武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2014年
06月24日

「グランツリー武蔵小杉」にエステ2店舗「テルメ・フェリーチェ代官山2号店」「クリニカルエステ イーズ」が出店



「グランツリー武蔵小杉」に、代官山のオーガニックエステ「テルメ・フェリーチェ」2号店、大阪発の「クリニカルエステ イーズ」が出店することがわかりました。

■「テルメ・フェリーチェ代官山」
「テルメ・フェリーチェ代官山」

■「テルメ・フェリーチェ代官山」ウェブサイト
http://www.tfdbeauty.jp/

「テルメ・フェリーチェ」は、代官山のエステティックサロンです。オーガニックエステにこだわり、各種メディア等でよく紹介されています。

これまでは代官山の1店舗のみを通してきましたが、「グランツリー武蔵小杉」への出店は代官山本店に続く2号店であり、初の支店展開となります。


続いての「クリニカルエステ イーズ」も、同様にエステティックサロンです。

■「クリニカルエステ イーズ」大丸東京店
「クリニカルエステ イーズ」大丸東京店

■「クリニカルエステ イーズ」ウェブサイト
http://www.e-s.co.jp/

「クリニカルエステ イーズ」は、大阪・梅田のハービスプラザを本店とするエステティックサロンです。
関西圏を中心としつつ、各地の百貨店、ホテル、商業施設などに出店をしています。

首都圏では大丸東京、ららぽーと横浜、横浜馬車道、ららぽーと柏の葉、小田原ダイナシティに店舗があります。



さて、今回の「テルメ・フェリーチェ」、「クリニカルエステ イーズ」はともにラグジュアリーなエスティックサロンで、コンセプトは違いますが基本的には同業種ということになります。

「グランツリー武蔵小杉」にはこれまでにお伝えした中にも女性向けの美容サービス店舗が複数あります。
美容整体・小顔矯正サロン「Dr.Body」、ネイルサロン「青山ネイル」、シェービング「Beauty Face」です。

■「Dr.Body有楽町店」(ルミネ有楽町)
「Dr.Body有楽町店」

■「青山ネイル」銀座店
「青山ネイル」銀座店

■「Beauty Face」フレル・ウィズ自由が丘店
「Beauty Face」フレル・ウィズ自由が丘店

ここにエステティックサロン2店舗が加わる形になりまして、女性向けの美容サービスゾーンを形成することになりそうです。
「グランツリー武蔵小杉」のメインターゲットである「ハンサムウーマン」を応援する店舗群、ということでしょうか。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(ファストファッション)
5.StoreRoom(セレクトショップ) ※候補
6.allureville(セレクトショップ) ※候補
7.SENSE OF PLACE ※候補
<雑貨・家具等>
8.ロフト(生活雑貨) 
9.フランフラン(生活雑貨)
10.unico(インテリア)
11.B-COMPANY(インテリア) ※派生ブランドの可能性あり
<アクセサリー・装飾品>
12.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
13.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
14.アカチャンホンポ(育児用品)
15.BREEZE(子供服)
16.MARKEY'S(子供服)
<飲食店>
17.HAND BAKES(カフェレストラン)
18.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
19.餃子の王将(中華料理)
20.喜助(牛たん)
21.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
22.セブン保険ショップ(保険ショップ)
23.保育所
24.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
25.青山ネイル(ネイルサロン)
26.Beauty Face(シェービング)
27.テルメ・フェリーチェ(エステティックサロン)
28.クリニカルエステ イーズ(エステティックサロン)

「グランツリー武蔵小杉」に隣接する「ららテラス武蔵小杉」「武蔵小杉東急スクエア」まで含めると、ネイルサロン「スパネイル」、マッサージ「クイーンズウェイ」、女性専用フィットネス「ボディーズ」、ネイルサロン「APRES LA PLUIE」、リラクゼーション「ラフィネ」、まつ毛サロン「silhouette」など多くの女性向け美容サービス店舗があります。

