武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)

川崎市中原区の再開発で変貌する街・武蔵小杉のタウン情報サイト『武蔵小杉ライフ』の公式ニュースブログ。街の最新情報やさまざまな話題をご紹介します。

2019年
01月23日

音楽・ダンスイベント「In Unity2019」が1月27日(日)エポックなかはらで20周年記念開催、川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」などが特別出演

【Reporter:はつしも】

川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2019」が、1月27日(日)にエポックなかはらにおいて開催されます。
本イベントは中原区と市民の協働により運営されるもので、オーディションにより選抜された、川崎市を中心に活動するミュージシャン・ダンスグループが多数出演します。

また今年は「In Unity」20周年を記念して、昨年は実施されなかった市民参加のゴスペルコーラス隊「ゴッパチ!!コーラス隊」が2年ぶりに出演するほか、特別出演のミュージシャンや川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」も登場します。

■「In Unity2019」
In Unity2019

■「In Unity2019」の開催概要
日時 2019年1月27日(日)
開場10:00 開演10:30 終演予定18:30
会場 川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)
※定員を超えた場合は入場制限させて頂きます。
※駐車場はございません。
入場料 無料
司会 上々軍団
※音楽ネタが得意な川崎出身のお笑いコンビ。
主催 In Unity2019実行委員会/中原区役所
後援 「音楽のまち・かわさき」推進協議会/tvk(テレビ神奈川)/かわさきFM(79.1MHz)/神奈川新聞社/イッツ・コミュニケーションズ(株)/(株)タウンニュース社
協力 なかはらメディアネットワーク
備考 ※In Unity2019は平成30年度中原区地域課題対応事業です。
※ホール内は飲食禁止です。
※ 撮影は、静止画・動画ともに禁止です。
Web ●In Unityウェブサイト
●中原区ウェブサイト In Unity2019を開催します!

■タイムテーブル
10:00 開場
10:30-10:45 開演挨拶
10:45-11:05 ゴッパチ!!コーラス隊
11:10-11:15 本日の見どころ紹介
11:15-11:23 KOSUGI Jewels【Web
11:25-11:33 KSG25
11:40-11:55 桑山 千穂【Web
12:05-12:20 インユニスペシャルコラボ
12:25-12:33 Saturday dance♪(中原元気クラブ)【Web
12:35-12:43 ブルーベリーズ
12:50-13:05 和太鼓 祇園
13:15-13:30 倉沢 よしえ【Web
13:35-13:43 H-Kids Dance【Web
13:45-13:53 マヒナ ナニ
14:00-14:15 小平加奈【Web
14:20-14:35 KABUKI age【Web
14:40-14:45 なかはらの歌練習
14:50~15:05 日吉 MUSIC EGG
15:15~15:23 大西学園高等学校ダンス部&新体操部【Web
15:30~15:38 ユニサイクルのがわ【Web
15:40~15:53 川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ IRIS【Web
16:00~16:10 上々軍団【Web
16:15~16:30 一期JAM【Web
16:40~16:55 Prhythm【Web
17:00~17:08 創作ダンスユニット D.M.C.【Instagram
17:10~17:18 PARVANE
17:25~17:40 橋本聖子【Web
17:45~18:00 GABU【Web
18:05~18:30 フィナーレ(なかはらの歌斉唱、記念撮影)

「In Unity」は、中原区と市民協働による音楽イベントとして2000年にスタートしました。
運営は中原区の協力を得つつ、基本的に実行委員会のボランティアで実施されており、地道な活動を続けて2019年に20周年を迎えました。

■市民参加のゴスペルコーラス隊「ゴッパチ!!コーラス隊」が復活
市民参加のゴスペルコーラス隊「ゴッパチ!!コーラス隊」が復活

今回は20周年記念企画として、まずは前述の通り「ゴッパチ!!コーラス隊」が復活します。
これは市民公募によるコーラス隊で、本番までにプロ指導を受けてゴスペルコーラスを仕上げていきます。

■特別出演の川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」
特別出演の川崎ブレイブサンダースチアリーダーズ「IRIS」

また本イベントの出演者は公募の上、オーディションを経て決定しますが、今回はカワサキストリートミュージックバトル準グランプリの「倉沢よしえ」、「たま音楽祭」出演の「KABUKI age」が特別出演となります。
さらにプロバスケットボール「川崎ブレイブサンダース」から、チアリーダーズ「IRIS」も、同じく特別出演します。

「IRIS」は上記写真の通り昨年の「小杉フードフェス」にも出演するなど、最近地域イベントに積極的に参加しています。

■昨年出演「大西学園高校ダンス部」
昨年出演「大西学園高校ダンス部」

また昨年出演した「大西学園高校ダンス部」は、今年は「新体操部」との共同出演になるようです。
新しい要素も加わって、ダンスのクオリティが上がりそうですね。

■司会の「上々軍団」
司会の「上々軍団」

また司会は、3年連続でお笑い芸人「上々軍団」の起用となります。
おふたりは川崎市中原区・川崎区の出身で、住吉高校の卒業生ということです。

音楽を盛り込んだネタが持ち味で、今年も10分間のミニライブを披露してくれます。

ピックアップした以外にもお馴染みの出演者、またニューフェイスもプログラムに入っていまして、エポックなかはらが半日音楽とダンスで盛り上がります。
入場無料、出入り自由ですので、通しで観ていただくのも勿論良いですし、興味をひかれたところだけでも鑑賞できます。

武蔵中原駅前の「エポックなかはら」まで、どうぞお気軽にお越しください。



なお、「In Unity2019」では、開催に先立ってフォトコンテストをスタートさせました。
参加方法は簡単で、twitterまたはInstagramで、ハッシュタグ「#インユニフォトコンテスト」をつけて投稿するだけです。

詳細は下記をご参照ください。

■In Unity2019「インユニフォトコンテスト」の概要
応募写真 「In Unity」に関連する写真なら何でもOKです。
※当日のホール内は撮影禁止です。
応募方法 2019年1月27日(日)15時までにtwitterまたはInstagramにハッシュタグ「インユニフォトコンテスト」をつけて投稿
賞品 優秀作品には粗品を贈呈
審査方法 当日の来場者に決定していただきます。
Web ●In Unityウェブサイト インユニティフォトコンテストを開催します!

こちらは今回初開催で告知されたばかりですので当日の細かい運用はわかりませんが、審査は当日の来場者によるものとされています。
ロビーに掲示するか、あるいはステージのモニターに映し出すなどして投票をするのではないでしょうか。

投票締め切りが1月27日(日)、イベント当日の15時まで、イベント終了が18:30ですので、当日の写真(撮影禁止のホール内を除く)も投稿されることと思います。

ホール内の撮影は一般の方はできませんので、それ以外で「関連する写真」となると難しいところもありますが、こすぎコアパークで毎月開催されている「スペシャルライブ」の写真など、何かありましたら気軽に投稿してみてはと思います。

【関連リンク】
In Unity 公式ウェブサイト
音楽のまち・かわさき ウェブサイト
2016/9/24エントリ 武蔵小杉の「ひと」(12):川崎最強の音楽イベント「In Unity実行委員会」小川竜児さん、中山芙紗子さん、加味根亮子さん ※ボランティアスタッフ募集中!

