武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
08月12日

中原区役所の「緑のカーテン」と、「ミスト冷却システム」



現在、中原区内の各地において、中原区役所による「緑のカーテンづくり」が行われています。中原区役所の建物では西側ガラス面一杯にヘチマが生育し、大きな実がなっていました。

■中原区役所(西側)
中原区役所(西側)

中原区役所では、「中原区STOP!ヒートアイランド事業」の一環として、毎年区役所や駐輪場など市営の施設においてゴーヤーやヘチマ栽培による「緑のカーテンづくり」を行っています。植物の葉で直射日光を遮り、エアコン等による環境負荷に配慮したライフスタイルを啓発するという主旨によるものです。

中原区役所の西側には1階から5階まで縦一列のガラス面があり、そこで今年もヘチマが栽培されていました。

■建物内から見たゴーヤー
建物内から見たゴーヤー

1枚目の写真ではヘチマの姿がよくわからないと思いますので、今度は中原区役所の建物内からガラス越しに見てみましょう。
ここは日当たりも良く、上に上に伸びていくヘチマを育てるには、格好の場所ですね。

■大きなヘチマの実
大きなヘチマの実

よく見てみると、すでにヘチマの実があちこちになっています。
「緑のカーテン」は市営駐輪場などでも行われていますが、これだけ大きな実は、初めて見ました。

       ※       ※       ※

■区役所正面玄関に置かれたもの
区役所正面玄関に置かれたもの

ところで、ヘチマの真下は中原区役所正面玄関なのですが、ここに緑色のフェンスで囲まれたものが置かれていました。

■「ミスト冷却システム」
「ミスト冷却システム」

ここでは、「ミスト冷却システム」が稼働しているのだそうです。水を霧状に吹くことで気温を下げる効果があります。

ただこのときには稼働していませんで、実物を撮影することができませんでした。
また今度、稼働しているところを見てみたいと思います。

中原区では、これまでにもご紹介してきた通り、環境に関するさまざまな取り組みを行っています。また引き続き、本サイトでもご紹介していきたいと思います。

※本エントリは8/13に訂正しています。

【関連リンク】
2010/6/14エントリ 中原区環境“楽習会”レポート
2010/6/17エントリ 中原区役所のゴーヤーの花
2010/6/22エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場のゴーヤー
2010/7/8エントリ 中原区役所のゴーヤーの実
2010/8/5エントリ 横須賀線武蔵小杉駅駐輪場のゴーヤー生育
2010/8/11エントリ 中原区役所の「緑のカーテン」完成
2010/8/14エントリ 向河原駅駐輪場のゴーヤー
2010/8/29エントリ 中原区エコカフェ開催
2010/9/9エントリ 横須賀線武蔵小杉駅のゴーヤーの実
2010/10/13エントリ 川崎市のごみ収集車の「キレイクン」と「グリンピー」
2010/11/16エントリ 横須賀線武蔵小杉駅、向河原駅駐輪場のゴーヤー栽培終了
2010/11/18エントリ 川崎市のプラスチック容器包装・ミックスペーパーの分別開始に関する広報活動
2011/2/27エントリ 川崎市のミックスペーパー・プラスチック製容器包装分別が2011年3月より開始
2011/7/2エントリ 横須賀線武蔵小杉駅前駐輪場のゴーヤー栽培
2011/7/14エントリ 「ロジーちゃんと地球にやさしい生活」配布中
2011/9/26エントリ 中原区エコカフェの「防災紙芝居」
2012/1/17エントリ 中原区役所のソーラーパネル付き風力発電機
2012/2/20エントリ 中原区役所のデュエットホンとロジーちゃん
2012/3/2エントリ 中原生活環境事業所のごみの分別展示
2012/6/4エントリ 「なかはらマイカップ大作戦」で「ロジーちゃんエコ箸セット」をプレゼント
2012/6/6エントリ 中原区役所建物内でゴーヤーが発芽
2012/7/19エントリ 中原区役所の断熱ガラスコート実験
2012/7/27エントリ 中原区役所の牛乳パック・インクカートリッジ回収箱と「よみがえる」
2013/5/15エントリ 中原区役所の雨水貯水タンクと、「うすい☆たまるちゃん」
2013/6/2エントリ フロンターレホームゲーム同時開催「第3回CC等々力 エコ暮らしこフェア」開催レポート

Comment(0)

2013年
08月04日

小杉町3丁目中央地区商業施設が「セントア武蔵小杉」に名称決定、19区画中に「an umbrella」「ヒヤリングセンター神奈川」オープンへ



小杉町3丁目中央地区再開発の商業施設名称が、「セントア武蔵小杉」に決定しました。
これまでに判明していた店舗に加え、出店が濃厚であったイタリアン「an umbrella」が出店確定となり、補聴器販売を行う「ヒヤリングセンター神奈川」の出店が判明しました。

