武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2023年
11月21日

中原区役所前高架下「南武線コミュニティスペース」が活用開始、11/23(木祝)26(日)「ヨガ」、12/2(土)「かけっこ」教室を開催

中原区役所前の南武線高架下の遊休地が、「南武線コミュニティスペース」として利用者の募集が行われていることを、2023/9/29エントリでご紹介しておりました。

その後利用者の応募があり、11月23日(木祝)に「ヨガ教室」が、11月26日(日)に「ヨガ教室」が、12月2日(土)に「かけっこ教室」が開催されることとなりましたので、ご紹介します。

■中原区役所前の南武線高架下「南武線コミュニティスペース」
南武線コミュニティスペース

利用者の募集が行われる「南武線コミュニティスペース」は、中原区役所向かいの「高架下酒場てらす」の隣の区画です。

武蔵小杉駅からも近く、場所も「区役所向かいの高架下」といえば比較的わかりやすいでしょう。

■11月23日開催「高架下ヨガ」の開催概要
実施日 2023年11月23日(木祝)
時間 ①10:00-11:00「ゆっくりしなやかに動く フローヨガ」     ②11:30-12:30「呼吸を深めるやさしいハタヨガ」     ③13:00-14:00「背骨すっきり ヨガ・ピラティス」
料金 ●一般2,000円
●川崎市在住or川崎市勤務の方1,500円
申込URL https://mosh.jp/services/143185
講師 香南多(Kanaga)
Web 香南多 Instagram

高架下ヨガ
※ジェイアール東日本都市開発提供、以下同じ

高架下ヨガ

■11月26日開催「屋外ヨガ(武蔵小杉ヨガ)」の開催概要
実施日 2023年11月26日(日)
時間 11:00~12:00
料金 1,000円
申込URL https://mosh.jp/services/144356
講師 SAYURI&SACHIKO
Web SAYURI Instagram
SACHIKO Instagram

南武線高架下

■12月2日開催「かけっこ教室」の開催概要
実施日 2023年12月2日(土)
時間 ①9:30~
②11:00~
料金 1,000円
申込URL https://www.kinmaku-stress-release.com/kakekko
講師 田中健夫
Web Instagram

現段階で決まっている催しは、上記の3つです。
まずは「ヨガ」「かけっこ教室」ということで、屋外で体を動かす企画からスタートですね。

■南武線コミュニティスペースの利用者募集案内
南武線コミュニティスペースの利用者募集案内

■「南武線コミュニティスペース」の利用者募集概要
募集期間 2023年10月1日(日)~12月15日(金)
募集対象 この場所を一緒に盛り上げてくださる方
催し物 地域の方が参加・利用できる活動
開催地 中原区役所前高架下(高架下酒場てらす横)
その他 開催日時等のその他詳細はメールにて
お申込み方法 下記URLから必要事項を記入の上メールでご連絡ください。(お問い合わせもこちらから)
http://mail-to.link/m8/72r44t

「南武線コミュニティスペース」の募集期間は2023年10月1日(日)~12月15日(金)で、まだまだ募集中です。

「この場所を一緒に盛り上げてくださる方」を対象に、「地域の方が参加・利用できる活動」を募集しています。

■「南武線コミュニティスペース」前から見た武蔵小杉のタワーマンション
南武線コミュニティスペース

南武線の高架下は、その多くが店舗や保育所、駐輪場などで活用されています。
ここも折角の利便性の高い場所ですので、有効活用されるとよいと思います。

【関連リンク】
ジェイアール東日本都市開発 ウェブサイト
2017/8/12エントリ 南武線高架下・湘南発の和ビストロ「臥薪」がランチ営業をスタート、鎌倉野菜や小田原港直送の海鮮が彩る2,500円ランチコース
2017/10/31エントリ 南武線高架下で、ほっと一杯。沖縄料理専門店ではない居酒屋「具志堅」
2020/1/26エントリ 中原区役所前高架下の地産マルシェ跡地に自転車専門店「サイクルスポット」が出店決定、「具志堅」は2月29日閉店に
2020/6/7エントリ 中原区役所前の南武線高架下「具志堅」跡地に鉄板串焼き「CAMP」が2020年9月オープン、テラス席にテント・タープ常設しキャンプ気分を演出
2020/10/1エントリ 武蔵小杉でキャンプ気分。南武線高架下「具志堅」跡地に10月2日(金)開店、「鉄板串焼き キャンプ」プレオープンレポート
2022/9/20エントリ 武蔵小杉の南武線高架下「具志堅」「キャンプ」跡地に「高架下酒場てらす」が居抜きスピード出店、おすすめ刺身や塩もつ煮込みなど提供
2023/9/29エントリ 中原区役所前の南武線高架下遊休地を「南武線コミュニティスペース」として利用者募集、個人・企業問わず地域で参加できる活動を

Comment(1)

2023年
11月20日

「ごえん楽市2023」開催レポート:「抱っこdeダンスの輪」や「かわさきのむかし話」など市民活動64団体が集結

川崎市内で活動する市民活動団体が集まる見本市「ごえん楽市2023」が、11月18日にかわさき市民活動センター・中原市民館で開催されました。

64の市民活動団体が7グループに分かれ、さまざまな企画発表・展示・販売等を行いました。

■「ごえん楽市2023」
ごえん楽市2023

■「ごえん楽市」のキャラクター「楽ニャン」
楽ニャン

「ごえん楽市」は、コロナ禍による中断はありましたが、例年かわさき市民活動センター・中原市民館で開催されています。

上記は「ごえん楽市」のキャラクター「楽ニャン」です。
招き猫の姿で、市民活動への歓迎を表現しています。

今回は中原市民館2階のフォトスポットとして、パネルが設置されていました。

■64団体が集結したかわさき市民活動センター・中原市民館
なかはら市民活動センター・中原市民館

中原市民館

■オープニングパフォーマンス「抱っこdeダンスの輪」
抱っこdeダンスの輪

抱っこdeダンスの輪

今回は64団体が参加して、かわさき市民活動センター・中原市民館の会場全体を使ってさまざまな展示や体験、販売等を行っていました。

ホールでのオープニングパフォーマンスは、「抱っこdeダンスの輪」です。

名前の通り赤ちゃんを抱っこして、子どもたちとともに踊る素敵なダンスです。
赤ちゃんへの愛を表現する歌詞とダンスで、会場のハートを鷲掴みにしていました。

このダンスは武蔵小杉ライフの公式Youtubeチャンネルで公開中のハイライト動画で一部収録していますので、あわせてご視聴ください。

■「昔ばなしを語ろう会・かわさき」
昔ばなしを語ろう会・かわさき

昔ばなしを語ろう会・かわさき

昔ばなしを語ろう会・かわさき

今回個人的に注目したのが、「むかし話を語ろう会・かわさき」です。

「かわさきのむかし話を語ろう」(小澤俊夫編・再話、北野書店)をもとに、川崎市内に残る昔話を語り継いでいこうという団体です。

中原区にもいくつか昔話があり、渋川や泉澤寺など、馴染みのある名前も登場します。
これは今度、読んでみたいところですね。

■「かわさきペーパークラフト」
かわさきペーパークラフト

かわさきペーパークラフト

こちらは、「かわさきペーパークラフト」の展示です。
細かいところまで、よくできていますね。

この日はペーパークラフト体験のワークショップも実施していました。

■一般社団法人カノンパートナーズの健康アップ体操
一般社団法人カノンパートナーズの健康アップ体操

一般社団法人カノンパートナーズの「健康アップ体操」です。
寿命が延びている現代社会において、健康寿命を延ばすことが大切です。
そのためには、適切に体を動かしていくのが有効ですね。

■かわさきJプロジェクト+による足の相談・測定
足の測定

足の測定

「かわさきJプロジェクト+」では、川崎のものづくりと福祉を橋渡しをしています。
今回の「ごえん楽市」では、靴職人による足の相談と、測定を実施していました。

足と体のバランスを適切に保つことが、健康にもつながるということです。

■主催者企画「オンラインボッチャ」
オンラインボッチャ

こちらは主催者企画の「オンラインボッチャ」です。

「ボッチャ」はカーリングのような競技で、手で投げることができない方も「ランプ」と呼ばれる投球補助具で参加することができます。

「オンラインボッチャ」はこのランプを遠隔操作できるようにしたもので、障がいの有無に関わらず、さらに映像をつなぐことで遠距離からでも参加できるようにしたものです。

「オンラインボッチャ」については「かわさきSDGsパートナーまつり」「なかはらウェルカムパーティー」に続いての登場で、弊紙でも継続的にご紹介してきました。

投球の動きはハイライト動画に収録しています。

■しくじりコモンズラボゲーム
しくじりコモンズラボゲーム

最後はこちらも事前にご紹介しておりました「しくじりコモンズラボゲーム」です。

「しくじりコモンズラボゲーム」は、コミュニティ活動おける失敗や楽しさを共有するすごろくゲームです。

黄色いキューブ型のマスに留まった場合は「語るカルタ」と呼ばれるカードを引き、そのカードにある「お題」に沿ってコミュニティ活動にまつわる楽しかったこと、失敗(しくじり)、感動したことなどを語っていきます。

「語るカルタ」のお題に沿って経験を語る人の話は、参加者全員で素直な心で傾聴します。

参加者にはあらかじめ、コモンズプロジェクトやこすぎの大学が蓄積してきたコミュニティ活動のノウハウを記した「アイデアカード」が配られています。

語られた「しくじり」に対応するアイデアカードをプレゼントし、そこに自分なりの感想も添えて共有します。

この日も参加者の皆さんで大いに盛り上がっていました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「市民活動64団体が集結”!ごえん楽市2023」