(In Unity開催レポート)
2008/3/2エントリ 本日開催、「In Unity2008」
2009/3/8エントリ In Unity2009レポート
2010/3/14エントリ 「In Unity2010」開催レポート
2012/3/4エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2012」開催レポート
2013/3/3エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2013」開催レポート
2014/3/2エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2014」開催レポート
2015/3/8エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2015」開催レポート
2016/1/10エントリ 中原区役所がライブハウスに、驚きの変貌。「In Unity2016」開催レポート
2017/1/29エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2017」開催レポート:住吉高出身「上々軍団」司会のもと、地元で活躍する音楽・ダンスグループ18組が熱演
2018/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2018」が本日開催、初出場「大西学園吹奏楽部」が曲芸演奏・ライオンキングミュージカルなどを披露

(In Unity関連イベントレポート)
2010/2/20エントリ 「新丸子インユニCafe」開催レポート
2010/12/13エントリ 新丸子駅前広場完成記念「Inuni Cafe(インユニカフェ)」開催レポート
2012/1/19エントリ 川崎最強の音楽イベント「In unity2012」の巨大フラッグ製作現場
2012/2/17エントリ 「インユニカフェ at 64Cafe+Ranai」開催レポート
2014/9/6エントリ 「In Unityスペシャルミニライブ」開催レポート+法政通り商店街ストリートライブ+ナイス起震車体験
2015/7/5エントリ 「第5回かわさき地産地消フェア with In Unityコアパークライブ」開催レポート
2015/11/5エントリ 「In Unityこすぎコアパークライブ」10月開催レポート/11月7日(土)開催に「川崎市消防音楽隊」「川崎純情小町★」が出演
2016/12/3エントリ 「In Unityコアパークライブ」「チャレンジ!昔遊び!」がこすぎコアパークで本日同時開催、1/29「In Unity2017」出演アーティストが登場

(2015までの実行委員長・反町充宏さん関連)
2009/2/11エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(前編)
2009/2/12エントリ In Unity2009 反町充宏実行委員長インタビュー(後編)
2010/7/4エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1):カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(前編)
2010/7/5エントリ 武蔵小杉の「ひと」(1)カワサキミュージックキャスト・反町充宏さん(後編)

Comment(0)

2019年
01月20日

「TSUTAYA武蔵中原店」が2月17日(日)最終貸出・2月25日(月)最終返却で閉店決定、「ブックオフ武蔵中原店」がリニューアルオープンへ

【Reporter:はつしも】

「TSUTAYA武蔵中原店」が、2019年2月17日(日)を最終貸出日、2月25日(月)を最終返却日として閉店することになりました。

同店が2階に入居するビル1階には「ブックオフ武蔵中原店」が営業していまして、「TSUTAYA」との複合店舗となっていました。

「ブックオフ」については上記期間も通常営業を行い、リニューアルオープンを行うことが告知されました。

■「TSUTAYA武蔵中原店」と「ブックオフ武蔵中原店」
TSUTAYA武蔵中原店とブックオフ武蔵中原店 

「TSUTAYA武蔵中原店」「ブックオフ武蔵中原店」は、中原街道沿いの武蔵中原駅近くにあります。

前述のとおり複合ビルの1階がブックオフ、2階がTSUTAYAという構成です。

■1階の「ブックオフ武蔵中原店」
1階の「ブックオフ武蔵中原店」

■2階の「TSUTAYA武蔵中原店」への階段
2階のTSUTAYA武蔵中原店への階段

1階の「ブックオフ武蔵中原店」では、古本、中古ゲームソフト、中古CDなどを取り扱っています。

建物入口近くに、2階の「TSUTAYA武蔵中原店」への階段がありました。

■「TSUTAYA武蔵中原店」閉店のお知らせ
TSUTAYA武蔵中原店閉店んのお知らせ

店内各所には、「TSUTAYA武蔵中原店」閉店のお知らせが掲示されていました。
冒頭にお伝えした通り、2月17日(日)が最終貸出日、2月25日(月)が最終返却日となります。

また「TSUTAYAプレミアム」のサービスは2月3日をもって終了となります。
詳細は上記掲示をご覧いただくか、同店にご確認ください。

また掲示の最下部には、「BOOK・OFF武蔵中原店リニューアルOPEN!」との告知があります。

これを見ると2階の「TSUTAYA」のあとにブックオフが拡張されるようにも読めますが、確認したところまだ詳細は確定していないとのことでした。

やり方としては1階の古本等の売り場はそのままに、2階に家電など別業態を広げることも考えられますが、現段階ではわかりません。

 ■「TSUTAYA武蔵中原店」の店内
TSUTAYA武蔵中原店の店内

TSUTAYA武蔵中原店の店内

また今回も、「TSUTAYA武蔵中原店」の店内を記録として残しておきます。

中原区内のTSUTAYAは、ほかに武蔵小杉、新丸子、元住吉に店舗がありますが、中原区西部には店舗がなくなります。

武蔵中原~武蔵新城あたりでTSUTAYAをご利用の方は、ご不便を感じるかもしれませんね。

【関連リンク】
TSUTAYA 店舗情報 武蔵中原店
ブックオフ 店舗情報 武蔵中原店
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:ホビー・カルチャー
 ・2017/9/24エントリ 「中原ブックランドTSUTAYA小杉店」「ポッポ武蔵小杉店」が本日閉店、レンタルビデオ「TSUTAYA」は10月6日(金)移転オープンに向け準備進む
2017/10/6エントリ 小杉町3丁目東地区再開発で立ち退き「TSUTAYA小杉店」が仮設店舗で本日オープン、レンタルコミックを取り扱い開始
2018/7/12エントリ ブレーメン通り商店街のケンタッキー跡地に「ブックオフ総合買取窓口」が2018年8月オープン決定、買取専門新業態として4店舗目の出店

Comment(1)

2019年
01月19日

「スーパー生鮮館TAIGA 川崎中原店」が2019年2月18日(月)17時閉店決定、約12年の歴史に幕

【Reporter:はつしも】

中原区上小田中の「スーパー生鮮館TAIGA 川崎中原店」が、2019年2月18日(月)17:00をもって閉店することになりました。

■「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」
スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店

「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」は、今井小学校のやや西側、武蔵小杉駅と武蔵中原駅の中間あたりに2007年4月にオープンした食品スーパーマーケットです。

両駅近くには複数スーパーはあるものの、その中間エリアは当時スーパーの空白地帯でした。

「TAIGA」はその空白を埋める食品スーパーマーケットとして、今井地区、上小田中・下小田中地区の住民の皆さんを中心に利用されてきました。

2011年3月に「いなげや川崎下小田中店」がオープンして競合関係になりましたが、「TAIGA」は「こだわりの品」というよりも「安さ」を重視したスーパーで、一定の需要があったように思います。

■2007年4月オープン当時の「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」
オープン当時のTAIGA川崎中原店

