武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2024年
04月24日

JR東日本「プラレール65周年」スタンプラリーが開幕、武蔵小杉駅など首都圏22駅・新幹線停車3駅にスタンプ設置し限定プラレールなどプレゼント

JR東日本による「プラレールスタンプラリー2024~プラレール65周年記念~」が開幕しています。

今回は2024年4月5日から6月2日まで、「JR武蔵小杉駅」を含む首都圏22駅スタンプが設置されました。
そのうち10駅のスタンプを集めてゴール店舗のNewDaysで買い物をすると「プラレールオリジナル ラバーキーホルダー(全3種・数量限定)」がプレゼントされるほか、また抽選で200名に「プラレール65周年記念 E235系山手線(クリアVer.)」がプレゼントされます。

また東日本エリアの新幹線停車駅(福島駅・軽井沢駅・越後湯沢駅)に設置されたスタンプを揃えて、同様にゴール店舗のNewDaysでお買い物をすると数量限定で「プラレール65周年記念 E3系新幹線つばさ(クリアVer.)」が各駅1車両ずつプレゼントされるということです。

さらに開催期間中には、特別なヘッドマークを付けた「山手線プラレール号」の運行や、スタンプ設置駅のエキナカ店舗・駅ビルなどで、スタンプラリーと連動した限定商品の販売なども実施されるということです。



■JR東日本「プラレールスタンプラリー2024~プラレール65周年記念~」
プラレールスタンプラリー 

スタンプラリー設置駅
※JR東日本提供

こちらが、首都圏22駅のスタンプ設置駅です。
東京都内を中心に、神奈川県内では武蔵小杉駅のほか、川崎駅、横浜駅にスタンプが設置されてます。

横須賀線武蔵小杉駅が開通してから特に、武蔵小杉駅がこういったスタンプ設置駅に選ばれるようになったように思います。

ゴール店舗のNewDaysがあるのは、赤羽・池袋・上野・大宮・品川・新宿・ 新松戸・立川・千葉・東京・横浜の11駅です。
賞品引き換え期間は6月3日(月)の各ゴール店舗の営業時間内となっています。

■JR武蔵小杉駅に設置されたスタンプ台紙
武蔵小杉駅に設置されたスタンプ台紙

JR武蔵小杉駅のスタンプ台

■JR武蔵小杉駅のスタンプ
武蔵小杉駅のスタンプ

JR武蔵小杉駅では、横須賀線側の新南口改札外にスタンプ台が設置されていました。
スタンプの絵柄は、E235系横須賀線です。

■10駅コース
10駅コース

基本の10駅コースは、山手線のような環状線の台紙になっていて、好きな順番でスタンプを押してオリジナルの環状線を作れるようになっています。

■10駅コース「プラレールオリジナルラバーキーホルダー」
ラバーキーホルダー
※JR東日本提供

■10駅コース抽選「プラレール65周年記念 E235系山手線(クリアVer.)」
抽選商品
※JR東日本提供

10駅のスタンプを揃えて、ゴール店舗でお買い物をすると上記のラバーキーホルダーが数量限定で貰え、さらに応募による抽選で「プラレール65周年記念 E235系山手線(クリアVer.)」が200名にプレゼントされます。

■新幹線コース「プラレール65周年記念 E3系新幹線つばさ(クリアVer.)」
新幹線コース
※JR東日本提供

さらに新幹線の福島駅、軽井沢駅、越後湯沢駅にもスタンプが設置され、こちらでは各ゴール店舗でお買い物をすると「プラレール65周年記念 E3系新幹線つばさ(クリアVer.)」がそれぞれプレゼントされます。

3駅回ると、3両編成の特別な新幹線プラレールが完成するというわけです。

他にも5月1日から15日まで、「山手線プラレール号」が運行されるなど連動企画がありますので、詳細はJR東日本の公式ウェブサイトをご参照ください。

■JR東日本 プラレールスタンプラリー公式X
また賞品はなくなり次第終了となります。

在庫情報はJR東日本の公式Xで発信されますので、「遠くまで出かけたのにもうなかった…」ということがないよう、事前にチェックされるとよいと思います。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル グランツリーのジオラマも登場!ポポンデッタグランツリー武蔵小杉店がオープン


【関連リンク】
JR東日本 プラレールスタンプラリー 公式サイト
2024/1/17エントリ デジタル駅スタンプアプリ「エキタグ」に南武線武蔵小杉駅などが1/25新登場、伊豆・熱海方面へのスタンプラリーも開催
2024/3/20エントリ 鉄道模型専門店「ポポンデッタ グランツリー武蔵小杉店」が本日オープン、グランツリーのジオラマも登場

Comment(0)

2024年
04月23日

「フーズマーケットさえき宮内店」が5月16日閉店決定、旧マルダイで2019年建て替え、2023年にさえきに転換から急転

府中街道沿いの「フーズマーケットさえき宮内店」が、2024年5月16日(木)をもって閉店することになりました。

企業買収によりかつての「マルダイ宮内店」から転換してから、1年余りでの閉店となりました。
本件はかねてより、弊紙コメント欄で情報提供をいただいておりましたものです。

■「フーズマーケットさえき宮内店」閉店のお知らせ
フーズマーケットさえき宮内店閉店のお知らせ

フーズマーケットさえき宮内店

「フーズマーケットさえき宮内店」は、武蔵小杉駅付近からは府中街道をまっすぐ北上し、等々力緑地を過ぎた先にあります。

この建物のすぐ裏手は二ヶ領用水沿いで、府中街道および二ヶ領用水沿いの住民の皆さんに利用されてきました。

■「マルダイ」時代の店舗
マルダイ宮内店

こちらは、今から約4年前、2020年3月に撮影した「マルダイ」時代の店舗です。

マルダイの運営会社は東京都多摩地域を地盤とする「さえきセルバホールディングス」に2020年11月に買収され、それによって店舗ブランドが転換されました。

■2023年の店舗ブランド転換のお知らせ
フーズマーケットさえき宮内店

なお、マルダイの店舗自体は昔からありましたが、この店舗は2019年に建て替えられた築浅物件んです。

建て替えてから比較的すぐに「さえき」に転換となり、さらにこのたび閉店に至ってしまったというわけです。

もとから閉店する予定であれば建物の建て替えや、わざわざ「さえき」への転換をすることもなかったでしょうし、経営環境の変化が大きかったということでしょう。

■閉店のお知らせ
閉店のお知らせの掲示

閉店のお知らせ

営業終了は、5月16日の18:00となっています。

最寄りの店舗は高津区上作延が案内されていますが、ここを利用していた方が上作延まで行くということは現実には少ないでしょう。

この近隣ですと、ライフ宮内二丁目店あたりが最寄りの大型スーパーです。

ただ、マルダイ時代から長く利用されていた方も多く、残念に感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