■小杉町3丁目中央地区の「セントア武蔵小杉」
 小杉町3丁目中央地区の「セントア武蔵小杉」

小杉町3丁目中央地区再開発では、45階建てタワーマンション「プラウドタワー武蔵小杉」の周囲をかこむ形で、13階建て賃貸マンション「ケイジェイ・レジデンス武蔵小杉」東側・北側に2棟の商業施設が建設されています。

2棟の商業施設のうち、北側はまだ既存建築物や仮設店舗が営業を続けており、着工はこれからの状態です。東側商業施設はすでに完成に近づいており、9月頃に店舗が順次オープンする見込みとなっています。

再開発事業の中核をなす「プラウドタワー武蔵小杉」は、当該地区を「小杉のセンター」と位置づけて販売活動を行っています。これまでの武蔵小杉再開発案件は駅東側に集中していたものが、小杉町3丁目中央地区では初めて既存市街地での開発となることによるものです。
「セントア武蔵小杉」という商業施設名称も、同様に「センター」というコンセプトをもとにネーミングしたものと思わrます。

■仮店舗の「an umbrella」
仮店舗の「an umbrella」

こちらは、仮店舗で移転営業中のイタリアンレストラン「an umbrella」です。
2013/5/21エントリでは、7月末で仮店舗の営業を終了する予定であることをお伝えしましたが、9月14日(土)まで営業延長されることになりました。

「an umbrella」移転オープンは、「セントア武蔵小杉」2階に9月末~10月頃を予定しています。

       ※       ※       ※

■ヒヤリングセンター神奈川 ウェブサイト
http://www.kagayake.jp/

もう1店舗、新たに出店が判明したのが「ヒヤリングセンター神奈川」です。同店は補聴器の販売、レンタルなどを行っており、現在は川崎駅近くに「本店」1店舗のみがあります。

今回、「セントア武蔵小杉」に「武蔵小杉店」をオープンすることになりました。

■「セントア武蔵小杉」の店舗区画
 「セントア武蔵小杉」の店舗区画

「セントア武蔵小杉」の歩道沿いには、建物全体の区画図が掲示されていました。
これによると、3フロアに19区画で構成されていることがわかります。

現在判明している店舗は、以下の通りです。

■「セントア武蔵小杉」の店舗
1.かどや(中華料理)※既存店舗
2.ジェクト(不動産)
3.石川商事(不動産)
4.みんなの保険プラザ(保険相談窓口)
5.an umbrella(イタリアンレストラン)※既存店舗
6.ヒヤリングセンター神奈川(補聴器販売)
<以下、未確認濃厚>
7.ヘアーサロンNANBA(理容室)※既存店舗
8.いわた歯科クリニック(歯科医院)※既存店舗

※JAセレサ川崎小杉支店はケイジェイ・レジデンス武蔵小杉の店舗としてカウントしています。

駅から距離が離れていることもあってか、往来での集客を前提とした店舗よりも、ある程度目的意識をもって訪問する店舗が中心になっているようですね。

まだ半分以上の店舗が未確認の状態ですので、残りの店舗にも注目したいと思います。

【関連リンク】
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 中央地区
2010/6/25エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉
2010/12/4エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の解体開始
2011/1/5エントリ 小杉町3丁目中央地区のKJメゾン武蔵小杉の解体進捗
2011/2/7エントリ 武蔵小杉でフィッシュ&チップスを
2011/6/6エントリ 小杉町3丁目中央地区の解体進捗とエコジョーズ採用
2011/1/19エントリ 小杉町3丁目中央地区に仮設店舗建設、「かどや」は仮設営業後再開発ビル入居へ
2011/5/6エントリ 「アイリッシュバー マッキャンズ」本日仮設店舗で本オープン
2014/8/14エントリ 小杉町3丁目中央地区「プラウドタワー武蔵小杉」発表
2012/10/15エントリ 小杉町3丁目中央地区のへーベルプラザ武蔵小杉移転と、プラウドタワー躯体立ち上がり
2012/11/26エントリ 「味奈登庵武蔵小杉店」がへーベルプラザ跡地に店舗拡張
2013/5/1エントリ 小杉町3丁目中央地区の「ケイジェイ・レジデンス武蔵小杉」が2013年6月より賃貸募集開始へ
2013/5/13エントリ 「JAセレサ川崎小杉支店」が2013年6月24日に小杉町3丁目中央地区再開発ビルに移転オープン
2013/5/21エントリ 小杉町3丁目中央地区のテナント区画お目見え、「an umbrella」仮店舗が7月末で営業終了し再移転へ
2013/6/16エントリ 「アイリッシュバー マッキャンズ」が2013年7月末に仮設店舗閉店、9月に南武沿線道路・上丸子跨線橋付近に移転
2013/6/24エントリ 小杉町3丁目中央地区の「JAセレサ川崎小杉支店」が本日オープン
2013/7/5エントリ 小杉町3丁目中央地区商業施設に不動産2店舗「石川商事」「ジェクト」、中華料理「かどや」オープンへ
2013/7/27エントリ 小杉町3丁目中央地区商業施設に「みんなの保険プラザ」がオープンへ

