武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2020年
11月04日

武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」に11/6(金)オープン、体に優しいカフェごはん「KOSUGI CAFE nappa69」プレオープンレポート

【Reporter:こだなか】

本日、武蔵小杉の新複合施設「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の「KOSUGI CAFE nappa69」がプレオープンを行いました。
本サイトもご招待をいただきましたので、レポートしたいと思います。

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」

■2階にオープンした「KOSUGI CAFE nappa69」
2階にオープンした「KOSUGI CAFE nappa69」

2階にオープンした「KOSUGI CAFE nappa69」

「nappa69」は、新丸子路地裏の隠れ家的なお店です。
花と植物に囲まれ、おいしくて体に優しいカフェご飯を提供することをコンセプトに、地域でも支持を集めています。

「KOSUGI CAFE nappa69」は、その2号店にあたる新店舗です。
「nappa69」のコンセプトを引き継いで11月6日(金)に正式オープンする予定で、本日はその2日前、プレオープンという位置づけになります。

「KOSUGI CAFE nappa69」は、「Kosugi 3rd Avenue」の2階にオープンします。
建物南側の広場「サウスパーク」に設置されたエスカレーターで上がると目の前にありますから、地上レベルからのアクセスもしやすいと思います。

■「KOSUGI CAFE nappa69」の店内
KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

「KOSUGI CAFE nappa69」は、想像以上に広い店内でした。
「nappa69」同様に植物を配置し、やさしい空間になっていました。

■キッチンカウンター
KOSUGI CAFE nappa69の店内

■窓際のカウンター
KOSUGI CAFE nappa69の店内

KOSUGI CAFE nappa69の店内

客席はテーブル席のほか、キッチンカウンターと、窓際のカウンターも用意されていました。
窓際のカウンターにはコンセントがあり、充電等可能です。

■メニュー
メニュー

メニュー

フードメニューは、前菜、ピッツァ、メインとデザートです。
ドリンクメニューはアルコール、コーヒー、紅茶、ソフトドリンク、ハーブティーがありました。

■ハーブティー「カモミールブレンド」(600円)
ハーブティー「カモミールブレンド」

こちらは香りのよいハーブティー「カモミールブレンド」です。
カップ2杯分ほどあります。

■カンパチのカルパッチョ(800円)
カンパチのカルパッチョ

カンパチのカルパッチョは、柔らかい舌ざわりです。
前菜にさっぱりといただきました。

■nappaごはんプレート(1,300円)
nappaごはんプレート

メインは、「nappaごはんプレート(お肉)」です。
これは新丸子の1号店にも同種のメニューがありました。

ワンプレート+スープのセットで、ちょっと甘みをつけたチキン+野菜たっぷりで体に優しい構成になっています。

ごはんプレートはお魚もありますので、試してみてください。

■なっぱレトロプリン(500円)
なっぱレトロプリン

デザートには「なっぱレトロプリン」をいただきました。
プリンの上に生クリームが乗った、昔の喫茶店風のプリンでした。

素朴な味わいで、懐かしい思いがいたしました。

メニューは今後変わることがあると思いますので、ご了承ください。

新丸子のnappa69同様、落ち着ける空間ですので、ごはん利用、酒食利用、カフェ利用それぞれに便利に使えそうです。

■「KOSUGI CAFE nappa69」の店舗情報
●所在地:中原区小杉町3-600 Kosugi 3rd Avenue2階
●営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
●定休日:なし
●Instagram:
https://www.instagram.com/kosugi_cafe_nappa69/
●Web:http://www.nappa69.com/
●twitter:https://twitter.com/HanaCAFEnappa69

■マップ


【関連リンク】
川崎市報道発表資料 「Kosugi 3rd Avenue」街びらき週間「Smiling 7 Weeks」が開催されます!
川崎市報道発表資料 武蔵小杉駅前で道路を活用した社会実験を行います。
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/9/15エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定
2020/10/7エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にカリフォルニア料理「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリング限定ヘアサロン「FaSS」が11月出店決定
2020/10/9エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が2020年12月出店決定
2020/10/13エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」1階にフードコートが12月上旬出店決定、11/6の6店舗皮切りに段階的グランドオープンに
2020/10/28エントリ 武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」が全店舗発表、11月6日から道路開通「街びらき」。11月7日・8日には中原区が道路活用の社会実験イベントを開催

Comment(1)

2020年
10月28日

武蔵小杉「Kosugi 3rd Avenue」が全店舗発表、11月6日から道路開通「街びらき」。11月7日・8日には中原区が道路活用の社会実験イベントを開催

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉の新複合施設「Kosugi 3rd Avenue」が、街びらき週間「Smiling 7 Weeks」を11月6日(金)から12月25日(金)まで開催することとなりました。

また本サイト既報通り、残りの出店店舗が発表されました。

さらにこの街びらきにあわせて、中原区役所が「Kosugi 3rd Avenue」前の道路を歩行者天国にし、イベントを開催する社会実験が11月7日(土)、8日(日)に行われることもあわせて発表されました。



■Kosugi 3rd Avenue「Smiling 7 Weeks」の概要
11月6日(金) ●「地区幹線道路」「区画道路1 号」「区画道路2 号」開通
●Smiling 7 Weeks オープニングセレモニー
11月6日(金)~12月25日(金) ●スマイリングマスクキャンペーン
●「Smiling 7 Weeks スペシャルメニュー」キャンペーン
11月6日(金)~ ●新規店舗オープン(以降随時)
11月14日(土) ●手作りイルミネーションワークショップ(毎週土曜・4 週連続)
12月10日(木) ●グランドオープン・デー(South Park オープン)
12月12日(土) ●川崎ブレイブサンダース関連イベント(予定)
12月20日(日) ●川崎フロンターレ関連イベント(予定)
12月25日(金) ●クリスマスコンサート(予定)
リリース 川崎市報道発表資料 「Kosugi 3rd Avenue」街びらき週間「Smiling 7 Weeks」が開催されます!

