武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2025年
01月25日

中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2025」開催、全出演者+上々軍団ライブ収録レポート【動画あり】

中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2025」が、1月19日(日)にエポックなかはらで開催されました。

オーディションで選ばれたアーティスト10組のパフォーマンスとMC「上々軍団」によるお笑いライブを多くの方が楽しみました。
またフィナーレでは全員で「世界に一つだけの花」を歌い、リニューアルされたエポックなかはらのホールが大いに盛り上がりました。

また今回は、全出演者を収録したダイジェスト動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開させていただきました。
音楽とダンスは動画の方が魅力が伝わるかと思いますので、是非あわせてご視聴ください。

■中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2025」
In Unity2025

■エポックなかはらのホール
In Unity2025

In Unity2025

「In Unity」は、2000年より市民と中原区の協働によりボランティアの手作りで運営されつつ、オーディションによるレベルの高い音楽・ダンスグループが出演してきました。

近年、コロナ禍によるオンライン開催やエポックなかはらの改修による別会場開催もありましたが、今回は久々にホーム・エポックなかはらに戻っての「In Unity2025」開催となりました。

エポックなかはらのホールは一見して大きな変化はありませんでしたが、座席等が新しくなっていたように思います。

■ホワイエの「なかはらみらいキューブ100」
In Unity2025

In Unity2025

ホワイエには「なかはらみらいキューブ100」が展示されていました。
これは川崎市制100周年記念イベント「なかはらコアまつり」において、地域の皆さんのメッセージを集めたものです。

■パンジー柄の中原区フォトスポット
In Unity2025

■川崎市市制100周年限定デザインのトートバッグプレゼント
In Unity2025

また中原区役所の「川崎市市制100周年記念花壇」のPR企画として、パンジー柄のフォトスポットも設置されていました。

この前で写真をとって所定のハッシュタグをつけてSNS投稿することで、川崎市市制100周年記念のオリジナルトートバッグが貰えるというものです。

■MCは川崎市出身お笑い芸人「上々軍団」
In Unity2025

さて、「In Unity2025」のレポートです。
MCはすっかりお馴染みになった川崎市出身お笑い芸人「上々軍団」です。

中原区出身のさわやか五郎さんと、川崎区出身の鈴木啓太さんのコンビで、おふたりとも住吉高校を卒業した地元芸人さんです。

イベント中盤ではお笑いライブも行いまして、会場を盛り上げました。

■手話通訳も導入
In Unity2025

また今回、MCには手話通訳も導入されました。

それぞれ出演者のパフォーマンス終了後にMCトークが入るのですが、出演者の中には聴覚障害の方もいらっしゃいまして、手話を通じて会話をされる場面もありました。

■「和太鼓 蓮」(和太鼓)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

トップバッターは、2008年4月に結成された創作和太鼓グループ「和太鼓 蓮」でした。
昨年もメンバー募集をされていた結果、今回新メンバーも加入して活躍されていました。

まだまだメンバーは募集中ということです。

非常に力強い和太鼓で、会場のテンションが一気にあがりました。

■鈴木啓太さんも太鼓を体験
In Unity2025

MCトークでは、上々軍団の鈴木啓太さんも和太鼓に挑戦。
なかなかセンスがある?ということで、さわやか五郎さんが鈴木啓太さんの「蓮」加入を宣言する一幕もありました。

■「glemammy(グリマミー)」(ヴォーカルアンサンブル)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

「glemammy」は、「子連れで歌を楽しむ」をモットーに中原区で活動するコーラスサークルです。

「小さい子どもいるから」とママ自身が楽しむことを諦めないことを大切にし、親子一緒にステージに立っています。
抱っこしていても、ステージで自由にお子さんが遊んでいてもいいのです。

■成長した子どもたちは一緒にコーラス
In Unity2025

■さらにパパの加入も
In Unity2025

成長した子どもたちは、コーラスにも参加しました。
ソロパートも任されて、素晴らしい歌声でした。

また「glemammy」という名前の通りママコーラスサークルではありますが、新たにパパも加入しました。力強い男声も加わり、音楽の幅が大きく広がっていました。

■「The Varnished Jazz Orchestra」(ビッグバンドジャズ)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

