対象年齢4歳以上
●遊びがたくさんアスレチックスライダー「デュアルスライダー」 ※対象年齢4歳以上
●ふわふわの中で飛び回れ「カンガルードーム」 ※対象年齢4歳以上



■「タマに夜市」のキッチンカー
タマに夜市のキッチンカー

キッチンカー

キッチンカー

キッチンカー

タマに夜市のキッチンカー

■「タマに夜市」の縁日屋台
縁日屋台

縁日屋台

そして9月10日(土)、11日(日)は、「ふわふわタマランド」の周辺に「タマに夜市」も12:00~21:00に同時開催されます。

本イベントはさまざまなキッチンカーのほか、スーパーボールすくいや射的などの縁日屋台も登場します。

■「タマに夜市」では猿回しも
タマに夜市では猿回しも

「タマに夜市」では、猿回しも行われていました。

「ふわふわタマランド」とあわせて、キッチンカーのグルメをいただいたり、猿回しを観たりするとなかなか楽しめそうですね。

「タマに夜市」は、継続開催される「ふわふわタマランド」と異なり、この週末9月10日(土)、11日(日)の2日間限定となりますので、ご注意ください。

「丸子橋リバーサイドジャンボリー」では、今後10月2日に「タマタマ動物園」、10月23日に「タマプロレス」、11月5日、6日にステージライブ「オンタマルコ」などが開催されます。

また社会実験の一環として有料のバーベキュープランも用意していますので、詳細は関連リンクからイベントサイトをご参照ください。



また、多摩川丸子橋河川敷における新たな利活用に向けた社会実験では、一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメントによる「コスギんピック」「キッズ・プレイパーク」も9月24に開催予定であり、先日本サイトでもご紹介いたしました。

詳細は下記および関連リンクよりご参照ください。

■武蔵小杉No.1スポーツ決定戦「コスギんピック2022」
コスギんピック

■「コスギんピック」開催概要
日時 2022年9月24日(土) 9:00〜16:00(開場8:45)
※予備日:25日(日)
※川崎市の当初発表より変更になっています。
場所 丸子橋河川敷第1広場
参加料 参加料:1人1,500円
※チーム参加の場合人数分を申し受けます。
※参加料はチケッティングサイト「Peatix」で前払い受付 (下記ホームページからアクセスできます)
実施競技(予定) リレー、ダンシング玉入れ、綱引き、10 人 11 脚 など団体競技 4~6 種目実施予定です。詳細決定次第、大会ホームページに 掲載いたします。
※子どもの部・大人の部に分かれて実施します。
特典 1~3位のチームには効果景品あり
スケジュール(予定) 午前の部  
8:45~ 開場  
9:00~ 開会式
10:00~ 第1種目
11:00~ ハーフタイム
11:15~ 第2種目  
12:00~ ランチ休憩 (個人競技を予定)  

午後の部
13:30~ 第3種目
14:45~ ハーフタイム
15:00~ 第4種目
15:45~ 閉会式  16:00~ 解散
※種目は参加人数により変更される可能性があります。
運営 ●責任者:一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
●PM(申請中):特定非営利活動法人Joint(申請中)
Web ●コスギんピック ウェブサイト
●コスギんピック 参加申込ページ

■「キッズ・プレイパーク」
キッズプレイパーク

キッズプレイパーク

■「キッズ・プレイパーク」の開催概要
日時 ●2022年9月24日(土) 9:00〜17:00
●2022年10月3日(月)~7日(金)14:00~18:00
場所 多摩川丸子橋河川敷ピクニック広場
参加料 1人500円/未就学児無料
※当日現金でお支払いください。
※9月24日コスギんピック参加者は無料です。開催期間中は何度でも来場可能です。
対象 誰でも参加可能
貸し出し予定のおもちゃ ラジコン/絵本・文庫本・図鑑(移動図書館来館予定)/雑誌・漫画/サッカーボール/バレーボール/ドッジボール/ バドミ ントン/スパイクボール/バットとボール(野球)/モルック/砂場/フリスビー/けん玉・コマ/スラックライン/ 縄跳び/フレスコ ボール/凧/トランプ・リバーシ/囲碁・将棋盤
募集 使わなくなったおもちゃを募集します。
●募集期間:9月7日(水)~10月3日(月)まで
●回収場所:一般社団法人武蔵小杉駅周辺エリアマネジメント
※9月24日(土)のみ丸子橋第1広場コスギんピック会場に設置
●希望おもちゃ:子供が使用可能なスポーツ用品・おもちゃ・絵本など
※ご寄附いただいたおもちゃは大切に本事業で使わせていただきます。
運営 一般社団法人武蔵小杉エリアマネジメント
Web NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント
※前身のNPO法人のウェブサイトですが、おもちゃ寄付受付の事務所は同一です。

【関連リンク】
丸子橋リバーサイドジャンボリー ウェブサイト
2022/9/8エントリ 多摩川丸子橋河川敷で9/24に3年ぶり復活「コスギんピック2022」が参加申込開始、同日開催「キッズ・プレイパーク」のおもちゃ寄附も募集