さて、今回もイベントのハイライト動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

冒頭の「抱っこdeダンスの輪」のパフォーマンスなどはこちらのほうが伝わるかなと思いますので、どうぞご視聴ください。

■「ごえん楽市2023」参加団体一覧・公式サイト
参加団体(64団体) あなたはひとりじゃない
異性間コミュニケーション協会 神奈川支部
いぬくら子ども文庫
うつ病支援の会あさお
NGO外反母趾研究会
株式会社エンラボ エンラボカレッジ川崎
沖縄の映画を観よう!かわさき
音楽ボランティアグループLilu(リル)
柿生おもちゃ病院
(一社)神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
(一社)カノンパートナーズ
かわさき色ものがたり
川崎エスペラント会
NPO法人 川崎介護福祉士会
川崎から日本軍「慰安婦」問題の解決を求める市民の会
川崎気功愛好会
川崎市アマチュア無線情報ネットワーク
かわさきJプロジェクト+
(公財)川崎市生涯学習財団
NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
川崎市地球温暖化防止活動推進センター 省エネグループ
川崎シニアネット
認定NPO法人かわさき市民アカデミー
かわさき市民後見をすすめる会
認定NPO 法人かわさき創造プロジェクト
川崎地域エネルギー市民協議会
川崎中原の空襲・戦災を記録する会
かわさきの安全でおいしい水道水を守る会
川崎の男女共同社会をすすめる会
かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会
NPO法人川崎フューチャー・ネットワーク
かわさきペーパークラフト
川崎むすびの会
キャンピング研究会
九星の会
原水爆禁止中原区協議会(中原区原水協)
こすぎの大学  /  NPO法人CRファクトリー
さいわい加瀬山の会
NPO法人幸区盛り上げ隊
市民福祉事業センター・かわさき
16mm映写機の会
生涯学習相談ルーム「アスク」
健やかフィールドまきば会
住吉・今井九条の会
セカンドライフ支援研究会
NPO 法人セルフ・カウンセリング普及協会
(一社)Thoughtful Gift
抱っこdeダンスの輪
チームLP
中原区食生活改善推進員連絡協議会
NPO法人なかよしの花
ナルク川崎
NPO法人PSV JAPAN
フクシマを忘れない会
腹話術の会きずな
不登校を考える親の会 川崎の会
フロンティアまっこうほう体操
ベビーキルトかわさき
昔ばなしを語ろう会・かわさき
ライフキャリアプロフェッショナルⓇ
楽健書道会
リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会
朗読の会りんどう
Web ●ごえん楽市2023 特設サイト
●かわさき市民活動センター ウェブサイト

【関連リンク】
2022/10/23エントリ 「中原スポーツまつり」がとどろきアリーナで開催、NECプロボノ俱楽部×川崎総合科学高校共創「オンラインボッチャ」新型機もお披露目
2023/8/28エントリ こすぎの大学参画「コモンズプロジェクト」がすごろくでコミュニティの楽しさや失敗共有、「しくじりコモンズラボゲーム」体験会レポート
2023/10/28エントリ 「かわさきSDGsパートナーまつり2023」NEC玉川事業場で開幕、10/29(日)まで市内の取り組みが大集結
2023/11/12エントリ 「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」がNEC玉川事業場で同時開催、グルメ・ペット・地域活動テーマに大盛況
2023/11/15エントリ 市民活動64団体の見本市「ごえん楽市2023」が11/18(土)武蔵小杉で開催、「オンラインボッチャ」「しくじりコモンズラボゲーム」体験会も

Comment(0)

2023年
11月19日

宮代大聖・上福元直人参加!「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」が下作延小学校で開催

川崎フロンターレでは「川崎フロンターレ算数ドリル」を作成・配布しています。

この算数ドリルは2009年に上丸子小学校で配布されたのがはじまりで、2010年からは川崎市内の全市立小学校に拡大しています。

また川崎フロンターレではドリルの配布に加えて、選手が小学校を訪問する「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」を継続的に開催しています。

今回は川崎市高津区の川崎市立下作延小学校で実践学習が行われ、宮代大聖選手・上福元直人選手が参加しました。

■川崎フロンターレ算数ドリル実践学習
川崎フロンターレ算数ドリル実践学習

■川崎フロンターレ算数ドリル
川崎フロンターレ算数ドリル
©︎KAWASAKI FRONTALE

「川崎フロンターレ算数ドリル」は、2011年にはドリルの教育的価値が川崎市にも認められ、制作予算補助を受けて継続的な事業として運営されています。

このドリルの内容は川崎市内の公立小学校で使用されている算数の教科書に沿って制作されているため、このドリルに出題されている問題を解くことで、さらなる学習効果が期待できる作りになっています。

上記写真は「上巻」で、これに続いて10月から3月まで使用される「下巻」が各小学校に配布されました。

■川崎市立下作延小学校
下作延小学校

■下作延小学校の宮代大聖・上福元直人両選手歓迎の装飾
選手歓迎の展示

川崎市立下作延小学校は、南武線津田山駅前にあります。
ほぼ「駅直結」といってよい、市内でもあまり例のないロケーションにあります。

玄関には宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵や歓迎のメッセージが掲示され、川崎フロンターレのユニフォームなどで装飾されていました。

■宮代大聖選手と似顔絵
宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵

宮代大聖・上福元直人両選手の似顔絵

玄関の似顔絵は、本当によく似ていました。
宮代大聖選手も「似ている」とSNSに投稿されていました。

宮代選手は、川崎フロンターレアカデミー出身のフォワードです。
「川崎の大砲」と呼ばれ、強烈なシュート力でアカデミー時代から年代別代表としても活躍してきました。

トップチーム昇格後にレノファ山口、徳島ヴォルティス、サガン鳥栖へのレンタル移籍で実績を積み、2023シーズンに川崎フロンターレに満を持して帰ってきました。

ここまで今季チームトップの得点を記録し、新時代のフォワードとして成長しています。

■上福元直人両選手と似顔絵
上福元直人選手の似顔絵

上福元直人選手の似顔絵

上福元直人選手は、京都サンガから2023シーズンより完全移籍で加入したゴールキーパーです。

その名前と、広い守備範囲でゴールを守る姿から「カミ(守護神)」と呼ばれています。
2021シーズンには徳島ヴォルティスで宮代選手ともチームメイトだったこともあり、加入直後から仲良くしていたようです。

今回はそんな人選もあったかもしれません。

■両選手が登場して実践学習がスタート
両選手登場

宮代大聖・上福元直人両選手が登場して、「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」がスタートです。

上福元直人選手は、小学校時代から算数が苦手科目とのこと。
実際に公式サイトのプロフィールにも苦手科目として数学が記載されていまして、「今回は克服する意味でも頑張りたい」とのことでした。

■実践学習の内容
実践学習の内容

今回の実践学習は、宮代大聖選手が「50m走」、上福元直人選手が「シュート速度」をテーマにした学習を担当していました。

これらは実際にドリル内fで出題されている問題を校庭で実践し、学習するというものです。

■50m走を計測する宮代大聖選手
50m走

宮代大聖選手は、まず50m走を計測します。
最後、少し流して7秒22でした。

■自分が何m先から走れば同時にゴールできるか?
実践学習

計算にチャレンジ

そして子どもたちもそれぞれ50mの持ちタイムがあります。

宮代大聖選手とのタイム差から、「何m先から自分がスタートすれば同時にゴールできるのか?」計算するというわけです。

■子どもたちに教えてあげる宮代大聖選手
計算にチャレンジ

この子は、宮代選手が見ると「36m先」という計算をしていたのですが、普通に考えると「残り14m」で同着になるというのはおかしいことがわかります。

宮代選手がかみ砕いてその点を教えてあげていました。
単なる数字だけでなく、実践的な感覚で学習すると理解がしやすい部分があると思います。

■スタート地点に差をつけて再計測
スタート地点に差をつけて再計測

皆さんの計算に基づいて、スタート地点に差をつけて再計測です。
上手くいくでしょうか。

■50m走スタート!
50m走スタート!