■ららテラス武蔵小杉の「クイーンズウェイ」
ららテラス武蔵小杉の「クイーンズウェイ」 

■ららテラス武蔵小杉の「スパネイル」
ららテラス武蔵小杉の「スパネイル」

■武蔵小杉東急スクエアの「APLES LA PLUIE」
蔵小杉東急スクエアの「APLES LA PLUIE」 

■武蔵小杉東急スクエアの「silhouette」
武蔵小杉東急スクエアの「silhouette」

■武蔵小杉東急スクエアの「ラフィネ」
武蔵小杉東急スクエアの「ラフィネ」
 
これだけ店舗が集積するということは、一定のニーズが存在する、あるいは見込めるということなのでしょうね。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店
2014/6/12エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店
2014/6/13エントリ 表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が今秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補に
2014/6/16エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアパレル「allureville」シェービング「Beauty Face」が出店
2014/6/19エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「URBAN RESEARCH」のファストファッション「SENSE OF PLACE」が出店
2014/6/23エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にインテリア「B-COMPANY」の店舗が出店

Comment(2)

2014年
06月23日

「グランツリー武蔵小杉」にインテリア「B-COMPANY」の店舗が出店

 

「グランツリー武蔵小杉」に、インテリアショップ「B-COMPANY」の店舗がオープンすることがわかりました。

■「B-COMPANY」アトレ恵比寿店
「B-COMPANY」アトレ恵比寿店

「B-COMPANY」アトレ恵比寿店

■派生ブランド「Lb.sisters」日吉東急Avenue店
派生ブランド「Lb.sisters」日吉東急Avenue店

派生ブランド「Lb.sisters」日吉東急Avenue店

■「B-COMPANY」ウェブサイト
http://www.b-company.net/

「B-COMPANY」は、表参道店をフラッグシップに、ヨーロッパのアンティーク調の家具などを取り扱うインテリアショップを展開しています。
メインブランド「B-COMPANY」に加えて、シンプル&ラグジュアリーをコンセプトにした「Lb.sisters」などの派生ブランドもあり、武蔵小杉に出店を行うのがどのブランドになるのかはまだわかりません。

「B-COMPANY」は表参道店のほか各地のルミネ・パルコに多数出店しており、武蔵小杉周辺では二子玉川ライズ、クイーンズイースト、赤レンガ倉庫に店舗があります。

一方「Lb.sisters」はまだ店舗数が少なく、ルミネエスト新宿、ラゾーナ川崎プラザ、アミュエスト博多、ららぽーとTOKYO-BAY、日吉東急avenueの5店舗を展開しています。
このうち日吉東急avenueは2014年6月19日にオープンしたばかりの店舗です。武蔵小杉も「Lb.sisters」となるとやや近すぎるかもしれませんね。

■「B-COMPANY」の雑貨
「B-COMPANY」の雑貨

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(ファストファッション)
5.StoreRoom(セレクトショップ) ※候補
6.allureville(セレクトショップ) ※候補
7.SENSE OF PLACE ※候補
<雑貨・家具等>
8.ロフト(生活雑貨) 
9.フランフラン(生活雑貨)
10.unico(インテリア)
11.B-COMPANY(インテリア) ※派生ブランドの可能性あり
<アクセサリー・装飾品>
12.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
13.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
14.アカチャンホンポ(育児用品)
15.BREEZE(子供服)
16.MARKEY'S(子供服)
<レストラン>
17.HAND BAKES(カフェレストラン)
18.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
19.餃子の王将(中華料理)
20.喜助(牛たん)
21.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
22.セブン保険ショップ(保険ショップ)
23.保育所
24.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
25.青山ネイル(ネイルサロン)
26.Beauty Face(シェービング)


あらためて更新した「グランツリー武蔵小杉」の店舗リスト(候補)を参照すると、インテリア・雑貨関係の店舗が増えてきました。
セブン&アイグループの「ロフト」「フランフラン」に加えて「unico」、今回の「B-COMPANY」が加わる形で、これに先行する武蔵小杉東急スクエア、ららテラスの「George's」「KEYUCA」「無印良品」などを加えると、一通りの選択肢が揃ってきています。

このあたりは、インテリアにこだわるマンション住民の方などをひとつのターゲットにしているのでしょうか。

■「unico丸の内」(新丸ビル)
「unico丸の内」(新丸ビル)