Comment(1)

2022年
09月02日

「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が9/16~25開催、スタンプラリーに加え「SDGs」テーマにクイズラリーやガイドブック配布も

新丸子駅周辺において、「第4回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」が、「SDGs」をテーマに2022年9月16日(金)~25日(日)に開催されます。

今回は新丸子の参加店舗でのスタンプラリーに加えて、子ども向けの「SDGsクイズラリー」、そして新丸子の48店舗や街をSDGsとのかかわりを切り口に紹介する「新丸子のお店SDGsガイドブック」が各店舗等で無料配布されます。

昨年はコロナ禍にあってスタンプラリー17店舗で縮小開催となりましたが、今回は23店舗と少し規模を回復しての開催となります。

■「第4回新丸子路地裏のお店つまみぐい SDGs新丸子」
新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりSDGs

東急新丸子駅周辺は4つの商店街、10の町内会が面的に広がり、路地裏までさまざまな個人商店が営業をしています。

歴史ある街としての側面の一方、近隣の武蔵小杉の再開発などにより人口が増加し、2019年には「川崎市立小杉小学校」が新設されるなど「若い街」としても発展しています。
本サイトでもご紹介してきた通り、路地裏には若い人たちが始めたユニークな個人商店が増加してきています。

「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」では、古くからの商店街の枠を超えて、異業種が連携し、さらに新旧住民がつながることで新丸子をより住みやすい、持続的に発展する街となる一助となることを企図しています。

これまでコロナ禍の試練もありましたが、基本的に「もともと営業している店舗がスタンプラリーを実施する」のがイベントの骨格であり川崎市とも相談のうえ感染防止対策や啓発活動をセットにすることで、ここまで無事にイベントを維持してきました。

今回は「第4回」にあたり、新たに「SDGs」をテーマにして開催されることとなりました。

■「第4回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり SDGs新丸子」の開催概要
場所 東急新丸子駅周辺
参加店舗 ●スタンプラリー23店舗
●こどもむけSDGsクイズラリー17店舗
●新丸子SDGsガイドブック掲載48店舗(施設など)/広告4社/協力8店舗
日時 2022年9月16日(金)~25日(日)10日間
スタンプラリー 飲食店以外に、塾、クリーニング、スポーツ、アクセサリー、写真など、多様な23店舗が参加。スマホでQRコードを読みこむことでスタンプを獲得できる非接触型のスタンプラリーです。回遊店舗数によって、大人気のつまみぐいオリジナルキャラクター「つまみさん」グッズをプレゼントします。
※「祈持続可能
お守り シールは、近隣神社で
の祈祷を実施。

●8店舗:「祝持続可能 お守り」(近隣神社で祈祷をしています)
●15店舗:夢屋特製 ハンドタオル
●23店舗:つまみさんオリジナル手ぬぐい


つまみさんグッズ

つまみさんグッズ
<参加店舗>
●定食・純米酒のお店 幸島
●Atelier Sistermoon
●気まぐれDiningくろねこ
●fraum
●バルクフーズ新丸子店
●NAMASTE
●VEGAN BURGER NORISH
●とさかーな
●ピックアップ
●公文小杉町1丁目教室
Running Station try-a+
BJ cafe
ポディア武蔵小杉店
●自家製麺88
●プティット・レノール
パレットプラザ新丸子店
●写真道場

●SHIBACOFFEE
●HanaCAFE nappa69
●細野クリーニング
●KOSUGICURRY
●酒膳坊気門

●ラシオ

こどもむけSDGsクイズラリー スマホを持たないこども(主に小学生)を対象に開催。新丸子周辺のお店17店舗に掲示したクイズを説きながらSDGsについて理解を深める「SDGs クイズラリー」を実施します。
正解数によって、登下校時の安全に役立つ「つまみさんオ
リジナル・反射シール」をプレゼント。

※「反射シール」は、近隣神社での祈祷を実施。

●10問以上正解:銀色のつまみさん反射シール
●全問正解:金色のつまみさん反射シール


つまみさんオリジナル反射シール
つまみさんオリジナル反射シール


<参加店舗>

●バルクフーズ新丸子店
●オプティック・プラウ
●桔梗屋
●VEGAN BURGER NORISH
●ピックアップ
●公文小杉町1丁目教室
夢屋
ポディア武蔵小杉店
●プティット・レノール
パレットプラザ新丸子店
●カワナ理容室
●写真道場

●SHIBACOFFEE
●前川輪店
●細野クリーニング
●KOSUGICURRY

●数見道場
新丸子のお店SDGsガイドブック掲載店舗 丸子周辺のお店、学校、福祉施設、消防団、消防署、神社、お
、商店街、町内会など、48店舗(施設など)での SDGs の取り組みやサービスを紹介新丸子周辺の仕事や生活とSDGsの関わりがわかる冊子です。
B5判、60ページで4000部を参加店舗や近隣小学校で無料配布します。本文用紙には東日本大震災で被災した紙を再生した「モンテシオン」を使用しました。