Comment(4)

2013年
01月01日

武蔵小杉ライフ:2013年新年のご挨拶

hatsushimo.gif

あけましておめでとうございます。
皆様のおかげをもちまして、本サイトとして6回目の新年のご挨拶を申し上げることとなりました。普段本サイトをご覧いただいている皆様の存在なくして、ここに至ることはできませんでした。新年のご挨拶とあわせまして、あらためて御礼申し上げます。

さて、2012年にはいくつかの出来事がありました。
ここで簡単に振り返ってみたいと思います。

■話題になった「よんれつ」
「よん れつ」

最初は、武蔵小杉という地域の枠を超えて話題になった「よんれつ」です。これはJR武蔵小杉駅が連絡通路のスペースを使って整列乗車を呼びかけたものでした。
2012/8/22エントリで本ブログが取り上げたことをきっかけにインターネット上で爆発的なヒットとなり、全国的に「武蔵小杉」の名前が轟くことになりました。

これが話題になっていた時の武蔵小杉ブログの当該記事は、1時間あたり数万件のアクセスが集まりました。
「よんれつTシャツ」が作られたり、読売新聞などにも掲載されるなど、大変なブームとなりました。この大ヒットを受けて、JR東日本ではその後も「ふるさと」バージョンの展開など、「よんれつ」キャラクターを活用しています。

■「武蔵小杉Walker」
よんれつの「武蔵小杉Walker」

そして、その「よんれつ」ブーム中の9月6日に発売されたのが、「武蔵小杉Walker」です。
これは、角川マガジンズが初めて「ひとつの駅」を名前に冠して発行したタウンムックです。この「武蔵小杉Walker」の編集にあたっては、武蔵小杉ライフも一部協力をさせていただき、「はつしも」司会による「KOSUGI未来図」という対談の企画をいたしました。

この「武蔵小杉Walker」も、中原ブックランドで完売に至るなど、たいへん好調な販売を記録しました。当然ながら大部分は地元在住の皆さんが購入されたもので、地元に関心を寄せる方の多さをあらためて感じました。

■「こすぎナイトキャンパス特別版 武蔵小杉Walkerで地元を語る会」
前回の「こすぎナイトキャンパス特別版」

そして、「武蔵小杉Waler」を題材にした読書会「こすぎナイトキャンパス特別版 武蔵小杉Walkerで地元を語る会」も、個人的には印象に残っています。

これはNPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント主催の読書会「こすぎナイトキャンパス」の課題図書に「武蔵小杉Walker」を選定したもので、多くの方にお集まりいただきました。
また何らか、武蔵小杉周辺の皆さんをつなぐような企画を検討してみたいと思います。

■「コスギフェスタ2012」
ハロウィン仮装コンテスト

もちろん、10月27日の「コスギフェスタ2012」も外せません。会場の確保に苦慮しつつも、実行ワーキング・グループの皆さんをはじめとした地域のボランティアの力により、「2011」よりも大幅に拡大したイベントを事故なく成功させることができました。

本サイトでは、「コスギフェスタ2012」の開催趣旨に賛同し、引き続き広報面での支援をさせていただきました。これから「2013」の企画も動き出してきますので、また皆様にお伝えしていきたいと思います。

■武蔵小杉東急スクエア 先行オープン
武蔵小杉東急スクエア 先行オープン

そして、最後に年の瀬の話題を集めたのは、「武蔵小杉東急スクエア」の先行オープンですね。タリーズコーヒー、コージーコーナーなど6店舗が12月14日にオープンしました。

エクラスタワー商業施設とあわせた正式オープンは2013年3月頃を予定しており、今年のうちにある程度のテナント情報が出てきましたので、本ブログで順次お伝えしているところです。