スタート

■いい感じのゴール
いい感じのゴール

勿論、宮代選手は合計10本くらい50mダッシュすることになり疲れもでますし、子どもたちのタイムもブレは出るわけですが、それでも最初に横一線でスタートした時に比べると、差が縮まっていました。

上記のゴール直前の写真などは、かなり上手くいったケースですね。

■上福元直人・宮代大聖両選手のシュート速度計測
上福元直人選手のシュート

宮代大聖選手

一方こちらは、上福元直人選手がメインで担当していた、シュート速度の比較計算です。
当初は上福元選手が左右両足で測定する予定だったのですが、急遽宮代選手も参加しました。

何度かトライして上福元選手が時速89km、宮代選手が時速100kmを計測。
宮代選手は好記録が出て喜んでいました。

■速さの比較計算
速さの比較

速さの比較計算

両選手に加えて、子どもたちもシュート速度の計測を行いました。
速い子ですと時速50km台くらい、でていました。

これに比較対象としてゾウが分速700m、ダチョウが分速800mと提示されていまして、分速を時速に直して比較してみようという出題でした。

■積極的な子どもたち
積極的な子どもたち

実践学習に参加する子どもたちの学習意欲は旺盛で、みなさん積極的でした。
これは川崎フロンターレ算数ドリルや選手たちの参加による効果もあったのではないでしょうか。

■体験学習の後にQ&Aタイム
最後にQ&Aタイム

体験学習のあとに、両選手へのQ&Aタイムがありました。
「大切にしていることは?」という質問に対しては、以下のお話がありました。

宮代選手:
「しっかりと目標や夢を明確に持つっていうことは子どものころからやっていることなんで、みんな、今はまだ目標とか夢とかない子もいるかもしれないけど、もしできたときにはその目標に向かって一生懸命頑張ってほしいなと思います」

上福元選手:
「しっかりと夢を追いかけるということを、どういう時でも諦めないということをすごく大事にしてきて、何か上手くいかないことだったり、自分が思ったように行かないときこそ、もっと頑張ろうとか、そういうところで、ただ上手くいかないからもうやめちゃおうとか、あきらめるっていうことをなるべくしないように、すごく意識して今までやってきました。
まあ結果的にサッカー選手にはなりましたけど、そういったことはすごく大事にしてきました」

■実践学習終了後の囲み取材
囲み取材

上記のほか、「挫折したことは?」という質問もありました。

また実践学習終了後には囲み取材もありまして、宮代選手からは元気な子どもたちのパワーをもらえてよかった」、上福元選手からも「子どもたちの素直に喜んでくれる姿とか、久しぶりにそういうふれあいをさせてもらったので、新鮮な気持ちでまたこれからサッカーをしっかり頑張っていきたい」といったメッセージがありました。。

これらは武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでノーカットで収録させていただいております。
記事末尾から、是非そちらもご視聴ください。

■子どもたちのインタビューも
子どもたちのインタビューも

またあわせて、子どもたちのインタビューもさせていただきました。
子どもたちからの印象は、宮代選手・上福元選手ともに「優しかった」とのこと。

川崎フロンターレの応援にぜひ行きたい、とのコメントもありました。

こちらもYoutubeチャンネルでノーカットで収録していますので、ご視聴ください。

「川崎フロンターレ算数ドリル実践学習」は、2009年から今回で15回目を迎えます。
こういった地道な活動で地域に貢献しつつ、応援してくれる人を増やしてきたのが、川崎フロンターレです。

算数ドリルについては、また今後も継続的に活動されることと思います。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「宮代大聖・上福元直人Q&A完全収録!川崎フロンターレ算数ドリル実践学習in下作延小学校」


前述の通り、宮代大聖・上福元直人両選手のQ&A・囲み取材、子どもたちのインタビューを完全収録した動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

宮代大聖選手が激走する姿や上福元直人選手の迫力あるシュート、また子どもたちとの触れ合いなども収録していますので、こちらもぜひご視聴ください。

(あさお)

【関連リンク】
川崎フロンターレSDGsウェブサイト
2023/9/10エントリ 川崎フロンターレが清掃活動「多摩川エコラシコ」開催、両岸の河川名標識を「多摩川クラシコデザイン」でお披露目
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔
2023/10/14エントリ 川崎フロンターレ選手会「等々力緑地清掃活動」開催、ごみ拾い&草むしりでサポーターと交流し笑顔
2023/10/31エントリ NEC玉川事業場に初登場!川崎フロンターレふろん太と巡る「かわさきSDGsパートナーまつり2023」

Comment(0)

2023年
11月18日

武蔵小杉にバードウォッチングの季節到来、二ヶ領用水でメジロなど野鳥を観測

武蔵小杉に、バードウォッチングの季節がやってきました。
二ヶ領用水用水沿いなどでも野鳥の姿が見受けられ、木の上には鳥の巣も見つけることができました。

メジロ

■二ヶ領用水沿いの遊歩道
二ヶ領用水沿いの遊歩道

二ヶ領用水沿いの遊歩道は、これまでも季節ごとにご紹介してきました。
こちらは、遊歩道のうち、今井神社前あたりです。

野鳥はもちろん通年生息はしているわけですが、葉が少なくなってくる秋冬のほうが見つけやすいです。

■メジロ
メジロ

先日二ヶ領用水沿いで野鳥の声が聞こえましたので、敏捷に動く姿を頑張って追いかけて、撮影に成功しました。

これは目の周りが白い、メジロですね。

他にも見つかると思いますので、双眼鏡で探してみるとよいと思います。

双眼鏡の使い方ですが、覗いてから野鳥を探すのではなく、まず肉眼で野鳥をとらえてから、そのまま視線を動かさずに双眼鏡をあてるのがコツです。

■今井神社入口の大きな木
今井神社近くの大きな木

■野鳥の巣
野鳥の巣

野鳥の動きを見ると、今井神社入口の大きな木の上に出入りしているように見えました。
そこで木の上のほうを目を凝らしてみると、高い場所に巣がありました。

これは、木の枝を集めて作ったものですね。

■針金ハンガーで作った巣も
針金ハンガーで作った巣も

この木には、他にも大量の針金ハンガーで作られた巣もありました。
こちらはカラスの巣でしょうかね。よくもまあ、これだけ集めたものです。

針金ハンガーは物干しざおに固定ができないので、カラスが器用に洗濯物だけ落として持っていてしまうようです。

針金ハンガーで外に干す場合はお気を付けください。

また、今は時期が違いますが、カラスの子育てシーズン(春ごろ)は、子どもを守ろうと攻撃的になる場合がありますので、こちらも一応申し添えておきます。

■THE KOSUGI TOWER公開空地に設置されたバードバス
バードバス

■THE KOSUGI TOWERで撮影したヒヨドリ
ヒヨドリ

ヒヨドリの水浴び

ヒヨドリの水浴び

2022/3/9エントリでは、武蔵小杉のタワーマンション「THE KOSUGI TOWER」公開空地に設置されたバードバスをご紹介していました。

このときにもメジロはいたのですが、他にもヒヨドリやスズメの姿も見受けられました。

等々力緑地再編整備にあたっての環境影響配慮計画書では、下記のような野鳥などが生息していることも報告されておりますので、探してみてはいかがでしょうか。

■等々力緑地周辺の動植物(等々力緑地再編整備の環境影響配慮計画書より)
計画地内の植物 春:ウメ、サクラ、ツツジ、秋:イロハモミジ
等々力緑地内:クヌギ-コナラ群落、残存・植栽樹群地
多摩川沿い :オギ群集、ヤナギ低木群落 釣池周辺 :カツラ、アジサイ、シラカシ、アオギリ、クスノキ、シュロ、 ラクウショウ、ケヤキ、タブノキ、キンモクセイ、エノキ
多摩川緑地(等々力地区)樹林地の植物 アカメヤナギ、シダレヤナギ、エノキ、オニグルミ、クズ、カナムグラ
多摩川緑地(等々力地区)草地の植物 イヌタデ、シバ、メヒシバ、エノコログサ、オオバコ、シロツメクサ、カントウ タンポポ、ハナダイコン、ハマダイコン、アレチハナガサ、キクイモ、ススキ、 ヨシ、セイバンモロコシ
多摩川緑地(等々力地区)水辺・湿地の植物 シャクチリソバ、ミゾソバ、ヤナギタデ、セリ、オギ、ツルヨシ、マコモ
計画地及び周辺の鳥類(28種) カワウ、コサギ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、コジュケイ、ユリカモメ、セグロカモメ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、ツグミ、ウグイス、セッカ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
多摩川緑地(等々力緑地)樹林地の生物 【鳥類】キジバト、トビ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ハシブト ガラス、ハシボソガラス、トビ、スズメ、シロハラ、ツグミ、全国及び 県での減少が懸念されているオオタカ、県での減少が懸念されているアカハラ
【爬虫類】 -
【昆虫類】アブラゼミ、ツクツクボウシ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ツヤアオ カメムシ、ヒシモンナガタマムシ、シロジュウゴホシテントウ、ナミテントウ、ドウガネサルハムシ、ヤナギルリハムシ、ウメマツオオアリ、 アオスジアゲハ、クロアゲハ、サトキマダラヒカゲ、県での減少が懸念 されているシロジュウゴホシテントウ、外来種のアカボシゴマダラ
多摩川緑地(等々力緑地)草地の生物 【哺乳類】 アズマモグラ、タヌキ
【鳥類】キジバト、チョウゲンボウ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨド リ、ウグイス、ムクドリ、イワツバメ、アマツバメ、ツグミ、ハクセキ レイ、タヒバリ、ベニマシコ、県での減少が懸念されているモズ、ヒバ リ、カワラヒワ、セッカ、ツバメ、オオヨシキリ、アオジ
【爬虫類】ニホンカナヘビ、県での減少が懸念されているシマヘビ 昆虫類 エンマコオロギ、カンタン、ハラヒシバッタ、ツチイナゴ、コバネイナゴ、ショウリョウバッタ、ヒナバッタ、トノサマバッタ、ナガチャコガ ネ、マメコガネ、ナナホシテントウ、ヒメカメノコテントウ、ウリハム シ、クロトゲハムシ、コフキゾウムシ、イチモンジセセリ、チャバネセセリ、キアゲハ、モンキチョウ、キタキチョウ、モンシロチョウ、ツバメシジミ、ウラナミシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツマグロヒョ ウモン、キタテハ、県での減少が懸念されているショウリョウバッタモドキ
多摩川緑地(等々力緑地)水辺・湿地の生物 【哺乳類】 タヌキ、県での減少が懸念されているイタチ、外来種のアライグマ
【鳥類】カルガモ、コサギ、カワセミ、県での減少が懸念されているイカルチド リ、イソシギ
【両生類】アズマヒキガエル、外来種のウシガエル
多摩川緑地(等々力緑地)河川部分の生物 【鳥類】カルガモ、カイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、トビ、 カワセミ、コガモ、オオバン、ユリカモメ、セグロカモメ、全国や県での減少が懸念されているハイタカ、県での減少が懸念されているイソシギ、カワラヒワ
【昆虫類】アジアイトトンボ、アオモンイトトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ウスバキトンボ、コシアキトンボ、アキアカネ、アメンボ、 県での減少が懸念されているハグロトンボ
釣池で確認された生物(動物) 【魚類】ブルーギル、ヘラブナ、コイ、マブナ、モツゴ(過去に確認:タナゴ類)
【貝類】サカマキガイ(過去に確認:二枚貝(ドブガイの仲間))
【エビカニ類】テナガエビ、スジエビ、アメリカザリガニ、ミズムシ
【昆虫類】コシアキトンボ、ユスリカ類
【鳥類】オカヨシガモ、カルガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、カ イツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、ダイサギ、コサギ、 オオバン、コアジサシ、カワセミ、コゲラ、シジュウカラ、 ツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ツグミ、カワラヒワ、ワカケホ ンセイインコ、ドバト
【両生類・ 爬虫類】 ミシシッピーアカミミガメ、ウシガエル