■開通する都市計画道路
開通する都市計画道路

■平面図
平面図
※川崎市報道発表資料より

まず11月6日は、Kosugi 3rd Avenueとあわせて整備された都市計画道路「地区幹線道路」「区画道路1号」「区画道路2号」の開通日です。

店舗などはすでに順次オープンしていますが、この開通をもって、正式な「街びらき」ということになります。

■「Kosugi 3rd Avenue」店舗一覧
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 FaSS ヘアサロン 11月6日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 焼肉但馬屋
焼肉 11月6日
3階 ※他1区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月6日
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月6日
2階 ウルフギャング・パック カリフォルニア料理 11月6日
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他1区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(ATM・宝くじ売り場) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ビオセボン オーガニックスーパー 11月6日
1階 アールベイカー ベーカリーカフェ 12月下旬
1階 3rd Avenue Food Market フードコート 12月3日
1階 ※他3区画

そして11月6日を皮切りに、残り店舗が順次オープンしていきます。

この店舗情報については今回正式発表となりましたが、内容につきましてはすべて、本サイトが先行してお伝えしてきた通りです。

1点だけ新しい情報は、前回お伝えしたフードコートは、「3rd Avenue Food Market」という名称で、9店舗が並びテイクアウトやデリバリーにも対応するということです。

なお、一旦これで全店舗となっていますが、実際にはまだ空き区画が存在します。
それらの空き区画は、今後も引き続き誘致を進めていくことになるでしょう。


そしてこれらの店舗の一部において、「スマイリングマスクキャンペーン」が実施されます。

本キャンペーンでは、「マスクで笑顔は隠れても、心の笑顔でつながるように」というコンセプトのもと、期間中に「スマイリングマスク」を施設等で限定配布します。
こののキットを使用してキャンペーン参加店舗を利用すると、店舗で特典を受けることができます。

また11月14日からは、毎週土曜日に4週連続で「手作りイルミネーションワークショップ」が開催される予定です。

■12月10日オープン「サウスパーク」
12月10日オープン「サウスパーク」

続いて12月10日には、「Kosugi 3rd Avenue」南側の「サウスパーク」が供用開始となります。
この日に「3rd」をかたどったモニュメントが披露されます。

上記写真は、試験的に設置されていた時のもので、すぐに一旦撤収となりました。

この「3rd」のモニュメントは、「Kosugi 3rd Avenue」のタワーマンション「Kosugi 3rd Avenue the Residence」の分譲時点でイメージパースに掲載されていたものからは、デザインが変更されています。

年内、その後も週末に川崎ブレイブサンダース、川崎フロンターレのイベント、クリスマスコンサートなども予定されています。

駅前に創出されたオープンスペースですので、有効活用されると良いと思います。



■武蔵小杉駅前での道路を活用した社会実験について
武蔵小杉駅前での道路を活用した社会実験について
※川崎市提供資料

そして一方、「Kosugi 3rd Avenue」前の道路を活用した社会実験も街びらきにあわせて開催されることとなりました。

「Kosugi 3rd Avenue」と「武蔵小杉東急スクエア」の間の「市道小杉町21号線」を活用して、11月7日(土)、8日(日)にイベントを開催するものです。

■社会実験の開催概要
開催日 2020年11月7日(土)、8日(日)11:00~16:00(予定)
※※両日雨天の場合は11月14日(土)、15日(日)に延期
会場 市道小杉町21号線(中原区小杉町3丁目)
実験内容 歩行者天国化、居心地の良い空間の創出、利用者アンケート、歩行者アクティビティ調査、車両通行量調査
イベント内容 ●たべる:飲食スペース設置(近隣店舗のテイクアウト利用)
●あそぶ:こたつや芝生スペース設置
●まなぶ:読書、ワーキングスペース、小杉の歴史コーナー
備考 ※新型コロナウイルス感染症の対策をして実施します。
※当日は9時30分~17時30分の間、車両の進入はできませんので御了承ください。
リリース 川崎市報道発表資料 武蔵小杉駅前で道路を活用した社会実験を行います。

武蔵小杉駅周辺では、これまでに「もっとゆっくりできる場所がほしい」「くつろげる場所がほしい」という要望が中原区役所に寄せられていました。
そこで今回、区役所が「市道小杉町21号線」を活用した実証実験を行うこととなりました。

■社会実験が行われる市道小杉町21号線(コスギんピック開催時)
「大人の部」ダンシング玉入れ

この道路は、これまでにも「コスギフェスタ」や「小杉フードフェス」などにおいてイベント活用されてきました。
現状、それほど車の通りも多くないこともあり、この実験を基に、今後の有効活用に向けた検討や課題整理を行うということです。

駅前にはオープンスペース「こすぎコアパーク」が整備され、「市道小杉町21号線」を挟んで「Kosugi 3rd Avenue」の「サウスパーク」があります。

2つの広場の連続性を高め、より有効に活用できると良いのではないでしょうか。

【関連リンク】
川崎市報道発表資料 「Kosugi 3rd Avenue」街びらき週間「Smiling 7 Weeks」が開催されます!
川崎市報道発表資料 武蔵小杉駅前で道路を活用した社会実験を行います。
【関連リンク】
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/9/15エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定
2020/10/7エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にカリフォルニア料理「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリング限定ヘアサロン「FaSS」が11月出店決定
2020/10/9エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が2020年12月出店決定
2020/10/13エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」1階にフードコートが12月上旬出店決定、11/6の6店舗皮切りに段階的グランドオープンに