今年、2013年最大のトピックは、やはり「武蔵小杉東急スクエア」およびエクラスタワー商業施設のオープン、新中原図書館の開館ということになるのでしょう。
武蔵小杉再開発は、横須賀線武蔵小杉駅を除けば、これまで大規模マンションの開発が先行してきたイメージが強かったと思いますが、いよいよ2013年からは本格的に商業施設が登場してきます。

2013年の「武蔵小杉東急スクエア」に続き、2014年度には「パークシティ武蔵小杉ザ・グランドウイングタワー商業施設」「アリオ武蔵小杉」がオープンする予定ですので、こちらも注目されるところです。

本サイトでは、大きな街の変貌を伝える情報から、街角のちょっとした小ネタまで、引き続き幅広い情報をお伝えしていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

■関東労災病院の屋上ヘリポートから見た武蔵小杉方面
関東労災病院の屋上ヘリポートから見た武蔵小杉方面

【関連リンク】
2008/1/1エントリ 新年のご挨拶
2009/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2009年新年のご挨拶
2010/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2010年新年のご挨拶
2011/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2011年新年のご挨拶
2012/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2012年新年のご挨拶
 

Comment(0)

2012年
11月12日

「コスギフェスタ2012」、祭りのあとに…府中街道のショットバー「MOGA」

hatsushimo.gif

10月27日に開催された「コスギフェスタ2012」終了後、実行ワー
キング・グループやボランティアの皆様、また出店団体の皆様
等による打ち上げが行われました。

私はその3次会から参加させていただきましたが、すでに時間は
23時半頃
になっていました。
この時間から入れるところ・・・ということで、思いがけず府中街道
沿いのショットバー「MOGA」
に行く機会を得ました。

■「MOGA」公式ウェブサイト
http://www.bar-moga.com/home.html

■府中街道の「MOGA」
府中街道の「MOGA」

府中街道の「MOGA」は、東京機械製作所玉川製造所の近く、
最近拡幅工事により取り壊しになった「かんちゃん」などの
向かい側
にあります。

月~木、日・祝は18:00~26:00、金・土は18:00~27:00が営業
時間になっています。
24時を回ってから、まだまだゆっくり飲むことが可能です。

■「MOGA」の店内
「MOGA」の店内

「MOGA」の店内は、カウンターに加えて、4名テーブル席が3つ
ほどのこじんまりとしたスペース
です。
カウンターの後ろには、もちろん各種アルコール類が並んで
います。ビール、シャンパン、ウイスキー、バーボン、コニャック
など多種
ありますので、詳しくはウェブサイトのメニューもご参照
ください。

■「MOGA」ドリンクメニュー
http://www.bar-moga.com/drink.html

■シャンパングラスを並べて…
シャンパングラスを並べて…

■シャンパン「Canard-Duchene(カナール・デュシェーヌ)」
シャンパン「Canard-Duchene(カナール・デュシェーヌ)」

■お通し
お通し

今回は「コスギフェスタ2012」の無事終了のお祝いということで、
シャンパン「Canard-Duchene(カナール・デュシェーヌ)」をあけ
させていただきました。

照明を落とした中でシャンパングラスが並ぶと、雰囲気があり
ますね。落ち着いて飲むことができました。

余談ですが、シャンパンの向こうに見えるのは、「コスギフェスタ
2012」で販売されていたむさこTシャツ
です。

今回はシャンパンとお通しのみでしたが、メニューにあるおつまみ
ちょっと気になるところです。
日付変更線を超えてまだまだ飲みたい!というときには、使える
お店だと思います。

なお、この「MOGA」、お店の前の歩道がたいへん狭く、府中
街道の交通量も多い
ですから、出来上がった状態でお帰りの際
には、どうぞお気をつけて。

■「MOGA」の店舗情報
○所在地:神奈川県川崎市中原区市ノ坪449
○営業時間:月~木、日・祝18:00~26:00、金・土18:00~27:00
○定休日:なし


■「MOGA」のマップ
「MOGA」のマップ

【関連リンク】
MOGA 公式ウェブサイト
2012/5/31エントリ 「ナクール(nakool)」がオリジナルむさこ
Tシャツ発売

2012/6/25エントリ 「ナクール(nakool)」の「むさこTシャツ」を、
レイヤードで

2012/10/25エントリ 「コスギフェスタ2012」出店紹介(3)
「ナクール」が「むさこTシャツ」再販売、キッズサイズも登場

2012/10/27エントリ 「コスギフェスタ2012」開催レポート
2012/11/3エントリ 「コスギフェスタ2012」の「ハロウィン仮装
写真大募集!」11月30日まで受付中

Comment(1)