【関連リンク】
2022/3/9エントリ 武蔵小杉で楽しむバードウォッチング。「THE KOSUGI TOWER」公開空地のバードバスにヒヨドリ・メジロ・スズメが来訪
2023/4/21エントリ 等々力緑地再編整備の環境影響配慮計画書が公表・意見募集開始、風水害記録や動植物生態など環境情報が満載

Comment(0)

2023年
11月17日

武蔵小杉のニュースタイル八百屋「中三青果店」の「フルーツポンチ」が人気に、生産者と対話しセレクト青果・食品揃う

武蔵小杉駅から程近くに、中原区で古くから営業する青果店「中三青果店」があります。
老舗の看板とは裏腹に新しいスタイルの店舗や、金曜日・土曜日に販売される美味しい「フルーツポンチ」が話題の同店を、今回は取材させていただきました。

中三青果店 

■新丸子東2丁目の「中三青果店」
中三青果店

■「野菜、足りてる?」
「野菜、足りてる?」

中三青果店

「中三青果店」は、「中原区で3番目にできた八百屋」というのが店名の由来といいます。
もともとは向河原駅近くの南武沿線道路沿いにありましたが、2023年8月に武蔵小杉駅寄り(マッキャンズ近く、記事末尾のマップ参照)に移転をしてきました。

ご覧の通り、「古くからある街の八百屋さん」とは思えない、お洒落な店舗になっています。

■三代目・戦略責任者の山田海斗さん
三代目・戦略責任者の山田海斗さん

この「新しい」店舗づくりをリードするのが、同店の三代目で戦略責任者をつとめる山田海斗さん。

もともとはイベントオーガナイザーとして活躍されていたところ、コロナ禍によりイベント事業ができなくなり、家業である中三青果店にジョインされたということです。

当初は配達する青果の置き場的な場所だった店舗をリニューアルし、現在のように素敵な売場に生まれ変わりました。

「野菜、足りてる?」をキーワードに、前職でのご経験も活かして様々なコラボレーションも仕掛けるなど、「戦略責任者」にふさわしい活動を展開中です。

■セレクトショップ的に青果が並ぶ店内
セレクトショップ的に青果が並ぶ店内

■川崎北部市場や周辺地域の農園から買い付けた青果
野菜

野菜

野菜

野菜

野菜

野菜

野菜

山田さんは、川崎市の中央卸売北部市場や周辺地域の農園の皆さんと直接対話し、その中で良質な野菜・果物を買い付けています。

スーパーマーケットなどで何でもそろう中、セレクトショップ的な売り場づくりをされていました。

■加工食品も取り扱い
加工食品も取り扱い

「中三青果店」では、加工食品も取り扱っています。

こちらは山形県東根市で果樹園を営んでいる、「駒林能桜宇園」のりんごジュースです。
「ふじ」と、ふじ・王林・紅玉の「ブレンド」の2種類がありました。

■生板納豆
加工食品も取り扱い

こちらは、国産大豆を使った秋山食品の「生板納豆」です。
やや小粒で、まろやかな口当たりが特徴ということです。

山田さんは茨城県の工場まで足を運び、生産者の方と対話をされてきたそうです。

■にんにくスパイス
加工食品も取り扱い

このにんにくスパイスは、「達磨農園」によるオリジナル製品です。
同農園で栽培されているにんにくをベースに、数種類のスパイスをブレンドしています。

お肉や焼きそば、おにぎりなどに好適ということでした。

■土佐の塩丸
加工食品も取り扱い

■あんぽ柿
加工食品も取り扱い

他にも気になる食品がたくさんありましたので、是非お店でご覧になってみてください。

■中三青果店のフルーツポンチ
フルーツポンチ

フルーツポンチ

そして「中三青果店」でSNSなどで話題になっているのが、こちらのフルーツポンチです。

同店で仕入れた果物をフルーツポンチにしたもので、内容は季節によって異なります。
このときは黒いちじくがメインで、1,200円でした。

■黒いちじくメインのフルーツポンチ
黒いちじくのフルーツポンチ

フルーツポンチ

そのようなわけで、黒いちじくのフルーツポンチをいただいてみました。
裏返してみると、柿なども入っているのがわかります。

■蓋をあけるとキウイフルーツが
蓋を開けるとキウイが

■お皿に盛り付け
お皿に盛り付け

蓋を開けると、キウイフルーツがすっぽり入っていました。
このあたりも遊び心がありますね。

そのまま瓶からでも食べられますが、お皿に盛り付けるのもよいでしょう。
フルーツは新鮮で、とても美味しくいただきました。

少し贅沢なデザートですが、十分満足できるクオリティでした。

前述の通り、季節によって内容は変わっていきますので、またタイミングを変えて金曜日・土曜日の販売日に見てみたいなと思います。

■アパレルの販売も
アパレルの販売も

「中三青果店」では、オリジナルのアパレル販売も行っていました。
こうした八百屋さんの枠を超えた活動は、山田さんならではないでしょうか。

■「中三青果店」Instagram

「中三青果店」のさまざまな展開は、Instagramで告知されています。
こちらもチェックしてみてください。

■「中三青果店」の店舗情報
●所在地:中原区新丸子東2-926 ユタカビル1F
●営業時間:11:00~19:00
●定休日:日曜日、祝日
●Web:https://www.nakasan-seikaten.com/

■マップ


【関連リンク】
2021/6/18エントリ 武蔵小杉・上丸子山王町のボルダリングジム「Boulder Boys Klub」が小学生向けスクールを7月開校、どなたでも利用しやすいジム目指し
2021/11/16エントリ 向河原で温かい居場所作り「むかいがわら こども食堂じぃーじぃーず」がオープン、朝300円・昼夜600円の定食に夜はお酒も提供
2022/2/3エントリ 上丸子山王町「上丸子住宅公園」に毎週火・土にキッチンカーが登場、住宅街に多彩なテイクアウトグルメ提供
2022/4/1エントリ 向河原にスティックチーズケーキとガトーショコラ専門店「& ekubon(エクボン)」がオープン、エクボの笑顔が広がるお店に
2022/9/12エントリ 上丸子山王町のブックカフェ&ギャラリー「COYAMA」で個展コラボの音楽会「光の家、光の音」が開催、電子と身近な音の融合で心落ち着く空間に
2023/2/14エントリ 向河原の路地裏で隠れ家ベーカリー「悠々閑々」が木金土のみ営業中、川崎市市民文化大使・EXILE松本利夫さんも紹介
2023/9/1エントリ 上丸子山王町にカフェ「12 COFFEE AND BAKE」がオープン、フロサポご夫婦がコーヒーや焼き菓子等で日々の生活応援 2023/9/19エントリ 上丸子山王町に流れる、ゆったりとした時間。タイ東北部イサーン料理が美味しい「クルワ・プリックタイ」

Comment(0)

2023年
11月16日

JR南武線武蔵中原駅の「ムナマズ」ビジュアルが駅導線に配慮し差し替え、オリジナル電車カードも配布中

JR南武線武蔵中原駅では、駅キャラクター「ムナマズ」が人気を博しています。

先日11月3日に同駅で地域向けイベントが開催されたのにあわせて、改札内の階段に「ムナマズ」の新たなビジュアルが登場していたことを2023/11/6エントリでご紹介しておりました。

ただ、このビジュアルが同駅の導線上ミスリードを誘う可能性があったことから、11月8日から9日にかけて修正作業が行われていました。

■JR南武線武蔵中原駅の「ムナマズ」ビジュアル(刷新当初)
JR南武線武蔵中原駅のムナマズビジュアル

まずこちらが、リニューアル当初のビジュアルです。
JR武蔵中原駅の駅名標を模したデザインでしたが、この階段を登ると左側が武蔵小杉方面、右側が武蔵新城(立川)方面のホームとなります。