前述の通り、この建物自体は2019年竣工のまだ築浅物件ですので、取り壊さずにまた何らか店舗が入るかもしれませんね。

■「フーズマーケットさえき宮内店」の店内
フーズマーケットさえき宮内店

■二ヶ領用水側の店舗入り口
二ヶ領用水側の入口

【関連リンク】
さえきセルバホールディングス ウェブサイト
2023/3/10エントリ マルダイ宮内店が「フーズマーケットさえき宮内店」に転換、2020年の企業買収により店舗ブランド統合

Comment(0)

2024年
04月10日

向河原に絵本&ブックカフェ「ぷあぷ」がオープン、キッズスペース備えくつろぎの時間を提供

向河原の南武沿線道路沿いに、絵本と子どもとコーヒーの店「ぷあぷ(peu a peu)」が2024年3月27日にオープンしました。

1階が大人向けのイートインブックカフェ、2階がお子さん向けのプレイスペースとして絵本も揃えています。

■向河原の絵本カフェ「ぷあぷ」
絵本と子どもとコーヒーの店「ぷあぷ」

ぷあぷ

ぷあぷ

絵本と子どもとコーヒーの店「ぷあぷ」がオープンしたのは、中原区下沼部の南武沿線道路沿いです。

JR南武線向河原駅から南武沿線道路を渡ってすぐ左手に見える黄色い看板が目印です。

■店主の古瀬村さん
店主の古瀬村さん

今回、店主の古瀬村さんにお話を伺いました。

古瀬村さんはもともとタクシードライバーで、通院や通塾など、子ども向け予約専門の部門に従事されていたとのこと。子ども好きで、副業として塾などもされていたということです。

子どもにかかわる仕事がしたいということで、かねてから夢だったカフェ開業をするにあたり、「絵本と子どもとコーヒーの店」というコンセプトにされました。

「『ぷあぷ(peu a peu)』は、フランス語で『ちょっとずつ』という意味。ローカル線の無人駅で駅舎を使ってカフェやりたいというのが夢でありますが、いきなり無人駅に行っても絶っっっ対収支がきついです。まずはこういうところで修業したい」

「またゆくゆくは読書アカのオフ会やビブリオバトル、読書会などもやりたいと思っています」


ということで、「ちょっとずつ」発展していきたいという思いをお話くださいました。

■1階イートインスペース
1階イートインスペース

1階は大人向けのイートインスペースです。
客席は5席ほどの、こじんまりとした店内です。

■古瀬村さんセレクトの本棚
店主さんセレクトの本

1階には、読書好きの古瀬村さんセレクトの本棚があり、自由に読むことができます。
比較的ミステリ関連の本が多いでしょうかね。

■「ぷあぷ書店」として本の販売も
ぷあぷ書店として本の販売も

また「ぷあぷ書店」として、新品の本の販売も行っていました。
こちらはハッピーエンドの本、という特集ということです。

■2階へは靴を脱いで
2階へは靴を脱いで

■2階のキッズスペース
2階のキッズスペース

そして2階のキッズスペースには、靴を脱いで上がることができます。
こちらは小さいお子さんが遊んだり、絵本を読んだりすることができます。

■2階キッズスペースの絵本
2階の絵本

2階の絵本

2階の絵本は、定番の名作から新しい人気作品まで、さまざまなジャンルが揃っていました。

■パズルやおもちゃなども
パズルやおもちゃなども

パズルやおもちゃなども

絵本のほかにも、パズルやおもちゃなどもあります。
オープン以来、すでに子どもたちがたいへん賑やかに遊んでいたということです。

■メニュー
メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

メニュー

■コーヒーとアップルパイ
コーヒーとアップルパイ

「ぷあぷ」のメニューは、各種ドリンクからスイーツ、軽食があります。
コーヒーは店主さんのハンドドリップで提供されます。

■「ぷあぷ」専用アプリ
ぷあぷ専用アプリ

クーポンも

「ぷあぷ」では、専用アプリも提供していました。
初回登録でコーヒー・カフェオレ1杯無料になりますので、利用されるのもよいでしょう。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 絵本と子どもとコーヒーの店「ぷあぷ」向河原にオープン!


また今回、「ぷあぷ」の取材レポートを武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

こちらでは店主の古瀬村さんのインタビューフルバージョンを収録しています。
本記事収録以外もなかなか楽しいお話でしたので、是非ご視聴ください。

■カウンターに立つ古瀬村さん
古瀬村さん

■絵本と子どもとコーヒーの店「ぷあぷ」の店舗情報
●所在地:中原区下沼部1922
●営業時間:平日10:00~18:00 祝休日8:00~17:00
●定休日:土曜日(5月末まで)
●Instagram:https://www.instagram.com/peu_a_peu2024


■マップ


【関連リンク】
(絵本関連)
2017/1/16エントリ 日吉の住宅街で、絵本と児童書を地域につないで44年。「こどもの本のみせ ともだち」 2023/1/10エントリ 古絵本の専門店「STAR BOOKS(スターブックス)」が新丸子にオープン、子どもたちに気軽に絵本との出会いを
2023/5/24エントリ 古絵本の専門店「STAR BOOKS(スターブックス)」が絵本引取りスタート、絵本引換券プレゼントで新しい物語との出会いを