2012年
01月01日

武蔵小杉ライフ:2012年新年のご挨拶

hatsushimo.gif

あけましておめでとうございます。
皆様のご支援、ご声援のおかげをもちまして、本サイトにおいて
5回目の新年のご挨拶を申し上げることとなりました。新年の
ご挨拶とあわせまして、この場を借りて深く御礼申し上げます。

また、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

■謹賀新年
謹賀新年

2011年を思い起こしますと、やはり10月30日の「コスギフェスタ
2011」
を抜きには語れません。

武蔵小杉ライフが情報発信をしてきた武蔵小杉再開発地区に
おいて地域コミュニティが形成すべく、初めての試みとして大規模
イベントが開催
されました。
再開発地区住民の皆さんが主体となって具現化された、この
「コスギフェスタ2011」の主旨に武蔵小杉ライフは賛同し、ほぼ
「全力押し」の体制
を取りました。

結果、多方面の皆様のご協力により、イベントは大成功に終わり
ました。個々の課題はもちろんありましたが、初開催として満足
できるものだったのではないでしょうか。

武蔵小杉ライフは基本的には側面支援でありながらも、最終的には、
ほぼ実行メンバーと化していたように思います。

■「コスギフェスタ2011」
「コスギフェスタ2011」

地域コミュニティが一時では形成できないように、コスギフェスタも
一過性のイベントではありません。
段階的に発展しつつ、2012年以降も継続的に開催される予定
なっています。
まずは「コスギフェスタ2012」に関しまして、武蔵小杉ライフとしても
引き続き協力をしてまいりたいと思います。

■タワーの間に見える富士山
タワーの間に見える富士山

さて、2012年には、横須賀線武蔵小杉駅開業のような、再開発上の
大きなイベントはありません。
しかし、西街区のエクラスタワー武蔵小杉、東急武蔵小杉駅ビルは
いよいよ商業施設の全貌が明らかになってくる
と思いますし、
東街区のグランドウイングタワー、小杉町3丁目中央地区など、
現在着工している再開発事業の姿がかなり見えてくるのではない
でしょうか。

また、武蔵小杉駅北口地区の再開発事業も大きく動き出した
ところで、こちらもある程度のアウトラインが見えてきそうです。
東京機械製作所玉川製造所の解体も進みますし、こちらの状況も
含め、多方面での情報をお伝えしてまいりたいと思います。

まだお話しできる段階にありませんが、今後の再開発事業も
さまざまな検討がなされているところです。

もちろん、その他のさまざまな生活情報から、これといって役に
立つわけではない小ネタまで、幅広く情報発信
をしてまいります。
なかなか手が届かない部分もありますが、引き続きご支援いただけ
ましたら幸いです。

■お正月休みの再開発工事(東急武蔵小杉駅ビル)
お正月休みの再開発工事(東急武蔵小杉駅ビル)

【関連リンク】
2008/1/1エントリ 新年のご挨拶
2009/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2009年新年のご挨拶
2010/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2010年新年のご挨拶
2011/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2011年新年のご挨拶

Comment(1)

2011年
01月01日

武蔵小杉ライフ:2011年新年のご挨拶

hatsushimo.gif

あけましておめでとうございます。
2007年5月1日に武蔵小杉ライフがオープンして以来、4回目の
新年のご挨拶を申し上げることとなりました。

また一年、無事に本サイトを運営してまいることができましたのも、
皆様のご協力、ご声援あってのことと考えております。普段はこう
いった機会もなかなかございませんので、ここで改めて御礼申し
上げます。

■武蔵小杉タワープレイスの門松
武蔵小杉タワープレイスの門松

2010年を振り返りますと、まずは何といっても3月13日の横須賀線
武蔵小杉駅の開業
が思い起こされます。
この一大イベントを迎えるにあたり、武蔵小杉ライフでは有志の
協力による特設ページ、twitterオフィシャルアカウント
を立ち上げて
微力ながら協力いたしました。

■武蔵小杉ライフ twitterアカウント「@musashikosugi」
http://twitter.com/musashikosugi
■新駅開業イベント twitterアカウント「@kosuginow」
http://twitter.com/kosuginow
※「@kosuginow」は有志による運営となっています。

その後新駅は日常の風景となり、駅前には新しい人の流れが生ま
れています。
一旦休業に追い込まれたデリド武蔵小杉にもにぎわいが生まれ、
リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉の稼働率も上昇するなど
周辺への好影響が確認されています。

その後武蔵小杉駅南口地区西街区、東街区、東急武蔵小杉駅ビル、
東京機械製作所玉川製造所跡地の大型複合商業施設
など、次々
と新たな再開発計画が進捗しました。
これらの「第二期」とも呼ばれる再開発事業の始動は、新駅開業が
弾みをつけた部分もあろうかと思います。

