武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2012年
09月16日

「武蔵小杉Walker」が中原ブックランド2店舗で完売、住吉書房で実売2,000部を突破

hatsushimo.gif

「武蔵小杉Walker」が9月6日に発売されて、10日が経過しました。
発売日にお伝えした好調な販売はその後も継続し、中原ブック
ランドTSUTAYA小杉店および本店では完売
に至りました。

■完売となった中原ブックランドTSUTAYA小杉店
完売となった中原ブックランドTSUTAYA小杉店

完売となった中原ブックランドTSUTAYA小杉店

今回、武蔵小杉駅周辺では、中原ブックランドTSUTAYA小杉店が
最大部数
を仕入れました。
発売日当初から、同店では店内の数か所に売り場を設け、一大
キャンペーンを張っていました。

武蔵小杉駅前の中心地にありますので、さすがに発売日からの
販売の動きも良く、丁度10日目の9月15日(土)に完売となりました。
店員さんのTwitterアカウントによれば、TSUTAYA小杉店で
1,000部以上が販売された
ようです。

TSUYATA小杉店とほぼ同時に、法政通り商店街の本店も完売
なり、系列店ではイトーヨーカドー店のみに在庫が残っている状態
です。

■住吉書房元住吉店の武蔵小杉Walker
住吉書房元住吉店の「武蔵小杉Walker」

一方、全店舗合計で中原ブックランド各店を超える3,000部を仕入
れたのが、住吉書房
です。
住吉書房は、元住吉店の1,000部を筆頭に、新丸子店、武蔵中原
店で集中的に販売
を行っていました。

■住吉書房Twitterアカウント 実売2,000部突破のお知らせ
https://twitter.com/books_sumiyoshi/status/
246950009621327872


住吉書房各店ではまだ完売には至っていませんが、中原ブックラ
ンドが完売となった15日、公式Twitterアカウントが、3,000部のうち
実売2,000部到達を告知
しました。
「武蔵小杉Walker」は一年間継続して販売する前提でしたが、
在庫の3分の2を初動10日間で消化する結果となりました。

武蔵小杉駅周辺の中原ブックランドが品切れ状態になった現状の
動きからすると、こちらも引き続き好調に販売するのではないかと
思います。

今回、中原ブックランド及び住吉書房では、従来のローカル型の
タウンムックで一般的とされている仕入部数を大きく超える仕入れ

行っています。
それがこれだけ捌けるというのは、本サイトとしても正直予想
以上の動き
でした。

「武蔵小杉Walker」は、全体としても発行部数が少ないわけでは
ありません。
角川マガジンズが公表していませんので実数は控え
ますが、聞けば「えっ、そんなに!」という部数が発行されています。

範囲をぐっと絞ったタウンムックが、しっかり地域のニーズにヒット
すれば十分成立するのですね。
今後も武蔵小杉の街は変わってきますし、さらに今後につながって
いけばと思います。

【関連リンク】
中原ブックランド 公式サイト
住吉書房 公式サイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店
Walkerplus 川崎市Walker
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売
2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)
発売決定

2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」に
JR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定

2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読み
レポート、「よんれつ」無事掲載

2012/9/6エントリ 「武蔵小杉Walker」本日発売、各書店で
キャンペーン実施し好調なスタート

Comment(2)