(上丸子山王町周辺エリア関連)
2021/6/18エントリ 武蔵小杉・上丸子山王町のボルダリングジム「Boulder Boys Klub」が小学生向けスクールを7月開校、どなたでも利用しやすいジム目指し
2021/11/16エントリ 向河原で温かい居場所作り「むかいがわら こども食堂じぃーじぃーず」がオープン、朝300円・昼夜600円の定食に夜はお酒も提供
2022/2/3エントリ 上丸子山王町「上丸子住宅公園」に毎週火・土にキッチンカーが登場、住宅街に多彩なテイクアウトグルメ提供
2022/4/1エントリ 向河原にスティックチーズケーキとガトーショコラ専門店「& ekubon(エクボン)」がオープン、エクボの笑顔が広がるお店に
2022/9/12エントリ 上丸子山王町のブックカフェ&ギャラリー「COYAMA」で個展コラボの音楽会「光の家、光の音」が開催、電子と身近な音の融合で心落ち着く空間に
2023/2/14エントリ 向河原の路地裏で隠れ家ベーカリー「悠々閑々」が木金土のみ営業中、川崎市市民文化大使・EXILE松本利夫さんも紹介
2023/9/1エントリ 上丸子山王町にカフェ「12 COFFEE AND BAKE」がオープン、フロサポご夫婦がコーヒーや焼き菓子等で日々の生活応援 2023/9/19エントリ 上丸子山王町に流れる、ゆったりとした時間。タイ東北部イサーン料理が美味しい「クルワ・プリックタイ」
2024/1/24エントリ 武蔵小杉のニュースタイル八百屋「中三青果店」がこだわり野菜主役に詰め込む「ベジボックス」販売、「野菜、足りてる?」コンセプトに
2024/2/6エントリ 武蔵小杉のニュースタイル八百屋「中三青果店」でいただく、高津区「STRAWBERRY FARM Sun」のいちごフルーツポンチ

Comment(0)

2024年
03月23日

「休日大満喫フェス」「こすぎ公園春まつり」など中原区でイベント満載、EXILE松本さんグルメやプロレス「HEAT-UP」も盛り上がり

川崎市の市制100周年記念事業として、「全国都市緑化かわさきフェア」が2024年10月から2025年4月にかけて開催されます。
そのプレイベントとして、「休日大満喫FES. in等々力緑地」が本日開催されました。

また同時開催イベントとして「こすぎ公園春まつり」なども開催されましたので、あわせてレポートします。

■「休日大満喫FES.」「こすぎ公園春まつり」
休日大満喫FES.

■「休日大満喫FES.」が開催された等々力緑地
等々力緑地

「休日大満喫FES. in 等々力緑地」は、等々力緑地の全域を使って開催されました。
本記事ですべてをご紹介することはとてもできませんので、今回はそのうち催し物広場で開催された企画にフォーカスしてレポートいたします。

催し物広場には、飲食・販売・ワークショップ等、さまざまなテントが出店していました。

■「EXILE」松本利夫さんのいちごグルメ
EXILE松本利夫さんの苺グルメ

EXILE松本利夫さんの苺グルメ

まずこちらは、EXILE「MATSU」こと松本利夫さんが川崎市内で育てたいちごを使ったいちごグルメです。
松本さんは川崎市出身で、川崎市民文化大使として川崎市のPR活動にも協力されています。

麻生区で育てられたいちご串が、美味しかったです。

■松本利夫さん
EXILE松本利夫さんの苺グルメ

松本利夫さんは、気さくに接客されて記念撮影などにも応じていらっしゃいました。
こうして地域密着で活動いただけるのは、有難いことです。

■さまざまな飲食出店も
さまざまな飲食出店も

鎌倉ハム

他にも、さまざまな飲食出店があり、それぞれに行列ができていましたね。
上記写真は鎌倉ハムの村井商店です。

■ステージイベント
ステージイベント

ステージイベント

ステージイベント  

催し物広場の中央にはステージがあり、ダンスやミュージシャンのグループが出演して会場を盛り上げました。

この前には飲食コーナーの客席があり、各テントで購入したグルメを楽しめるようになっていました。

■プロレスリング・ヒートアップ
プロレスリング・ヒートアップ

プロレスリング・ヒートアップ

プロレスリング・ヒートアップ

プロレスリング・ヒートアップ

プロレスリング・ヒートアップ

そしてこちらは、川崎市で社会貢献をコンセプトに活動するプロレス団体「プロレスリング・HEAT-UP」です。

今回は等々力緑地にリングを持込み、エキシビジョンマッチを披露してくれました。
間近で見るとなかなか迫力があり、エンタメ要素満載で楽しめました。

■「やさちぃ き のひろば」
「やさちぃ き のひろば」

「やさちぃ き のひろば」

「やさちぃ き のひろば」では、全国の林産地から提供された木のおもちゃで遊べました。
子どもたちに人気で、みんな楽しそうでした。

■全国都市緑化かわさきフェアで実施予定「アクティブガーデン」のプレ実験
アクティブガーデン

アクティブガーデン

等々力緑地の「休日大満喫FES.」で最後にご紹介するのは、「アクティブガーデン(ACTIVE GARDEN)」です。

これは2024年10月に等々力緑地で開催予定の「全国都市緑化かわさきフェア」でメインガーデンとして計画されているもので、企業や学生らとの協働により「五感を刺激するみどり」をテーマに制作されています。

■「味覚」
アクティブガーデン

こちらは「味覚」で、キッチンカーのグルメに「ちょい足し」できる植物などが展示されています。

■「聴覚」
アクティブガーデン

「聴覚」は、音を鳴らして楽しめる竹などが並んでいました。

■「嗅覚」
アクティブガーデン

「嗅覚」は、香りを楽しめる葉や柑橘類などでした。

■「触覚」
アクティブガーデン

「触覚」は、登る際に枝に触れるボルダリングでした。

■「視覚」
アクティブガーデン

こちらは、川崎の工場夜景を模したウォールなのだそうです。
「視覚」で楽しむお花でした。

五感のそれぞれのコンセプトは「ハテ」というものもあるかもしれませんが、今回は「プレ実験」という位置づけです。

今回の来場者の反応などもみて、本番に向けてブラッシュアップしていくことになるでしょう。



■「こすぎ公園春まつり」
こすぎ公園春まつり

そして本日は「休日大満喫FES. in 等々力緑地」とあわせて、いくつかのイベントが同時開催されていました。

今回はそのうち「こすぎ公園春まつり」をレポートさせていただきます。

「こすぎ公園」は、日本医科大学新丸子キャンパスの跡地に、川崎市立小杉小学校とともに整備された街区公園です。

本日はこの公園をイベント会場として、楽しい企画が展開されました。

■花壇のベンチ作り
花壇のベンチ作り

花壇のベンチ作り

こちらは目玉企画「みんなで作る花壇ベンチ」です。
みんなでお花を選んで一輪ずつ飾っていくことで、お昼ごろには立派な花壇ベンチが出来上がりました。

フォトスポットとして、皆さん喜んで記念撮影をしていましたね。

■ブーケづくりのワークショップ
ブーケづくり 

メッセージ

一方こちらは、ブーケづくりです。
ブーケと合わせて、お母さんへのメッセージなども書いて添えていました。

■移動動物園
移動動物園

移動動物園

移動動物園

移動動物園

そして最後は、移動動物園です。
等々力緑地にも毎年来ていますが、定番の人気企画ですね。

羊やヤギ、ニワトリなど、えさやりが大人気でした。


本日は等々力緑地だけでもほかにドッグラン、移動図書館、花カフェなどまだまだたくさんのイベントがありましたし、さらにまちの植物観察街歩き企画や多摩川河川敷でのモルック大会、キャンプ、焚火ナイトなども開催されていました。