Comment(2)

2020年
10月16日

「クリスピー・クリーム・ドーナツ ららテラス武蔵小杉店」が本日オープン、10/22までオープン記念ボックスを販売

【Reporter:はつしも】

本日、「クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)ららテラス武蔵小杉店」がオープンしました。

従来、サーティワンアイスクリームの客席だった場所が待機列形成場所となり、多くの方が並んで同店のドーナツを買い求めました。

10月22日(木)まで、オープン記念ボックスを1日50箱限定で販売しています。

■「クリスピー・クリーム・ドーナツららテラス武蔵小杉店」
クリスピー・クリーム・ドーナツららテラス武蔵小杉店

クリスピー・クリーム・ドーナツららテラス武蔵小杉店

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」がオープンしたのは、ららテラス武蔵小杉1階「小杉マルシェ」の一角です。
ここには「B-Rサーティワンアイスクリーム」がありましたが、9月22日をもって閉店しました。

閉店から1か月足らずで、その跡地に後継店舗のオープンとなりました。
ある程度早い段階から計画された店舗入れ替えだったのではないでしょうか。

■メニュー
メニュー

メニュー

ショウケースに並ぶドーナツ

ショウケースに並ぶドーナツ

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は、1937年に米国で創業したドーナツチェーン店です。
甘さ強めのドーナツや、行列中に無料でドーナツを配るなどのプロモーションも話題になって日本でも人気を集めました。

一方で日本では「甘すぎる」という意見もあり、日本進出からそのまま好調を維持することはできませんでした。

2016年に事業計画を見直し、一時店舗を縮小とあわせて、「甘すぎない」ドーナツの投入など日本市場に合わせたローカライズも実施されました。
その結果現在では復調しており、今回も新規店舗として「ららテラス武蔵小杉店」の出店となったものです。

■オリジナルグレーズド
オリジナルグレーズド

写真の「オリジナルグレーズド」は、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の基本メニューです。
こちらは創業時から変わらないレシピで、ふんわりしたドーナツ生地の外側を、お砂糖でコーティングした「甘~い」ドーナツです。

甘さを存分に楽しみたいとき、食べると満足感が高いです。

なお、甘さを抑えた「ブリュレ グレーズド」については、ららテラス武蔵小杉店では取り扱っていませんでした。
前述のローカライズメニューも、全店舗に当てはまるわけではないようです。

■ハロウィンセット「ハロウィンダズンハーフ」(1,150円)
ハロウィンセット

現在はハロウィンの季節ということで、ハロウィンのドーナツセットもありました。

全景のメニューの通り、12個セット(ダズン)、6個セット(ダズンハーフ)、3個セット(ボックス)があります。

■オープン記念のチラシ
オープン記念のチラシ

ところで、オープン前に新聞折込でチラシが各ご家庭に入っていたかと思いますが、ここに記載のオープン記念ボックス(1日50箱限定)はお値段が書いてありませんでした。

現地で確認したところ、1,000円でしたので、お知らせしておきます。

■待機列形成場所
待機列形成場所

ららテラス武蔵小杉の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」は、サーティワンアイスクリームと異なり、イートイン席はありません。
サーティワンアイスクリームのイートイン席があった場所は、待機列の形成場所になっていました。

それに合わせてドリンクメニューもありませんので、持ち帰りでお召し上がりください。

オープン後、集客が落ち着いて行列等ができなくなったら、イートインができる可能性もあるでしょうか。

■ららテラス武蔵小杉
営業再開したららテラス武蔵小杉

さて、これで武蔵小杉にはミスタードーナツが去ったかわりに、新たにクリスピー・クリーム・ドーナツがやってきました。

スイーツ系は最初にお客さんが集中する傾向がありますので(あえて短期で出退店を繰り返す戦略もありますが)、今後長期に支持されるお店となるかどうかがポイントですね。

【関連リンク】
クリスピー・クリーム・ドーナツ ウェブサイト
ららテラス武蔵小杉 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:大型商業施設 ららテラス武蔵小杉

(ららテラス武蔵小杉リニューアル関連)
2019/12/6エントリ ららテラス武蔵小杉の「無印良品」が2020年1月7日閉店、「TiCTAC」が1月13日閉店決定
2019/12/27エントリ ららテラス武蔵小杉が2020年1月に無印・アフタヌーンティーなど13店舗閉店リニューアル、大阪の高級食パン専門店「嵜本」が田園調布に続き出店決定
2020/1/10エントリ ららテラス武蔵小杉の大規模リニューアル閉店に「肉処大和」など加わり16店舗に、後継で「シューズラウンジ」「プレザンプレザン」が出店へ
2020/1/16エントリ ららテラス武蔵小杉リニューアルで閉店、「肉処大和 カイゼルハム」後継で精肉店「肉処かつヰ」が出店決定
2020/1/20エントリ グランツリー武蔵小杉に「TOKYO2020オフィシャルショップ」、ららテラス武蔵小杉にレディスファッション「フレールドゥカリーナ」が2月出店決定
2020/1/27エントリ ららテラス武蔵小杉にユニクロ傘下の低価格店「GU」が出店決定
2020/2/2エントリ 元町発祥ベーカリー「ポンパドウル」、「スターバックス」新店が2020年春武蔵小杉出店決定、ららテラス神戸屋キッチン後継に
2020/2/19エントリ 三井不動産がららテラス武蔵小杉リニューアルを発表、嵜本ベーカリー・GU・ポンパドウル・スタバ等の本サイト既報8店舗+4店舗が順次オープン
2020/3/4エントリ ららテラス武蔵小杉リニューアル工事中のお絵描きイベントと、新店舗順次オープン
2020/5/30エントリ ららテラス武蔵小杉が「会員限定なし」で全館営業再開、「スターバックスコーヒー」がオープンし武蔵小杉3店舗体制に
2020/6/9エントリ ららテラス武蔵小杉に「GU」「ポムの樹 どんぶり たまご屋」がオープン、「メルカリ教室」除きリニューアル店舗出揃う
2020/9/22エントリ ららテラス武蔵小杉に「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が2020年10月出店決定、「サーティワンアイスクリーム」が本日閉店