2012年
09月08日

SUUMO住宅展示場の「秋祭り」の空に舞う、スーモ星人

hatsushimo.gif

本日より、SUUMO武蔵小杉住宅展示場で「秋祭り」がスタートし、
住宅天井の空には4体のスーモ星人のアドバルーンが上がって
いました。

■SUUMO武蔵小杉住宅展示場
SUUMO住宅展示場武蔵小杉

南武沿線道路沿いのSUUMO武蔵小杉住宅展示場の前にさし
かかると、緑色の球体が浮かんでいるのが見えました。

■スーモ星人のアドバルーン
スーモ星人のアドバルーン

スーモ星人のアドバルーン

これはやはり、スーモ星人ですね。手足まで結構よくできています。
昨年の「秋祭り」のときにはなかったと思いますので、新作でしょう。

夏空の入道雲や飛行機雲をバックに、緑色のボディが映えて
いました。

■「秋祭りの」消防車トレイン
消防車トレイン

■車に落書き
車に落書き

「秋祭り」では、ヨーヨー釣りや射的などの定番のゲームに加えて、
消防車トレインなども走り、
子どもたちの人気を集めていました。

車に落書きをしているのは、「キットパス」という商品のPRです。

■日本理化学 キットパス
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpaslist1.php

ここで使われていたのは「キットパス キッズ」で、車のボディにも
綺麗に絵が描けて、拭けば簡単に消えるというものでした。

SUUMO武蔵小杉住宅展示場の「秋祭り」は、今井上町・今井
西町の祭礼とコラボレーションしつつ、明日9月9日まで開催

されています。
事前に盆踊り大会で配られているチケットがなくても、現金で
チケットを購入することができます。

小さいお子さんがいらっしゃる方には、いろいろ楽しめてお勧め
かもしれません。

【関連リンク】
SUUMO住宅展示場武蔵小杉 公式ウェブサイト
2010/9/11エントリ 「SUUMO住宅展示場武蔵小杉」本日オープン
2010/12/28エントリ 「SUUMO住宅展示場武蔵小杉」のイルミネー
ション

2011/1/13エントリ 新春フロンターレイベント:スーモとコラボ、
おフロんたーれ、中村憲剛選手サイン会

2011/7/24エントリ 今井西町の盆踊り大会を今井小で開催、
スーモ星人が徒歩で来訪

2011/7/30エントリ 今井神社の盆踊り大会のマルモリダンスと、
スーモ星人来訪

2011/9/10エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉の「秋祭り」と「今井
神社祭礼」

2011/10/31エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉の太陽光発電
パネル設置、イルミネーション復活

2012/7/21エントリ 2012年・武蔵小杉の盆踊りシーズン到来:今
井西町の盆踊り大会を今井小学校で開催

2011/10/31エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉の太陽光発電
パネル設置、イルミネーション復活

2012/1/7エントリ SUUMO住宅展示場武蔵小杉の「川崎かるた」
2012/7/29エントリ 今井神社の盆踊り・2012

Comment(0)

2012年
09月06日

「武蔵小杉Walker」本日発売、各書店でキャンペーン実施し好調なスタート

hatsushimo.gif

本日、ついに「武蔵小杉Walker」が発売されました。
中原区内の書店やコンビニエンスストアに「武蔵小杉Walker」が
並び、店頭でのキャンペーンなども行われていました。

■住吉書房元住吉店の武蔵小杉Walker
住吉書房元住吉店の「武蔵小杉Walker」

住吉書房元住吉店の「武蔵小杉Walker」

こちらは住吉書房元住吉店の「武蔵小杉Walker」売り場です。
中原区では最大規模のこの書店には、かなりの部数が入荷
していました。

■販促活動をされる角川マガジンズの編集部の皆さん
販促活動をされる角川マガジンズ編集部の皆さん

角川のはっぴ

ここでは、角川マガジンズで「武蔵小杉Walker」の編集をされていた
皆さんが来店し、自ら販促活動
をされていました。
今回、編集でお世話になった方がいらっしゃいましたので、とり
あえずご挨拶を。

■中原ブックランドTSUTAYA小杉店のキャンペーン
中原ブックランドTSUTAYA小杉店のキャンペーン

こちらは、中原ブックランドTSUTAYA小杉店の店頭キャンペーン
です。「武蔵小杉Walker」を購入すると、ボールペンや入浴剤等が
貰える
というものでした。
他の主要な書店でも、同様のキャンペーン活動が行われていた
ようです。

中原ブックランドTSUTAYA小杉店では店内のいたるところに
「武蔵小杉Walker」が配置
されていまして、今回の販売に掛ける
意気込みが伝わってきました。

こちらにもまた、角川マガジンズの編集部の皆さんが声を張って
販促活動をされていました。

■中原ブックランド本店のポスター
中原ブックランド本店のポスター

中原ブックランド本店では、店頭にスペースがないこともあってか
派手な販促活動はありませんでしたが、出入口の自動ドアに
大きなポスターが貼ってありました。

■コンビニでの販売
コンビニでの販売

「武蔵小杉Walker」は、書店での販売に加えて、中原区内の
コンビニエンスストアや、スーパーマーケットの雑誌売り場
など
にも置かれていました。
ざっと見たところでも、全体としてかなりの数量が出回っていた
ように思います。

さて、気になる販売はなかなか好調とのことで、本日は雨が
降り始めてから多少ペースは落ちたものの、それでも主要な
書店で想定していた数量は販売できたようです。
一部の書店では追加発注も入ったとのことですから、まずまずの
スタートを切ったのではないでしょうか。

本日は「武蔵小杉Walker」を購入された武蔵小杉ブログ読者の
皆様も多かったと思います。
まずはこれで1年間販売されることになりますが、そののちも
繋がっていけば良いですね。

【関連リンク】
Walkerplus 川崎市Walker
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売
2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)
発売決定

2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」に
JR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定

2012/9/5エントリ 9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読み
レポート、「よんれつ」無事掲載