「休日大満喫FES. in 等々力緑地」の大部分と「こすぎ公園春まつり」は本日のみですが、等々力緑地での「ドッグラン」や飲食出店の一部、プロレスリングHEAT-UPなどは2日間開催企画「かながわCatch all」として3月24日(日)も開催されます。

イベント情報につきましては、関連リンクからご参照ください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル EXILE松本さんグルメやプロレスも!休日大満喫FES.


また今回のイベントレポートは武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでも公開しております。
プロレスリングHEAT-UPなどは動画のほうが迫力が伝わりますので、あわせてご視聴ください。

【関連リンク】
休日大満喫FES. in 等々力緑地 イベント情報
2023/2/14エントリ 向河原の路地裏で隠れ家ベーカリー「悠々閑々」が木金土のみ営業中、川崎市市民文化大使・EXILE松本利夫さんも紹介

Comment(0)

2024年
03月18日

二ヶ領用水・宮内付近でエナガを撮影、花の蕾をついばむ姿が愛らしく

中原区内各所には、野鳥が生息しています。

先日は多摩川土手や二ヶ領用水沿いの河津桜で、ヒヨドリやメジロの姿をご紹介しておりましたが、今回は宮内付近の二ヶ領用水沿いで「エナガ」を撮影することができました。

花の蕾をついばむ姿を動画で収録しましたので、あわせてご紹介いたします。

■二ヶ領用水沿い・宮内付近のエナガ
二ヶ領用水沿いのエナガ

二ヶ領用水沿いのエナガ

二ヶ領用水沿いの宮内付近では、桃や梅の木などが植えられています。
エナガは、これらの木で観察できました。

■エナガ
エナガ

「エナガ」は、エナガ科エナガ属の鳥です。
全長13~14cmほどの小型の鳥ですが、ご覧の通り体長に比して尾羽が長いのが特徴です。

■丸っこいエナガの姿
丸っこいエナガの体

丸っこいエナガの体

丸っこいエナガの体

丸っこいエナガの体

また、エナガはふっくらと丸っこい体をしていて、かわいらしいですね。
この時は2羽のエナガが仲良さそうにあちこち枝を飛び移って、花の蕾をついばんでいました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 中原区の野鳥観察シリーズ!二ヶ領用水のエナガ


エナガの動く様子は、動画で是非ご覧ください。

「中原区の野鳥観察シリーズ」として、また今後も機会があればご紹介してまいりたいと思います。

■河津桜のメジロ
メジロ

■河津桜のヒヨドリ
ヒヨドリ

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル メジロが集結!二ヶ領用水の河津桜




■「二ヶ領用水中原桃の会」による「中原桃まつり」
中原桃の会

中原桃の会

中原桃の会
※画像の一部をマスキング加工しております。

なお、二ヶ領用水沿いの桃の植樹やお世話をされている「二ヶ領用水・中原桃の会」による「中原桃まつり」が、2024年3月24日(日)に開催されます。

こちらは中神地公園で桃並木清掃や苗木プレゼントおよび販売、桃写真展、フリーマーケットなどが行われますので、ご案内しておきます。

【関連リンク】
2022/3/9エントリ 武蔵小杉で楽しむバードウォッチング。「THE KOSUGI TOWER」公開空地のバードバスにヒヨドリ・メジロ・スズメが来訪
2023/4/21エントリ 等々力緑地再編整備の環境影響配慮計画書が公表・意見募集開始、風水害記録や動植物生態など環境情報が満載
2023/11/18エントリ 武蔵小杉にバードウォッチングの季節到来、二ヶ領用水でメジロなど野鳥を観測
2024/2/25エントリ ヒヨドリやメジロも蜜吸いに参集、等々力緑地北側・多摩川土手の河津桜が満開に
2024/3/7エントリ 二ヶ領用水沿いの河津桜にメジロが集結、蜜を吸う可愛らしい姿を収録

Comment(0)

2024年
03月09日

中原区のいちご農園「SHINJO FARM」でいちご狩りスタート、採れたて紅ほっぺ食べ放題に笑顔

武蔵新城のいちご農園「SHINJO FARM」がオープンしたことを、2024/1/14エントリでご紹介しました。

その段階では武蔵新城駅近くでの直売のみでしたが、本日いちご狩りがスタートしましたので、ご紹介します。

■武蔵新城の「SHINJO FARM」
SHINJO FARM

新城ファーム

武蔵新城の新城ファーム

「SHINJO FARM」の苺ハウスは、中原区上新城にあります。
前回ご紹介した通り、もともと井上さんの「井上農園」だったものを「SHINJO FARM」としてリブランディングし、苺ハウスとして生まれ変わりました。

武蔵小杉からでも、自転車で気軽にアクセス可能です。

■「SHINJOFARM」の紅ほっぺ
紅ほっぺ

SHINJOFARMの紅ほっぺ

「SHINJO FARM」では、紅ほっぺを栽培しています。
前回ご紹介した通り、とても瑞々しくて美味しいいちごで、直売でも大人気です。

そして本日よりスタートしたのが、いちご狩りです。

大人(小学生以上)2,900円、小人(3歳~未就学児)1,900円、幼児(0~2歳)無料で、40分間の食べ放題になっています。

予約は1週間分の枠を週始め月曜日18時から「じゃらんnet」で受け付けます。
水曜日、土曜日、日曜日が実施予定日ですが変更される場合があります。Instagramをチェックいただくのがよいでしょう。

「SHINJO FARM」を運営する井上稔夫さんにお話を伺うと、いちご狩りでは一般に30分制限も多いようですが、最近では写真を撮って楽しむ方も増え、40分にしているそう。