こちらは、2007年4月にオープンした当時の「TAIGA」です。
現在と、基本的に変わりませんね。

閉店により、12年近い歴史の幕を閉じることになります。

■「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」閉店のお知らせ
「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」閉店のお知らせ

「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」の店内には、閉店のお知らせが掲示されていました。
閉店理由は「当社の事情により」ということで、何らか経営上の理由があったものと思われます。

2月18日(月)17:00閉店を控えて、会員カードのポイントは下記の取り扱いとなります。

●ポイントの付与は1月31日(木)をもって終了
●現在お持ちのポイントは2月1日よりカード内ポイント点数を現金と引き換え

会員カードをお使いの方は、忘れずに現金引換えしておきましょう。

■店内の様子
店内

店内

店内

■店先
TAIGAの店先

「TAIGA川崎中原店」とも、あと1か月ほどでお別れとなります。

本エントリでは、地域の歴史の一つとして、店内の様子を記録に残しておきたいと思います。

■あと1か月ほどでお別れ
あと1か月でお別れ「スーパー生鮮館TAIGA川崎中原店」 

【関連リンク】
スーパー生鮮館TAIGA ウェブサイト
武蔵小杉ライフ:タウンガイド:スーパーマーケット
2011/3/31エントリ 「いなげや川崎下小田中店」オープン
2018/6/27エントリ 武蔵小杉の地下を走る貨物線「武蔵野南線」に給電、上小田中の「梶ヶ谷変電所」で見る「金矢」の字

Comment(6)

2018年
12月22日

「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」開催レポート:川崎フロンターレJ1連覇仕様の「黄金のふろん太」が登場

【Reporter:はつしも】

本日、富士通川崎工場において「富士通フェスティバル イルミナイト2018」が開催されました。
今回は川崎フロンターレのJ1連覇のセレモニーにも登場した、「黄金のふろん太君」が会場に現れました。

■「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」
富士通フェスティバルイルミナイト川崎

「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」は、武蔵中原駅前の富士通川崎工場において毎年開催されている地域向けのイベントです。

富士通川崎工場の敷地を開放し、イルミネーションの設置やコンサート、各種イベントなどを実施します。

今回はスタートの16時台、日没前の会場を訪れてみました。

■黄金のふろん太君
黄金のふろん太君 

本イベントでは毎年、ふろん太君など富士通のスポーツ関連のマスコットキャラクターが登場します。

例年は通常仕様のふろん太君なのですが、今年は「黄金のふろん太君」でした。
これは前述のとおり、川崎フロンターレのJ1連覇のセレモニーで登場したバージョンです。

セレモニーでは前進黄金でしたが、今回は頭のみです。

■富士通フロンティアーズの「フロンティー」
フロンティー

■富士通レッドウェーブの「レッディ」
レッディ

さらに富士通のアメリカンフットボール部・フロンティアーズの「フロンティー」、女子バスケットボール・レッドウェーブの「レッディ」もグリーティングをしていました。

富士通のロゴマークは赤いので、いずれもチームカラーが赤です。

■クリスマス仕様の「ばいぞーくん」
ばいぞーくん

そしてこちらは、「Buyかわさきキャンペーン」のマスコットキャラクター「ばいぞーくん」です。

鼻の頭にサンタ帽をかぶって、クリスマス仕様です。

■ふろん太君ふわふわ
ふろん太君ふわふわ

キャラクターといえば、富士通川崎工場の入口近くには「ふろん太くん」のふわふわがありました。
こちらも毎年人気があります。

■富士通川崎工場本館ビル
富士通川崎工場本館ビル

富士通川崎工場の敷地中央には、20階建ての本館ビルがあります。
この壁面が「クリスマスウインドウアート」になっているのですが、16時台はまだ明るいために始まっていません。

ただ、まだ明るいうちに投影面の窓ガラスを見上げてみると、よく映りやすくなるように何か手が加えてあるように見えました。

■本館ビル20階から見た武蔵小杉
本館ビル20階から見た武蔵小杉 

■パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン
パークシティ武蔵小杉ザガーデン

本日は天候がすぐれませんでしたが、多少もやがかかった中でも本館ビルの20階から武蔵小杉の高層ビル群が見えました。

一番手前左に、新たにツインタワー「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」がほぼ完成しています。

■20階の会議室
20階の会議室

本館ビルの20階には、大きな会議室があります。
これは役員会など、重役クラスの会議を開催するような想定の場所かと思います。

■竹ぼっくりリース作り
竹ぼっくりリースづくり

■チャリティーフリーマーケット
チャリティフリーマーケット 
 
 ■輪投げコーナー
輪投げコーナー  
 
本館ビルの1階には、恒例の竹細工教室(今年は竹ぼっくりリース作り)のほか、新たにチャリティフリーマーケットや、輪投げコーナーもありました。

ほかにも富士通川崎吹奏楽団などのコンサートや、富士通の技術を体験できる「魔法学校」などもたいへん人気でした。
 

富士通川崎工場では、こうした地域向けの活動にも積極的に取り組んでいます。
「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」もありますし、毎回楽しみにしている方も多くいらっしゃいます。
  
 【関連リンク】
富士通ウェブサイト 地域貢献活動
2008/12/24エントリ 2008富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2009/12/24エントリ 2009富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/12/22エントリ 2011富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2013/12/21エントリ 2013富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2014/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2014」開催レポート
2015/12/19エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2015」開催レポート
2016/12/24エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2016」開催レポート:夕暮れの武蔵小杉眺望・新企画「魔法学校」などを楽しむ
2017/12/23エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2017」開催レポート:本館壁面にフロンターレJ1初優勝祝賀メッセージが登場、本館ビルで富士通の新技術を体験

Comment(0)

2018年
12月10日

「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」が12月22日(土)開催、本館ビル最上階ラウンジディナー参加を12月12日・13日に受付

【Reporter:はつしも】

「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」が、12月22日(土)にJR武蔵中原駅前の富士通川崎工場において開催されます。

本イベントでは、クリスマスイルミネーションやウインドウアート、同社の技術を活用したゲーム大会、音楽イベント、ワークショップなどさまざまな企画が実施されます。

また本館ビル20階では「ラウンジディナー」が事前予約制で開催されます。
こちらは12月12日(水)~13日(木)の9:00~17:00(11:30~13:30除く)に電話による受付を行い、抽選で当選者が発表されることになります。

■「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」
 富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018

■「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018」の開催概要
開催日時 2018年12月22日(土)16:00~20:00(※最終入場19:40)
会場 富士通川崎工場(JR武蔵中原駅前)
内容
※詳細後記
●ウェルカムスープ&ポップコーン
●ウインドウアート
●イルミナイトコンサート
●ラウンジディナー(※事前予約制)
●竹ぼっくりリース作り
●魔法学校
●20階展望フロアでの夜景観賞
●ふわふわ
●飲食店などの出店
●テクノロジーホール見学
主催 富士通川崎工場、富士通労働組合プロダクトグループ
お問い合わせ イベント事務局 044-777-1111
ウェブサイト 富士通 社会貢献活動 富士通フェスティバル イルミナイト川崎2018