Comment(2)

2012年
09月05日

9月6日(木)発売「武蔵小杉Walker」前日早読みレポート、「よんれつ」無事掲載

hatsushimo.gif

「武蔵小杉Walker」の発売が、明日9月6日(木)に迫りました。
武蔵小杉周辺の主要な書店では、販売キャンペーンなども開催
されるようです。
編集に一部協力を行っておりました本サイトでは、発売前日に
「武蔵小杉Walker」を入手いたしましたので、早読みレポートで
ご紹介したいと思います。

■よんれつの「武蔵小杉Walker」
よんれつの「武蔵小杉Walker」

そのようなわけで、「武蔵小杉Walker」をとりあえずよんれつに
並べてみました。

表紙は武蔵小杉の高層ビル群を背景に、フロンターレの中村憲剛
選手と稲本潤一選手
が仲良く写っています。

■掲載された「よんれつ」(一部)
掲載された「よんれつ」(一部)

そして、2012/8/29エントリで掲載決定をお知らせしたJR武蔵
小杉駅の「よんれつ」は、ご覧の通り紹介
されていました。

こちらは特集の扉ページで、これとは別に「スーパーターミナル」
武蔵小杉駅の紹介ページにも写真が掲載
されていますので、
どうぞご覧ください。

■タワーマンションの高さランキングと眺望パノラマ
タワーマンションの高さランキングと眺望パノラマ

こちらは巻頭近くに掲載されていた、武蔵小杉の高層ビルの高さ
ランキングと、眺望パノラマ
です。

眺望パノラマは、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーと、
ステーションフォレストタワーの2棟
からのものが掲載されていま
した。

■対談企画「KOSUGI未来図」
「KOSUGI未来図」

そしてこちは予告させていただいた対談企画「KOSUGI未来図」
です。
武蔵小杉ライフの企画により「はつしも」の司会のもと、行政、商店街、
昔からお住まいの方、新しくお住まいの方
にそれぞれ登場いただき、
小杉の過去・現在・未来について語りました。

対談メンバーには、これまでに本ブログでもご登場いただいたことの
ある「コスギフェスタ」座長の山中佳彦さん、法政通り商店街「ナク
ール」の折橋知治さん
にも加わっていただきました。

誌面の制約もありまして収録できたのはごくごく一部ですが、
多少なりともお楽しみいただけましたら幸いです。

■大野屋の武蔵小杉Walker発売記念セール
大野屋の武蔵小杉Walker発売記念セール

また、武蔵小杉Walkerでは、4ページにわたって大野屋特集
組まれていまして、大野屋では今回の発売を受けて7日~9日に
3日間の特売
を行います。
大野屋の店舗に、特売のお知らせが掲示されていました。

その他、武蔵小杉Walkerの目次を以下にご紹介しておきます。

■「武蔵小杉Walker」の主な目次
○カバーインタビュー 中村憲剛/稲本潤一
○川崎フロンターレ これだけは知っておきたい5つのこと
○コスギの地元自慢ランキングBEST50
○小野員裕のカレー採点ノート
○行きつけにしたい料理店
 (イタリアン/カフェ/パン/スイーツ/焼鳥/老舗/焼肉/
  ラーメン)
○親子のための遊び場・学び場便利帳
○大野屋の魅力を徹底解剖!
○ジモト企業がスゴイ!大人の社会科見学
 (東急電鉄元住吉検車区/富士通川崎工場/JR東日本
  中原電車区/市民ミュージアム/三菱ふそうトラック・バス
  等々力水処理センター/太陽電音)
○ステキにリフォーム!ビフォー&アフター
○新旧住民・商店街・行政の代表が語り合う!KOSUGI未来図
○バス路線図
○頼れる!わが街お医者さん
○武蔵小杉エリアMAP
○年間イベントカレンダー
○武蔵小杉マル得クーポン


「よんれつ」掲載が間に合ったように、かなりぎりぎりまで
編集をしていましたのでどうなることかと思いましたが、
仕上がってみると、短期間で「武蔵小杉ネタ」の本としては
なかなか濃い仕上がり
になっているのではないかと思います。

「小杉愛」をお持ちの地元の方であれば、とりあえず手元に
置いておく価値はありそうでした。

今後も武蔵小杉の街は大きく変わっていきますし、大型の
商業施設が出そろってくるころには、また新しい武蔵小杉
Walker
が発売されると良いな、と思います。

【関連リンク】
ナクール 公式サイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット 大野屋小杉店
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:書店
2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(前編)

