「キラッと! 小杉&丸子モールマップ」
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが以前より作成を進めて
いた「小杉&丸子モールマップ」が完成し、10月初旬に再開発地区
の各住居を中心に配布されています。
■キラッと! 小杉&丸子モールマップ

これは、再開発地区において急増している新住民の皆さんに対して、
武蔵小杉周辺の商店街の魅力を知ってもらおうと企画されたもので、
武蔵小杉・丸子・向河原の各エリアの16商店街・453店舗の情報が
掲載されています。
■店舗情報ページ

店舗情報ページにはぎっしりと商店街の店舗情報が記載されている
ほか、各所に小杉駅周辺エリアマネジメントの活動紹介や生活情報
などの企画ページが配置されています。
イメージとしては、武蔵小杉周辺の商店に絞ったタウンページのよう
な感じでしょうか。
この冊子の発行についてはタウンニュース中原区版の2009年9月
25日号においても紹介されていました。
■タウンニュース中原区版 地元知る“バイブル”完成
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_naka/
2009_3/09_25/naka_top1.html
発行された5,000部のうち、3,327部が再開発地区の各マンションに
配布されています。
その他は商店街の各店舗や中原区役所などに分配されているの
ですが、2009/4/28エントリでご紹介した「小杉今昔ウォーキング
マップ」のように、公共施設に多数配置されて多くの方が持っていけ
るようなかたちにはなっていないそうです。
■刷り上った「小杉・丸子モールマップ」

というのも、今回の「小杉・丸子モールマップ」は、もともと再開発地
区のマンション各住居を中心とした会員の会費で運営されている
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメントが、会員をメインターゲット
に作成したものなんですね。
そのため、上記のウォーキングマップとは少々性質が異なるものに
なっていて、再開発地区の各住居にはポスト配布がなされています。
ただ、エリアマネジメントに確認したところ、この冊子が是非欲しい!
という方は、エリアマネジメントの事務所(リエトプラザ)に営業時間
内に取りに来ていただければ、お渡しします、とのことでした。
ご興味のある方はどうぞ。
■NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 所在地
http://musashikosugi.or.jp/category_4/
※事務所休日にご注意ください。
■小杉駅周辺エリアマネジメント事務所(リエトプラザ)

その他、商店街の各店舗には1冊配布されていますので、府中街道
沿いの「おしゃれサロンカワイ」など、待ち合いスペースに置いて読め
るようになっていたりするところもあります。
この「小杉・丸子モールマップ」は2008年度あたりから準備が進め
られまして、完成予定は半年ほど遅れるかたちになりました。数多く
の店舗にヒアリングシートを配布し、写真を揃え、店舗情報の校正
を行う作業は大変なものですが、かなり限られた人員で作業をされ
ていたようです。
このあたり、ウェブと紙という媒体の違いはありますが、武蔵小杉
ライフというタウン情報サイトの製作を担当している私には、編集を
された方の苦労がありありとわかりまして・・・。
武蔵小杉ライフは掲載店舗を限定していますが、モールマップは
ほぼ網羅ですので、作業的にかなりきついです、これは。
コンテンツの深さを追求していくことには限りがありませんが、とりあ
えず完成されて良かったです。今後モールマップを手にした皆さんの
武蔵小杉生活に役立つと良いですね。
【関連リンク】
NPO法人小杉駅周辺エリアマネジメント 公式ウェブサイト
2008/8/20エントリ 小杉駅周辺エリアマネジメントと「こすぎ夏フェスタ'08」
2008/8/23エントリ 「こすぎ夏フェスタ'08」成功
2008/9/27エントリ なかはらオープンカフェ、リエトコートで開催
2008/9/28エントリ なかはらオープンカフェ2日目
2009/4/28エントリ 「小杉今昔ウォーキングマップ」配布中
2009/7/19エントリ 「第1回こすぎフリーマーケット」「第5回なかは
らっぱ祭り」開催レポート
2009/10/31エントリ 武蔵小杉を練り歩く子ども仮装行列