武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2008年
07月24日

武蔵小杉関連ブログRSS集

hatsushimo.gif

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、武蔵小杉ライフの
トップページに、武蔵小杉ブログのRSSフィードを表示することと
いたしました。

要するに、こういうこと↓ですね。

武蔵小杉ブログが更新されると、自動的に武蔵小杉ライフのトップ
ページにも上記のようにタイトルと本文の一部が表示されます。

特段目新しい技術でもなく、FeedWindというサービスを利用した
ものですが、これにより武蔵小杉ライフのトップページをポータルと
して利用しやすくなると思います。
(ただ、システムの性質上うまく表示されない場合がありますので、
あまりトップページの表示の足を引っ張るようであれば再検討が
必要と認識しています。)

また、同じ手法により「武蔵小杉関連ブログRSS集」というページを
新規に作成いたしました。

■武蔵小杉ライフ:武蔵小杉リンク:武蔵小杉関連ブログRSS集
http://www.musashikosugilife.com/link-rss.html

これまでの武蔵小杉リンクは、武蔵小杉に関する情報を取得する
ための優良なウェブサイトを一定の基準により掲載し、ブログカテ
ゴリも設置していました。

今回設置した「武蔵小杉関連ブログRSS集」は、武蔵小杉に
何らかのかかわりがある多様なブログのネットワークを形成する
ことを目的とし、掲載基準は、

1.武蔵小杉周辺に何らかのかかわりがあること
(武蔵小杉周辺にお住まいであれば、公序良俗に反しない限り
ブログの内容は問いません)
2.RSSのフィードが可能であること


上記の2点のみです。
2.は現在一般的に提供されているブログサービスであれば必ず
装備されていますから、要するに「何かしら武蔵小杉周辺に縁が
あるだけでOK」
ということです。

従来の武蔵小杉リンクは、「武蔵小杉に関する情報を確実に
探したい方」
向け、今回のRSS集は「武蔵小杉発の多様な情報を
ある程度効率的にサーフィンしたい方」
向けということで、コンセプト
を完全に分けることとしました。

現在掲載されているのは、ほとんどが従来武蔵小杉リンクに掲載
されていたブログですが、今後順次追加していきます。

武蔵小杉ライフでも独自にブログは追加していきますが、ブロガーの
皆さんからも掲載申し込みを受け付けております。本エントリに
URL入りでコメントいただいてもかまいませんし、下記までメールで
ご連絡いただければ掲載いたします。

■武蔵小杉関連ブログRSS集 掲載申し込み先
info@musashikosugilife.com
※ご連絡の際、必ず「武蔵小杉とのかかわり」「ブログのURL」
記載してくださいね。

どうぞお気軽にお申し込みください!

タウン情報以外にも、武蔵小杉周辺からいろいろな情報を発信する
ブロガーの方が多数いらっしゃいます。そんな「武蔵小杉発」
多様なパワーを集めていきたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:トップページ
武蔵小杉ライフ:武蔵小杉リンク:武蔵小杉関連ブログRSS集

Comment(1)

2008年
01月12日

「武蔵小杉ライフ」デザインブラッシュアップ

【Reporter:はつしも】

大したことではないのですが、現在、武蔵小杉ライフにおいてデザインブラッシュアップを行っております。

■武蔵小杉ライフ トップページ
武蔵小杉ライフ トップページ
 
全ページにわたって登場するグローバルナビゲーション(上部メニュー)は作業が完了していますが、その他、細かい部分を順次作業していきますので、しばらく各ページごとに微妙なデザインの不整合が見られると思います。

コンテンツ自体に影響はありませんので、何卒ご了解ください。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ トップページ

Comment(0)

2008年
01月01日

武蔵小杉ライフ:新年のご挨拶

【Reporter:はつしも】

新年あけましておめでとうございます。

武蔵小杉ライフがオープンいたしましたのは昨年の5月1日でしたが、8ヶ月間でタウン情報サイトとしてある程度のかたちにすることができました。
それもひとえに武蔵小杉ライフをご覧いただいている皆様のおかげです。
心より御礼申し上げます。