2011/10/8エントリ 武蔵小杉の「ひと」(7):「コスギフェスタ
2011実行ワーキング・グループ」座長・山中佳彦さん(後編)


Walkerplus 川崎市Walker
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売
2012/8/8エントリ 「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)
発売決定

2012/8/22エントリ 「武蔵小杉駅からのお願いです。」
2012/8/29エントリ 2012年9月6日発売「武蔵小杉Walker」に
JR武蔵小杉駅の「よんれつ」掲載決定

Comment(7)

2012年
08月21日

等々力緑地の日本庭園に咲く、蓮の花

hatsushimo.gif

夏の日の朝方、等々力緑地の日本庭園で、蓮の花が咲いて
いました。

今回は写真提供をいただきましたので、ご紹介します。

■等々力緑地の日本庭園の池
等々力緑地の日本庭園の池

等々力緑地の日本庭園は、釣り池と等々力陸上競技場の隣
あります。「日本庭園」というとなにやら立派な感じがいたしますが、
等々力緑地の他のエリアとあまり大きな違いは感じません。
緑地の中に、ごく普通の池が配置されている感じです。

■川崎市施設案内 等々力緑地マップ
http://www.city.kawasaki.jp/30/30kokan/home/
newtodorokimap.jpg

※中央あたりが日本庭園です。

■蓮池を渡る石
蓮池を渡る石

最初の場所からでは蓮がよく見えないもので、石の上を渡って
蓮の近くへ向かいます。
このあたりが、日本庭園なんでしょうかね。

■蓮の花
蓮の花

蓮の花

蓮の花

ご覧の通り、池の奥では蓮の花が咲いていました。
花の見ごろは7月下旬から8月中旬とされており、夏の盛りの
朝方
に花が開きます。

そろそろ終わりが近づいてきましたので、花見をされる方は
お早めに行ってみてくださいね。

■蓮池の鴨
蓮池の鴨

蓮池では、鴨が何羽か一休みしていました。
水面を見ると小さな魚が泳いでいたり、水辺の生命の姿を見る
ことができます。

この時期、長時間はちょっと体力を使いますけれども、木陰をさがし
つつ、等々力緑地を散歩するのもなかなか良いものです。

【関連リンク】
川崎市施設案内 等々力緑地
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 等々力緑地
2011/6/30エントリ 等々力緑地の「健康美」と「花時計」
2011/9/29エントリ 等々力緑地のプラタナス
2011/11/24エントリ 等々力緑地のイチョウの紅葉
2011/12/7エントリ 等々力緑地の「音楽のまち・かわさき」花壇

Comment(1)

2012年
08月15日

ガス橋から見た、六郷土手の花火大会

hatsushimo.gif

本日、大田区の六郷土手での花火大会が開催されました。
正式には「大田区平和都市宣言記念事業『花火の祭典』」と題された
この花火大会は、武蔵小杉駅周辺など中原区からも見ることが
できました。

■ガス橋から見た六郷土手の花火大会
ガス橋から見た六郷土手の花火大会

会場は六郷土手ですので、当然幸区あたりまで行った方が良く
見えるわけですが、
本サイトは「武蔵小杉ライフ」です。
あくまでも中原区から…ということで、今回はガス橋から花火大会を
見てみました。

やはり少々遠いですけれども、ご覧のように花火を見ることが
できました。

■ガス橋に集まった皆さん
ガス橋に集まった皆さん

向河原あたりから多摩川のサイクリングコースをガス橋方面に
向かう途中、徐々に人出が多くなってきました。
ガス橋では、六郷側の歩道にたくさんの人が集まってきました。

一部、浴衣姿の方もいらっしゃいましたね。

■ガス橋から見た武蔵小杉の再開発ビル
ガス橋から見た武蔵小杉の再開発ビル

ガス橋から反対側を振り向くと、武蔵小杉の再開発ビル群
輝いているのが見えました。
再開発ビルからも、六郷土手の花火大会を見ることができます。

       ※       ※       ※

さて、今週末の2012年8月18日(土)には、第71回川崎市制記念
多摩川花火大会、世田谷区たまがわ花火大会が開催
されます。

■第71回川崎市制記念多摩川花火大会
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/
kanko/hanabi.html

■世田谷区たまがわ花火大会
http://www.tamagawa-hanabi.com/

昨年は川崎市のみでしたが、今年は無事に世田谷区と同時開催
となりました。
武蔵小杉から最寄りの花火大会というと、やはりこちらですね。
多摩川河川敷や、マンションのバルコニーからなど、中原区内
からご覧になる方も多い
ことと思います。