駅名標としては上記写真の通りで正しいのですが、これを駅の導線案内として受け取った場合は「武蔵新城」「武蔵小杉」の表記が左右逆になります。

「X」などSNSにおいても、ミスリードにつながるのではという意見が見受けられました。

■修正後の「ムナマズ」ビジュアル
修正後のムナマズビジュアル

続いてこちらが、修正後の「ムナマズ」ビジュアルです。
ご覧の通り、「武蔵小杉」と「武蔵新城」の表記が左右逆になりました。

駅名標としての正しさよりも、実際に駅を利用する方が迷わないことを選択したのは、公共交通機関としては適切な判断ではないでしょうか。

このビジュアル改定については、弊紙公式「X」で運営しているコミュニティ「中原区・武蔵小杉ライフ」で情報提供をいただきました。

本日現在で644人が参加されていますので、「X」アカウントをお持ちの方はどうぞお気軽にご参加ください。

■武蔵小杉ライフ公式X コミュニティ「中原区・武蔵小杉ライフ」


■JR武蔵中原駅のオリジナル電車カード配布
オリジナル電車カード配布

また前回はご紹介しておりませんでしたが、現在、JR武蔵中原駅改札窓口では、「武蔵中原駅オリジナル電車カード」を配布しています。

これは入手条件などはなく、申し出ればだれでも貰うことができます。

■オリジナル電車カード
オリジナル電車カード

オリジナル電車カード

この武蔵中原駅オリジナル電車カードには、JR武蔵中原駅で撮影された南武線車両の写真と、武蔵中原駅およびムナマズのプロフィールが掲載されていました。

以前配布されていたオリジナル電車カードは紙製でしたが、今回のカードはプラスチックでパウチされていますので、折れにくくアイテムとして保存しやすいと思います。

■ムナマズの掲示も更新
ムナマズの掲示も更新

また地味ながら、階段脇のムナマズの掲示も更新されていました。
前回ご紹介時にはなかった「温泉かぁ~」のセリフが追加されています。

今後も細かいところで追加更新がありそうですので、駅の各所に注目したいと思います。

【関連リンク】
「X」(旧twitter)コミュニティ 中原区・武蔵小杉ライフ
2022/1/19エントリ JR武蔵中原駅に「武蔵中原神社」登場、駅キャラクターに決定「ムナマズ」をご神体に受験生のメッセージ絵馬を募集
2022/5/8エントリ JR武蔵中原駅のオリジナルキャラクター「ムナマズ」が駅構内に全面展開、5月末までこども用Suica購入で限定電車カードのプレゼントも
2022/6/7エントリ JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が本日6月7日誕生日に駅構内をジャック、記念入場券台紙もプレゼント
2022/11/29エントリ JR武蔵中原駅に駅キャラクター「ムナマズ」、鎌倉車両センター中原支所「ナハニャン」、川崎運輸区「カワッサー」が集結
2022/12/8エントリ JR武蔵中原駅に来駅記念駅スタンプ台紙「駅名標」「御朱印風」2種が新登場、駅スタンプは等々力陸上競技場
2023/1/14エントリ JR武蔵中原駅に受験生応援メッセージが登場、「レトロベーカリーふく福」が駅キャラコラボ「合格祈願ムナマズパン」を1/15まで限定発売
2023/4/28エントリ JR武蔵中原駅のキャラクター「ムナマズ」が乗るこいのぼりが登場、南武線・鶴見線各駅にキャラクター増殖中
2023/6/7エントリ 武蔵中原駅キャラクター「ムナマズ」全力の6/7誕生日イベント開幕、6/11まで駅ジャックしオリジナルグッズも登場
2023/11/6エントリ JR南武線武蔵中原駅イベントで駅キャラクター「ムナマズ」新ビジュアルが登場、オリジナルグッズも販売中

Comment(1)

2023年
11月15日

市民活動64団体の見本市「ごえん楽市2023」が11/18(土)武蔵小杉で開催、「オンラインボッチャ」「しくじりコモンズラボゲーム」体験会も

川崎市内で活動する市民活動団体が集まる見本市「ごえん楽市2023」が、11月18日(土)にかわさき市民活動センター・中原市民館で開催されます。

64の市民活動団体が7グループに分かれてさまざまな企画発表・展示・販売等を行うほか、「オンラインボッチャ」などの主催者企画もあります。

■「ごえん楽市2023」
ごえん楽市2023

■「ごえん楽市2023」の開催概要
開催日 2023年11月18日(土)10:30~15:30※入場無料
会場
かわさき市民活動センター・中原市民館(川崎市中原区新丸子東3-1100-12 パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1~2階)
内容 <主催者企画>
①開会式
●来賓・主催者挨拶
●オープニングパフォーマンス(あなたはひとりじゃない/抱っこdeダンスの輪)
②誰でもできるオンラインスポーツ「オンラインボッチャ」を体験
③専修大学生が考えるチャレンジプログラム「シン頚髄弱ゲームでSDGsの17のゴールを当てよう」
④スタンプラリー
⑤市内の作業所製品販売
●はた織り布製品等の販売 地域活動支援センターでんでん
●焼き菓子販売 みんなのお菓子屋さんレゼル
●自家焙煎コーヒー豆など障がい就労支援商品の販売 レジネス

<64の市民団体7チームによる企画発表・展示・販売>
①チームウェルビーイング ~誰もが自分らしく、自然体で生きよう!~ [チームカラー:みずいろ] (会場1F)
親子で楽しめるワークショップや、からだや心、自分の将来に関する相談会など、 健康や福祉・介護に関わる団体活動を楽しみながら体験したり知ったりすることができます。

②楽しく歌おう、笑って体を動かそうチーム [チームカラー:ピンク] (会場2F)
健康の維持・向上のために、「歌う」「体を動かす」ことは最強の健康法です。 始めるのに早すぎる・遅すぎることありません。楽しく、笑って、元気に体験できます。


③川崎のより良いまちづくり [チームカラー:むらさき] (会場2F)
楽しいワークショップやパネル展示を通して、川崎、日本、世界、地球の状況を 環境・食・福祉・防災 などの面からみんなで考えてみましょう。


④来て、見て、知って!人権・平和・国際 [チームカラー:青] (会場2F)
大事なわたし、大事なあなた、だれもが心豊かにいきいきと笑顔で生きられる大事な世界・・・・ 正しく知ってちょっとだけ自分事として考えてみてください。


⑤親子わくわくランド [チームカラー:オレンジ] (会場2Fホール)
体験してワクワク、相談してニコニコ、みんなで笑顔になろう! 0歳から楽しめるワークショップ&パパママ相談会。


⑥いろいろ シン・アクション [チームカラー:みどり] (会場2Fホール)
観て、知って、学んで、切って、貼って、書いて、発信! 文化・芸術・生涯学習の団体が、各ブースでの活動紹介、ワークショップのほか、テントでの講座、パフォーマンスを行います。


⑦マルシェチーム [チームカラー:ゴールド] (会場1F)
ワークショップや販売を行います。 奥の特設ミニステージでは、着物の着付けデモンストレーションやマルシェ出展団体の活動PRを行います。


参加団体(64団体) あなたはひとりじゃない
異性間コミュニケーション協会 神奈川支部
いぬくら子ども文庫
うつ病支援の会あさお
NGO外反母趾研究会
株式会社エンラボ エンラボカレッジ川崎
沖縄の映画を観よう!かわさき
音楽ボランティアグループLilu(リル)
柿生おもちゃ病院
(一社)神奈川健康生きがいづくりアドバイザー協議会
(一社)カノンパートナーズ
かわさき色ものがたり
川崎エスペラント会
NPO法人 川崎介護福祉士会
川崎から日本軍「慰安婦」問題の解決を求める市民の会
川崎気功愛好会
川崎市アマチュア無線情報ネットワーク
かわさきJプロジェクト+
(公財)川崎市生涯学習財団
NPO法人川崎市精神保健福祉家族会連合会あやめ会
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
川崎市地球温暖化防止活動推進センター 省エネグループ
川崎シニアネット
認定NPO法人かわさき市民アカデミー
かわさき市民後見をすすめる会
認定NPO 法人かわさき創造プロジェクト
川崎地域エネルギー市民協議会
川崎中原の空襲・戦災を記録する会
かわさきの安全でおいしい水道水を守る会
川崎の男女共同社会をすすめる会
かわさきハワイアンフェスティバル実行委員会
NPO法人川崎フューチャー・ネットワーク
かわさきペーパークラフト
川崎むすびの会
キャンピング研究会
九星の会
原水爆禁止中原区協議会(中原区原水協)
こすぎの大学  /  NPO法人CRファクトリー
さいわい加瀬山の会
NPO法人幸区盛り上げ隊
市民福祉事業センター・かわさき
16mm映写機の会
生涯学習相談ルーム「アスク」
健やかフィールドまきば会
住吉・今井九条の会
セカンドライフ支援研究会
NPO 法人セルフ・カウンセリング普及協会
(一社)Thoughtful Gift
抱っこdeダンスの輪
チームLP
中原区食生活改善推進員連絡協議会
NPO法人なかよしの花
ナルク川崎
NPO法人PSV JAPAN
フクシマを忘れない会
腹話術の会きずな
不登校を考える親の会 川崎の会
フロンティアまっこうほう体操
ベビーキルトかわさき
昔ばなしを語ろう会・かわさき
ライフキャリアプロフェッショナルⓇ
楽健書道会
リニア新幹線を考える東京・神奈川連絡会
朗読の会りんどう
主催 公益財団法人かわさき市民活動センター
後援 川崎市/川崎市教育委員会/神奈川新聞社
Web ●ごえん楽市2023 特設サイト
●かわさき市民活動センター ウェブサイト