■イベント詳細
来場者プレゼント ●数量限定でウェルカムスープとポップコーンをプレゼント
※なくなり次第終了

温かいスープ
ウインドウアート <武蔵中原駅側>
●近隣学校の生徒と従業員家族から募集した楽しいイラストをメインビル壁面に投影します。
※当日先着20名で、投影するイラストやメッセージを募集します。(詳細後記)
※「おねぼうサンタゲーム」を投影して実施します。(詳細後記)

ウインドウアート(本館ビル南側) 


<多摩川側>
●メインビルの窓を利用し、楽しいイラストが浮かび上がります。

クリスマスウインドウアート「雪だるま」 
イラスト・メッセージ募集 あなたが書いたイラストやメッセージを、メインビルに映し出します。
●参加方法:B4の画用紙にクレヨンやマジックで絵を描いてお持ちください。※ひとり1枚まで
●受付場所:メインビル1階正面入口前本部席
●受付時間:16:00~17:00
●投影時間:19:00~19:30
※投影にふさわしくないと判断したものについては、受付をお断りさせていただく場合がございます。

当日募集のメッセージ
おねぼうサンタゲーム 富士通の最先端技術を使った楽しいゲームが体験できます!
●対象者:年齢制限なし
※ただし、申込多数の場合は小さいお子様を優先させていただくことがあります。

●参加方法:受付にお越しください。
※スマートフォンが必要となります。

●開始時間:17:30~19:00
※開始10分前(17:20)から受付開始

「おねぼうサンタのかべのぼり」
イルミナイトコンサート この時期にぴったりな演奏&歌声をみなさまにお届けします。
①チャイルドケアセンター(16:35~16:45)
②富士通川崎合唱団(16:50~17:20)
③富士通川崎吹奏楽団(17:35~18:05)

クリスマスコンサート
竹ぼっくりリース作り 竹を使ってリースを作ろう!
●対象者:小学生のみ
●参加方法:事前予約券を配布します。受付へお越しください。
●受付場所:メインビル1階 竹ぼっくり作りスペース
●受付時間:16:00~(各回15名)
※予約券がなくなり次第終了となります。
●開始時間:
1回目16:15~
2回目17:10~
3回目18:00~
4回目18:50~
※各回30分

※時間通りに集合いただけなかった場合は、無効とさせていただきますのでご了承ください。

竹細工教室 
魔法学校 見る!聞く!触る!の魔法を体験しよう!
●対象者:中学生まで
●参加方法:メインビル1階
●開催時間:16:00~20:00

魔法を実践!
ふわふわ 富士通の前庭にふわふわが登場します。

ふろん太くんのふわふわ 
飲食店などの出店 前庭に飲食店などが出店します。

模擬店 
テクノロジーホール見学 メインビル地下1階のテクノロジーホールの見学ができます。富士通のヒストリー展示のほか、鉄道シミュレーターなどが楽しめます。

鉄道シミュレーター
備考 記載のイベントは当日内容が変更になる可能性がございます。予めご了承願います。

「富士通フェスティバル イルミナイト川崎」は、「春まつり」と並んで富士通川崎工場において毎年開催されている地域貢献イベントのひとつです。

昨年登場した、富士通の実証実験技術が体験できる「未来技術のタッチ&トライ」は事前告知の中には含まれていませんでしたが、それ以外はイベント内容は大きく変わりません。

■昨年のウインドウアート「川崎フロンターレ初優勝祝賀」
川崎フロンターレ初優勝おめでとう!  

昨年のクリスマスウインドウアートでは、富士通スポーツの紹介の一環として、川崎フロンターレJ1初優勝祝賀映像が投影されました。

この流れでいくと、今年は「J1連覇」バージョンになりそうですね。

■対象が全年齢に拡大された「おねぼうサンタのかべのぼり」
「おねぼうサンタのかべのぼり」 

毎年恒例の、本部ビルの壁面を使ったゲーム「おねぼうサンタのかべのぼり」は、昨年同時プレイ人数が4名から10名以上に拡大されていました。

そして今年は、対象が「小学校3年生」から「年齢制限なし」に変更されています。

ただし、開催概要に記載の通り、申込多数の場合は小さいお子さんを優先されることもあるとのことです。
この点、あらかじめご承知ください。

■緑地保全活動による竹ドームのイルミネーション
本館前のイルミネーション  

■富士通本館20階から見た、夕暮れの武蔵小杉
富士通本館20階から見た、夕暮れの武蔵小杉 

また、イベント名に「イルミナイト」とある通り、また富士通川崎工場の敷地内に設置されるイルミネーションも、本イベントの見所です。

また本館ビル20階の展望スペースから武蔵小杉方面や横浜方面、東京方面の眺望も楽しめます。
イベント開催時間が16時~20時ですので、早めの時間帯に行けば夕暮れ、17時以降には夜景にかわっていきます。

つかの間のマジックアワー(日没直後の残光が残った、最も美しいといわれる時間帯)を狙ってみるのもよいでしょう。

なお、本イベントで解放される地下1階テクノロジーホールの見学につきましては、2013/5/19エントリで詳細をレポートしておりますので、ご参照ください。

【関連リンク】
富士通ウェブサイト 地域貢献活動
2008/12/24エントリ 2008富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2009/12/24エントリ 2009富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2010/12/24エントリ 2010富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2011/12/22エントリ 2011富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2012/12/22エントリ 2012富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2013/12/21エントリ 2013富士通川崎工場クリスマスイベントレポート
2014/12/22エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2014」開催レポート
2015/12/19エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2015」開催レポート
2016/12/24エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2016」開催レポート:夕暮れの武蔵小杉眺望・新企画「魔法学校」などを楽しむ
2017/12/23エントリ 「富士通フェスティバル イルミナイト川崎2017」開催レポート:本館壁面にフロンターレJ1初優勝祝賀メッセージが登場、本館ビルで富士通の新技術を体験

Comment(0)

2018年
06月28日

日本最大、川崎市総合体育大会16連覇の公立中学校「西中原中学校」と、創立70周年大同窓会

【Reporter:はつしも】

武蔵中原に、川崎市立西中原中学校があります。
同校は2018年4月16日現在で生徒数1,373名を擁する「日本最大の公立中学校」であり、たいへんスポーツが盛んです。

■川崎市立西中原中学校
川崎市立西中原中学校

■広いグラウンド
広いグラウンド

西中原中学校は、JR武蔵中原駅の南東側、下小田中2丁目にあります。
1947年に開校し、昨年70周年を迎えた歴史ある学校です。

2010年には新校舎が完成したほか、2018年2月には体育館のリニューアルが行われています。

校地面積は27,941m²におよび、ご覧の通りたいへん広いグラウンドを有しています。

■西中原中学校の学校教育目標
(1)しっかり勉強しよう
(2)正しい行動をとろう
(3)美しく豊かな心を持とう
(4)からだを鍛えよう


学校教育目標は上記の4項目で、「しっかり勉強しよう」を第一に挙げつつ、「からだを鍛えよう」も最後に盛り込まれています。
 
■西中原中学校の懸垂幕
西中原中学校の懸垂幕

そして西中原中学校で、何よりも目に留まるのがこの懸垂幕ではないでしょうか。
川崎市総合体育大会において、同校は男女とも総合優勝に輝き、現在なんと16連覇中です。

また水泳部、ハンドボール部、新体操部の活躍についても大きく告知されていました。

■川崎市総合体育大会「V16」
川崎市総合体育大会「V16」

こちらは、川崎市総合体育大会(市総体)16連覇のポスターです。
ハンドボール、体操、新体操、水泳、サッカー、柔道、卓球、バスケットボール、ソフトテニスなどの活躍により、男女とも総合優勝、完全制覇を成し遂げたものです。