Comment(0)

2020年
10月13日

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」1階にフードコートが12月上旬出店決定、11/6の6店舗皮切りに段階的グランドオープンに

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」に、フードコートが出店することがわかりました。
フードコートの総称としては複合施設名称「Kosugi 3rd Avenue」を冠したものになるようです。

オープン時期は2020年12月上旬で、前回お伝えした「R Baker(アールベイカー)」と同時期のオープンとなります。 

■フードコートが出店する1階区画
フードコートが出店する1階区画

フードコートが出店するのは、「Kosugi 3rd Avenue」の1階区画です。
南側の公開空地「サウスパーク」に面し、同施設の中でも利便性の高いロケーションにあります。

ここにフードコートが出店するとなると、家族連れでにぎわうような気がいたします。

■グランツリー武蔵小杉のフードコート
グランツリー武蔵小杉のフードコート

武蔵小杉でフードコートといえば、かつてイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店の地下階に小規模なものがありました。

現在は2014年11月に開業した「グランツリー武蔵小杉」4階のフードコートが、連日にぎわいを見せています。 ファミリー層の多い武蔵小杉では、需要の旺盛な業態といえるでしょう。

また最後に、現状の「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リストを更新しておきます。

現段階で出店時期が確定している店舗は、一旦これで全弾出尽くしとなります(今後追加される可能性はあります)。
11月6日(金)に6店舗、11月9日にみずほ銀行、そして12月上旬にアールベイカーとフードコートがオープンという段階的なグランドオープンになりました。

まだ4区画ほどの空きが残っているようで、今後も誘致が続いていきます。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(10月13日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 FaSS ヘアサロン 11月6日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 焼肉但馬屋
焼肉 11月6日
3階 ※他1区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月6日
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月6日
2階 ウルフギャング・パック カリフォルニア料理 11月6日
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他1区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(ATM・宝くじ売り場) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ビオセボン オーガニックスーパー 11月6日
1階 アールベイカー ベーカリーカフェ 12月上旬
1階 フードコート フードコート 12月上旬
1階 ※他3区画

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

【関連リンク】
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/9/15エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定
2020/10/7エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にカリフォルニア料理「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリング限定ヘアサロン「FaSS」が11月出店決定
2020/10/9エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が2020年12月出店決定

Comment(2)

2020年
10月09日

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が2020年12月出店決定

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」に、ベーカリーカフェ「アールベイカー(R Baker)」が出店することがわかりました。

オープン時期は2020年12月を予定しており、当初計画の「11月上旬グランドオープン」後にも継続して店舗オープンが続いていくことになります。

■「アールベイカー(R Baker)」の既存店
アールベイカーの既存店

「アールベイカー」は、「大阪王将」「太陽のトマト麺」などを運営する多業態の外食チェーン「イートアンド」による店舗です。
TSUTAYA併設カフェとして出店することでも知られています。

自家製酵母とこだわりの小麦粉、米粉で作ったパンを揃えるほか、オリジナルブレンドのコーヒーを提供しています。

「アールベイカー」は、神奈川県内では横浜に3店舗、鎌倉と海老名に1店舗ずつがあります。
川崎市内は、武蔵小杉が初出店となります。

■「アールベイカー」の店内
アールベイカーの店内

また「アールベイカー」は、店内に緑を多く配置したデザインを採用しています。
「Kosugi 3rd Avenue」は多くの区画が外部に面したガラス面を有していますので、明るい店舗になるような気がいたします。

■「アールベイカー」のパン
「アールベイカー」のパンとコーヒー

「アールベイカー」のパンとコーヒー

■ピッツァ(マルゲリータ)
「アールベイカー」のパンとコーヒー

■オリジナルブレンドのコーヒー
「アールベイカー」のパンとコーヒー

「アールベイカー」では、バラの花や果物、野菜から抽出した自然の酵母を使っています。
また、からだにやさしい食材も利用しているということです。

パンのほか、数種類のピッツァも焼いていました。

■「DANTE DANTE COFFEE & COCKTAIL」
DANTE DANTE COFFEE & COCKTAIL

■「KOSUGI CAFE nappa69」(イメージ)
KOSUGI CAFE nappa69

さて、ここまでで「Kosugi 3rd Avenue」にはカフェが揃ってきました。

シェアオフィス「MID PPOINT武蔵小杉」の併設カフェとしてすでにオープンしている「DANTE DANTE COFFEE & COCKTAIL」と、「KOSUGI CAFE nappa69」、そして「アールベイカー」です。

「DANTE」は「4thウェーブ」を掲げるこだわりのコーヒー豆とアルコール提供が特長です。
「KOSUGI CAFE nappa69」は、おそらく新丸子の1号店「nappa69」のように、からだにやさしいお食事メニューを充実させてくるでしょう。

「アールベイカー」はベーカリーカフェということで、それぞれにコンセプトが異なるため住み分けはできそうです。

また最後に、現状の「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リストを更新しておきます。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(10月9日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 FaSS ヘアサロン 11月6日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 焼肉但馬屋
焼肉 11月6日
3階 ※他1区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月6日
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月6日
2階 ウルフギャング・パック カリフォルニア料理 11月6日
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他1区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(2階メイン、1階はATM程度) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ビオセボン オーガニックスーパー 11月6日
1階 アールベイカー ベーカリーカフェ 12月
1階 ※他4区画