■主催者企画「オンラインボッチャ」
オンラインボッチャ

オンラインボッチャ

まず、主催者企画では「オンラインボッチャ」体験などがあります。

「ボッチャ」はカーリングのような競技で、手で投げることができない方も「ランプ」と呼ばれる投球補助具で参加することができます。

「オンラインボッチャ」はこのランプを遠隔操作できるようにしたもので、障がいの有無に関わらず、さらに映像をつなぐことで遠距離からでも参加できるようにしたものです。

上記写真のランプはNEC社員有志による社会貢献グループ「NECプロボノ俱楽部」と川崎総合科学高校が協力して開発したもので、最近では「かわさきSDGsパートナーまつり」「なかはらウェルカムパーティー」でも体験会が行われていました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 3イベント同時開催!「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」


オンラインボッチャについては、こちらで動画でもプレイの様子をお伝えしていますので、ご参照ください。

再生位置はオンラインボッチャ部分に合わせてあります。

■64団体・7チームの企画内容
各チームの企画内容

各チームの企画内容

各チームの企画内容

各チームの企画内容

各チームの企画内容

そして今回の「ごえん楽市2023」では、川崎市内の市民活動団体64団体が7チームに分かれてさまざまな企画を行います。

弊紙で過去にご紹介した団体もいくつか参加していまして、その中に「こすぎの大学」「NPO法人CRファクトリー」による「しくじりコモンズラボゲーム」体験会・販売がありました。

■「しくじりコモンズラボゲーム」体験会
しくじりコモンズラボゲーム

コモンズラボゲーム体験会

すごろくのマス

「しくじりコモンズラボゲーム」は、コミュニティ活動おける失敗や楽しさを共有するすごろくゲームです。

順番にサイコロを振ってコマを進めていくのですが、黄色いキューブ型のマスに留まった場合は「語るカルタ」と呼ばれるカードを引き、そのカードにある「お題」に沿ってコミュニティ活動にまつわる楽しかったこと、失敗(しくじり)、感動したことなどを語っていきます。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「しくじりコモンズラボゲーム」プレイ動画


この「しくじりコモンズラボゲーム」は、2023年8月にららテラス武蔵小杉で開催された「つながるマルシェ」でも体験会が行われ、弊紙でもご紹介しておりました。

なかなか楽しいゲームで、弊紙Youtubeチャンネルでプレイ動画を公開しております。
どんなゲームか、この動画を視聴いただくのが分かりやすいかと思います。

今回の「ごえん楽市2023」でも体験ができますので、ご関心ある方はトライしてみてはいかがでしょうか。

※基本的には何らか地域活動をされている方向けのゲームですので、あらかじめご承知ください。

■ごえん楽市PR動画~presented by 専修大学問題解決型チャレンジプログラム~


また今回、「専修大学問題解決型チャレンジプログラム」による「ごえん楽市2023」のPR動画も公開されています。

動画に出演してガイドをしてくれるのは専修大学の皆さんです。

専修大学の皆さんは、今回主催者企画として「神経衰弱ゲームでSDGsの17ゴールを当てよう」企画も実施しています。

専修大学は川崎市の生田にキャンパスがあり、新丸子の商店街などでも地域と連携した活動をされていますね。

その他、詳細は「ごえん楽市2023」の特設サイトもご参照ください。

【関連リンク】
2022/10/23エントリ 「中原スポーツまつり」がとどろきアリーナで開催、NECプロボノ俱楽部×川崎総合科学高校共創「オンラインボッチャ」新型機もお披露目
2023/8/28エントリ こすぎの大学参画「コモンズプロジェクト」がすごろくでコミュニティの楽しさや失敗共有、「しくじりコモンズラボゲーム」体験会レポート
2023/10/28エントリ 「かわさきSDGsパートナーまつり2023」NEC玉川事業場で開幕、10/29(日)まで市内の取り組みが大集結
2023/11/12エントリ 「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」がNEC玉川事業場で同時開催、グルメ・ペット・地域活動テーマに大盛況

Comment(0)

2023年
11月14日

車いすランも!「第2回なかはらランニングフェスタ」12/9(土)等々力陸上競技場で開催、11/20まで参加申込受付中

子どもも大人も気軽に楽しめるランニングイベント「第2回なかはらランニングフェスタ」が2023年12月9日(土)に開催されます。

本イベントでは富士通陸上競技部の協力によるランニング教室や、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手による車椅子エキシビジョンラン、一般参加者による車椅子ランも行われます。

現在、中原区在住・在勤・在学の小学生以上の方(車椅子ランは区外・市外在住も可)を対象に、11月20日(月)まで参加申込みを受け付けています。

■第2回なかはらランニングフェスタ
なかはらランニングフェスタ

■車椅子ラン募集
車椅子ラン参加者募集

■「第2回なかはらランニングフェスタ」開催概
開催日 2023年12月9日(土)9:00~12:30
※申込11月20日(月)※先着順
会場
等々力陸上競技場
対象 中原区在住・在勤・在学の小学生以上の方
※車椅子ランは区外・市外でも参加できます。
※部門により参加対象年齢等が異なります。
内容 <ランニング教室>
●小学生の部※定員満了
●一般(中学生以上)の部
●ファミリーラン1km 小学1~3年生とその保護者※定員満了

<車いすラン>
●1km(車いす貸出なし)
●1km(車いす貸出あり)

<ロードレース>

●小学生の部(約3km)※定員満了
●一般の部(約5km)
※FAX、往復はがきでも申し込み可能です。下記の中原区のウェブサイトをご参照ください。

<車いすエキシビジョンラン>
●開会式の後、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手を迎え、エキシビジョンランを実施!アスリートの走りを間近でみることができます。

<その他>
●陸上競技用車いすやバスケットボール用車いすの体験コーナー
●緑化フェアPRブース
●食育について楽しく学べるブース
●川崎市消防音楽隊による演奏
主催 なかはらランニングフェスタ実行委員会
(中原区町内会連絡協議会/中原区商店街連合会/中原区子ども会連合会/中原区スポーツ推進委員会/中原区青少年指導員連絡協議会/中原区社会福祉協議会)
協賛 特定非営利活動法人カワサキミュージックキャスト
協力 富士通株式会社/川崎とどろきパーク株式会社
問い合わせ 中原区役所地域振興課044-744-3323
Web 中原区 第2回なかはらランニングフェスタを開催します!

■昨年初開催された「なかはらランニングフェスタ」
記念撮影

「なかはらランニングフェスタ」は、昨年初開催され、弊紙でも取材させていただきました。

前回は車いすの「トライアルラン」として、車いすユーザーの課題把握を行い、今回が本格実施となりました。

今回は大きく分けて、本格実施となる「車椅子ラン」に加えて、富士通陸上競技部による「ランニング教室」、小学校低学年と保護者ペアによる「ファミリーラン」、等々力陸上競技場とその周辺を走る「ロードレース」で構成されています。

■ランニング教室で講師をつとめる笹野浩志さん
笹野浩志さん

ランニング教室は、富士通陸上競技部の協力により、OB選手の高橋宏幸さん、笹野浩志さんが講師をつとめます。

笹野さんは、昨年のなかはらランニングフェスタでも登場していました。

笹野さんは日本選手権800mで3度優勝し、2004年には当時日本歴代3位となる「1分47秒02」の自己ベストも記録されています。

■ランニング教室(小学生向け)
ランニング教室(小学生向け)

力が伝わる走り方

■ランニング教室(一般向け)
一般コース

楽しくランニング

ランニング教室は、基本的な体の動かし方、腕の振り方、効果的に力が伝わる走り方などをわかりやすく教えてくれます。

昨年も、皆さん楽しそうでした。

■「ファミリーラン」
ファミリーランスタート

ファミリーラン

■「車いすラン」
「ロードレース」にあわせ車椅子トライアルランスタート

■等々力陸上競技場周辺を走る「ロードレース」
等々力陸上競技場周辺のコース

ファミリーラン、車いすランは、等々力陸上競技場のトラックを走ります。
ロードレースは、等々力陸上競技場周辺を走るコースとなっています。

小学生の部はすでに定員満了ですが、一般(中学生以上)の部が本日時点でまだ申し込み可能です。
この機会にちょっと運動してみてはいかがでしょうか。

また今回、東京2020パラリンピック陸上代表の樋口政幸選手のエキシビジョンランも、注目です。

陸上競技用やバスケットボール用の車いすの体験など楽しめる企画もあります。
タイムスケールなどは前掲の開催概要より、中原区のウェブサイトをご参照ください。

■川崎市消防音楽隊の演奏
川崎市消防音楽隊

会場では、昨年同様川崎市消防音楽隊が皆さんの走りを後押しします。
皆さん気持ちよく走れるのではないでしょうか。

【関連リンク】
中原区 第2回なかはらランニングフェスタを開催します!