この2010年は、のちのち武蔵小杉の歴史を紐解くとき、やはり新駅
開業の記念すべき年
として位置づけられるのではないかと思います。

■新駅開業イベント当日のロータリー
新駅開業当日のロータリー

さて一方、武蔵小杉ライフのサイト内のことを振り返りますと、新たな
取り組みとして、「ひと」に焦点をあてたインタビュー記事を始めた
ことを挙げたいと思います。
「武蔵小杉の『ひと』」と題されたこの連載は、ライターの「かれじし」
さんの手によるもので、武蔵小杉で活躍される方にスポットをあて、
インタビュー形式でそのご活動を紹介
する内容になっています。

■武蔵小杉ブログカテゴリ 武蔵小杉の「ひと」
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Category/10/

これまでに、
第1回 カワサキミュージックキャスト 反町さん
第2回 中原区役所地域振興課 本多さん
第3回 NPO法人防犯ネットワーク 田中さん、松川さん
第4回 NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 森さん、萩原さん、村山さん
第5回 川崎市まちづくり局 植木さん、下田さん
第6回 レジデンス・ザ・武蔵小杉 豊田さん、保崎さん
上記の6回、のべ11人の方にご登場いただきました。

今後もなるべくさまざまな角度から、地域で活躍される方をご紹介
してまいりたいと思います。

       ※       ※       ※

さて、2011年はどのような年になるでしょうか。
再開発事業のスケジュールを見ると、ハード面では大きなビルの
竣工等はなく
、2012年度末の武蔵小杉駅南口地区西街区(エク
ラスタワー武蔵小杉)、東急武蔵小杉駅ビルの完成を待つことに
なります。

ただ、ソフト面ではいろいろと新しい動きもありまして、2009年の秋
から始まった「ハロウィンイベント」の時期に合わせて、再開発地区
では「秋祭り」の企画が進められています。
詳細はこれから詰めていく形になりますが、駅前の用地も活用して
ある程度大きなイベントとなりそうです。

駅前の用地を活用してどなたでも気軽に参加できるものになるの
ではないかと思いますので、地域の活性化、コミュニティの形成に
資するものとして、また
武蔵小杉ライフとしても協力していく予定です。

■再開発地区のハロウィンイベント
再開発地区のハロウィンイベント

「定番・恒例のイベント」に加えて、武蔵小杉という地域に新しいもの
が生まれてくる
というのは良いことと思いますし、新たにお住まいに
なる方がこれだけ増えてくることによる必然でもあるでしょう。

また、当然ながらそれ以外の武蔵小杉全体の地域情報もお伝えして
まいりますし、皆様の生活に役立ったり、楽しんでいただけるような
運営を心がけてまいりたいと思います。
至らぬ部分も多々あろうかと存じますが、本年も何卒よろしくお願い
いたします。

【関連リンク】
2008/1/1エントリ 新年のご挨拶
2009/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2009年新年のご挨拶
2010/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2010年新年のご挨拶

Comment(0)

2010年
05月12日

「武蔵小杉クイズ」開発および問題文募集のお知らせ

hatsushimo.gif

先行してTwitterオフィシャルアカウントの方では先行して告知させ
ていただいたのですが、現在、武蔵小杉ライフでは有志の皆様の
ご協力を頂戴して、「武蔵小杉クイズ」フラッシュゲームを作成して
おります。

つきましては、できるだけ幅広く(といっても前提がローカルです
が)、数多くの問題を収録したく、クイズ問題を公募
させていただく
ことといたしました。
フラッシュゲームは非商用であり、開発協力の方はじめ応募いた
だいた皆様も無償ボランティアということになりますが、可能な
範囲でご協力いただければ幸いです。

■「武蔵小杉クイズ」フラッシュゲームの画面(開発中)
「武蔵小杉クイズ」フラッシュゲームの画面(開発中)

■「武蔵小杉クイズ」フラッシュゲームの仕様
ゲーム形式:収録問題より、10問程度をランダムに出題
解答形式:4択式。正答であれば次の問題に進むミリオネア方式

■公募する問題文の仕様
○問題:1行18文字×3行(全角のみ)
※武蔵小杉周辺地区(新丸子・向河原・元住吉・武蔵中原を含む)
に関連する内容とします。
○解答:各17文字(全角のみ)
○入稿方法:
下記のエクセルシートにご入力の上、
info@musashikosugilife.com
までお送りください。その際、ゲーム上で表示される出題者名(全角
6文字以内。ハンドルネーム可)
をエクセルシート内に記載ください。
非表示を希望される場合は、記載は不要です。