■ららテラス武蔵小杉の「無印良品」
ららテラス武蔵小杉の「無印良品」

インテリアのショッピングは1店舗1アイテムの決めうちというよりも、いくつかお店を回っての検討になることが多いように思います。
武蔵小杉がインテリアを選べる街になる日が、近づいてきましたね。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店
2014/6/12エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店
2014/6/13エントリ 表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が今秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補に
2014/6/16エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアパレル「allureville」シェービング「Beauty Face」が出店
2014/6/19エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「URBAN RESEARCH」のファストファッション「SENSE OF PLACE」が出店

Comment(1)

2014年
06月19日

「グランツリー武蔵小杉」に「URBAN RESEARCH」のファストファッション「SENSE OF PLACE」が出店

 

「グランツリー武蔵小杉」に、「URBAN RESEARCH」が展開するファストファッション「SENSE OF PLACE」(センスオブプレイス)が出店する見込みであることがわかりました。

■「SENSE OF PLACE」ルミネエスト新宿店
「SENSE OF PLACE」ルミネエスト新宿店

■「SENSE OF PLACE」のディスプレイ
「SENSE OF PLACE」のブランド

■「SENSE OF PLACE」ウェブショップ
http://senseofplace.jp/pc/

「SENSE OF PLACE」は、「URBAN RESEARCH」が2013年3月から新規展開しているファストファッションのブランドです。
「THE WORLD STANDARD FASHION」をコンセプトとして、ベーシックからトレンドラインまで幅広いアイテムを提供しています。

まだ店舗はそれほど多くなく、首都圏では八重洲地下街、ヴィーナスフォート、ルミネエスト新宿、横浜コレットマーレ、イオンモール幕張新都心、流山おおたかの森SCに出店しています。

武蔵小杉では、「ららテラス武蔵小杉」に系列ブランドの「URBAN RESEARCH DOORS」が先行して出店しています。
「SENSE OF PLACE」は、ファストファッションですので同店よりも相対的に廉価な価格帯の商品が展開されることになります。

■ららテラス武蔵小杉の「URBAN RESEARCH DOORS」
ららテラス武蔵小杉の「URBAN RESEARCH DOORS」

なお、2014/6/9エントリでお伝えしたように、「グランツリー武蔵小杉」にはファストファッションの世界最大手クラス「ZARA」が出店する見込みとなっています。
「ZARA」「SENSE OF PLACE」の少なくとも2店舗で、ファストファッションエリアが形成されることになりそうです。

■銀座の「ZARA」旗艦店
銀座の「ZARA」旗艦店

■武蔵小杉東急スクエアの「ユニクロ」
武蔵小杉東急スクエアの「ユニクロ」

その他武蔵小杉東急スクエアには、日本発の「ユニクロ」もありますね。
昨今は百貨店にもファストファッションが入るご時勢ですので、業態として非常に勢いがあるということかと思います。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(ファストファッション)
5.StoreRoom(セレクトショップ) ※候補
6.allureville(セレクトショップ) ※候補
7.SENSE OF PLACE ※候補
<雑貨・家具等>
8.ロフト(生活雑貨) 
9.フランフラン(生活雑貨)
10.unico(インテリア)
<アクセサリー・装飾品>
11.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
12.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
13.アカチャンホンポ(育児用品)
14.BREEZE(子供服)
15.MARKEY'S(子供服)
<レストラン>
16.HAND BAKES(カフェレストラン)
17.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
18.餃子の王将(中華料理)
19.喜助(牛たん)
20.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
21.セブン保険ショップ(保険ショップ)
22.保育所
23.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
24.青山ネイル(ネイルサロン)
25.Beauty Face(シェービング)


【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店
2014/6/12エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店
2014/6/13エントリ 表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が今秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補に
2014/6/16エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアパレル「allureville」シェービング「Beauty Face」が出店

Comment(4)

2014年
06月16日

「グランツリー武蔵小杉」にアパレル「allureville」シェービング「Beauty Face」が出店



「グランツリー武蔵小杉」に、女性向けのアパレル店「allureville」(アルアバイル)およびブライダルシェービングの「Beauty Face」(ビューティフェイス)が出店見込みであることがわかりました。

まずは「allureville」(アルアバイル)からご紹介しましょう。

■「allureville」丸の内KITTE店
「allureville」丸の内KITTE店

■「allureville」ウェブサイト
http://www.allureville.com/

「allureville」は、百貨店など商業施設を中心に大都市11店舗を展開するセレクトショップです。

これまでに新宿FLAGS、恵比寿アトレ、東武百貨店池袋店、横浜ジョイナス、名古屋ラシック、京都大丸、グランフロント大阪、阪急西宮ガーデン、福岡ソラリアプラザに出店をしています。