本日は、普段あまりお話しする機会のない、武蔵小杉ライフの方針や現状についてお話申し上げたいと思います。

■武蔵小杉ライフの方針

武蔵小杉ライフは、武蔵小杉という街の魅力や情報を皆様に知っていただきたく運営しているウェブサイトです。皆様に信頼され、活用していただける地域メディアとなることを目標としております。

オープン以来、おかげさまでアクセス数も飛躍的に伸び、予想以上の反響に驚いている次第です。

アクセス数の伸張や知名度のアップに伴い、多数の広告代理店や大手不動産デベロッパー、大規模小売店舗等から広告出稿の打診が舞い込むようになりました。

しかし、武蔵小杉ライフは非営利を原則としており、それにより独立メディアとしての運営を行っているものです。そのため、マンション物件や店舗の情報を独自の判断により記事として掲載はいたしますが、広告として掲載することはありません。

その基本方針に基づき、広告出稿につきましては全てお断りを申し上げております。地域の皆様の生活の一助となることが武蔵小杉ライフのエネルギー源であり、今後も、この原則は貫いていくつもりです。

一方、現在トップページには「MOTOSUMIst NEWS」「In Unity」という2件のバナーが設置されています。これは、地域でボランティアにて情報発信をされている団体・個人の方の活動主旨に賛同し、多少なりともお役に立てればと支援を行っているものです。

広告出稿はお断りしておりますが、武蔵小杉ライフが賛同できるものであれば、このようなご協力は無償にて今後もしていきたいと考えております。

■武蔵小杉ライフの今後

武蔵小杉ライフの今後についてですが、今までより一歩踏み込んだ新規コンテンツを掲載していこうと考えております。

具体的には、地域メディアの立場を活かして、皆様が関心を持っている対象に対して直接取材を行い、それで得られた独自の情報を皆様にご提供していければ・・・と考えております。

すでに進行中のプロジェクトが1件ありまして、近々お見せすることができるのではないかと思います。ご期待ください。
 
新プロジェクト始動
 

本年も武蔵小杉ライフを何卒よろしくお願い申し上げます。

Comment(4)

2007年
10月09日

武蔵小杉マップバージョンアップ

【Reporter:はつしも】

「武蔵小杉ライフ」の「武蔵小杉マップ」ですが、本日より順次バージョンアップしていくこととなりました。

従来、「武蔵小杉マップ」と言いながらも「武蔵小杉ライフ」に掲載している店舗の位置情報のみを掲載しており、いわゆる武蔵小杉の普通の地図として使うことはできませんでしたが、

①通常マップ
②タウンガイド店舗マップ

を個別に分けることで、①通常マップで一般的な地図情報として使用できるようにしていきます。説明してもわかりにくいと思いますので、こちらをご覧ください。

武蔵小杉ライフ:武蔵小杉マップ:武蔵小杉駅周辺

また、地図自体もバージョンアップすることで、従来より高精細の地図になりました。
 
バージョンアップ後マップ
 
従来の地図があまり拡大に耐えないものだったため、詳細地図は掲載していなかったのですが、今回のバージョンアップで上記よりもさらに拡大しても十分耐えうるものとなりました。

武蔵小杉中心部の拡大地図コンテンツについて、今後掲載を検討したいと思います。まあ、最近はGoogleマップという便利なものもありますので、静的な地図をウェブサイトに掲載したところであまり意味はないような気はしていますが。

とりあえず、武蔵小杉マップや再開発情報など、現在掲載されている各種マップについて順次バージョンアップを行っていきたいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:武蔵小杉マップ:武蔵小杉駅周辺

Comment(2)

2007年
09月05日

「武蔵小杉ライフ」運用再開のお知らせ

【Reporter:はつしも】

さて、本日より「武蔵小杉ライフ」は通常通りの運用となります。
基本的に「武蔵小杉ブログ」は毎日エントリはしておりましたので、「武蔵小杉ライフ」本体の更新が止まっているだけではあったのですが、都合により新規の情報収集や取材もできず、ブログの内容も不十分なものでした。

おかげさまで停止中も変わらず多くのアクセスをいただいており、感謝いたしております。引き続き何卒宜しくお願いいたします。

Comment(0)