武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2013年
09月08日

武蔵新城の名物イベント「第36回にぎどん夜店市」開催レポート

 

2013年8月30日(金)・31日(土)に、JR武蔵新城駅周辺の商店街において恒例の「第36回にぎどん夜店市」が開催されました。
今回初参加してきましたので、ご紹介してみたいと思います。

■「にぎどん」開催中の「あいもーる」
「にぎどん」開催中の「あいもーる」

武蔵新城は、複数の商店街が面的に発展しているのが特徴です。その中でもにぎわっていたのが、アーケードがシンボルの「あいもーる」です。
ご覧の通り、「にぎどん」開催中の「あいもーる」はたいへんな人出でした。両側の出店に行列ができて、時として進むことも難しくなるくらいの混雑に、まずは驚きました。

■モスバーガーの出店
モスバーガーの出店

「にぎどん」は「夜店市」というだけあって、商店街の出店が主体のお祭りです。各商店がそれぞれの店頭に出店を出して、あちこちで買い食いなどしながら回れるようになっています。

最近は商店街も個人商店の後継者不足などからチェーン店化が進んでいます。チェーン店化が進むにつれて地元のイベントなどへの協力を得にくくなっていく…という課題をあちこちで聞き及んでいます。
チェーン店はシステマチックな部分が多いですし、フランチャイズで営業しているのはかつての個人商店の方のままであっても、縛られる部分が多いのだと思います。

しかしながら「にぎどん」で印象に残ったのは実はチェーン店でして、チェーン系の各店舗もお祭りにフルコミットというか、開店休業状態で店頭の出店に全力投球している姿が多くみられました。
だからこそチェーン店の増えた商店街にあってもにぎやかな出店が切れ目なく並び、これだけの集客につながっているのでは、と思いました。

■ヨーヨー釣り
ヨーヨー釣り

■輪投げゲーム
輪投げゲーム

出店は飲食系のほか、輪投げなどのゲーム系もありました。
この輪投げは細長いステージで、遠くにいくほど良い賞品が並んでいます。

「にぎどん」でもうひとつ特徴的に感じたのは、出店の品物やゲームの料金が安めのものが多いということです。100円、200円という価格帯が多く、出店も多いために各所で少しずつ楽しみながら回れるのも魅力でした。

■南三陸のホタテ串
南三陸のホタテ串

こちらは東北地方から出張での出店です。南三陸のホタテ串など、東日本大震災被災地からの特産品を販売していました。

■にぎわうサンモール
にぎわうサンモール

■サンモールの出店
サンモールの出店

さて、アーケードのあいもーるを一旦離れて、並行に伸びる商店街「サンモール」に来てみました。こちらはアーケードではなく、並木のある商店街です。
「サンモール」も同様に進みづらいほどの盛況ぶりです。

■ストリートライブ
ストリートライブ

サンモールでは、ストリートライブやダンスも行われていました。8月30日(金)のストリートライブの模様は、「音楽のまち・かわさき」ウェブサイトの「ミュートンチャンネル」からUSTream配信を視聴することができます。

■音楽のまち・かわさき ミュートンチャンネル
http://www.ongakunomachi.jp/contents/Ustream/index.htm

■サンモールのクリシマ
サンモールのクリシマ

■休業状態の店内
休業状態の店内

サンモールには、川崎市を中心に5店舗を展開するスーパーマーケット「クリシマ」があります。こちらも店舗は休業状態で出店を展開していました。
周辺のファミリーマートなども店内の陳列棚にシートがかかった状態で、この2日間の夜は商店街全体が完全に「にぎどん」モードになっていました。

       ※       ※       ※

なお、今年の「にぎどん」は、これまでのイベントレポートでもご紹介してきた「チャレンジ昔あそび!」が同時開催されていました。

■「チャレンジ昔あそび!」
「チャレンジ昔あそび!」

「チャレンジ昔あそび!」は、中原区の市民グループ「公園井戸端会議」による取り組みで、区内の各種イベントにおいて昔ながらの子供の遊びを体験できるようになっています。
今回はあいもーる内の空き地を利用して、さまざまな遊びの場が提供されていました。

■竹とんぼづくり
竹とんぼづくり

■すいか割り
すいか割り

写真でご紹介できるのは一部分で、写真の竹とんぼづくり、すいか割り以外にも、風車づくり、ベーゴマ、お手玉、積木、竹馬などを遊ぶことができました。

■本物のすいか
本物のすいか

すいか割りのすいかは風船ですが、会場で公園井戸端会議の方が、本物のすいかを切って配ってくださいました。
暑い中、冷たくて汁気の多いすいかを食べると気持ちいいんですよね。

       ※       ※       ※

「にぎどん」のイベントレポートは、以上です。

人ごみの中動き回るのが大変で、広範囲にわたる会場のごく一部しかご紹介できていない、というのが正直なところです。
普段、武蔵新城に行くことはありませんでしたので、「武蔵新城には商店街がある」「夜まつりがある」という話は聞いていても、これほどとは思っていませんでした。

混雑は苦手で…という方にはちょっと厳しいかもしれませんが、武蔵新城という街のエネルギーを初めて知った夜でした。

【関連リンク】
あいもーるアルコ ウェブサイト
サンモール ウェブサイト
新城南口商店街 ウェブサイト
2009/3/9エントリ 公園井戸端会議プロジェクトに参加
2009/5/11エントリ 公園井戸端会議と、オリーブの木
2009/7/20エントリ 第5回なかはらっぱ祭りと、実行委員会
2010/7/18エントリ 「第6回なかはらっぱ祭り」イベントレポート
2011/10/16エントリ 「第33回なかはら“ゆめ”区民祭」参加レポート:「コスギフェスタ2011」広報活動実施
2012/10/21エントリ 「第34回なかはら“ゆめ”区民祭」レポート:「なかはらフォトコンテスト」審査と「NHKのど自慢」予選会
2013/7/14エントリ 「第9回なかはらっぱ祭り」開催レポート

Comment(0)