■「allureville」のブランド
「allureville」のブランド

同店では、オリジナルブランド「allureville」「Loulou Willoughby」に加えて、国内外からバイヤーが買い付けたアイテムを揃えています。
上品さを重視したデザインが多く、また武蔵小杉でのファッション選択肢が広がりそうですね。

「グランツリー武蔵小杉」では「そごう・西武」がある程度の売場面積を占める見込みで、おのずとファッション関連のテナントが多くなっています。
まだまだこれ以外にも、同種のテナントが出店するのではないかと思います。


続いて、「Beauty Face」です。

■「Beauty Face」フレル・ウィズ自由が丘店
「Beauty Face」フレル・ウィズ自由が丘店

■「Beauty Face」ウェブサイト
http://www.beauty-face.jp/

「Beauty Face」は、顔そり・シェービング・ブライダルシェービングの専門店です。
神奈川県ではみなとみらいのコレットマーレ、相模大野、ラスカ平塚の3店舗、武蔵小杉近隣ではフレル・ウィズ自由が丘に店舗があります。

これまでの「グランツリー武蔵小杉」の店舗リストには、美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.BODY」、ネイルサロンの「青山ネイル」があります。
ここに「Beauty Face」が加わる形で、美容系サービス店舗が並ぶことになりそうです。


今回の「allureville」「Beauty Face」に共通するのは、女性向けの店舗ということです。
「グランツリー武蔵小杉」のターゲットは「ハンサムウーマンとその家族」と設定されており、それに従った店舗構成になるものと思います。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(アパレル)
5.StoreRoom ※候補
6.allureville ※候補
<雑貨・家具等>
7.ロフト(生活雑貨) 
8.フランフラン(生活雑貨)
9.unico(インテリア)
<アクセサリー・装飾品>
10.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
11.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
12.アカチャンホンポ(育児用品)
13.BREEZE(子供服)
14.MARKEY'S(子供服)
<レストラン>
15.HAND BAKES(カフェレストラン)
16.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
17.餃子の王将(中華料理)
18.喜助(牛たん)
19.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
20.セブン保険ショップ(保険ショップ)
21.保育所
22.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
23.青山ネイル(ネイルサロン)

24.Beauty Face(シェービング)

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店
2014/6/12エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店
2014/6/13エントリ 表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が今秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補に

Comment(4)

2014年
06月13日

表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が今秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補に

 

2014年秋に、表参道のセレクトショップ「StoreRoom」が武蔵小杉に出店することがわかりました。
店舗の特性上既存ビルの路面等に出店することは考えにくく、「グランツリー武蔵小杉」の店舗候補ということになりそうです。

■「StoreRoom」表参道店
「StoreRoom」表参道店

「StoreRoom」表参道店

■「StoreRoom」ウェブサイト
http://www.storeroom-net.com/

「StoreRoom」は、オリジナルファッションブランド「Sono」、国内外のブランドを独自に揃えるセレクトショップです。
表参道店には選書家・内沼晋太郎氏のセレクトによる書籍も置かれるなど、ライフスタイル提案型のショップとなっています。

■fashionjp.net セレクトショップ「StoreRoom」が表参道にオープン!
http://fashionjp.net/creatorsblog/fjpstaff/2012/06/storeroom.html

上記のファッション専門サイトに、「StoreRoom」表参道店のオープニングレポートが掲載されていますので、参考としてご参照ください。

「StoreRoom」は表参道店のほか、「THE CORNER StoreRoom」という名称で福岡市・北九州市の商業施設内に2店舗出店をしています。
武蔵小杉店は、「StoreRoom」にとっては表参道店に次ぐ東日本2号店という位置づけになります。

■「StoreRoom」のブランド
「StoreRoom」のブランド

店舗特性やこれまでの出店履歴から考えると、冒頭に申し上げたとおり、武蔵小杉店は既存ビルの路面等ではなく、商業施設内と考えるのが自然ですね。
2014年秋オープンとなれば、やはり「グランツリー武蔵小杉」が出店先としては候補になりそうです。
(その他「セントア武蔵小杉A棟」などもありますが)