(川崎市周辺のパラスポーツ関連)
2019/9/22エントリ 「2019ジャパンパラ水泳競技大会」開催中、横浜国際プールの高台から見た武蔵小杉の高層ビル群
2022/12/5エントリ 富士通陸上競技部協力「なかはらランニングフェスタ」が等々力緑地で初開催、車椅子トライアルランに川崎フロンターレ「ふろん太」も参加
2023/5/29エントリ 「第23回川崎市障害者スポーツ大会・陸上競技大会」が等々力陸上競技場で開催、全国大会出場かけ多様な選手が躍動

(パラリンピック関連)
2019/8/23エントリ 武蔵中原駅前の富士通川崎工場本館ビルが「東京2020」1年前記念でパラリンピックシンボルカラーにライトアップ
2020/12/20エントリ 武蔵中原駅前「富士通川崎工場」メインビルがオリンピック・パラリンピックシンボルカラーにライトアップ、地域向けイベントは2年連続中止に
2021/7/3エントリ 東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表事前キャンプ控え、等々力陸上競技場とピコリーノが英国仕様に
2021/7/19エントリ 武蔵小杉駅周辺・等々力緑地の東京2020オリンピック・パラリンピック英国代表歓迎装飾が拡大、公開練習に市内ラグビースクールを招待
2021/8/14エントリ 東京2020パラリンピック聖火の「川崎市採火式」が等々力陸上競技場前で開催、7区の火を集め「かわさきの火」が完成
2021/8/22エントリ 東京2020パラリンピック開会式控え「ブルーインパルス」が予行演習飛行を実施、恵比寿~渋谷上空で武蔵小杉からも視認
2021/8/24エントリ 東京2020パラリンピック開会式で「ブルーインパルス」が展示飛行、パラリンピックシンボルカラー「スリーアギトス」スモーク噴射
2022/2/21エントリ 川崎市が東京2020の英国川崎キャンプ記念巡回展「KAWASAKI is GREAT」を開催、中原区ではグランツリー武蔵小杉などに登場
2022/2/28エントリ 等々力陸上競技場前に「東京2020」英国代表事前キャンプ記念プレートが設置、キャンプ概要と成績を記録

(えがお共創プロジェクト関連)
2020/6/18エントリ Jリーグ社会連携で表彰、川崎フロンターレの「発達障がい児向けサッカー×ユニバーサルツーリズム」番外編トークイベント開催レポート
2020/11/22エントリ 川崎フロンターレが11/21大分戦で開催、「発達障がい児向け親子サッカー教室&パブリックビューイング」密着取材レポート
2021/11/21エントリ 川崎フロンターレ・川崎市・JTB・ANA・富士通らが「2021えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場で発達障がい児向けサッカー教室やパブリックビューイング実施
2022/3/13エントリ 川崎フロンターレ・富士通が「街歩きバリアフリーマップ」で等々力陸上競技場までのアクセス情報を提供、車いすでの来場取材レポート
2022/8/11エントリ 川崎フロンターレらが「2022えがお共創プロジェクト」開催、等々力陸上競技場「センサリールーム」で発達障がい児向けサッカー観戦を実施
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔

(富士通フロンティアーズのセンサリールーム関連)
2023/9/28エントリ 富士通フロンティアーズがアメフトXリーグで発達障がい児向け「センサリールーム」体験イベント実施、スポーツの力で可能性広げ

Comment(0)

2023年
11月13日

川崎フロンターレ小林悠がキングカズに並ぶJ1通算139点、陸前高田市の魅力満載「陸前高田ランド」も大盛況

明治安田生命J1リーグ第32節「川崎フロンターレvs京都サンガFC戦」が11月12日(日)に等々力陸上競技場で開催されました。

川崎フロンターレは今季リーグ戦はすでに優勝の可能性はありませんが、「残り全て勝つ」覚悟で臨んでいます。
京都サンガの見事な崩しから失点、終始リードを奪われたものの後半猛攻をかけ、ベテラン小林悠らのゴールで3-3のドローに追いつきました。

小林悠はこれでJ1通算139ゴールで、「キングカズ」三浦知良選手に並んでいます。

■Jリーグ公式X 川崎Fvs京都サンガ ゴール動画 小林悠


小林悠は、2010シーズンに川崎フロンターレに加入。以来、フロンターレ一筋でフォワードとして活躍を続けてきました。

2017シーズンにはJ1リーグMVP・得点王に輝き、川崎フロンターレの初タイトル獲得に大いに貢献しました。

近年は出場機会を減らしながらも劣勢を覆すゴールなどチャンスへの強さを見せ、サポーターにも愛されています。

川崎フロンターレ史上最高のストライカーとして、まだまだ活躍が期待されています。

■2020シーズンには三笘薫ともプレー
 
(撮影 本平基)


またこの日は、等々力陸上競技場周辺でホームゲームイベント「陸前高田ランド・秋」が開催されましたので、レポートいたします。


■陸前高田ランド・秋
陸前高田ランド・秋 

■等々力陸上競技場周辺の会場
陸前高田ランド・秋

川崎フロンターレは、東日本大震災の被災地支援を継続的に実施しており、なかでも陸前高田市とは友好協定を締結してさまざまな取り組みを行ってきました。

震災直後からの募金活動にはじまり、サッカーを通じた交流から陸前高田市における農業の課題解決に至るまで、その協力関係は長きにわたって発展を続けています。

その中で定番となっているのが、年2回のホームゲームイベント「陸前高田ランド」です。
陸前高田市の物産販売など同市の魅力が満載で、毎回人気を博しています。

今回は「陸前高田ランド・秋」ということで、等々力陸上競技場周辺がたいへん賑わいました。

■三陸産牡蠣のバター焼き
牡蠣のバター焼き

牡蠣のバター焼き

三陸地方の海の幸といえば、牡蠣ですね。
今回も牡蠣のバター焼きが人気を集めていました。

■八木澤商店のみそフランク
八木澤商店の味噌フランク

八木澤商店は、陸前高田市の老舗味噌店です。
この味噌フランクは、ノンスモークタイプのホワイトソーセージに八木澤商店の味噌が練りこまれています。

今回実際にいただきましたが、味噌風味がしっかり利いて美味しかったです。

■たかたのゆめちゃんのおやき
たかたのゆめちゃんのおやき

■「陸前高田おやつセット」
陸前高田おやつセット

こちらは、「Aid TAKATA」による「陸前高田おやつセット」です。
たかたのゆめちゃん印のおやきと、がんづき、ゆべしがセットになっていました。

陸前高田市広田町にある工房めぐ海が、地元の女性らが育てた野菜やお米などの農産物、広田湾で獲れたわかめ、ホタテなどの海産物で作られたお菓子をおやつセットとして用意してくれたものです。

■陸前高田米崎りんごを使用したゆずりんごジュース
ゆずりんごジュース

またこちらは、「陸前高田米崎りんご」を使用した、ゆずりんごジュースです。
ゆずは独特の甘い香りと酸味が特徴の「北限のゆず」を使用しています。

気温が低めの日でしたので、ホットを頼む方も多かったですね。

■陸前高田ゆめりんご
陸前高田ゆめりんご

■たかたのゆめちゃんグッズ販売も
たかたのゆめちゃんグッズ販売も

「陸前高田ゆめりんご」は、たかたのゆめちゃん印です。
また勿論、たかたのゆめちゃんグッズの販売も行われていました。

■メーカブー抱っこ記念撮影会
メーカブー抱っこ記念撮影会

メーカブー抱っこ記念撮影会

たかたのゆめちゃんと川崎フロンターレのマスコット「カブレラ」は、長年の交流が交際に発展し、2022年にゴールインしました。
そして生まれた赤ちゃんが「メーカブー」です。

この日は、元気に育ったメーカブーの「抱っこ記念撮影会」が行われました。

■神田葡萄園のマスカットサイダー
神田葡萄園のマスカットサイダー

■マスカットサイダー製造終了のお知らせ
マスカットサイダー終了のお知らせ

神田葡萄園のマスカットサイダーも、陸前高田ランドの定番アイテムになっていました。
ただ、諸般の事情で本年度をもって製造を終了するとのこと。

陸前高田ランドで飲めるのはひょっとしたら最後からもしれないということで、こちらも多くの方が購入されていましたね。

■酔仙酒造
酔仙酒造

「酔仙酒造」は、川崎フロンターレと協力して作った日本酒「青椿」を販売しています。

こちらは武蔵小杉駅北口のオフィシャルカフェ「フロカフェ」でも購入可能ですので、飲んでみたい方はお買い求めください。

■餅まき
餅まき

餅まき

■応援番組MCの奥田明日美さん
応援番組MCの奥田明日美さん

そして陸前高田ランド名物といえば、餅まきですね。
陸前高田市の皆さんや川崎フロンターレの吉田社長、応援番組MC皆さんやマスコットキャラクターが福餅をまいてくれます。

この時は応援番組「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」MCの奥田明日美さんが参加していました。

まいている福餅には、賞品がもらえる当たり券付きのものがあり、皆さん頑張ってキャッチしていました。

■東日本大震災復興支援「Mind-1」募金活動
募金活動

募金活動

募金活動

餅まき終了後は、東日本大震災復興支援「Mind-1」募金活動です。
いつもは働かないワルンタも、この時はしっかり仕事をしていましたよ。

■マイペースなワルンタ
募金活動

募金活動

ワルンタは、記念撮影でファンの方の顔を隠してしまったり、相変わらずのマイペースですがなかなかの人気者です。

募金活動の推進には一役買っていたのではないでしょうか。

陸前高田ランドは、今後も継続的に開催されることと思います。
川崎フロンターレと陸前高田市をつなぐ絆も、一層発展していくことが期待されます。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「陸前高田市の魅力満載!陸前高田ランド・秋」