近くまで見に行かれる方は、混雑や交通規制等にお気をつけて
お楽しみくださいね。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:公園 多摩川緑地
2007/6/26エントリ 多摩川景観形成ガイドライン
2008/8/29エントリ 多摩川増水
2009/5/30エントリ 丸子橋公園の「初代丸子橋親柱」
2009/7/2エントリ 丸子橋で、都県境に立つ
2009/7/4エントリ 多摩川河川敷の、ある晴れた日
2009/9/23エントリ 川崎歴史ガイド・中原街道ルート(1):「丸子の渡し」
2009/12/20エントリ 多摩川緑地
2010/1/11エントリ 丸子どんど焼き
2010/5/26エントリ 多摩川美化活動
2010/6/8エントリ 多摩川美化活動参加報告
2011/1/9エントリ 武蔵小杉から見る東京スカイツリー
2011/1/10エントリ 丸子どんど焼き・2011
2011/1/25エントリ 丸子橋から見えるもの
2011/5/18エントリ 丸子橋第一運動広場の整備進む
2011/6/1エントリ 丸子橋の大田区側の親柱
2011/7/16エントリ「ガス橋」と平間の渡し
2011/11/25エントリ 大田区から見る武蔵小杉再開発ビルと、
富士山

Comment(0)

2012年
08月08日

「武蔵小杉Walker」2012年9月6日(木)発売決定

hatsushimo.gif

2012年9月6日(木)に、角川マガジンズから「武蔵小杉Walker」が
発売
されることが決定しました。
武蔵小杉を中心とした中原区の魅力を、100ページにわたって
紹介
するタウンガイド本です。

なお、「武蔵小杉Walker」の発刊にあたっては、武蔵小杉ライフが
協力
を行っております。

■「武蔵小杉ウォーカー」告知チラシ
「武蔵小杉ウォーカー」告知チラシ

こちらは、「武蔵小杉Walker」の告知チラシです。誌面に掲載
される店舗用に作成されたもので、今後各店舗に配布され、店内に
掲示されることになります。

このチラシに使われている武蔵小杉の再開発ビル群の写真は、
武蔵小杉ライフが撮影し、「武蔵小杉Walker」に提供を行ったもの
です。

「武蔵小杉Walker」では、武蔵小杉の店舗の紹介はもちろん、
■「武蔵小杉精通度チェック」
■「武蔵小杉ランキング」
■「KOSUGI未来図対談」

など、武蔵小杉に関するコンテンツが盛りだくさんです。
特に、「KOSUGI未来図対談」では、武蔵小杉ライフの企画による
各分野の代表メンバーが集まり、武蔵小杉の過去・現在・未来に
ついて語ります。

不肖ながら、私「はつしも」も対談の司会として参加いたします。

角川マガジンズでは、「川崎市Walker」「柏Walker」など自治体
単位でのエリア本は発刊したことがありますが、「武蔵小杉」という
駅単位で発刊するのは今回が初めて
なのだそうです。

「川崎市Walker」では当然ながら武蔵小杉はムック内での
いちコーナーに過ぎなかったわけですが、今回は武蔵小杉と
その周辺限定での100ページです。

内容的には結構濃いものに仕上がるのではないでしょうか。

発売日は冒頭に申し上げたとおり2012年9月6日(木)、定価は
980円で、中原区では全書店で販売
されます。
これはちょっと、楽しみですね。

■角川マガジンズ ニュースリリース 角川マガジンズ、神奈川県と
地域活性化に向けた『連携と協力に関する包括協定』を締結

http://www.kadokawa-mg.co.jp/pdf/120710_kyoutei.pdf

角川マガジンズは、7月13日付で神奈川県と地域活性化に向けた
協定を締結
していました。
今後も、地域を盛り上げるような企画を期待したいところです。

※本サイトは、「武蔵小杉Walker」の編集協力等にあたり、
 一切の報酬を受領いたしません。

■これまでに刊行された川崎市Walker
これまでに刊行された川崎市Walker


【関連リンク】
Walkerplus 川崎市Walker
2007/11/29エントリ 川崎市Walker 2008年版発売
2008/10/17エントリ 川崎市Walker09年版、本日発売
2010/12/11エントリ 「るるぶ川崎市」6年ぶりの新版発売、横須賀線
武蔵小杉駅連絡通路は5月完成?