商業施設内であれば、名称は福岡の店舗のように「THE CORNER StoreRoom」になるような気がいたしますが、こういった店舗はブランドを細かく分けたりしますのでまだわかりません。

とりあえず未確定店舗ということで、「グランツリー武蔵小杉」の店舗リストに入れておきます。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(アパレル)
5.StoreRoom ※候補
<雑貨・家具等>
6.ロフト(生活雑貨) 
7.フランフラン(生活雑貨)
8.unico(インテリア)
<アクセサリー・装飾品>
9.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
10.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
11.アカチャンホンポ(育児用品)
12.BREEZE(子供服)
13.MARKEY'S(子供服)
<レストラン>
14.HAND BAKES(カフェレストラン)
15.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
16.餃子の王将(中華料理)
17.喜助(牛たん)
18.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
19.セブン保険ショップ(保険ショップ)
20.保育所
21.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
22.青山ネイル(ネイルサロン)


【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店
2014/6/12エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店

Comment(5)

2014年
06月12日

「グランツリー武蔵小杉」に子供服店「MARKEY'S」が出店



「グランツリー武蔵小杉」に、子供服の「MARKEY'S」(マーキーズ)がオープンすることがわかりました。

■「MARKEY'S」ラフェンテ代官山店
「MARKEY'S」ラフェンテ代官山店

■「MARKEY'S」ウェブサイト
http://www.markeys.co.jp/

「MARKEY'S」は、カジュアルスタイルの子供服店です。子供服を中心としつつ、大人服までブランドを展開しています。
店舗数は全国で19店舗とそれほど多くはなく、武蔵小杉に近いエリアでは前掲のラフェンテ代官山、クイーンズイースト横浜、モザイクモール港北、ららぽーと横浜に店舗があります。

■「MARKEY'S」のカジュアルブランド
「MARKEY'S」のカジュアルブランド

「MARKEY'S」のカジュアルブランド

「グランツリー武蔵小杉」では、すでに2014/6/5エントリにおいて、子供服専門の「BREEZE」の出店についてお伝えしました。
今回の「MARKEY'S」はこれに続くもので、おそらくは「アカチャンホンポ」「BREEZE」「MARKEY'S」が同じエリアに並ぶことになるのではないでしょうか。

両店舗ともカジュアルで少しイメージが近いですので、また違ったラインも選択肢としてあると良いような気もいたします。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(アパレル)
<雑貨・家具等>
5.ロフト(生活雑貨)
6.フランフラン(生活雑貨)
7.unico(インテリア)
<アクセサリー・装飾品>
8.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
9.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
10.アカチャンホンポ(育児用品)
11.BREEZE(子供服)
12.MARKEY'S(子供服)
<レストラン>
13.HAND BAKES(カフェレストラン)
14.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
15.餃子の王将(中華料理)
16.喜助(牛たん)
17.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
18.セブン保険ショップ(保険ショップ)
19.保育所
20.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
21.青山ネイル(ネイルサロン)


【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店
2014/6/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店

Comment(2)

2014年
06月09日

「グランツリー武蔵小杉」に「ZARA」「青山ネイル」が出店へ



「グランツリー武蔵小杉」に、スペイン発のファッションブランド「ZARA」、ネイルサロン「青山ネイル」が出店する見込みであることがわかりました。

まずは「ZARA」からご紹介しましょう。

■「ZARA」銀座の旗艦店
「ZARA」銀座の旗艦店

「ZARA」銀座の旗艦店

■「ZARA」ウェブサイト
http://www.zara.com/jp/

「ZARA」は、ファストファッションの世界では、「H&M」と並んで世界最大手クラスに位置しています。
近年ファストファッションは日本の「ユニクロ」なども含めて隆盛をきわめ、各ブランドが銀座の路面に次々と旗艦店を出店したことが話題になりました。

神奈川県においては、路面としては横浜の元町、大型商業施設内ではクイーンズイースト、ららぽーと横浜、ラゾーナ川崎プラザ、港北東急、マルイファミリー溝口などに出店しています。

■「ZARA」のメンズ
「ZARA」のメンズ

セブン&アイの展開する「アリオ」においてはこれまで出店が少なく、今のところ「アリオ橋本」にしか「ZARA」はないようです。
「グランツリー武蔵小杉」においては、2014/6/5エントリで出店をお伝えした「BREEZE」同様、比較的予想された出店といえるのではないでしょうか。