「The Varnished Jazz Orchestra」は、東京を拠点に活動しているビッグバンドです。
ご覧の通り大人数の構成で、有名なトランペット奏者・作曲家のThad Jonesの2曲を演奏しました。

ジャズ独特のリズムを刻んで、自然と体が動くようでした。

■「かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会with MAKALAPUA」(ミュージシャン・フラダンス)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会は、非営利のフェス主催団体です。
川崎市内のハワイアン関連団体の発表の場を作るために2019年に発足しました。

今回は「with MAKALAPUA」ということで、合同での出演となります。

フラダンスやスローなハワイアンミュージックが心地よく、まるで別世界にいざなわれるようでした。

なお、かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会は、明日1月26日に川崎市国際交流センターで「かわさきハワイアンフェスティバル ふゆ」を開催します。

詳細は関連リンクより公式ウェブサイトをご参照ください。

■「武蔵小杉フルートオーケストラ」(クラシック・ジャズ)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

「武蔵小杉フルートオーケストラ」は、「フルート族」のみによる珍しいオーケストラです。
今回はドラムも加わって、美しくも華やかな演奏を聴かせてくれました。

■さまざまな種類のフルート
In Unity2025

恥ずかしながら弊紙ではフルートのことをあまり知らなかったのですが、一口にフルートといってもさまざまな種類があるのですね。

それぞれに音階も異なり、素敵なハーモニーになっていました。

■「るるおねえさん」(歌唱・ミュージカル)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

続いての出演は「るるおねえさん」です。
上記3枚のカットは、いずれも衣装を替えたるるおねえさんです。

現役の保育士さんで、普段はプリンセスの衣装で小さいお子さんが喜ぶディズニーソングや、手遊び歌などを得意としています。

今回はがらりとダークファンタジーに雰囲気を変えて、「3人の魔女」のストーリーを歌いあげてくれました。

■「ジュニアチアリーディングチーム レグラス」(チアリーディング)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

「ジュニアチアリーディングチーム レグラス」は、川崎市で活動するチームです。
「レグラス」は社会人までチームがありますが、こちらは小学生年代のジュニアチームとなっています。

組体操のような「スタンツ」とダンスを組み合わせ、元気いっぱいの素敵なパフォーマンスでした。

■「ALC Jack」(Jazz,Funk,BrassRock)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

「ALC Jack」は、管楽器のグループです。
皆さんの馴染みのあるロッキーのテーマに始まり、さまざまな音楽をエネルギッシュに演奏。

世界に引き込まれるようなステージでした。
 
■「ARTISTA」(Fusion)
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

そしてこの日、鮮烈な印象を残したのが「ARTISTA」です。

「ARTISTA」は「すべての子どもたちはアーティスト」という考え方で、「世界に活きる子どもたちを育てる」ためにダンス・バレエ・歌・外国語をひとつの場所で学ぶ活動を展開しているということです。