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

【関連リンク】
アールベイカー ウェブサイト
ウルフギャング・パック ウェブサイト
FaSS(ファス)ウェブサイト

(コスギサードアヴェニュー関連)
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/9/15エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定
2020/10/7エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にカリフォルニア料理「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリング限定ヘアサロン「FaSS」が11月出店決定

Comment(1)

2020年
10月07日

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にカリフォルニア料理「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリング限定ヘアサロン「FaSS」が11月出店決定

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉の新複合施設「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」に、カリフォルニア料理店「ウルフギャング・パック」、カット&スタイリングのみのヘアサロン「FaSS(ファス)」がオープンすることがわかりました。

■「ウルフギャング・パック」の既存店(PIZZA BAR業態)
ウルフギャング・パックの既存店

ウォルフギャング・パックの既存店

「ウルフギャング・パック」は、アカデミー賞公式パーティー料理を手がけるシェフ、ウルフギャング・パックがプロデュースするカリフォルニア料理レストランです。
日本では外食チェーンのコロワイドが運営し、大手町や赤坂、品川、横浜ランドパークプラザなどに出店をしています。

出店にあたっては、各地域ごとに「PIZZA BAR」「CAFE」「EXPRESS」など、業態にバリエーションを持たせて展開しています。

■「PIZZA BAR」業態のピッツァ
ピッツァ

こちらは、「ウルフギャング・パックPIZZA BAR」業態のピッツァです。

現在のところ、Kosugi 3rd Avenueに出店する店舗がどの業態かはわかりません。

ピッツァなどカリフォルニア料理のコンセプトは共通としつつ、業態により内容が異なりますから、あくまでもご参考程度に見ておいてください。

また出店区画は、まだわかりません。

■「FaSS(ファス)」の既存店
FASS「FaSS(ファス)」の既存店

ファスの既存店

■料金表
料金表

「FaSS」は、「Fast Salon for Slow Life」をコンセプトにしたカットサロンです。
サービス範囲はカットとスタイリングのみで、シャンプー等は行いません。

予約不要かつリーズナブルな価格設定で、約20分程度の短時間で終了するため、気軽にふらっと利用できるのが特長です。

「QBハウス」の美容室版といったところでしょうか。

■Kosugi 3rd Avenueの「FaSS」出店区画
ファスの出店区画

「Kosugi 3rd Avenue」では、3階に「FaSS」が出店します。
すでに現地には看板が出ていました。

同店では自動受付システムを導入しており、メール呼び出しにより店外で待つこともできます。
時間がかかるようでしたら、Kosugi 3rd Avenueに出店するオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」あたりでお買い物の下見などしておくのも良いでしょう。

■1階「ビオセボン」
ビオセボン

■2階「とんかつ神楽坂さくら」
とんかつ神楽坂さくら

「Kosugi 3rd Avenue」では、本サイトがこれまでに出店をお伝えしてきた各店舗が、順次看板の設置をするようになってきました。

オーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」は1階「メガネのオーサカ」の隣、「とんかつ神楽坂さくら」は2階の「エニタイムフィットネス」向かいです。 また、看板は確認できませんでしたが「焼肉但馬屋」は3階のようでした。

現状、11月上旬の予定とされていた「グランドオープン」に向けて各店舗の内装工事が始まっているわけですが、本格的な工事が行われている区画数が、本サイトで出店情報をお伝えした区画しかないようです。

どうやら、本サイト既報店舗のみで、11月上旬オープン店舗は出尽くしているように思われます。

計画段階で需要が旺盛と考えられていたのは「飲食店」でしたが、複合施設としての開業が新型コロナウイルス感染症の拡大にぶつかってしまい、大きく社会が変わりました。
その中で出店見直しを行うケースも、当然発生せざるを得ないでしょう。

11月6日(金)が店舗オープン開始となる見込みですが、当初想定されていたように残り店舗が一斉に揃う「グランドオープン」という格好にはならないような気がいたします。

しかしながら、武蔵小杉駅前で利便性が高い施設ですので、地域の期待も大きいところですね。今後、社会の新しいニーズも捉えつつ、良い施設になればと思います。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(10月7日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 FaSS ヘアサロン 11月
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 焼肉但馬屋
焼肉 11月
3階 ※他2区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他1区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(2階メイン、1階は小規模でATM程度) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ビオセボン オーガニックスーパー 11月
1階 ※他5区画
不明 ウルフギャング・パック カリフォルニア料理 11月

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

【関連リンク】
ウルフギャング・パック ウェブサイト
FaSS(ファス)ウェブサイト

(コスギサードアヴェニュー関連)
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う
2020/9/15エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定

Comment(0)

2020年
09月15日

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「焼肉 但馬屋」が2020年11月オープン決定

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」に、「焼肉 但馬屋(たじまや)」が2020年11月に出店することがわかりました。

同ビルのグランドオープン時期と目される11月6日(金)がオープン予定日となっています。

■しゃぶしゃぶ業態の「但馬屋」
しゃぶしゃぶ業態の「但馬屋」

しゃぶしゃぶ業態の「但馬屋」

「Kosugi 3rd Avenue」に出店する「焼肉 但馬屋」は、大阪に本社を置く株式会社ダイシンダイナーによる焼肉店です。

「但馬屋」はもともとしゃぶしゃぶ業態中心でしたが、武蔵小杉においては焼肉業態店として出店させることになりました。

上記写真は「但馬屋」の既存店で、しゃぶしゃぶ業態のものです。

なお、大阪には高級焼肉店の同名店「但馬屋」がありますが、そちらとは無関係の店舗のようです。

現在の出店情報を、下記にアップデートしておきます。
「Kosugi 3rd Avenue」にも、飲食店のバリエーションが徐々に揃ってきましたね。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(9月10日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 ※他3区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他3区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(2階メイン、1階は小規模でATM程度) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ※他6区画
不明 ビオセボン オーガニックスーパー 11月
不明 焼肉但馬屋 焼肉店 11月