「熟したいちごがきちんと採れる状態で受け入れをしているので、40分でゆったり楽しんでいただきたいですね」

とのことでした。

■いちご狩りスタート
SHINJOFARMのいちご狩りスタート

SHINJOFARMのいちご狩りスタート

SHINJOFARMのいちご狩りスタート

SHINJOFARMのいちご狩りスタート

初日となった本日も、さっそく予約の方が訪問していちご狩りをしていました。
小さいお子さんも大喜びで、あちこち良さそうないちごを探していた姿が印象に残りました。

いちごの感想を伺うと、皆さん笑顔で「美味しいです!」とおっしゃっていました。
やはり採れたての新鮮さもあいまって、満足感が高いですね。

■練乳とチョコレートは無料
練乳とチョコレートは無料

練乳といちごは無料

練乳とチョコレートは無料

苺狩りでは、練乳とチョコレートは無料でもらえます。
その他、味付けの持込みは自由ということでしたが、そのままいただいても勿論美味しいと思います。

■いろんな形のいちご
いろんな形のいちご

直売のいちごは、ある程度形が整ったものが多いと思いますが、いちご狩りではユニークな形のものを収穫するのもお好みです。

自分で好きないちごを選べるのも、醍醐味の一つですね。

■いちごの量り売りも
いちごの量り売りも

いちごの量り売りも

いちごの量り売りも

またいちご狩りでは、量り売りでの持ち帰りもできます。
贈答用の箱は別途料金、10g30円で販売していました。

おみやげにするのもいいですね。

現状の予約はあっという間に完売してしまったということで、次回は次の月曜日の18時、すなわち3月11日(月)18:00にじゃらんnetでスタートとなります。

希望される方は、予約開始からすぐにトライしてみるのが良いと思います。

■「いちごシールラリーinかわさき」に参加
いちごシールラリー

いちごシールラリー

いちごシールラリー

なお、「SHINJO FARM」は、川崎フロンターレらが実施する「いちごシールラリーinかわさき」にも参加しています。

川崎市内の14のいちご農園、フロカフェが対象で、いちご1パックで1枚、いちご狩りで3枚、川崎フロンターレの公式カフェ「フロカフェ」のいちごメニューで1枚のシールがもらえます。

シールを集めると、川崎フロンターレ、川崎ブレイブサンダース、NECレッドロケッツなどの豪華賞品が当たる抽選に参加できます。

シール3枚は大きいですから、こちらも集めてみてはいかがでしょうか。

■「SHINJO FARM」の直売用のいちご
粒ぞろいのいちご

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 紅ほっぺ40分食べ放題!SHINJOFARMのいちご狩りスタート


■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル「中原区初のいちご農園!SHINJO FARM」



また今回、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルでいちご狩りの動画を公開させていただきました。

いちご狩りの様子がより良くわかりますので、ご参考にどうぞ!

前回のいちご直売どうがとあわせてご視聴ください。


■「SHINJO FARM」の営業情報
●苺ハウス:中原区上新城1-14
●直売所:中原区上新城1-2-15
●直売所営業時間:火・木・土日いずれか(又は両方の場合あり)10:00~
※苺の生育状況により販売中止や日時変更の場合があります。詳細はInstagram、LINE公式にてお知らせします。
●Web:SHINJO FARM SNSリンク集
●いちご狩り予約:じゃらんnet

■Instagram


■マップ



【関連リンク】
川崎フロンターレ FRO CAFE「川崎いちごフェス2024」&「いちごシールラリー」開催のお知らせ
2016/3/2エントリ 採れたてが絶品!武蔵小杉のマルシェにも登場「小泉農園のわがままいちご」のいちご狩りレポート
2022/2/14エントリ 川崎フロンターレが武蔵小杉「フロカフェ」で「川崎いちごフェス2022」を2/15スタート、イクミママのカブレラ・ふろん太ドーナツも2/18から順次発売
2024/1/14エントリ 中原区初のいちご農園!「SHINJO FARM」が武蔵新城で直売開始、2月中旬からいちご狩りもスタート
2024/1/31エント 老舗和菓子店「大平屋」が苺農園「SHINJO FARM」の紅ほっぺでいちご大福を販売、土日限定で「武蔵新城産」名物に

Comment(0)

2024年
02月28日

動物たちの鮮やかな共生世界、川崎市立宮内中学校に壁面アート「共」が登場

中原区宮内に、川崎市立宮内中学校があります。

この正門そばの塀の部分に、さまざまな動物たちの共生を描いたアート作品「共」が描かれていました。

■川崎市立宮内中学校のアート作品「共」
 川崎市立宮内中学校

アート作品が描かれていたのは、正門のすぐそばの塀の部分です。

ここはちょうど向かい側が等々力緑地の催し物広場に面していますので、ご覧になったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

作品の左側にあるとおり、タイトルは「共」
2023年6月25日に完成したものです。

■ゾウ
ゾウ

■キリンとライオン
キリンとライオン

正門寄りの左から順番に見ていくと、ゾウ、キリンの足、ライオンらしき姿が描かれていました。

サバンナの動物たちのようなシーンです。

■ワニの大きな口
ワニ

続いて、ワニが大きな口を開けています。

■魚やイルカ
魚やイルカ

■クジラの大きなおなか
クジラの大きなおなかとクラゲ

さらに風景は海中に移り、イルカやクジラの姿が見えてきました。
クジラはお腹しかみえませんが、雄大さがうまく表現されています。

■クラゲやイカ
クラゲやイカ

■クリオネ
クリオネ

さらに海中の風景が続いていきます。
これはクリオネですね。

■蝶のシルエット
蝶のシルエット

■…からの鮮やかな蝶
からの鮮やかな蝶

そして海中を抜けると、蝶のシルエット…からの鮮やかな蝶が出現しました。

■さいごはお花
最後はお花

そして一番右側、最後はお花でした。

冒頭にオレンジ色のサバンナから始まり、レインボーのように色がうつりかわってまた最後にオレンジ色に戻ってきました。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 鮮やかな動植物が共生!宮内中学校のアート作品「共」


写真ではどうしても各シーンに切り分けた形になりますが、「共」を左からワンカットで流していく動画を武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで収録しております。