■入稿用エクセルシート ダウンロードURL
http://www.musashikosugi.sakura.ne.jp/blogdata/question.xls

■その他
○応募いただく問題は、何問でもかまいません。
○エクセルシートに背景画像を指定する欄がありますが、データ
転送量の制約からかなり枚数が限定されておりますので、画像は
使用できない前提で問題を作成ください。
○応募いただいた問題は基本的に全て採用とさせていただく予定
ですが、武蔵小杉に無関係な問題、公序良俗に反する問題等、本
サイトが不適切と判断したものについては不採用となる可能性が
あります。
○字句の統一や事実と異なる部分の訂正などの理由により、本サ
イトが応募いただいた問題及び解答を一部改変する場合があります。
○応募された問題の著作権は、便宜上本サイトが保有するものとし
ますが、本サイトは当該著作権を利用した商行為、また第三者への
譲渡は一切行いません。

■問題作成上のポイント
○一定の年月の経過により解答が変動してしまう問題は避けるか、
時期の特定をしてください。
悪い例:「現在の川崎市長は?」
良い例:「横須賀線武蔵小杉駅開業時の川崎市長は?」

○不正解の選択肢も、武蔵小杉に関連するものの方がベターです。
悪い例:A 二ヶ領用水 B 長良川 C 四万十川 D 黄河
良い例:A 二ヶ領用水 B 渋川  C  多摩川 D 江川
※問題の内容やユーモアの有無によりますので、絶対ではありま
せん。

■問題ご応募の締め切り
2010年6月30日(水)

何かご質問がありましたら、お気軽に本エントリにコメントください。
一種のご当地検定のようなものですが、1ゲーム全問正解して終
わりではなく、その後も繰り返し遊べるように
、なるべく多くの問題を
収録できればと考えております。
何卒よろしくお願い申し上げます。

【関連リンク】
COGITO ERGO SUM(フラッシュ開発ご協力)

Comment(1)

2010年
01月01日

武蔵小杉ライフ:2010年新年のご挨拶

hatsushimo.gif

あけましておめでとうございます。
こうして新年のご挨拶を申し上げますのも、2007年5月1日に
武蔵小杉ライフがサイトオープン
して以来3回目となります。

■丸子山王日枝神社 謹賀新年
丸子山王日枝神社 謹賀新年

毎回申し上げていることではありますが、ここまで無事に運営を
続けることができましたのも、多くの皆様のご協力があってのことと
感じております。この場を借りて改めて御礼申し上げます。

2009年は、いくつかの新しい試みを実行に移した年でした。
第1に、武蔵小杉ライフのタイトルロゴをリニューアルいたしました。

武蔵小杉ライフ

これは、カリグラフィーなどで活躍されるグラフィックデザイナー・
加藤敏和さん
の手によるもので、「武・蔵・小・杉」に対しそれぞれ
ワンポイント、「緑・発展・人々・水」を表しています。等々力緑地、
多摩川、二ヶ領用水に代表される自然。再開発によって変わりゆく
街並み、明るい未来。そしてこの街に暮らす人々と、武蔵小杉の
多様なイメージが表現されています。

■加藤敏和のグラフィックデザイン 公式サイト
http://www.toshikazukato.jp/

リニューアルが2009年1月18日でしたので、ほぼ1年近くが経過し、
個人的にもすっかり馴染んだと感じております。

第2には、サイトの訴求力を活用して、武蔵小杉にお住まいの皆さん
の声を事業者側に届ける
、ということがありました。

詳細は2009/3/18エントリでレポートさせていただいておりますが、
当時まだ情報の出ていなかった東急武蔵小杉駅ビルに関するアン
ケートを実施し、皆さんの意見を集約
したものです。
その後、東急電鉄からのリリース等は出ておりませんが、駅ビル
建設については2009/10/22エントリスクープさせていただき
ました。
隣接する西街区・東街区の再開発ビルともども、いずれ公表される
であろう駅ビルの内容に注目していきたいと思います。

第3の試みは、「武蔵小杉ブログ」執筆陣に新しい風を入れてみた
いうことです。従来、武蔵小杉ブログは「はつしも」「つごもり」の両名
が担当し、主に「はつしも」がメインで様々な話題を取り上げていま
したが、新たに「かれじし」による記事が掲載されています。

