武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
09月18日

「小杉神社例大祭」の大神輿がこすぎコアパークに登場、パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンには小杉町二丁目町内会のお神酒所が設置

【Reporter:はつしも】

2019年9月14日(土)、15日(日)の2日間にわたって、「小杉神社例大祭」が行われました。
武蔵小杉駅周辺でお神輿が練り歩く姿を見ることができましたので、ご紹介します。

■「小杉神社例大祭」が行われた小杉神社
「小杉神社例大祭」が行われた小杉神社 

小杉神社は、等々力陸上競技場の南側(小杉御殿町1丁目)に鎮座しています。

江戸時代の「小杉村」に存在した3つの神社「神明社」「総社権現」「杉山社」が1951年に合祀されて誕生したのが「小杉神社」です。

ここには天照大御神、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が祭神としてまつられています。

■小杉神社例大祭の大神輿
小杉神社の大神輿 

小杉神社の大神輿

小杉神社例大祭の大神輿は、小杉神社を朝方に出発して、1日をかけて武蔵小杉の街を回ります。
これは地域でも有数の立派な神輿で、聞くところによると重さは1トンに及ぶということでした。

上記写真は武蔵小杉駅南口の商店街(吉野家、亀屋万年堂付近)を通過するところです。

■こすぎコアパークに向かう大神輿
こすぎコアパークに向かう大神輿

こすぎコアパークに向かう大神輿

大神輿は亀屋万年堂の角を回って、こすぎコアパークに向かっていきました。

山車やお囃子の車を引き連れて、たいへん大所帯で盛り上がっています。

■こすぎコアパークで休憩する大神輿
こすぎコアパークで休憩する大神輿

こすぎコアパークで休憩する大神輿

こすぎコアパークで休憩する大神輿

こすぎコアパークの大神輿

こすぎコアパークの山車

大神輿は、こすぎコアパークで一休みです。

ここでは武蔵小杉駅周辺のタワーマンション群を周囲に見渡すことができます。
日本の伝統行事と、新しい大型建築物が好対照でした。

この大神輿を長時間担いでいくためには、各所で休憩を取ることが必要になります。
本サイトでは2015年に小杉陣屋町公園(三角公園)で、2017年には中原区役所で休憩していたところをご紹介しておりました。

■こすぎコアパークからの出発
こすぎコアパークからの出発

一休みしたら、ふたたび小杉神社に向けて出発です。
夕方まで、まことにお疲れさまでした。

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンのお神酒所(写真奥)
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンのお神酒所

なお、本サイトでは小杉神社例大祭と同日、9月14日、15日に開催された「COSUGI COMMONS FES」2019/9/14エントリでご紹介しておりましたが、この会場の隣には小杉町2丁目町内会による小杉神社例大祭のお神酒所や縁日屋台が設置されていました。

上記写真の手前が「COSUGI COMMONS FES」、奥が小杉町2丁目町内会のお神酒所・縁日屋台です。

■小杉町2丁目町内会のお神酒所
小杉町2丁目町内会のお神酒所

■お神輿とパークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン
お神輿とパークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン 

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンは、開発にあたって周辺地域との調整により小杉町2丁目町内会の集会所・備蓄品倉庫がビル内に設置されています。

今回、公開空地内にお神酒所を設置したのも、そうした地域協力の一環と思われます。

古くから実施されている小杉神社祭礼も、周辺環境の移り変わりとともに少しずつ変化してきていることを感じます。

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンの小杉町2丁目町内会施設
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンの小杉町2丁目町内会施設

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンの小杉町2丁目町内会施設

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:生活情報:神社・仏閣 小杉神社
2013/8/14エントリ 小杉神社例大祭9月14日(土)、15日(日)開催、神輿の担ぎ手を募集中
2015/9/13エントリ 「小杉神社例大祭」本日開催、武蔵小杉の街を巡る大神輿レポート
2017/9/10エントリ 「小杉神社例大祭」が9月9日・10日の2日間にわたって開催、変わりゆく武蔵小杉の街を練り歩く大神輿
2019/9/14エントリ パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンの街開き「COSUGI COMMONS FES」が9/14・15開催、サイエンスワークショップなどに賑わい

Comment(1)