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

【関連リンク】
みずほ銀行ウェブサイト ATM・店舗のご案内 武蔵小杉支店

(コスギサードアヴェニュー関連)
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定
2020/9/10エントリ みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う

Comment(1)

2020年
09月10日

みずほ銀行武蔵小杉支店の「Kosugi 3rd Avenue」移転日が11月9日に決定、「エイブル」開店でプレオープン店舗出揃う

【Reporter:はつしも】

みずほ銀行武蔵小杉支店の、武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」への移転オープン日が、2020年11月9日(月)に決定しました。

口座を所有する顧客には個別にお知らせが郵送されているほか、ウェブサイトでも告知されています。

また9月1日、「エイブル武蔵小杉西口店」がオープンしたことで、2020年7月9日から順次営業開始してきたプレオープン店舗が一旦出揃いました。

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

「Kosugi 3rd Avenue」は、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業によって整備された複合ビルです。

高層部は38階建てのタワーマンション「Kosugi 3rd Avenue the Residence」、低層部が4階建ての商業・業務・公共公益施設になっています。

商業・業務・公共公益施設には、もともと再開発地区の土地を保有していた地権者や、再開発地区内やその周辺で営業をしていた店舗等が多く入居しています。

また周辺には歩道状空地や広場が整備され、今後イベント等にも活用できるものとされています。

■旧みずほ銀行武蔵小杉支店(再開発前)
現在の「みずほ銀行武蔵小杉支店」

■現在のみずほ銀行武蔵小杉支店(再開発工事中の移転先)
旧第一勧業銀行跡地に移転した「みずほ銀行武蔵小杉支店」

みずほ銀行は、2002年に当時の第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の分割・合併によりみずほコーポレート銀行とともに誕生したメガバンクです。

法人の名義としては、2013年にみずほコーポレート銀行に吸収される形で消滅しましたが、その際に新商号をあらためて「みずほ銀行」としたため、一般にはみずほ銀行が変わらず法人として存続しているように見える形態になっています。

大手都市銀行であった第一勧業銀行と富士銀行が統合したことで、当時は主要各駅において両行の支店が「みずほ銀行」として重複するかたちになりました。

武蔵小杉においても、「みずほ銀行武蔵小杉支店」(旧第一勧業銀行・大野屋前)と「みずほ銀行武蔵小杉駅前支店」(旧富士銀行・イトーヨーカドー隣)が重複していました。

両店舗は一時併存したのち、2006年2月13日に前者が存続、後者が廃止という形で統廃合が行われました。

この際、旧第一勧業銀行(大野屋前)が存続したものの、店舗の建物は廃止になった旧富士銀行(中原図書館隣)を使用するというかたちがとられました。
そのため、一見すると旧富士銀行の店舗が残ったようですが、実は旧第一勧業銀行の店舗が存続したわけです。

当時、日本橋支店、松戸支店、向ヶ丘支店など、多数の支店で同様の統合手法が採られています。
個々の事情はわかりませんが、企業統合時に「両者の顔を立てる」バランス政策という面もあったのかもしれません。

■みずほ銀行武蔵小杉支店(大野屋前)に当時残されていた「第一勧業銀行」の文字の跡
「第一勧業銀行」の文字の跡

こちらは、みずほ銀行武蔵小杉支店(旧第一勧業銀行、大野屋前)が閉鎖されていた2016年の写真です。

入口の上に「第一勧業銀行」の文字があったことが見て取れます。

■「みずほ銀行武蔵小杉支店」移転のお知らせ
みずほ銀行武蔵小杉支店移転のお知らせ

さて、これまでそんな経緯でさまざま変遷を経ながら営業をしてきたみずほ銀行武蔵小杉支店ですが、「Kosugi 3rd Avenue」が完成したことで、移転オープンすることになったわけです。

同施設ではすでに、同じ地権者の川崎信用金庫がオープンしていますが、みずほ銀行武蔵小杉支店のオープンは11月9日(月)となりました。

「Kosugi 3rd Avenue」全体のグランドオープンも、同日前後になるのではないでしょうか。

■みずほ銀行武蔵小杉支店の入居区画
みずほ銀行武蔵小杉支店の入居区画

■宝くじ売り場と思われる場所
宝くじ売り場と思われる場所

「Kosugi 3rd Avenue」のみずほ銀行武蔵小杉支店入居区画は、1階と2階に分かれています。
1階はATM程度で、窓口や業務スペース等は2階がメインになるようです。

また1階には、宝くじ売り場と思われる部分がありました。

■現在の宝くじ売り場
現在の宝くじ売り場

現在の武蔵小杉支店の宝くじ売り場は、こちらです。
支店の入口とは別に、外側に面して窓口が設けられるのが特徴ですね。

■9月1日オープン「エイブル武蔵小杉西口店」
エイブル武蔵小杉西口店

さて、冒頭にお伝えした通り、「Kosugi 3rd Avenue」では9月1日に「エイブル武蔵小杉西口店」がオープンしました。

これにより、プレオープン店舗がすべて出そろったことになります。

次は11月のグランドオープンを待つことになりますが、「みずほ銀行武蔵小杉支店」と、すでにお伝えした「KOSUGI CAFE nappa69」「ビオセボン」「とんかつ 神楽坂 さくら」の出店が予定されています。
「ベネッセ武蔵小杉第二保育園」だけは、保育所ですので年度に合わせて2021年4月開園の予定が告知されていました。