色とシーンの移り変わりが楽しめますので、あわせてご視聴ください。



■宮内中学校60周年記念壁画「四季の風 黒猫の散歩」
宮内中学校60周年記念壁画「四季の風 黒猫の散歩」

また宮内中学校は2017年には60周年記念で、工事中だった等々力球場の仮囲いに絵画を描いていました。

こういった大型の壁面アート作品が伝統になっているようですね。

こちらは当時のエントリでご紹介しておりますので、詳細は関連リンクをご参照ください。

■「やまだや」外壁に掲示された「スポーツミヤウチ(スポミヤ)」
スポミヤ

また中原街道沿いの洋品店「やまだや」では、宮内中学校が発行するスポーツ新聞「スポーツミヤウチ(スポミヤ)」が掲示されていました。

なかなか楽しい学校のように感じられますね。

■川崎市立宮内中学校
川崎市立宮内中学校

【関連リンク】
川崎市立宮内中学校 ウェブサイト
2017/9/15エントリ 川崎市立宮内中学校が60周年、美術部が2週間をかけて等々力緑地の仮囲いに大作壁画「四季の風 黒猫の散歩」を完成
2022/6/28エントリ 川崎市立宮内中学校が発行「スポーツミヤウチ」が中原街道の学生服取扱店「やまだや」に掲示、部活動の活躍を発信

Comment(0)

2024年
02月25日

ヒヨドリやメジロも蜜吸いに参集、等々力緑地北側・多摩川土手の河津桜が満開に

多摩川河川敷など、武蔵小杉周辺の河津桜が見頃を迎えました。

花の蜜を吸う野鳥の姿も捉えることができましたので、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで動画で収録させていただきました。

■多摩川土手(等々力緑地北側)の河津桜
多摩川土手の河津桜満開  

河津桜満開

■「多摩川さくらの会」による紹介
河津桜

多摩川の土手は、お散歩やサイクリングができる「かわさき多摩川ふれあいロード」が整備されています。

その道沿いには街路樹が多く植えられていまして、かねてから等々力緑地北側(等々力保育園近く)は河津桜ゾーンになっていました。

これは「多摩川さくらの会」が植えたもので、紹介の札も掲示されています。
同会は1999年の発足から、多摩川土手に河津桜のほか、神代曙、大島桜など各種の桜を植えてきました。

「多摩川さくらの会」はこの札を設置した2017年に解散してしまいましたが、活動は「多摩川等々力土手の桜を愛する会」に引き継がれています。

■かわさき多摩川ふれあいロード
かわさき多摩川ふれあいロード

■美しい河津桜
美しい河津桜  

武蔵小杉のタワーマンションも

美しい河津桜

河津桜はソメイヨシノよりも早く咲き、2月中旬~下旬ごろに見頃を迎えます。
花びらの色も少しピンク色が強めなのが特徴です。

かわさき多摩川ふれあいロード側は日陰になりますので、土手側のほうが日当たりがよく綺麗に見えるかもしれません。

またここからは、武蔵小杉の高層ビル群も遠く望むことができます。

■花の蜜を吸う野鳥
ヒヨドリ

メジロ

そして今回は、蜜を吸う野鳥の姿も捉えることができました。
1枚目がヒヨドリ、2枚目がメジロかと思います。 

ヒヨドリについては、動画でもしっかり収録できましたので、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開させていただきました。

実際に撮影しようとすると、枝や花弁の陰になって結構難しいです。
是非、あわせてご視聴ください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル ヒヨドリの蜜吸いも!等々力緑地北側・多摩川土手の河津桜が満開に


(はつしも)

【関連リンク】
2016/2/27エントリ 江川せせらぎ遊歩道の河津桜が見頃に:鳥の蜜の吸い方2種と、大きなお雛様登場
2017/2/24エントリ ひと足先に、武蔵小杉で春気分。多摩川土手・等々力緑地北側の河津桜が見ごろに
2017/4/21エントリ 多摩川土手・等々力緑地北側の桜ゾーンで、4月1日解散「多摩川さくらの会」による八重桜「紅華」「福禄寿」が満開に
2018/3/1エントリ 二ヶ領用水・南武沿線道路南側の「河津桜」ライトアップ
2018/4/15エントリ 等々力緑地の彩り豊かな花壇と、多摩川土手の八重桜
2019/3/16エントリ 二ヶ領用水の桜模様。「河津桜」「寒緋桜」の花弁と、総合自治会館近くのソメイヨシノ「桜のトンネル」伐採
2020/2/23エントリ 歩行者優先「多摩川サイクリングコース」の誤解を払拭する愛称が「かわさき多摩川ふれあいロード」に決定、等々力緑地北側では河津桜が見頃に
2020/3/24エントリ 多摩川土手・等々力緑地北側で河津桜に続いて「神代曙」「大島桜」「淡墨桜」が開花
2021/2/24エントリ 武蔵小杉に春の足音。多摩川や二ヶ領用水で河津桜が開花、タワーマンション越しに「花粉光環」が出現
2021/2/28エントリ 江川せせらぎ遊歩道・高度処理水停止中の川底から見た、美しい河津桜
2022/3/7エントリ 等々力緑地北側の多摩川土手・二ヶ領用水で河津桜が見頃に、2月の平均気温低下で例年より遅めに
2022/5/12エントリ 武蔵小杉・二ヶ領用水沿いの河津桜にかわいらしい「赤い実」が結実、遊歩道は新緑に輝く
2023/2/10エントリ 江川せせらぎ遊歩道で紅梅が見頃に、河津桜・ソメイヨシノに続く花咲く季節がスタート
2023/2/22エントリ 多摩川土手・等々力緑地北側の河津桜の見頃近づく、「多摩川さくらの会」による各種の桜が順次開花へ

Comment(0)

2024年
02月08日

地域で活動する100人が起点「中原区100人カイギ」が2/14(水)開催、多彩な5人が毎回登壇し「ゆるやかなつながり」

「街で活動する100人」を起点に人をゆるやかにつなぎ、都市のあり方や価値の再発見を目的とするコミュニティ「中原区100人カイギ」が、2023年10月よりスタートしています。

毎月1回、バラエティ豊かな5人が登壇し、1月24日開催「第4回」を弊紙でも参加・取材させていただきました。

その5回目が2024年2月14日(水)に開催されますので、お知らせいたします。

■両手で「100」を作る参加者の皆さん
中原区100人カイギ

■「中原区100人カイギ」
中原区100人カイギ
※中原区100人カイギ提供、以下同じ

「100人カイギ」というのは、2016年に都内で始まった取り組みです。

●毎回地域で活動する5人がゲストとして登壇し、自分の活動を紹介する
●ゲストや参加者同士の交流・ネットワーキングの時間を設ける
●累計100人が登壇したところで活動が終了する