続いて「青山ネイル」です。

■「青山ネイル」銀座店
「青山ネイル」銀座店

■「青山ネイル」ウェブサイト
http://www.aoyama-nail.com/

「青山ネイル」は、青山に本店を置くネイルサロンです。
店舗数はそれほど多くはなく、青山のほか銀座、渋谷東急プラザ、池袋ホープ、テルミナ錦糸町、荻窪、マークイズみなとみらい、川崎アゼリア、大宮ステラタウン、柏高島屋に店舗があります。

ほとんどが大型商業施設の一角に出店するスタイルで、「マークイズみなとみらい」などは「青山ネイル」以外にも「グランツリー武蔵小杉」と共通するテナントが多くなっていますね。

「グランツリー武蔵小杉」の店舗情報も数が多くなってきましたので、ここで簡単にジャンル分けをしておきます。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補含む)リスト
<スーパー・百貨店>
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
<アパレル>
3.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
4.ZARA(アパレル)
<雑貨・家具等>
5.ロフト(生活雑貨)
6.フランフラン(生活雑貨)
7.unico(インテリア)
<アクセサリー・装飾品>
8.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
9.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
<ベビー・キッズ>
10.アカチャンホンポ(育児用品)
11.BREEZE(子供服)
<レストラン>
12.HAND BAKES(カフェレストラン)
13.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
14.餃子の王将(中華料理)
15.喜助(牛たん)
16.らんまん(焼肉など多業種)※候補
<サービス>
17.セブン保険ショップ(保険ショップ)
18.保育所
19.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)※候補
20.青山ネイル(ネイルサロン)


今回でナンバリングが、20に到達しました。 「グランツリー武蔵小杉」は約150店舗とされていますので、まだまだ残りがありますね。

引き続き期待したいと思います。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/4/30エントリ 東京機械製作所が「(仮称)アリオ武蔵小杉」用地をイトーヨーカドーに178億円で売却
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/2/25エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅南口の高架下に店舗を新設、アリオと隣接する商業ゾーン形成へ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目
2014/6/5エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店

Comment(4)

2014年
06月05日

「グランツリー武蔵小杉」に子供服専門店「BREEZE」が出店



「グランツリー武蔵小杉」に、子供服専門店「BREEZE(ブリーズ)」がオープンすることがわかりました。

■「BREEZE」ラゾーナ川崎店
「BREEZE」ラゾーナ川崎店

■BREEZE公式ブランドサイト
http://breeze.fo-inter.jp/

「BREEZE」は、「JUNK STORE」「PARTY PARTY」などアメリカンカジュアルの子供服ブランドを取り扱う専門店です。

自由が丘の路面店も一部ありますがとりわけ大型商業施設への出店が顕著で、神奈川県内でもラゾーナ川崎プラザ、マルイファミリー溝口、ららぽーと横浜、マークイズみなとみらい、モザイクモール港北、アリオ橋本、テラスモール湘南など軒並み出店しています。

■「BREEZE」のアメリカンカジュアル
「BREEZE」のアメリカンカジュアル

「BREEZE」のアメリカンカジュアル

「グランツリー武蔵小杉」は、そのターゲットを「ハンサムウーマンとその家族」と設定しています。
アカチャンホンポも入りますし、子供服専門店として大型商業施設でほぼ標準装備のようになっている「BREEZE」が入るのは順当な展開といえるでしょう。

■ラゾーナ川崎プラザの「BREEZE」と「アカチャンホンポ」
ラゾーナ川崎プラザの「BREEZE」と「アカチャンホンポ」

そういえばラゾーナ川崎プラザでは、「BREEZE」と「アカチャンホンポ」が対面に配置されていました。
「グランツリー武蔵小杉」においても、両店舗は近隣に配置されるのではないでしょうか。

まだわかりませんが「BREEZE」以外にも、同種の店舗が出店しそうですね。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補)リスト
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
3.ロフト(生活雑貨)
4.アカチャンホンポ(育児用品)
5.フランフラン(生活雑貨)
6.セブン保険ショップ(保険ショップ)
7.保育所
8.HAND BAKES(カフェレストラン)
9.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
10.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
11.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
12.餃子の王将(中華料理)
13.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
14.unico(インテリア)
15.喜助(牛たん)
16.BREEZE(子供服)