店舗数はまだまだありますので、これから徐々に情報が出てくるのではないでしょうか。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(9月10日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 ※他3区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他3区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(2階メイン、1階は小規模でATM程度) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ※他6区画
不明 ビオセボン オーガニックスーパー 11月

【関連リンク】
みずほ銀行ウェブサイト ATM・店舗のご案内 武蔵小杉支店

(コスギサードアヴェニュー関連)
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定
2020/9/2エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定

Comment(0)

2020年
09月04日

武蔵小杉東急スクエアに洋菓子店「ラ・メゾンアンソレイユターブル」、ラップドクレープ専門店「コロット」が出店決定

【Reporter:はつしも】

武蔵小杉東急スクエアに洋菓子店「ラ・メゾン アンソレイユターブル(La Maison ensoleille table)」が10月中旬、ラップドクレープ専門店「コロット(Korot)」が9月下旬に出店することがわかりました。

■「ラ・メゾン アンソレイユターブル(La Maison ensoleille table)」
ラ・メゾンアンソレイユターブル

ラ・メゾンアンソレイユターブル

「ラ・メゾン アンソレイユターブル」は、「南の島にたたずむ一軒家」をコンセプトにした洋菓子店です。
旬のフルーツを用いたタルトやケーキ、焼き菓子などを販売しています。

川崎市内ではラゾーナ川崎プラザ、マルイファミリー溝口店、新百合ヶ丘エルミロードと各地域の主要駅に店舗がありましたので、「武蔵小杉店」出店は店舗配置としては順当なところかもしれません。

■「コロット(Korot)」
「コロット」

コロットのラップドクレープ

「Korot(コロット)」は、ラップドクレープ(ラップしたクレープ)の専門店です。

2011年3月に1号店をオープンさせ、当初は都内の期間限定店舗を中心に営業を拡大したのち、常設展も順次拡大してきました。

武蔵小杉においても、2018年7月から9月にかけてJR南武線コンコース内に期間限定出店をしており、本サイトでも当時ご紹介しておりました。

今回は武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスへの再出店となりました。

期間限定出店で成績不良であれば再出店はしないでしょうから、少なくともそう悪くはなかったということではないでしょうか。

■「いちごの樹」跡地
「いちごの樹」跡地

いちごの樹跡地

■「ドンク」「ミニワン」跡地
「ドンク」「ミニワン」跡地

「ドンク」「ミニワン」跡地

現在、武蔵小杉東急スクエア・フードショースライスでは、洋菓子店「いちごの樹」、ベーカリー「ドンク」「ミニワン」の閉店区画が空きの状態になっています。

「ラ・メゾン アンソレイユターブル」「コロット」は、このいずれかに出店するのではないでしょうか。

特に「いちごの樹」跡地は、洋菓子店枠として順当なところかもしれません。

【関連リンク】
武蔵小杉東急スクエア ウェブサイト
ラ・メゾン アンソレイユターブル ウェブサイト
コロット ウェブサイト
2020/6/1エントリ 武蔵小杉東急スクエアが本日営業再開:体温モニタリング等新型コロナ対策実施、ふろん太・カブレラ・ロウルがソーシャルディスタンス確保に一役
2018/6/11エントリ JR武蔵小杉駅改札内にラップドクレープの専門店「Korot(コロット)」が2018年7月1日から9月30日まで期間限定出店へ
2020/8/14エントリ 武蔵小杉東急スクエア「いちごの樹」が2020年8月31日閉店、新丸子駅前「川粧本社ビル」1階「麺屋こころ」隣に9月中旬移転オープンへ

Comment(0)

2020年
09月02日

武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に「とんかつ 神楽坂 さくら」が2020年11月オープン決定

【Reporter:たちばな】

武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」に、「とんかつ 神楽坂 さくら」が出店することがわかりました。

2020年11月上旬、施設グランドオープンのタイミングでの営業開始となる予定です。

■「とんかつ 神楽坂 さくら」
とんかつ 神楽坂 さくら

とんかつ 神楽坂 さくら

「とんかつ 神楽坂 さくら」は、神楽坂に本店を置くとんかつ専門店です。
五反田、馬車道、深川、馬事公苑、阿佐ヶ谷にも支店を出し、川崎市では武蔵小杉が初出店となります。

■「ゆきざわSPF豚 ロースかつ定食」
SPF豚ロースとんかつ定食

桜山豚ロースとんかつ定食

「とんかつ 神楽坂 さくら」では、店舗により「桜山豚」「山形豚」「林SPF」など、厳選した銘柄豚を使用しています。
不飽和脂肪酸含有の植物性100%の油を使い、さっくりと軽く揚げるのが特徴です。

写真は「ゆきざわSPF豚 ロースかつ定食」(1,480円)です。

■ゆきざわSPF豚の切り口
切り口

SPFとは「Specific Pathogen Free」の略で、あらかじめ指定された病原体を持っていないという意味です。
ゆきざわSPF豚は自然環境下で飼育され、ビールかすを発酵・乾燥させた乳酸菌とヤシ粕を含む飼料を使用し、臭みが少なく柔らかい味わいが特徴とされています。

■新潟の「こしいぶき」
新潟のこしいぶき

■ごまのすり鉢
ごまのすり鉢

お米は新潟の「こしいぶき」を、昔ながらの羽釜で炊き上げています。

また、ごまをすって甘口・辛口のソースと合わせて食べられるようになっていました。
ソースのほか、岩塩もお勧めということです。

今回いただいたのは定食ですが、ひとくちカツの盛り合わせなどを、日本酒やワインなどと組み合わせて食べるのもお勧めです。
武蔵小杉店がどうかはわかりませんが、既存店ではとんかつ以外の料理も用意されていました。