現在、この総合連覇の記録は更新中ということでした。

■ハンドボール部男子 全国3位
ハンドボール部男子全国3位

このときは速報として、ハンドボール男子が全国大会3位入賞したことが速報として告知されていました。
全国3位ですから、市総体など地区レベルではほぼ無敵といってよいでしょう。

ハンドボール部はこれまでにも、元日本代表の阿部展行さんなど、有力選手を多数輩出しています。

またプロ野球のパンチ佐藤さん、河原純一さんも西中原中出身であり、スポーツ選手を中心とした著名な卒業生がいます。

■西中原中学校出身「上々軍団」のさわやか五郎さん
西中原中学校出身「上々軍団」のさわやか五郎さん

また、お笑いコンビ「上々軍団」のさわやか五郎さんも同校出身です。
地元の縁もあり、武蔵中原駅前の「エポックなかはら」で開催される音楽イベント「In Unity」の司会などもつとめられ、本サイトでもご紹介しておりました。

■一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さん
小松雄也さん

卒業生は当然スポーツ・エンターテイメント関係だけではありません。
一般社団法人ビブリオポルトスを設立し、川崎市を中心に「ビブリオバトル」などの読書普及活動を推進する小松雄也さんも、西中原中学校の卒業生でした。

小松さんの活動についても、本サイトでは継続的にご紹介してまいりましたので、ご関心ある方は関連リンクをご参照ください。

■「西中無双~今始まる我らの時代~」


校舎の上部には、平成29年度の生徒会スローガンとして、「西中無双~今始まる我らの時代~」が掲げられていました。

「無双」とは、並ぶものがないほど優れていることを指します。
これはスポーツだけを指したものではないと思われますが、少なくとも部活動の実績に関して、現状で「西中無双」といっても全く過剰ではないでしょう。

■夜間学級入学者募集
夜間学級入学者募集

また、西中原中学校は、川崎市で唯一の夜間学級も設置しています。
神奈川県で2つ設置されている夜間学級のうちのひとつで、1982年に設置されました。

高齢者や外国籍の方、何らかの事情で中学校に通えなかった方など、2018年4月16日現在で25名の多様な立場の方々が学んでいます。
このような多様性も、西中原中学校の特徴です。

■西中原中学校の「大同窓会」ののぼり
大同窓会ののぼり

同校はたいへん規模が大きいことから、全校レベルの同窓会となるとかなり大掛かりになります。
2018年3月には創立70周年記念の「大同窓会」が開催され、周辺地域にはこれを告知するのぼりが各所に立てられていました。

■創立70周年記念の「大同窓会」
「大同窓会」 
※写真提供:小松雄也さん

■「大同窓会」の司会を務める小松雄也さん
小松雄也さん
※写真提供:小松雄也さん


なお、この「大同窓会」の司会は、前掲の小松雄也さんがつとめていました。
こういった同窓会の中心はシニア層になりますが、小松さんのような若者も加わるのは良いことと思います。

西中原中学校では今後も、在校生・卒業生がそれぞれに活躍されることでしょう。

【関連リンク】
川崎市立西中原中学校 ウェブサイト
川崎市教育委員会 夜間学級(やかんがっきゅう)で学(まな)びませんか

(上々軍団関連)
2017/1/29エントリ 川崎最強の音楽イベント「In Unity2017」開催レポート:住吉高出身「上々軍団」司会のもと、地元で活躍する音楽・ダンスグループ18組が熱演
2018/1/28エントリ 川崎最強の音楽・ダンスイベント「In Unity2018」が本日開催、初出場「大西学園吹奏楽部」が曲芸演奏・ライオンキングミュージカルなどを披露

(小松雄也さん関連)
一般社団法人ビブリオポルトス ウェブサイト
2013/12/18エントリ 中原図書館で「ビブリオバトル入門&体験講座」が2013年12月21日(土)開催
2014/1/7エントリ 中原図書館の「ビブリオバトル入門&体験講座」開催レポート
2015/1/27エントリ 影絵巻とビブリオバトルのコラボイベント。「おと絵がたり&絵本ビブリオ」が中原図書館で2月7日(土)開催
2015/11/12エントリ 「川崎フロンターレと本を読もう!」事業の「おすすめ本ガチンコバトル!」が11月30日まで投票募集中、抽選でホームゲームチケットとサイン本をプレゼント
2015/12/17エントリ 年末年始、武蔵小杉で読書イベントが集中開催。12/19「こすぎ朝学」12/20「ビブリオバトル」1/16「こすぎナイトキャンパス」1/22「ブックトークカフェ」
2018/3/21エントリ 川崎市で読書活動を推進、一般社団法人ビブリオポルトスの小松雄也さんが市内養護施設・こども文化センターに本を寄贈するクラウドファンディングを実施中

Comment(2)

2018年
06月09日

JR武蔵中原駅連絡通路のネーミングライツパートナーが武蔵小杉の総合建設業「興建」に決定、6月1日より2年間名称を掲出

【Reporter:はつしも】

川崎市は、市内の歩道橋・連絡通路へのネーミングライツパートナーの導入を推進しています。
「JR武蔵中原駅連絡通路」「平間歩道橋」などのパートナー募集を2016年に行っていたこと、当初の募集では申込企業が現れず不調に終わっていたことをこれまでのエントリでお伝えしておりました。

その後、川崎市は歩道橋の対象範囲を拡大するなど条件を見直して募集を行っておりましたが、このたび「JR武蔵中原駅連絡通路」のネーミングライツパートナーが「興建」に決定し、「興建 総合建設業 リフォーム・不動産 武蔵中原駅連絡通路」として名称の掲示がスタートいたしました。

■「興建」がネーミングライツパートナーとなったJR武蔵中原駅連絡通路
「興建」がネーミングライツパートナーとなったJR武蔵中原駅連絡通路

JR武蔵中原駅連絡通路

■「興建 総合建設業 リフォーム・不動産 武蔵中原駅連絡通路」の名称掲示
「興建 総合建設業 リフォーム・不動産 武蔵中原駅連絡通路」の名称掲示

「興建 総合建設業 リフォーム・不動産 武蔵中原駅連絡通路」の名称掲示

「JR武蔵中原駅連絡通路」は、名称の通りJR武蔵中原駅に直結する連絡通路です。
南武沿線道路を挟んだ「エポックなかはら」「富士通川崎工場」、さらには南武線沿いの2階建て駐輪場にも接続されています。