武蔵小杉ライフは無所属・非営利を原則とし、編集内容に一切の
干渉を受けない独立メディアとして運営
しております。それはサイト
の企画段階から決めていたスタンスなのですが、つまるところ
「独断と偏見」とも言えます。
また、大体ひとりの人間が把握しうる範囲というものはある程度
限定されることから、「取り上げられる情報と見過ごされる情報」の
格差
が生じるのは避けられませんでした。
(例えば、車を利用しない「はつしも」には、車を利用される方の
生活視点が欠落しています)

別段何かの義務を負っているわけでもなし、好きなようにやれば
良いという考え方もあるのですが、武蔵小杉ライフがこの地域に
おいて多くの方のアクセスをいただく現状
を踏まえ、もう少し多面
的な情報、考え方が発信されても良いのではないかと考え、執筆
者の多様化を進める
ことといたしました。

メイン執筆者は「はつしも」で変わりませんが、多様性を活かす
ために各執筆者はあくまでフリーハンドで記事を書いており、内容
的な規制や調整等は行っておりません。
2010年も、新たなライターが登場することがあるかもしれません
が、また違った視点での記事をお楽しみいただければ幸いです。

        ※        ※        ※

上記の3点以外にも細かくはいろいろありましたが、2009年には
大きなところではこのようなトライをしてまいりました。至らぬ部分
は多々あろうかと思いますが、少しずつ進歩していきたいと考えて
きたところであります。

さて、2010年という新しい年を迎え、武蔵小杉ライフも引き続き
皆様の生活に役立てるよう、バージョンアップしつつ情報発信
して
まいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【関連リンク】
2008/1/1エントリ 新年のご挨拶
2009/1/1エントリ 武蔵小杉ライフ:2009年新年のご挨拶

Comment(4)

2009年
06月01日

武蔵小杉ブログ Yahoo!ニュース掲載に伴う制限解除のお知らせ

hatsushimo.gif

武蔵小杉ブログの20095/31エントリ「武蔵小杉STMビルのサイレンが
誤作動
」がYahoo!ニュースに掲載されたことにより、昨日23時頃から
本日13時頃にかけてアクセスが集中し、サーバに負荷がかかる状態と
なっておりました。
昨日23時台に武蔵小杉ブログを参照された方は、おそらく画像が表示
されにくい状態
だったのではないかと思います。

昨日23時30分頃、運営スタッフが当該事象を把握し、サーバの分散
実施、表示されるブログ記事数を1件に制限するという応急措置を取っ
たことにより、正常に表示がなされるようになりましたが、普段武蔵小杉
ブログにアクセスをいただいている皆様にはご迷惑をおかけすることと
なりました。
現在では、表示される記事を5件まで回復させております。

■Yahoo!ニュース 不祥事 バックナンバー
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=141246&e=unple
asant_affairs


現在では掲載記事が上記のバックナンバーに移動しており、過度の
アクセス集中はなくなりましたが、ある程度の時間Yahoo!のトップに
当該記事のヘッドラインが掲載
されていたこともあり、1時間あたりの
ユニークユーザーが万単位という大変なアクセス数になりました。

Yahoo!ニュースはよく新聞社からフィードされた記事を補足するため
の関連情報
をリンクしますが、例えば芸能人の公式ウェブサイトなど、
アクセス集中に耐えられずにダウンしてしまうことが多いですね。
いつも他人事で「Yahoo!ニュースにリンクされるとすぐ落ちるなー」
思っていたのですが、日曜日の深夜に自分が不意打ちをくらうとは
思っていませんでした。

■武蔵小杉STMビル屋上のスピーカー
武蔵小杉STMビル屋上のスピーカー

Yahoo!ニュースの当該ページには「スピーカーの写真も。武蔵小杉
ブログ」
と武蔵小杉ブログのリンク説明が付加してあり、Yahoo!ニュ
ースとしてはこの写真に価値があった
ようですね。
ネットメディアにおいては、ニュースを報じるのにメディア自身が現
地に赴かなくても、ちょっと検索すれば欲しい情報がピックアップ
できたりする世の中になっているわけです。

昔ながらの「報道」という概念からすると、少々安直では、という気も
しないではないですが、それはそれでネットメディアの長所なので
しょう。

さて、サーバの問題はさておき、コンテンツを多くの方に見ていただ
けることは歓迎すべきことです。
今回の件は運営側としても教訓になりまして、平常時でもアクセス
数がかなりの規模になっていることから、いずれにせよそろそろ
ある程度余裕を持ってトラフィックを捌ける体制を構築しておかなけ
ればいけないな、とあらためて感じた次第です。

今後も武蔵小杉ライフの安定的な運営を心がけてまいりたいと存じ
ますので、何卒よろしくお願いいたします。

【関連リンク】
2009/5/31エントリ 武蔵小杉STMビルのサイレンが誤作動

Comment(0)