■マスク入れ
マスク入れ

また現在は皆さんマスク着用で来店されますが、食事中は外すことになります。
テーブルに置いたりすることで感染リスクが増さないよう、「マスク入れ」が配布されるのはありがたかったです。

■「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」
コスギサードアヴェニュー

「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」は、小杉町3丁目東地区第一種市街地委開発事業により整備された複合ビルです。
低層部が4階建ての商業・業務・公共公益施設、高層部が38階建てのタワーマンションとなっています。

「とんかつ 神楽坂 さくら」は、その2階部分にオープンを予定しています。

2階は残り4区画でしたから、これで残り3区画ということになります。

■2階にオープン予定「KOSUGI CAFE nappa69」
KOSUGI CAFE nappa69

KOSUGI CAFE nappa69

なお2階には、新丸子のカフェ「nappa69」の2号店「KOSUGI CAFE nappa69」も出店を予定しています。
比較的飲食店寄りのフロアになりそうですね。

現在のところ、11月のグランドオープン店舗として「KOSUGI CAFE nappa69」「みずほ銀行武蔵小杉支店」「とんかつ神楽坂さくら」が判明しています。

■「Kosugi 3rd Avenue」の店舗リスト(8月31日時点)
階数 名称 業種 オープン日 Web
4階 川崎市総合自治会館 公共施設 8月1日
3階 小杉こども文化センター 公共施設 8月1日
3階 ベネッセ武蔵小杉第二保育園 認可保育園 2021年4月
3階 武蔵小杉矯正歯科 歯科医院 7月9日
3階 田井歯科クリニック 歯科医院 7月9日
3階 DoremiNote(ドレミノート) 音楽教室 7月27日
3階 TBC エステ 7月9日
3階 エイブル武蔵小杉西口店 賃貸不動産業 9月1日
3階 目利きの銀次 海鮮居酒屋 8月1日
3階 明治安田生命武蔵小杉研修所 研修所  
3階 ※他3区画
2階 みずほ銀行 都市銀行 11月9日
2階 エニタイムフィットネス フィットネスクラブ 7月18日
2階 KOSUGI CAFE nappa69 カフェ 11月
2階 とんかつ 神楽坂 さくら とんかつ 11月
2階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
2階 ※他3区画
1階 川崎信用金庫 信用金庫 7月27日
1階 MID POINT武蔵小杉 レンタルオフィス 7月27日
1階 MID POINT併設 DANTE COFFEE & COCKTAIL(GALLAGEプロデュース) カフェバー 7月27日
1階 みずほ銀行(2階メイン、1階は小規模でATM程度) 都市銀行 11月9日
1階 メガネのオーサカ 眼鏡店 7月9日
1階 一番 喜龍 中華料理 7月27日
1階 ※他6区画
不明 ビオセボン オーガニックスーパー 11月

【関連リンク】
とんかつ 神楽坂 さくら ウェブサイト

(コスギサードアヴェニュー関連)
川崎市報道発表資料 令和2年6月30日、小杉町3丁目東地区第一種市街地再開発事業による施設建築物「Kosugi 3rd Avenue」が竣工致しました
Kosugi 3rd Avenue ウェブサイト
Kosugi 3rd Avenue the residence ウェブサイト
小杉こども文化センター ウェブサイト
川崎市総合自治会館 ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:再開発情報:小杉町3丁目地区 東地区
2020/4/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアヴェニュー)」の外観とロゴがお目見え、2020年7月開業へ
2020/5/14エントリ 武蔵小杉の再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」が7月開業控え「TBC」など一部店舗看板設置、「KOSUGI CAFE nappa69」が11月出店へ
2020/5/27エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に東中野「コーヒーバーガレッジ」、音楽教室「ドレミノート」「武蔵小杉矯正歯科」「ベネッセ保育園」がオープン決定
2020/6/12エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」に川崎信金隣接でシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」が7/27同時オープン決定
2020/7/2エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」竣工・プレオープン店舗発表、7/9より順次開業し26店舗グランドオープンは11月上旬に
2020/7/8エントリ 武蔵小杉の新再開発ビル「Kosugi 3rd Avenue」の「メガネのオーサカ」新店舗7/9オープン直前レポート、国内初導入設備も
2020/7/9エントリ 武蔵小杉の新商業施設「Kosugi 3rd Avenue」本日開業・4店舗先行オープンし館内が通行可に、時間貸し駐輪場も供用開始
2020/7/15エントリ 「Kosugi 3rd Avenue」オープン第2弾が7/18(土)に到来、「エニタイムフィットネス武蔵小杉店」プレオープンレポート
2020/7/25エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」に7/27(月)復活予定、老舗中華料理店「一番 喜龍」プレオープンレポート
2020/7/27エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」が本日第3次店舗オープン、「一番 喜龍」「川崎信金」、シェアオフィス「MID POINT」、併設カフェ「DANTE」が営業開始
2020/7/30エントリ 駅前の交流拠点に。Kosugi 3rd Avenueのシェアオフィス「MID POINT武蔵小杉」、併設「DANTE COFFEE & COCKTAIL」取材レポート
2020/8/1エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」の小杉こども文化センター・川崎市総合自治会館・目利きの銀次オープンレポート
2020/8/31エントリ 武蔵小杉の新複合ビル「Kosugi 3rd Avenue」にパリ発のオーガニックスーパーマーケット「ビオセボン」が2020年11月オープン決定

Comment(1)