武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2009年
06月07日

サライ通り商店街・おかふじの「サライの月」

hatsushimo.gif

2009/5/3エントリで取り上げましたが、本日、サライ通り商店街
「防犯カメラ完成記念 サライ名物いも煮サービス」が開催されました。
その模様はたいにーさんからトラックバックもいただきましたが、下記
のレポートをご参照ください。

■たいにー・すちゃらかのーと 武蔵小杉・サライ通り商店街の防犯
カメラ完成記念『いも煮』サービス

http://wankuma.seesaa.net/article/121034245.html

レポートの写真を拝見しますとかなり具だくさんで、やまさんからいた
だいたコメントの通りおいしそうですね。

はて、サライ名物? と思ったのですが、サライ通り商店街の和菓子
屋さん「おかふじ」では、「サライの月」という銘菓があります。いも煮
のレポートはたいにーさんにおんぶにだっこ、ということで、今回は
名前からしてサライ名物の雰囲気漂う「サライの月」に注目してみま
した。

■「サライの月」の包装
「サライの月」の包装

「サライの月」の包装には、「今井銘菓」と書いてありました。「おかふ
じ」は、今井仲町にありますので、地名に由来しているものです。
黄色い包装の通り、「バナナ風味」とも書いてあります。

■「サライの月」
サライの月

■「サライの月」の断面
「サライの月」の断面

さて、包装を開けてみると、これはバナナ風味のあんの入った和菓
子ですね。それほど激甘ということもなく、ほどよい甘味でした。外側
の生地はふわふわとやわらかい食感です。

「~の月」というと、「萩の月」が有名ですが、名前を変えた類似の
和菓子が全国的に非常に多く、中にはあまり質の高くないものも
見受けられます。そのため、「~の月」という名前が付いていると
どうしてもパチ物的な目で見てしまいがちですね。

この「サライの月」は、そういったものではなく、ごく普通に和菓子屋
さんがつくったオリジナル和菓子でした。ネーミングは、おそらくバナ
ナを使っているために、バナナの形状を月にたとえた
もので、「萩の
月」が由来ではないのでしょう。

サライ通り商店街名物として定着しているかどうかはわかりません
が、とりあえずサライの名前を冠しているオリジナル銘菓ということ
で、ご紹介してみました。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:和菓子 菓子処おかふじ
2009/5/4エントリ 「太郎の夢」おかふじバージョン
2009/6/3エントリ サライ通り商店街に防犯カメラ設置

Comment(1)