最後に、「陸前高田ランド・秋」のイベントレポートをYoutubeチャンネルでハイライト動画にして公開しております。

餅まきなど活気ある会場の雰囲気は、動画の方が伝わりやすい部分もありますので、あわせてご視聴ください。

【関連リンク】
川崎フロンターレ ゲーム記録 第32節
2023/9/8エントリ 川崎フロンターレが平間銀座商店街で新人研修、山田新・大関友翔・松長根悠仁・名願斗哉がポスター手に交流
2023/9/10エントリ 川崎フロンターレが清掃活動「多摩川エコラシコ」開催、両岸の河川名標識を「多摩川クラシコデザイン」でお披露目
2023/9/30エントリ 川崎フロンターレらが発達障がい児向けサッカー観戦「2023えがお共創プロジェクト」開催、4年ぶり選手交流復活し子どもたちに笑顔
2023/10/14エントリ 川崎フロンターレ選手会「等々力緑地清掃活動」開催、ごみ拾い&草むしりでサポーターと交流し笑顔
2023/10/31エントリ NEC玉川事業場に初登場!川崎フロンターレふろん太と巡る「かわさきSDGsパートナーまつり2023」

Comment(0)

2023年
11月12日

「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」がNEC玉川事業場で同時開催、グルメ・ペット・地域活動テーマに大盛況

本日、武蔵小杉カレーフェスティバル2023による「武蔵小杉カレーEXPO」、ペットフレンドリーイベント「なかはら秋のわんにゃんまつり」、地域活動を紹介する「なかはらウェルカムパーティー」がNEC玉川事業場で同時開催されました。

■武蔵小杉カレーEXPO・なかはら秋のわんにゃんまつり・なかはらウェルカムパーティー
3イベント同時開催

■武蔵小杉カレーEXPO
武蔵小杉カレーEXPO

今年は、「武蔵小杉カレーフェスティバル2023」が久々のフルスペックで開催中です。

11月19日までのカレースタンプラリーに加えて、本日はNEC玉川事業場の公開空地でスタンプラリー参加店舗のうち11店舗や各種企画が集まる「武蔵小杉カレーEXPO」が開催されました。

イベントスタート直後は小雨もありましたが、あっという間に会場が人でいっぱいになりました。

■「食べ比べセット」の行列
食べ比べセットの行列

■「食べ比べセット」は受付でチケットを購入
チケットを購入

チケットを購入

人気が高かったのは、カレー店4種を食べ比べできる「食べ比べセット」です。
こちらはイベント開始直後は受付に行列ができました。

受付でカレー交換券とごはん交換券の5枚つづりのチケットをもらいます。
このチケットで、各店舗でカレーをもらっていくわけです。

■食べ比べセット
食べ比べセット

■通常メニュー
通常メニュー

通常メニュー

食べ比べセットはオペレーション効率化のために食べ比べセット用の選択メニューが限られていますが、それ以外にも各店舗とも通常メニューがあります。

皆さんそれぞれに、多種多様なメニューを楽しんでいました。
容器も持ち運びしやすいように配慮されています。

■カレーフェスの街からの出店も
カレーフェスの街からの出店も

カレーフェスの街からの出店も

また今回、横須賀、神田、下北沢など、カレーフェスを開催している街からの出店もありました。

カレーフェスを通じて、街同士の交流がつながっていくのも面白いですね。

■ハウス食品「りんごキッド」と撮影会
りんごキッドと撮影会

■ハウス食品のルウプレゼントも
ハウス食品のルウプレゼントも

こちらは、ハウス食品のキャラクター「りんごキッド」との撮影会です。
撮影をすると、同社のカレールゥのプレゼントもありました。

■武蔵小杉カレーEXPOのステージ
武蔵小杉カレーEXPOのステージ

■ステージMCのフランポネさん
ステージMCのフランポネさん
※撮影:本平基

武蔵小杉カレーEXPOの会場中央には、ステージも設営されました。
ステージプログラムのMCは、吉本興業の夫婦漫才コンビ・フランポネさん。

男性のほう、マヌーさんが中原区出身で、の先日の「かわさきSDGsパートナーまつり」でも登場されていましたね。

■躍動感あるステージプログラム
ステージプログラム

※撮影:本平基

ステージプログラム

ステージプログラム
※撮影:本平基

ステージプログラム
※撮影:本平基

■川崎純情小町☆
ステージプログラム
※撮影:本平基

ステージには、キッズダンスから異国情緒あふれるダンス、そしてご当地アイドル・川崎純情小町☆まで、多彩なグループが出演しました。

開場の盛り上げにも、一役かっていたと思います。



■「なかはら秋のわんにゃんまつり」
なかはら秋のわんにゃんまつり

■ワンちゃんたちの社交場に
ワンちゃんたちの社交場に

ワンちゃんたちの社交場に

続いてご紹介するのは、NECの有志グループ「NECプロボノ俱楽部」によるペットフレンドリーイベント「なかはら秋のわんにゃんまつり」です。

NEC玉川事業場公開空地の階段上をメイン会場として、ペット関連のさまざまな企画が出店しました。

■わんことこどもの運動会
運動会

まずこちらは「わんことこどもの運動会」です。
エントリーしたワンちゃんとお子さんで、さまざまな一芸を拾うしてくれました。

このワンちゃんも、しっかりお子さんの指揮に従っておすわり、お手をしたり、くるりと一回転したりとても賢い子でした。

■計算クイズに挑戦
計算クイズに挑戦

こちらのワンちゃんは、計算クイズに挑戦!
7-6=「1」ということで、見事に正解していました。

■プロの写真家による記念撮影
プロの写真家による記念撮影

■ペットマッサージ
ペットマッサージ

■手作りあかり教室ルミアベニール
手作りあかり教室

会場にはほかにもプロの写真家による記念撮影コーナー、ペットマッサージ、健康相談、各種ペット雑貨販売、手作りあかり教室ルミアベニールなど、さまざまな出店がありました。

ペットを飼っている方なら、非常に関心のある内容だったのではないでしょうか。

■ペットと防災に関する啓発
ペットと防災

ペットと防災

■参加者の皆さんによる防災アイデア
ペットと防災

「なかはら秋のわんにゃんまつり」のテーマの一つは、「ペットと防災」です。
災害はいつやってくるかわかりませんが、いざという時にはペット特有の備えが必要です。

会場には避難所などさまざまな論点をまとめた啓発コーナーがありました。
また参加者の皆さんによる防災アイデアも集められ、非常に参考になる内容になっていました。



最後に、「なかはらウェルカムパーティー」です。

本イベントは、一般社団法人プラスケアが主催するもので、中原区の新旧住民向けにさまざまな市民活動を紹介するものになっていました。

■「なかはらウェルカムパーティー」
なかはらウェルカムパーティー

メインはNEC玉川ルネッサンスシティホールで、次々と市民活動団体が登場して、活動紹介を行いました。

実に多種多様な市民活動団体があり、弊紙でもまだまだ知らない内容が多くありました。

■ホワイエではオンラインボッチャも
オンラインボッチャ

オンラインボッチャ

ホールのホワイエには、オンラインボッチャなどの出展もありました。
オンラインボッチャは、遠隔操作でプレイできるボッチャで、障害の有無や距離に関わらず楽しめます。

先日のかわさきSDGsパートナーまつりでもご紹介しておりました。

■一般社団法人プラスケア代表理事の西智弘さん
西智弘さん

「なかはらウェルカムパーティー」を主催した一般社団法人プラスケア代表理事の、西智弘さんにお話を伺いました。

「なかはらウェルカムパーティーは、この街の転入者の方々を中心に、どんな人たちがこの街で面白い活動をしているのか、この街でどうしたら人がつながることができるのか、そういう人たち向けに市民活動などを紹介すイベントです。
今回会場に足を運べなかった方々も、本当に中原区には魅力的な活動をされている方だったり、面白いことをやりたいと思っている方がたくさんいます。そういう人たちに対して中原区の本当に良いところは、やりたいっていう風に手を挙げたらみんながイイねイイねって応援してくれる文化がある街なんですね。
なので、例えば中原区ソーシャルデザインセンターなどから入口で入ってもらって、『私こういうことをやりたいと思っているんだけど』と手を挙げていただければみんなが本当に応援してくれる街なので、是非小さなところから手を挙げていただければなと思います!」

中原区ソーシャルデザインセンターは、市民活動と何かをやりたい人を繋ぐコミュニティで、どなたでも参加できます。

詳細は関連リンクよりご参照ください。



以上、本日は3つのイベントがNEC玉川事業場で同時開催となり、非常に充実したものとなっていました。

3イベントのハイライトを約5分でまとめたハイライト動画をYoutubeチャンネルで公開しておりますので、ご参照ください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 3イベント同時開催!「武蔵小杉カレーEXPO」「なかはら秋のわんにゃんまつり」「なかはらウェルカムパーティー」


【関連リンク】
中原区ウェブサイト 中原区ソーシャルデザインセンター紹介
2023/10/26エントリ 「武蔵小杉カレーフェスティバル2023」11/3スタンプラリーから開幕、11/12カレーEXPOはNEC玉川事業場で開催
2023/10/28エントリ 「かわさきSDGsパートナーまつり2023」NEC玉川事業場で開幕、10/29(日)まで市内の取り組みが大集結
2023/10/30エントリ 地域活動大集合「なかはらウェルカムパーティー」が11/12武蔵小杉カレーEXPO同時開催、クラファンリターンにカレー食べ比べセットも
2023/11/5エントリ 「第2回なかはら秋のわんにゃんまつり」が11/12カレーEXPO・なかはらウェルカムパーティー同時開催、NEC玉川事業場でペットと防災テーマに
2023/11/9エントリ 武蔵小杉カレーフェスティバル2023参加店「アルペンジロー元住吉店」でいただく、熱々鶏ステーキカリー

Comment(0)