連絡通路が南武沿線道路をまたぐ部分に、「興建 総合建設業 リフォーム・不動産 武蔵中原駅連絡通路」の名称が掲示されていました。

「興建」だけですと事業内容が伝わりづらいため、少々長い名称になりました。

■連絡通路と富士通川崎工場
連絡通路と富士通川崎工場

連絡通路は、現在は富士通川崎工場正門前で一旦地上に降りるかたちになっていますが、「富士通川崎工場再開発」により工場敷地内にデッキを建設し、連絡通路と2階レベルで直結させることが計画されていました。
そのようなこともあり、この連絡通路のネーミングライツパートナーは富士通が最有力とも思われましたが、結果としては同社が応募することはなく、「興建」になりました。

■「興建」の本社ビル
「興建」の本社ビル

■府中街道沿いの営業店舗
府中街道沿いの営業店舗

■貢献がテナント仲介を行う「M.Kファーストビル」
興建がテナント仲介を行う「M.Kファーストビル」

「興建」は、中原区役所近くに本社を置く地元の総合建設会社です。
川崎市内を中心に、連絡通路名称にある通り住宅・店舗・公共事業などの建設事業やリフォーム事業、不動産事業などを営んでいます。

地元に特化して事業を行っている会社ですから、武蔵中原駅前での知名度向上は営業上価値があると判断されたものと思います。

■連絡通路の入口
連絡通路の入口

連絡通路の入口

なお、連絡通路の名称は南武線をまたぐ部分のみで、連絡通路の入口などには特段掲示がありませんでした。
広告上は、このようなり口部分にも掲示があっても良いように思いますが、もともとの募集の仕様が現状の形だったのでしょう。

「興建」のネーミングライツパートナー契約期間は、2018年6月1日から2年間です。

当初の募集が不調に終わったのをお伝えしたのが2016/6/2エントリですから、2年ほどが経過してのパートナー契約に至りました。
川崎市がもともと保有している財産が有効活用されて、事業者としてもメリットがあるのであれば、何とかまとまって良かったのではないでしょうか。

【関連リンク】
(ネーミングライツパートナー関連)
川崎市ウェブサイト 横断歩道橋(連絡通路)ネーミングライツ 実施状況
2013/1/10エントリ JR武蔵中原駅北側に「武蔵中原駅前歩道橋下駐輪場」が2013年2月8日新設
2016/3/25エントリ 川崎市が「JR武蔵中原駅連絡通路」「平間歩道橋」等のネーミングライツパートナーを募集
2016/6/2エントリ 川崎市による歩道橋ネーミングライツパートナー募集が応募ゼロの結果に、「JR武蔵中原駅連絡通路」に富士通も応募せず

(興建関連)
興建 ウェブサイト
2009/12/23エントリ 武蔵小杉の2009年クリスマスツリー
2015/12/18エントリ 法政通り商店街に「こうけん愛犬家ハウス」が期間限定オープン、土日に愛犬仕様リフォーム展示中
2018/1/8エントリ 川崎フロンターレJ1優勝から1か月。武蔵小杉・新丸子・武蔵中原・元住吉・向河原の横断幕など地域の祝賀メッセージ総まとめ
2018/5/4エントリ パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー隣接の商業ビル「M.Kファーストビル」が竣工、グランツリーの美容室「NEUTRAL」2号店、「武蔵小杉駅前法律事務所」がオープン

Comment(0)

2018年
04月02日

「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」レポート:川崎工場80周年記念展示で振り返る歴史と、パラスポーツ体験

【Reporter:はつしも】

「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」が、4月1日(日)に富士通川崎工場において開催されました。

今年は好天に恵まれ、大変多くの方が周辺地域から集まりました。

■「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」
富士通フェスティバル春まつり川崎2018

富士通フェスティバル春まつり川崎

「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」は、富士通川崎工場と富士通労働組合R&D支部が毎年開催している地域貢献イベントです。

富士通川崎工場の広大な敷地が地域に開放され、模擬店や各種アトラクション、音楽ステージ、パラスポーツ体験など、実にさまざまな催しが行われます。

■富士通川崎工場80周年記念展示
富士通川崎工場80周年記念展示

富士通川崎工場80周年記念展示

富士通川崎工場は、今年で80周年を迎えます。
これを記念して、本イベントでは本館ビルの1階で80周年記念展示が行われていました。

80周年記念展示では富士通のコンセプト映像とともに、富士通と川崎工場の80年間の歴史を振り返る年表が掲示されていました。

■1938年 川崎工場竣工
1938年 川崎工場操業開始 

現在の富士通川崎工場ができたのは、1938年でした。
記念展示では当時の写真が掲載されていまして、周辺がまだまだ都市化されていなかったことがよくわかりました。

ここから、富士通川崎工場の発展が始まっていったわけです。

■1980年 中国首相来工
1980年、中国の首相来工 

1980年頃、富士通川崎工場には中国の首相など、各国の要人が来工していた記録がありました。
当時の日本の電機メーカーには、世界的にみてもかなりの影響力があったことが伺われます。

■1988年 川崎工場本館竣工
富士通川崎工場本館竣工

1938年の川崎工場竣工から50年後、1988年に竣工したのが現在の「本館ビル」です。
ですから、今年は富士通川崎工場80周年、本館ビル30周年ということになるわけですね。

翌年、1989年にはクリスマスウインドウアートがスタートしました。
本サイトでご紹介をはじめたのはこの10年でしたが、さらに歴史のあるイベントだったことを知りました。

■1993年、武蔵中原駅とのペデストリアンデッキ完成
1993年、武蔵中原駅とのペデストリアンデッキ完成

1993年になると、JR武蔵中原駅と富士通川崎工場をつなぐペデストリアンデッキが完成しました。

記念展示では「開通式」の写真も紹介されていました。

■1996年、第1回桜まつり
 1996年、第1回桜まつり

1996年に開催されたのが、「第1回桜まつり」です。
これがおそらくは現在の春まつりの原型ではないでしょうか。

■2003年、「春まつり」登場
2000年、「春まつり」登場

そして2003年には、春のイベント名称が「富士通川崎工場春まつり」に一新されました。

これはさらに2015年には「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」に名称変更され、現在に至ります。

また翌年、2004年に「クリスマスウインドウアート復活」とありますので、しばらく中止されていた期間があったようです。

■2017年、川崎フロンターレJ1リーグ初優勝
2017年、川崎フロンターレJ1優勝

年表の最後は、2017年でした。
「川崎フロンターレJ1リーグ初優勝」が紹介されています。

現在の川崎フロンターレは地域のサッカークラブですが、かつては富士通のサッカー部でした。
現在も富士通は同クラブのメインスポンサーであり、その活動を支えています。

■川崎フロンターレの「イケメンダンク」
川崎フロンターレの「イケメンダンク」

■賞品の選手トレカ
イケメンダンク景品の選手トレカ

そのようなわけで、「富士通フェスティバル 春まつり 川崎」では、毎回川崎フロンターレのアトラクションが出店しています。

今回は外れなしのくじ、イケメンダンク、輪投げが登場しまして、選手トレカなどが賞品として配布されていました。

選手トレカは2018シーズン版になりまして、写真は新加入の赤﨑秀平選手です。

■トヨタ車の販促活動を行うふろん太君
トヨタ車の販促活動を行うふろん太君

■「ふろん太君でも乗れる!」
ふろん太君でも乗れる!

