武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」のポーチュラカ
2009/12/8エントリにおいて、市民活動団体「花クラブ実行委員会」が
武蔵小杉駅周辺で植えているパンジーをご紹介しました。街中で
花壇や樽ポットをお見かけになった方も多いと思うのですが、これら
はパンジーだけでなく、一年間を通してさまざまな花が植えられてい
ます。
■中原区ウェブサイト 花クラブ実行委員会
http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/e-guide/
info6052/index.html
上記ウェブサイトに記載の通り中原区内8箇所で植栽を実施されて
いるのですが、この夏は、中原区役所北側や武蔵小杉駅北口の
樽ポットにポーチュラカがきれいな花を咲かせていました。
■中原区役所北側道路の樽ポット

■樽ポットのポーチュラカ

まず最初は、中原区役所北側道路の樽ポットです。南武線の高架
沿いに樽ポットが並べられていまして、ポーチュラカの花が
咲いています。
ポーチュラカの花びらは赤、オレンジ、黄色、白・・・と、非常に
色とりどりですね。
■武蔵小杉駅北口の花壇

続いて、武蔵小杉駅北口(ドコモショップ付近)の花壇を見てみまし
ょう。こちらもポーチュラカの花で埋め尽くされてます。
■ポーチュラカとモンシロチョウ

これだけ花が咲いていれば当然蝶が蜜を求めてやってきます。
この時来ていたのは、モンシロチョウでした。
ポーチュラカの開花時期は10月下旬ごろまでですので、あと1ヶ月
あまりで終わりですね。10月に入ってくるとそろそろパンジーの栽培
時期になってきますので、バトンタッチになるのでしょうか。
花クラブ実行委員会の皆さんが植えてくださる、季節ごとの花々を
見るのが楽しみです。
【関連リンク】
中原区 花クラブ実行委員会
Webなかはらっぱ 花クラブ実行委員会
2008/3/12エントリ 中原区役所の区民デザイン花壇
2008/3/15エントリ 中原区役所の区民デザイン花壇・解答編
2009/2/14エントリ 中原区の花、下小田中のパンジー
2009/12/8エントリ 武蔵小杉に、花を植えよう。「花クラブ実行委員会」
2009/12/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅工事現場に咲く花