凡そ上記が基本的なフォーマットになっていまして、前掲のロゴともに統一されたブランドして展開されています。

川崎市でもすでに宮前区などで開催されており、中原区でも有志の皆さんにより2023年10月に発足しました。

上記写真は1月開催の「第5回」のものですが、職業・年齢・性別ともに多様なたいへん多くの方が参加されています。

■川崎市立宮内中学校教員 吉浦大雅さん
宮内中学校教員 吉浦大雅さん

川崎市立宮内中学校教員の吉浦大雅さん。
野球部顧問としても奮闘し、2023年には地元企業の富士通と川崎市の認定NPOキーパーソン21と連携して実施されている「キャリア教育」についても紹介されていました。

■カワサキケイカンボードゲームを普及する会会長 窪村伶史さん
窪村伶史さん

窪村伶史さんは、建築設計の民間企業から2010年に川崎市役所に転職。
都市計画や防災、景観などの行政に携わる中で都市景観に問題意識を持ち、「カワサキケイカンボードゲームを普及する会」を立ち上げて活動されています。

お話を聞いていると、実際にやってみたくなりました。

■個別指導塾コーチONE塾長 今西竜一さん
今西竜一さん

今西竜一さんは、防衛大学卒業後にメーカーの電気設計者を経て、コーチングを勉強に取り入れた個別指導塾「コーチONE」や「今西コーチングアカデミー」を立ち上げられました。

ご経験をもとに「勉強の難しさ」とコーチングの力についてご紹介をいただきました。

■株式会社ホームビジョン営業部部長 坂下咲子さん
坂下咲子さん

坂下咲子さんが営業部部長をつとめる株式会社ホームビジョンは、元住吉の建築屋さんです。
地域密着に力を入れ、SDGs川崎ゴールドパートナーの認定も受けています。

建築屋さんというとなかなか用がないという方も多いかもしれませんが、店舗のイベント活用などを進めて「ふらっと立ち寄れる」お店作りを進めているそうです。

スポーツ一家でもいらっしゃるそうで、応援するバスケ選手・辻直人さん(元川崎ブレイブサンダース所属)とのご縁も紹介されていました。

■なかはらパンジー隊代表 田中初枝さん
なかはらパンジー隊隊長 田中初枝さん

田中初枝さんは、小学校2年の時に田園調布から中原区に転居し、現在は「なかはらパンジー体操」の代表をつとめています。

「なかはらパンジー体操」は、老若男女問わず、座ったままでもできる健康増進体操です。
2010年に考案され、来年は15周年を迎えます。

今回は田中さんが実際になかはらパンジー体操を教えてくれました。
みんなで体を動かし、座ったままでも結構温まる感覚がありました。

■NEC玉川ルネッサンスシティでの「なかはらパンジー体操」
なかはらパンジー隊による体操

なかはらパンジー隊による体操

なかはらパンジー体操は、NEC玉川ルネッサンスシティで開催された音楽とダンスのイベント「In Unity2023」でも登場していました。

1月開催で登壇されたのは、こんな楽しい5人の皆さんでした。
また2月も、バラエティ豊かな地域活動をされる皆さんが登壇されます。



■「中原区100人カイギ」第5回の開催概要
開催日 2024年2月14日(水)19:00~21:00
会場
丸子山王日枝神社内 山王会館
(中原区上丸子山王町1-1555)
参加料 Peatixで事前申し込みの上、参加費は現地で現金にてお支払いください。1,000円(ワンドリング付き)
Peatix申込ページ

※18歳未満無料
※ご来場をキャンセルされる場合、手続きやお支払いは不要です。
タイムテーブル (都合により変更になる場合があります)
18:45 開場
19:00 オープニング
19:10 アイスブレイク
19:20 ゲストトーク
20:30 次回案内・写真撮影
20:40 ネットワーキング
21:00 終了
登壇者 ●鈴木武さん(「SOONERS」パーカッション担当)
川崎市中原区出身在住の43歳の育メンバンドマン。 小学校2年生から高校卒業までバスケットに全てを捧げ、公立高校で群雄割拠の神奈川を制し、マイケル・ジョーダンの講習会に参加した経験がある。 親の影響で、小さな頃から音楽は常に身近にあり、小学生でピアノ、中学生でギターの弾き語り、高校在学中にドラムを始め、兄と現在も活動中で今年25周年となる「SOONERS」(スーナーズ)というバンドを組む。 現在は表現者として、歌やドラム、パーカッションを担当。 YAMAHA×KDDI主催のコンテストのグランプリ受賞をはじめ、国内外問わずライブ活動、配信活動を展開している。 また、一昨年まで、娘の通う平間小学校にてPTA会長を含むPTAの役員活動に3年間従事し、学校が取り組みを盛んにしているSDGsの理念をPTAにも反映させ、川崎市のSDGsゴールドパートナーの認証を受けるなど、子供達と共に地域や社会に目を向けて、まちづくりを考えた。

●米倉万智さん(ジェクト株式会社 経営企画部主任)
大阪生まれ大阪育ち。地元イベントで狂言の披露や落語会の企画運営したのをきっかけに、地域を主体とした活動に興味を持つ。 そこで地域密着で住まいにまつわる多角的な事業を展開する創業104年の総合建築・不動産会社「ジェクト㈱」に入社。経営企画と社内・地域の広報活動を担当。 地元フリーペーパー『ひと、まち NAKAHARA』の制作も行う。教育への関心もあり、寺子屋ボランティアや学校関係の地域交流など地元NPOと連携したキャリア教育にも参画。趣味は街歩き、岩石収集。ちなみに、大阪人とはあまりバレない。

●杉妻 謙さん(サービスデザイナー、ソーシャルワーカー、富士通株式会社デザインセンター勤務、川崎市 中原区SDC所属)
「社会の側にある障害をなくす」・「インクルーシブ・イノベーション」をテーマに、デザイン思考や先端テクノロジーを活用した社会課題起点の価値創出プロジェクトに富士通で取り組み。 社会の側を変えるためには、会社だけでなく地域社会に出て活動することが必要ではないか? 同時に、ひとりで暮らす自分は「地域と何の繋がりがないことに気づき」強い課題感を持った。 そんなとき、地域のつながりを生み出す「中原区ソーシャルデザインセンター」の存在を知り参加。 現在は、地域の魅力(こと・もの・ひと)を可視化する「なかはら宝さがし隊」の中原区SDCの活動を小学生から人生の先輩まで多様なメンバーと共に、楽しくインクルーシブに取り組み中!