<未確定、可能性あり>
17.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)
18.らんまん(焼肉など多業種)

「グランツリー武蔵小杉」の店舗リストの更新版を掲載します。
もうそろそろ、ジャンル別の整理も必要かもしれません。

まだ未紹介の店舗もありますので、今後記事をアップしていきます。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/4/30エントリ 東京機械製作所が「(仮称)アリオ武蔵小杉」用地をイトーヨーカドーに178億円で売却
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/2/25エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅南口の高架下に店舗を新設、アリオと隣接する商業ゾーン形成へ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ
2014/6/3エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目

Comment(1)

2014年
06月03日

「グランツリー武蔵小杉」に仙台牛たん「喜助」が出店、丸の内ブリックスクエアから3店舗目

 

「グランツリー武蔵小杉」に、仙台の牛たん専門店「喜助」が出店する予定であることがわかりました。

■「喜助」丸の内パークビル店(丸の内ブリックスクエア)
「喜助」丸の内パークビル店(丸の内ブリックスクエア)

■「喜助」ウェブサイト
http://www.kisuke.co.jp/

「喜助」は、仙台に10店舗のほか、東京・横浜に4店舗(のれん分け1店舗含む)、大阪に1店舗を展開するお店です。
仙台以外の直営店は東京駅構内、丸の内ブリックスクエア、ランドマークタワー、グランフロント大阪と、大都市のシンボリックなビルに入居しています。

■喜助の牛たん焼き
喜助の牛たん焼き

「喜助」の牛たん焼きは、しお・たれ・みその中から味付けを選択できます。
写真は定番の「しお」の牛たんで、「喜助」の安定した味でした。

牛たんは昨今お値段が少々高めですが、お好きな方も多いかと思います。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補)リスト
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
3.ロフト(生活雑貨)
4.アカチャンホンポ(育児用品)
5.フランフラン(生活雑貨)
6.セブン保険ショップ(保険ショップ)
7.保育所
8.HAND BAKES(カフェレストラン)
9.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
10.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
11.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
12.餃子の王将(中華料理)
13.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
14.unico(インテリア)
15.喜助(牛たん)

<未確定、可能性あり>
16.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)
17.らんまん(焼肉など多業種)

さて、店舗リストをあらためて見直しますと、今回の「喜助」、「GRILL&BAR ANTIBES」、「らんまん」と、「丸の内ブリックスクエア」に出店している店舗が3つも含まれているのが目を引きます。
近いラインの商業施設では店舗がどこも似通うのはよくあることですが、ブリックスクエアはそれほど大きな施設ではありません。また3つはいずれも店舗数が少なめのものばかりですので、それらが武蔵小杉でかぶるというのは、何かしら必然性があるような気がいたします。

■丸の内ブリックスクエア
丸の内ブリックスクエア

また引き続き、「グランツリー武蔵小杉」の店舗情報をお伝えしていきたいと思います。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/4/30エントリ 東京機械製作所が「(仮称)アリオ武蔵小杉」用地をイトーヨーカドーに178億円で売却
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/2/25エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅南口の高架下に店舗を新設、アリオと隣接する商業ゾーン形成へ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に
2014/6/2エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ

Comment(3)

2014年
06月02日

「グランツリー武蔵小杉」に代官山発のインテリアショップ「unico」が出店へ



「グランツリー武蔵小杉」に、インテリアショップ「unico(ウニコ)」が出店することがわかりました。

■「unico丸の内」(新丸ビル)
「unico丸の内」(新丸ビル)

■unico ブランドサイト
http://unico-lifestyle.com/

「unico」は、「自分にも地球にも心地よい、健康で感性豊かなライフスタイルの普及」をコンセプトにしたインテリアショップです。
株式会社ミサワが全国に30店舗を展開し、同社は2011年12月22日に東証マザーズに上場しています。

「unico」は、首都圏では1号店である代官山を中心に、新宿・丸の内・池袋などのほか、武蔵小杉近郊では二子玉川、横浜(赤レンガ倉庫)、港北に店舗があります。

今回写真でご紹介しているのは、丸の内の新丸ビルの店舗です。

■「unico丸の内」(新丸ビル)の店内
「unico丸の内」(新丸ビル)の店内

「unico丸の内」(新丸ビル)の店内

「unico丸の内」(新丸ビル)の店内

「unico」の店内には、ナチュラルな雰囲気のインテリア、ファブリックのほか、食器や観葉植物などのコーナーもありました。
「心地よいくらし」を提案するショップということです。