そしてもちろん、川崎フロンターレのマスコットキャラクター・ふろん太君も登場です。

このときは会場で販促活動を行っていた、トヨタ車に乗車です。
「ふろん太君でも乗れる!」余裕ある空間がセールスポイントでした。

■大抽選会
大抽選会

■大抽選会のふろん太君
大抽選会のふろん太君

本イベントでは、毎回大抽選会が恒例となっています。

入場時に抽選券が配布されまして、当選者に富士通のタブレットやパソコン、空気清浄器などの豪華賞品が当たるというものです。

その中には川崎フロンターレのチケットやサイン入りユニフォームが当たる「川崎フロンターレ賞」もありまして、ふろん太君がプレゼンターをつとめていました。

5桁がピッタリ当たるのはなかなかハードルが高いですが、本サイトは以前、下2桁で当たるラッキー賞に当選したことがあります。
その際には富士通の「計算機付きマウスパッド」が貰えました。

■富士通フロンティアーズのマスコット「フロンティー」
フロンティアーズのマスコット「フロンティー」

■「ポン・デ・ライオン」
「ポン・デ・ライオン」

■手話部の「ストームトルーパー」
手話部の「ストームトルーパー」


本イベントには、他にも富士通のアメリカンフットボール部「フロンティアーズ」のマスコットキャラクター「フロンティー」、同じく女子バスケットボール部「レッドウェーブ」の「レッディ」なども登場していました。

さらに川崎市消防局の「太助」、ミスタードーナツの「ポン・デ・ライオン」、手話部の「ストームトルーパー(スター・ウォーズより)」など、各種キャラクターが人気を集めていました。

■パラスポーツ体験「ウィルチェアーラグビー」
ウィルチェアーラグビー

また今回は、パラスポーツ(障害者スポーツ)の体験が拡充されていました。

こちらは車椅子によるラグビー「ウィルチェアーラグビー」です。
選手の方たちがぶつかりあうときにはドカン!!と大きな音が響き渡りまして、たいへん迫力がありました。

■パラスポーツ体験「ボッチャ」
パラスポーツ体験「ボッチャ」

続いてこちらは、「ボッチャ」です。

「ボッチャ」については、昨年「なかはら子ども未来フェスタ」でも体験イベントが開催されていまして、本サイトでもご紹介しておりました。

■「ボッチャ」で投げられたボール
「ボッチャ」で投げられたボール

「ボッチャ」は、通常のフロアの上で行うカーリングのような競技です。

最初に白いボールを投げて、そのあとに赤チーム、青チームがそれぞれになるべく白ボールに近づくようにボールを投げていきます。

上記写真でいえば、赤チームの得点になるわけです。

■距離を計測
距離を計測

「ボッチャ」では、ボール間の距離を計測する専用のツールがあります。
これでどちらのボールが白ボールに近いか、確認をするわけです。

■サイクルスポーツ体験
バーチャル競輪対決

サイクルスポーツ体験

一方こちらは、パラスポーツではなくサイクルスポーツ体験です。

座席のペダルをこぐとテーブル上の競輪コースに電流が流れ、競輪の人形が走るようになっていました。

シンプルなようですが、実際にやると白熱します。

■マグロの解体ショー
マグロの解体ショー

■マグロ丼
マグロ丼

さて、昨年に引き続き、マグロの解体ショーを鑑賞したうえでマグロ丼をいただいてみました。
これが不思議なことに、昨年のマグロ丼よりも明らかに美味しかったのです。

マグロ自体にも個体差があったかもしれませんし、マグロをまるごと捌いていますので丼によって部位の違いもあったでしょう。
また、さばいてから少し経過した方が美味しくなるという話もありますから、昨年よりも何らか条件が違ったのではないかと思います。

■散り始めたソメイヨシノと本館ビル
散り始めたソメイヨシノと本館ビル 

ところで、今年のソメイヨシノは、春まつりの段階ではすでに盛りは過ぎていました。
それでも温かい春の日差しの中、見上げると綺麗なものです。

また来年以降、タイミングが合う年もあるのではないでしょうか。
1日じっくり楽しめるイベントですので、また次回を楽しみにしたいと思います。


本サイトは2008年以来、「富士通春まつり(現在の富士通フェスティバル 春まつり 川崎)」を継続的にご紹介してきまして、すでに10年が経過しました。

富士通川崎工場の80年の歴史からすれば8分の1の年月ではありますが、今回はまた別途、10年間を振り返る記念エントリも近日公開する予定です。

■駐輪場として活用された富士通研究所
駐輪場として活用された富士通研究所 

なお、イベント告知でお知らせした通り、今年は駐輪場が例年と変更になりまして、隣接の富士通研究所の敷地が活用されました。

南武沿線道路からアクセスされた方には、従来よりも便利だったのではないでしょうか。
今後についても富士通川崎工場内の工事進捗等も勘案して、駐輪場等の配置が検討されることでしょう。

【関連リンク】
富士通 地域貢献活動 富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018
2008/4/8エントリ 「2008富士通春まつり」レポート
2009/4/6エントリ 「2009富士通春まつり」レポート
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2012/4/1エントリ 「2012富士通川崎工場春まつり」レポート
2013/5/19エントリ 「2013富士通川崎工場春まつり」レポート
2014/4/6エントリ 「2014富士通川崎工場春まつり」レポート
2015/4/5エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2015」レポート
2016/4/4エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2016」レポート
2017/4/3エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2017」レポート:55kgのバチマグロの解体ショーでいただく、マグロ丼

(富士通のスポーツ関連)
2009/11/11エントリ 中原区・武蔵小杉のスポーツチーム(1):富士通レッドウェーブ
2016/3/22エントリ「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」プレイベント:一流アスリートによる「スペシャル陸上教室」が4月3日(日)開催、小学生対象に参加申込受付中

Comment(0)

2018年
03月26日

JR武蔵中原駅周辺、南武沿線道路と中原街道の交差点付近の一部区間に自転車ナビマークが設置

【Reporter:はつしも】

川崎市では、市内各地で自転車走行環境の整備を進めております。
その一環として、各地の車道に自転車走行ガイド(自転車ナビマーク)の設置が順次行われているところです。