2011/9/9エントリ 川崎市Walker 2011-2012年版が本日発売

Comment(6)

2012年
08月02日

中原区制40周年記念「NHKのど自慢」の出場者・観覧者募集スタート

hatsushimo.gif

2012年10月21日、なかはら“ゆめ”区民祭と同日に、中原区制
40周年を記念した「NHKのど自慢」が開催
されます。

この「NHKのど自慢」の開催にあたっての、出場者および観覧
者の募集がスタート
しました。

■中原区ウェブサイト 中原区制40周年記念「NHKのど自慢」
出場者・観覧者募集

http://www.city.kawasaki.jp/event/info10853/index.html
■出場者・観覧者募集チラシ(PDF)
http://www.city.kawasaki.jp/event/info10853/file1.pdf

-------------------------------------------------------
■「NHKのど自慢」開催概要
▼開催日時:10月21日(日)11:00開場 11:45開演、13:30終演予定
 ※予選会を10月20日(土)(12~17時まで)開催【入場自由】
▼出演:舟木一夫さん、長山洋子さん、予選通過20組の皆さん
▼司会:徳田章アナウンサー
▼放送予定:10月21日(日)【総合テレビ・ラジオ第1・国際放送】
       12:15から13:00まで<生放送>
▼主催:NHK横浜放送局、川崎市中原区役所
▼会場・行き先:川崎市とどろきアリーナ(川崎市中原区等々力1-3)
▼費用:無料

■出場者・観覧者募集概要
○いずれも郵便往復はがきで下記のとおりお送りください。
▼出場申し込み
◎締め切り 2012年9月4日(火)必着
※出場資格は15歳以上の原則アマチュアの方(中学生を除く)
※応募は1人(1組)1通に限ります。
※グループで出場の場合は出場者全員の名前(フリガナ)・年齢
 (中学生以下は不可)・職業(具体的に、高校生は部活動等も
 記入)を全員分明記のうえ、代表者がお申し込みください。
※応募後の曲目、出場メンバーの変更はできません。
※応募多数の場合は250組を選出のうえ、予選会のご案内を
 10月1日頃に発送します。
◎申込先:NHK横浜放送局

▼観覧申し込み
◎締め切り 平成24年9月18日(火)必着
※応募多数の場合は抽選の上、 1枚で2名様まで入場できる
 整理券を10月1日頃に発送します。
※1歳以上のお子様から入場整理券が必要です。
※インターネットオークション等での転売を目的としたお申し込みは
 固くお断りいたします。なお、売買を目的としたお申し込みであると
 判明した場合には、抽選対象外とさせていただきます。
※予選会は入場自由です。ただし、満席の場合は入場をお断り
 することがあります。
◎申込先:中原区役所企画課

往復はがきの記載要領

▼参加者の決定方法
応募多数の場合は、抽選となります。

▼備考
※ご応募の際にいただいた個人情報は、選出・抽選の結果の
 ご連絡のほか、NHKが受信料のお願いに使用することが
 あります。
-------------------------------------------------------


■会場となるとどろきアリーナ
会場となるとどろきアリーナ

川崎市内での「NHKのど自慢」の開催は、2003年1月26日に
市制80周年を記念して、川崎区の教育文化会館で開催して以来、
9年振り
です。

歌に自信のある方は参加者として、そうでない方も近所で開催
されることですので、興味があればこの機会に観覧を応募して
みてはいかがかと思います。

観覧はなかなか当たらないと思いますが、予選会は入場自由
なっていますので、どんな感じか覗いてみてもよいですね。

■中原区制40周年記念写真集
中原区制40周年記写真集

また、中原区では記念写真集の発行など、「のど自慢」以外にも
区制40周年の記念事業
を行っております。
いくつか本ブログでもご紹介しておりますので、関連リンクも
ご参照ください。

【関連リンク】
NHK横浜放送局 イベント・インフォメーション
2012/5/19エントリ 「中原区制40周年記念写真集 未来に伝える
なかはらの歩み」発売

2012/6/11エントリ 「二ヶ領用水 中原桃の会」による中原区制
40周年記念植樹「源平枝垂れ桃」

2012/7/7エントリ 中原区役所の区制40周年記念デザイン花壇

Comment(0)

2012年
07月12日

「第3回なかはらフォトコンテスト」作品募集スタート

hatsushimo.gif

今年で3回目を迎える「なかはらフォトコンテスト」の作品募集が
スタート
しました。
今回は「もっと知りたい 中原の魅力!!」をテーマとしてより
多くの作品を応募いただくために、インターネット経由での
作品応募
ができるようになりました。

2012年9月18日まで、幅広い作品を募集しています。

■中原区まちづくり推進委員会 なかまちブログ 第3回なかはら
フォトコンテスト作品募集中です!
http://nmachi.exblog.jp/16012169/
■第3回なかはらフォトコンテスト申し込み方法
http://nmachi.exblog.jp/15874642/
■なかはらフォトコンテスト 特設サイト
http://mittecontest.phj.jp/api/EntryList.ashx?
key=nakahara-machi&cn=1