■「グランツリー武蔵小杉」の店舗(候補)リスト
1.イトーヨーカドー(スーパーマーケット)※既存店よりも上位ブランド
2.そごう・西武(百貨店)
3.ロフト(生活雑貨)
4.アカチャンホンポ(育児用品)
5.フランフラン(生活雑貨)
6.セブン保険ショップ(保険ショップ)
7.保育所
8.HAND BAKES(カフェレストラン)
9.シェアパーク(アパレル、雑貨、文具等)
10.THE WATCH SHOP(高級腕時計店)
11.GRILL&BAR ANTIBES(アンティーブ)(地中海料理)
12.餃子の王将(中華料理)
13.パーツクラブ(ビーズ・アクセサリーパーツ)
14.unico(インテリア)

<未確定、可能性あり>
15.Dr.Body(美容整体・小顔矯正サロン)
16.らんまん(焼肉など多業種)

「グランツリー武蔵小杉」には、同系統のショップとしてセブン&アイ・ホールディングスグループの「フランフラン」があります。
「フランフラン」と「unico」のそれぞれの規模はわかりませんが、ららテラスには「無印良品」もありますし、3店舗でそれなりの選択肢にはなるのではないでしょうか。

【関連リンク】
セブン&アイホールディングス 武蔵小杉エリア 最大規模 セブン&アイ・ホールディングスの新たな商業施設“GRAND TREE MUSASHIKOSUGI”今秋オープン! 「愛」をテーマに、グループの総力を結集した大型施設が誕生します
武蔵小杉ライフ:再開発情報:東京機械製作所地区(大規模工場跡地地区)
2013/4/30エントリ 東京機械製作所が「(仮称)アリオ武蔵小杉」用地をイトーヨーカドーに178億円で売却
2013/7/9エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」のフロア構成が判明、店舗面積37,000㎡のうち1階・4階に飲食・サービス2,688㎡を配置
2013/8/28エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」への保育所設置のために事業者が都市計画変更提案を実施
2014/1/26エントリ 「(仮称)アリオ武蔵小杉」出店候補第1号、オンワード新業態「シェアパーク」が2014年秋武蔵小杉オープンへ
2014/2/25エントリ 東急電鉄が武蔵小杉駅南口の高架下に店舗を新設、アリオと隣接する商業ゾーン形成へ
2014/3/15エントリ クリエイターコラボのカフェレストランHAND BAKES」が「(仮称)アリオ武蔵小杉」に出店へ
2014/3/26エントリ 「(仮称)アリオ」の正式名称が「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI(グランツリー武蔵小杉)」に決定、「そごう・西武」「ロフト」「アカチャンホンポ」「フランフラン」が新業態で出店へ
2014/4/21エントリ レジデンス・ザ・武蔵小杉から見た、「グランツリー武蔵小杉」の鉄骨組み上がり
2014/4/26エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に壁面ロゴ「GRAND TREE MUSASHIKOSUGI」がお目見え
2014/5/4エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に「セブン&アイ」モノトーンロゴと、円形ガラス面がお目見え
2014/5/6エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に高級腕時計の正規販売店「BEST ISHIDA」が出店決定
2014/5/9エントリ 「グランツリー武蔵小杉」に一流シェフ・山本秀正氏プロデュースの地中海料理店「アンティーブ」新店がオープンへ
2014/5/16エントリ 美容整体・小顔矯正サロンの「Dr.Body」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」テナント候補に
2014/5/23エントリ 「餃子の王将」が「グランツリー武蔵小杉」への出店計画を発表
2014/5/25エントリ 丸の内ブリックスクエアの「らんまん」が2014年秋武蔵小杉出店、「グランツリー武蔵小杉」店舗候補に
2014/5/27エントリ 「グランツリー武蔵小杉」にアクセサリーパーツ専門店「パーツクラブ」出店、腕時計店「BEST ISHIDA」の店舗ブランドは「THE WATCH SHOP」に

Comment(2)