カテゴリは「Fusion」となっていまして、和のテイストだけでなくさまざまな要素を組み合わせたコンテンポラリーダンスでした。

バレエのフェッテターンなども見事で、ひとりひとりのダンスのクオリティも極めて高く、独自の世界観も含めて圧巻のパフォーマンスです。

是非ダイジェスト動画でご覧になってみてください。

■「橋本聖子」さん(シンガーソングライター)
In Unity2025

In Unity2025

そして10組目のトリは、シンガーソングライターの橋本聖子さんです。
川崎愛あふれる地元アーティストで、地域イベントでもおなじみになりました。

■バックダンサーは「RINAスクール」
In Unity2025

In Unity2025

In Unity2025

今回、橋本聖子さんのバックダンサーとして、武蔵新城のダンス・新体操スクール「RINAスクール」も出演しました。

エリナ先生・ユリナ先生のリボンも見事でした。

■最後は「好きですかわさき愛の街」
In Unity2025

橋本聖子さんの最後の曲は「好きですかわさき愛の街」でした。
川崎市のごみ収集車のメロディとしても、市内ではお馴染みですね。

皆さんが知っている曲は、やはり盛り上がります。

■フィナーレは全員で「世界で一つだけの花」
In Unity2025

■新実行委員長の清和さん(左)
In Unity2025

フィナーレは、全員で「世界で一つだけの花」を歌いました。
上記写真左は、今回実行委員長に就任した清和信一さんです。

皆さんと協力されて、素晴らしいイベントを創り上げられたと思います。

冒頭、清和さんは
「今回は人数ンお多い団体さんが圧倒的に多いので、またエポックなかはらに久しぶりに帰ってきたということもあり、より迫力のあるステージをお届けできるんじゃないかと思います」
と、見どころを語っていました。

確かにその通りになっていたかと思いますので、記事末尾より武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルのハイライト動画を是非ご視聴ください。

■記念撮影
In Unity2025

ご覧の通り、これだけの出演者が揃うと壮観ですね。これでも、ステージに立った方は全員ではありません。

また来年も、クオリティの高いステージを楽しみにしています。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 全出演者収録!中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2025」リニューアル完了エポックなかはらで開催


【関連リンク】
In Unity ウェブサイト
かわさきハワイアンプロジェクト ウェブサイト


2024/5/24エントリ 中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2025」が企画運営ボランティア募集、未経験者歓迎で地域を盛り上げ
2025/1/17エントリ 音楽&ダンスの祭典「In Unity2025」が改修完了エポックなかはらで1/19(日)開催、地元出身コンビ芸人「上々軍団」ライブも

(過去のIn Unity開催レポート)
2008/3/2エントリ 本日開催、「In Unity2008」
2009/3/8エントリ In Unity2009レポート
2010/3/14エントリ 「In Unity2010」開催レポート
2012/3/4エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2012」開催レポート
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2014/3/2エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2014」開催レポート
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート
2016/1/10エントリ 中原区役所がライブハウスに、驚きの変貌。「In Unity2016」開催レポート
2017/1/29エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2017」開催レポート:住吉高出身「上々軍団」司会のもと、地元で活躍する音楽・ダンスグループ18組が熱演
2018/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2018」が本日開催、初出場「大西学園吹奏楽部」が曲芸演奏・ライオンキングミュージカルなどを披露
2019/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2019」開催レポート:大西学園ダンス部&新体操部や一輪車パフォーマンス「ユニサイクルのがわ」などが好演
2020/2/3エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2020」開催レポート:中原区役所が2daysライブハウスに、大西学園や地元ママ・キッズグループなどが躍動
2022/1/23エントリ 「In Unity2022」オンライン開催に川崎市の音楽・ダンスグループ出演、地元アイドル「GABU」や麻生総合高校の学生バンド「リユニオン」らが好演
2023/1/23エントリ 「In Unity2023」がNEC玉川事業場で2DAYS開催、最優秀学生バンド「実験的音楽」など音楽とダンスが競演
2024/2/19エントリ 中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2024」が2月24日(土)25日(日)中原区役所で開催、ダンスワークショップも
2024/3/5エントリ 中原区の音楽とダンスの祭典「In Unity2024」開催レポート:特別企画のダンスワークショップや学生バンド「突発的犯行」も好演

(カワサキ学生バンドオーディション)
2022/3/22エントリ 「カワサキ学生バンドオーディション」最優秀バンド、麻生総合高校軽音楽部「リユニオン」CDがタワーレコードグランツリー武蔵小杉店で発売
2022/4/9エントリ 「カワサキ学生バンドオーディション」最優秀バンド、麻生総合高校「リユニオン」CDが完売受けタワーレコード武蔵小杉店で追加販売、公式MVも公開
2023/3/17エントリ カワサキ学生バンドオーディション最優秀「実験的音楽」CDが武蔵小杉のタワレコで発売、川崎総合科学高生徒がジャケットデザイン手がけ
2024/3/13エントリ カワサキ学生バンドオーディション最優秀「突発的犯行」CDがタワレコ武蔵小杉店で発売、弊紙独占インタビュー

Comment(0)