インターネット経由の場合、上記の特設サイトに利用登録する
ことで、デジカメ画像を応募
することができます。
また、応募中の作品を閲覧することもできるようになりました
ので、閲覧するだけでも楽しいかもしれません。

応募要項は前掲の「なかまちブログ」にもありますが、以下の
通りです。

-----------------------------------------------------
<なかはらフォトコンテストの応募要項>
■テーマ:もっと知りたい なかはらの魅力!!
■応募期間:2012年7月1日~2012年9月18日
■応募資格:住所、年齢等を問わず、どなたでも応募できます。

■応募方法
▼インターネットによる応募の場合

本応募要項に同意していただいた上で、特設サイトの応募
フォームから必要事項(題名、撮影場所、撮影日時、コメント、
撮影者氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス)を
記入し、<応募する>よりご応募下さい。
▼郵送・持参での応募の場合
2L判の写真1点につき、応募票を1枚貼付し、持参もしくは、
郵送でご応募ください。応募票は、以下のページからダウン
ロードできます。
http://nmachi.exblog.jp/15874642/

■応募条件
▼共通事項

・応募作品は、概ね2011年7月1日~2012年9月18日に川崎市
中原区を対象に撮影した作品に限ります。
・応募できる作品は応募者本人が撮影した未発表の作品に限ります。
(トリミング作品も同一とみなします。)
・デジタルカメラ写真は、合成処理等デジタル加工をしていないものに
限ります。
・人物が明確に確認できる場合は、その方の了承を得てください。
・応募者と被写体及びその関係者の間で何らかの紛争が発生した
場合でも主催者は一切の責任を負いかねます。
・一般の人が立ち入れない場所からしか撮影することができない
風景は対象としません。
・撮影に際しては、公共ルール・マナーを遵守してください。
・郵送代、接続料、通信料など応募にかかる費用については応募者
ご自身のご負担となります。

▼インターネットによる応募の場合
・デジタルカメラで撮影した画像データまたはスキャニングされた画像
データ (JPEG形式のみ)に限ります。
・写真1枚のサイズの目安は、10MB以下として下さい。
・事前に主催者による画像確認の上でホームページ上の応募作品
一覧に公開いたします。(郵送、持参での応募作品はホームページ
上で公開しません。)
・コンテストの応募テーマにそぐわない作品に関しては主催者の判断に
より、非公開とさせていただく事がございます。

▼郵送・持参での応募の場合
・2L版(127×178mm)でカラープリントされた写真に限ります。
・応募作品の返却はいたしません。
・入選作品については後日、写真のデータまたはフィルムをご提供
いただきます。

▼審査
・10月に川崎市市民ミュージアムで開催する一般投票と審査員に
よる審査を実施し、入選作品を決定します。
・審査は、写真技術の優劣よりも、その場の良さを感じられるか
どうかを基準に選考します。
・投票・審査は、すべてプリントしたものを使用します。(インターネット
からの応募の場合は、事務局でプリントしたものを使用します。)

▼著作権等
・入選作品の著作権は主催者(中原区まちづくり推進委員会、川崎市
中原区役所)に帰属します。
・応募作品について、主催者及び主催者が認めたものが出版物、
ホームページ、広告、宣伝などで二次利用する場合があります。

▼その他
・コメントは、写真の魅力が伝わるように自由にご記入ください。
選考の際に、参考にさせていただきます。

▼個人情報について
・本コンテストの応募に必要な個人情報については目的外で使用
することはありません。
・データでの応募の際に送信されるデータ(作品及び個人情報)は、
主催者が業務を委託する株式会社フォトハイウェイ・ジャパンの
サーバーにて管理致します。ご入力いただいた個人情報は暗号化
され送信されます。
・川崎市個人情報保護条例および株式会社フォトハイウェイ・
ジャパン個人情報 保護方針に基づき、適切に取り扱い、処理を
行います。なお、株式会社フォトハイウェイ・ジャパンは、 プライ
バシーマークを取得しております。

■主催:中原区まちづくり推進委員会/川崎市中原区役所
-----------------------------------------------------

応募要項は、以上です。
前回の入選作品は、前掲の中原区まちづくり推進委員会の
ブログ、または2011/12/29エントリをご参照ください。
また、昨日のエントリでもお伝えしたように、7月15日(日)開催の
「なかはらっぱ祭り」でも入選作品が展示
されます。