電子書籍判も公開。月16日から下記URLで閲覧できます。

https://rojiura.biz/book2/

新丸子のお店SDGガイドブック

<掲載店舗>
Atelier Sistermoon、ukyo、オオシマ整骨院、オモニ、菓心 桔梗屋、数見道場、上丸子小学校、神谷司法書 士事務所、くまのへや、公文式小杉町1丁目教室、くろねこ、京濱伏見稲荷神社、幸島、コスギカレー、小杉 小学校、さとうゆき、ジェクト(株)不動産部、自家製麺88、SHIBACOFFEE、写真道場、酒膳 坊気門、新丸子の 商店街、大楽院、タケウチダンススタジオ、地域子育て支援センター しんまるこ、新丸子周辺の町内会、 NOURISH、naoyuki takayama、中原消防署、中原消防団 丸子分団、NAMASTE、西丸子小学校、ねこのしっ ぽ、happy GOHAN、パピーランド新丸子店、Bulk Foods、パレットプラザ新丸子、BIG BABY ICE CREAM、 fraum、細野クリーニング、ポディア武蔵小杉店、丸子山王日枝神社、丸子多摩川老人いこいの家、武蔵小 杉合同法律事務所、夢屋、Lashio、Running Station try-a+、yy flamenca

広告:株式会社大山組、株式会社原マネージメント、川崎信用金庫武蔵小杉支店
主催・運営 新丸子路地裏連合
後援 神奈川県・川崎市
※令和4年度神奈川県商店街魅力アップ事業費補助金、令和4年度川崎市商店街魅力再起支援補助金の支援を受けています。
協力
公益財団法人川崎市産業振興財団、川崎信用金庫、重松久惠(中小業診断士)
Web ●イベントサイト
●facebookページ
●Instagram

今回のイベントは、「スタンプラリー」「こどもむけSDGsクイズラリー」「新丸子路地裏のお店SDGsガイドブック」の3本立てです。

このうちスタンプラリーは、スマートフォンで参加できます。
店舗でQRコードを読み込むことでスタンプを獲得できる、非接触型のスタンプラリーとなっています。
これはアプリでなくWebアクセスですので、気軽に参加可能です。

スタンプの数によって、イベントのオリジナルキャラクター「つまみさん」グッズがもらえます。

またスマートフォンを持っていないお子さん向けには、今回「SDGsクイズラリー」が開催されます。
参加17店舗で10問以上正解すると銀色の、全問正解で金色の反射シールがもらえます。

■「新丸子のお店SDGsガイドブック」
新丸子SDGガイドブック

新丸子SDGガイドブック

新丸子SDGガイドブック

そして前回「路地裏のお店 深堀りガイドブック」と題して配布されたタウンガイド本は、今回「新丸子路地裏のお店SDGsガイドブック」としてバージョンアップしました。

新丸子周辺のお店だけでなく、上記のコンテンツ例のように、消防団や学校、町内会、福祉施設や神社、お寺などのSDGsの取り組みやサービスを紹介します。

B5版、60ページで4,000部を参加店舗や近隣小学校で無料配布するということです。
本文の用紙には、東日本大震災で被災した紙を再生した「モンテシオン」が使用されています。

■「新丸子路地裏連合」の皆さん
新丸子路地裏連合の皆さん

「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり」は、「新丸子路地裏連合」が主催しています。

「新丸子路地裏連合」は、「たのしいお店があつまって、新丸子をもっとたのしく」を合い言葉に、新丸子周辺の5店舗6名(代表の写真道場・久門 易さん、同・金森由恵さん、キャラクター担当のさとうゆきさん、KOSUGI CURRY・奥村佑子さん、SHIBACOFFEE・柴田 剛さん、バルクフーズ・村上みどりさん)が運営している任意団体です。

既存の商店街の枠を超えた活動を2019年から継続し、協力の環を広げています。

今回の「第4回」でも、また新丸子での新しい交流が生まれるのではないでしょうか。

■新丸子の商店街
「新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」開催中の新丸子商店街

【関連リンク】
新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり ウェブサイト

(新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり関連)
2020/2/20エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が2020年3月6日(金)~8日(日)に初開催、30店舗のワンコイン中心特別メニューとスタンプラリーで回遊促進
2020/3/7エントリ 「新丸子のお店つまみぐいまつり」が3月8日(日)まで開催中、30店舗の特別メニューとスタンプラリーでオリジナルグッズプレゼント 2020/10/23エントリ 「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」が10月26日(月)開幕、42店舗の特別メニューを巡るスタンプラリー実施
2020/10/29エントリ 好評開催中「第2回新丸子路地裏のお店つまみぐいまつり New Normal」に新企画「おさんぽBINGO」が登場、街歩きに楽しみ添えて
2021/9/6エントリ 「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」が9月18~26日開催、17店舗スタンプラリーに新丸子密着取材「深堀りガイドブック」無料配布
2021/9/21エントリ 大好評開催中「第3回 新丸子路地裏のお店つまみぐいまつりmini」にLINEスタンプも登場、「バルクフーズ」「桔梗屋」特別メニューレポート 

Comment(1)