●関口紳六さん(新しい選択肢をプロデュース【かあちゃん学】note執筆)
20数年間、日本や海外でプロデューサーとして活躍。2023年からビジネスコンサルタントとして独立。主な業務内容は、新商品開発、マーケティング戦略、ブランディングなど。 台湾で双子を育てながら、明るい日本を築く活動をプロデュースし続けています!

※1名都合により登壇できなくなりましたため、4名となっています。前掲の申込ページでは2/9 7:30時点で5名掲載されています。
主催 中原区100人カイギ
Web ●中原区100人カイギ ウェブサイト
●中原区100人カイギ Instagram

上記のタイムテーブルをご覧いただくとわかりますが、「中原区100人カイギ」は、非常にテンポよく進みます。

全体で2時間。アイスブレイクやネットワーキング、休憩等を除くとゲストが実際に登壇して話すのは50分。
そうしますと、ゲストひとりあたり10分の配分となります。

どんどんスピーカーが入れ替わっていく感じで、間延びすることがありません。

■参加者のネットワーキングも
参加者のネットワーキングも

また、参加者同士のアイスブレイクやネットワーキングも、楽しい要素です。
登壇者と交流しても良いですし、近くの方と話してみるのも良いでしょう。

冒頭にアイスブレイクもありますので、初めての方でもひとりになることはないと思います。

また基本的にはグループワークなどはなく、登壇者の話を聞くかたちですので、負担もなく気楽に楽しめると思います。

そして「登壇者が100人に達すると終了」と、あらかじめ区切りが決めてあるのも特長ですね。
まだ5回、ここまでで25人が登壇ですから、まだまだ開催は続いていきます。

気になる方が登壇されるタイミングで、参加してみてはいかがでしょうか。

なお、弊紙では本イベントをローカルメディア「なかはらPR」さんに教えていただきました。
中原区にはまだまだいろいろな取り組みがあり、楽しいですね。

■中原区100人カイギ Instagram


【関連リンク】
なかはらPR 【中原区100人カイギ】1月24日の開催概要!地域の繋がり増やしたい人集合!
2023/1/23エントリ 「In Unity2023」がNEC玉川事業場で2DAYS開催、最優秀学生バンド「実験的音楽」など音楽とダンスが競演

Comment(0)

2024年
02月05日

2024首都圏初の大雪警報で武蔵小杉・元住吉にも積雪、路面凍結に注意を

本日は首都圏などに大雪警報が発令され、武蔵小杉周辺においても積雪がありました。
明日以降に路面の凍結などが予想されますので、十分に足元にはお気をつけください。

武蔵小杉・元住吉の積雪

■こすぎコアパーク
 こすぎコアパーク

■Kosugi 3rd Avenue
Kosugi 3rd Avenue

■南武線沿いの道路
南武線甥の道路

まずこちらは、武蔵小杉駅周辺の積雪の模様です。
歩道・車道共に真っ白になっていました。

■高架下のバイクも雪かぶり
高架下のバイクも雪かぶり

高架下のバイクも、雪をかぶっていました。
高架下ですから屋根があるわけですが、それでも強風でかなり雪が吹き込んでいたようです。

■東急武蔵小杉駅ホームの積雪
東急武蔵小杉駅ホームの積雪

屋根の下といえば、東急武蔵小杉駅のホームも雪が積もっていました。
このまま凍結しますと明日朝のラッシュがたいへん危険ですので、駅係員の方が雪かきをしていました。

■東急元住吉駅ホームの積雪
東急元住吉駅ホームの積雪

一方、隣の東急元住吉駅は、横浜駅寄りの一部に屋根がありません。
そのため、雪が積もりやすくなっていました。

こちらも同様に、明日朝の始発までには雪かきをしておくことになるでしょう。

■東急元住吉駅改札前の広場
東急元住吉駅の広場

■駅前のブレーメンの音楽隊像
ブレーメンの音楽隊像

■ブレーメン通り商店街
ブレーメン通り商店街

■オズ通り商店街
オズ通り商店街

元住吉駅の改札前の広場や、駅周辺も積雪がみられました。
ブレーメン通り商店街のイルミネーションも、雪の中で見ると一層綺麗にみえますね。

ただ、明日の朝は路面の凍結が予想されます。
大雪の際は滑ってけがをされる方が多くいらっしゃいますので、お出かけの際はどうぞお気を付けください。

■武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネル 大雪警報・足元にご注意!武蔵小杉・元住吉の2024.2.5積雪


武蔵小杉・元住吉周辺の積雪の模様を、武蔵小杉ライフ公式Youtubeチャンネルで公開しております。

降雪の様子などもわかりますので、あわせてご参照ください。

【関連リンク】
2008/1/23エントリ 武蔵小杉に降る雪
2008/2/3エントリ 武蔵小杉に降る雪(再)
2008/4/30エントリ 武蔵小杉にツツジが咲く頃
2010/2/5エントリ 武蔵小杉に降る雪(2010年2月)
2011/2/16エントリ 武蔵小杉に降る雪(2011年2月)
2012/1/24エントリ 武蔵小杉に降る雪(2012年1月)
2012/1/29エントリ JX日鉱日石エネルギー社宅跡地に残る雪
2012/2/29エントリ 武蔵小杉に降る雪(2012年2月)
2013/1/14エントリ 武蔵小杉に降る雪(2013年1月)と、東急バスのタイヤチェーン装着
2014/2/8エントリ 武蔵中原に降る雪
2014/2/9エントリ 大雪の翌日、武蔵小杉の雪だるまと雪かき作業
2014/2/15エントリ 東急元住吉駅で東横線衝突事故が発生:一部区間で運転再開、16日始発より全線復旧見込
2014/2/18エントリ 2月14日の大雪により、二ヶ領用水の八重桜が倒れる
2016/1/18エントリ 武蔵小杉のこすぎコアパーク・家族の絆モニュメント・新駅前・グランツリーなど新スポットに今冬初の積雪
2018/1/22エントリ 武蔵小杉に4年振りの大雪。JR武蔵小杉駅入場規制の行列が伸び、武蔵小杉東急スクエア・ららテラス武蔵小杉が19時に早期閉館 2018/2/5エントリ 2018年1月23日、大雪翌朝の武蔵小杉の雪景色。多摩川には幻想的な「川霧」が発生
2022/1/6エントリ 2022年始の武蔵小杉に大雪、Kosugi 3rd Avenueやこすぎコアパークなど各地に雪だるまが登場

Comment(0)