■前回の入選作品「釣り人」 大舘 隆幸さん
前回の入選作品「釣り人」 大舘 隆幸さん

■前回の入選作品「用水路」 杉山 俊博さん
前回の入選作品「用水路」 杉山 俊博さん

なお、前回の「なかはらフォトコンテスト」は、武蔵小杉ライフも
審査員として参加
させていただきました。

あくまでも前回の審査を通しての私見として、今回の審査内容と
必ずしも同一ではないという前提で感じたこと
を申し上げますと、

①あまりにも定番の写真は競争率も高く、街の魅力を『発見』
 するというテーマにもマッチしにくい
②画質や機材の良し悪し、撮影の技量よりも内容重視である
③「中原区の良さ」がつたわるものがよい


といったところでしょうか。
特に③はポイントで、非常に被写体が良く美しい写真でも、
「中原区でなくても良い」作品はテーマからは外れている
という
評価でした。
(例:可愛い赤ちゃんや動物のアップ写真など)

「中原区にこんな魅力があったのか!」と、新しい発見がある
写真
が望ましいと思われます。

今時は皆さんデジカメやカメラ付携帯電話をお持ちかと思います。
インターネット経由で簡単に応募できますので、上記のポイントも
踏まえつつ、お気に入りの街の一コマを応募してみてはいかが
でしょうか?

【関連リンク】
2011/10/16エントリ 「第33回なかはら“ゆめ”区民祭」参加レポート:
「コスギフェスタ2011」広報活動実施

2011/12/29エントリ 「第2回なかはらフォトコンテスト」入選作品発表
2012/7/11エントリ 「第8回なかはらっぱ祭り」2012年7月15日
(日)開催

Comment(0)

2012年
06月13日

ラゾーナ川崎プラザが大規模リニューアルを決定、2012年10月中旬より順次新店舗オープンへ

hatsushimo.gif

ラゾーナ川崎プラザが6周年を向かえ、大規模リニューアルを実施
することになりました。
NREG東芝不動産、三井不動産、ららぽーとマネジメントの3社が
2012年6月12日付で共同プレスリリースを発表しています。

■NREG東芝不動産 JR川崎駅直結の大型商業施設「ラゾーナ
川崎プラザ」開業6周年を機にさらなる進化を 大規模リニューアル
実施を決定

http://www.toshiba-building.co.jp/building/topics/120612.htm

詳細は上記リリースをご参照ください。
今回の計画では、本年度に契約満了となる区画を中心に9月から
リニューアル工事を着手し、10月中旬以降に順次新店舗をオープン

させることになっています。
また、6月29日(金)より館内にて「ラゾーナ史上初!改装前の
大バーゲン」が実施
される予定です。

このスケジュール感からすると、建物に大掛かりな手を加えるという
よりは、店舗の大規模な入れ替えを行う、
ということでしょう。

■ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場
ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場

リリースによれば、ラゾーナは2006年9月に開業し、2007年度の
売上が約637億円、2011年度は売上が約701億円
に達したとの
ことです。
川崎駅直結の利便性と絶妙なテナント構成が好評を博し、中原区や
東京都内、横浜市内からも多くの方が訪れています。商業施設として
「日本一」と評価されるほどの大成功
を収めました。

そのような連日盛況のラゾーナであっても、商業施設として長期的に
集客をしていくためには、今回のようなリニューアルが必須
となる
のでしょうね。

■ナゾーラ総理
ナゾーラ総理

今回の大規模リニューアルに伴ってラゾーナ国の内閣も大規模
改造
・・・されるのかどうかわかりませんが、またお会いできることを
楽しみにしております、ナゾーラ総理。

【関連リンク】
ラゾーナ川崎プラザ 公式サイト
2008/3/4エントリ バスに乗って、ラゾーナへ(前編)
2008/3/5エントリ バスに乗って、ラゾーナへ(後編)
2008/4/5エントリ グリーンラインで、ノースポートへ(前編)
2008/4/6エントリ グリーンラインで、ノースポートへ(後編)
2008/7/19エントリ バスに乗って、トレッサ横浜へ(前編)
2008/7/20エントリ バスに乗って、トレッサ横浜へ(後編)
2008/8/13エントリ バスに乗って、IKEA港北へ(前編)
2008/8/14エントリ バスに乗って、IKEA港北へ(後編)
2008/11/29エントリ ラゾーナで食べる「佐世保バーガー」
2009/6/22エントリ ラゾーナ川崎プラザで買う「堂島ロール」と「ぼくのプリン」
2009/9/21エントリ ラゾーナ国のナゾーラ総理
2011/4/27エントリ 東急線に乗って、二子玉川ライズへ
2011/5/8エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(リムジンバス編)
2011/5/9エントリ リムジンバスに乗って、羽田空港へ(羽田空港編)
 

Comment(0)