このたび、JR武蔵中原駅近くの南武沿線道路と中原街道の交差点付近に自転車ナビマークが設置されましたので、ご紹介します。

■JR武蔵中原駅周辺の自転車ナビマーク設置マップ
自転車走行用ガイドの整備区間

■JR武蔵中原駅周辺に設置された自転車ナビマーク
 JR武蔵中原駅周辺の自転車ナビマーク

今回設置された自転車ナビマークは、南武沿線道路と中原街道が交わる「上小田中交差点」から、それぞれの道路の一定区間に設置されました。

上記マップに記載の通り、基本的には信号機を切れ目として自転車ナビマークが途絶えるようになっています。

■上小田中交差点で交わる自転車ナビマーク
上小田中交差点

南武沿線道路と中原街道に設置されたナビマークは、上小田中交差点で交わることになります。
写真右手奥に見えるのが、JR武蔵中原駅です。

■南武沿線道路の自転車ナビマークの始点
南武沿線道路の自転車ナビマークの始点

■富士通川崎工場前で途絶える自転車ナビマーク
富士通川崎工場前で途絶える自転車ナビマーク 
 
南武沿線道路を武蔵小杉方面から進んでいった場合、交差点手前の信号から自転車ナビマークが始まり、富士通川崎工場前の信号で終了することになります。

■中原街道の自転車ナビマーク
中原街道の自転車ナビマーク 
 
■中原街道の自転車ナビマークの終点
中原街道の自転車ナビマークの終点

中原街道の自転車ナビマークについても、交差点前後の信号から信号までをつないでいます。

いずれも交差点から一定区間を過ぎるとナビマークがなくなるわけですが、一度に整備するのは困難ですから、段階的な整備になることは致し方ないと思います。
また自転車ナビマークの有無にかかわらず、自転車は車道を通行するのが基本ですので、途中で途切れたとしてもルールが変わるわけではありません。

ただ、自転車ナビマークの切れ目が、自動車や自転車の運転者の心理に一定の影響を与えることは否めないように思います。
「部分的整備」が、安全運転に影響を及ぼさないと良いですね。

■綱島街道の自転車専用レーン設置区間
綱島街道の自転車専用レーン設置区間 

武蔵小杉駅周辺では、綱島街道や再開発地区の都市計画道路など、各所で自転車ナビマークの設置が進められています。

武蔵中原駅周辺同様、設置区間が途切れている部分が多いですし、また道路自体が広くなったわけではないため、現実的には自転車と大型自動車が並走するスペースのない区間もあります。

綱島街道や府中街道のような、拡幅とセットでの事業推進も重要かと思います。 
 
【関連リンク】
川崎市ウェブサイト 自転車通行環境整備に関する考え方等の策定について
川崎市ウェブサイト 川崎市自転車通行環境整備実施計画(平成27年2月、PDF)
2011/5/29エントリ 木月住吉町の自転車専用レーン
2016/6/4エントリ 綱島街道拡幅:市ノ坪交差点~労災病院前交差点の自転車専用レーンが供用開始
2015/3/21エントリ 府中街道拡幅区間の自転車専用レーンが一部供用開始
2015/4/4エントリ 小杉町3丁目中央地区の都市計画道路が供用開始、自転車専用レーンを整備
2016/2/12エントリ 武蔵小杉再開発・中丸子地区の新設幹線道路に自転車走行用ガイドが設置
2016/8/1エントリ 綱島街道・武蔵小杉エリアの自転車専用レーンに誘導を行う、電光掲示板が設置
2016/12/26エントリ パークシティ武蔵小杉周辺に自転車走行指導帯が設置、川崎市計画により武蔵小杉駅周辺の自転車通行環境を整備推進
2017/4/11エントリ 武蔵小杉の自転車通行環境整備:中原警察署の敷地内に自転車走行指導帯が設置

Comment(0)

2018年
03月20日

「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」が4月1日(日)開催、バスケ・こどもチア・ランニング・フラッグフットボールの富士通スポーツ教室を3月22日(木)まで参加受付中

【Reporter:はつしも】

「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」が、4月1日(日)に開催されます。

富士通川崎工場と富士通労働組合R&D支部が主催する人気イベントで、広大な工場敷地が解放されて毎年約1万人の来場者が集まります。

■「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」
 富士通フェスティバル春まつり川崎2018

■「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2018」の開催概要
日時 2018年4月1日(日)10:00~15:00
※雨天開催ただし当日荒天予報の場合は3月30日(金)に告知し、4月15日(日)に順延します。
会場 富士通川崎工場【アクセス
※今回は駐輪場が隣接の富士通研究所に変更になっていますので、ご注意ください。
参加申込 「スポーツ教室」および「フランス料理を楽しむ会」は事前申込(抽選)が必要となります。

<スポーツ教室>
●申込期間:3月22日(木)まで
●抽選結果発表:3月26(月)を目途に申込者にメール連絡します。
事前申し込みについてはこちら

<フランス料理を楽しむ会>
●受付終了
主催 富士通株式会社/富士通動労組合R&D支部
Web 富士通イベントページ

▼プログラム:
<屋外イベント>
10:10~10:30 和太鼓演奏(中庭)
10:50~11:20 レンジャーショー(西側屋外ステージ)
13:10~14:00 大抽選会(西側屋外ステージ)
14:10~14:40 レンジャーショー(西側屋外ステージ)

■和太鼓演奏
富士通川崎工場本館と和太鼓演奏

■富士通春まつり大抽選会
大抽選会

■戦隊ショー
戦隊ショー

<屋内ステージ(本館1階)>
11:00~11:20 富士通川崎合唱団
11:40~12:10 富士通川崎吹奏楽団
12:30~12:50 西中原中学校吹奏楽部

<屋内ステージ(本館2階)>
10:20~10:50 富士通民謡部
11:00~11:30 富士通謡曲部

<環境イベント(本館2階)>
10:00~14:40 竹細工教室 ※10時より整理券配布

■竹細工教室
竹細工による万華鏡作り

<技術イベント>
10:00~14:40 テクノロジーホール見学(本館地下1階)
10:00~14:40 川崎工場80周年のあゆみ(本館1階北側通路)
10:00~14:40 ひととゆめのネットワーク子供科学教室(本館2階)
10:30~11:20 手作り乾電池教室(本館2階)
11:40~12:30 手作り乾電池教室(本館2階)
13:20~14:20 手作り乾電池教室(本館2階)

■子供科学教室
科学教室

<食のイベント>
11:00~12:00 マグロの解体ショー(北側食堂棟1階)
12:00~13:30 フランス料理を楽しむ会(本館20階)※要予約、受付終了

■マグロの解体ショー
お頭を落として、上から切れ目を入れる

<スポーツイベント>
10:15~11:00 バスケットボール教室(体育館)※要予約
11:15~12:00 こどもチア教室(体育館)※要予約
12:15~13:00 ランニング教室(体育館)※要予約
13:15~14:00 フラッグフットボール教室(体育館)※要予約
10:00~14:40 パラスポーツ体験(屋外南東エリア)
10:00~14:40 サイクルスポーツ体験(屋外南東エリア)
※スポーツ教室は見学自由です。

■子どもチア教室
子どもチア教室

■ウィルチェアーラグビーの体験
ウィルチェアーラグビーの体験

富士通のウェブサイトおよび地域向けのチラシで事前に告知されているイベントは、以上です。

事前申し込みが必要となるイベントのうち、「フランス料理を楽しむ会」についてはすでに受付が終了していますが、「スポーツ教室」は3月22日(木)まで申し込みが可能です。

希望される方は、前掲のリンク先をご参照ください。

■工場敷地内に並ぶ出店
賑わう川崎工場

立ち並ぶ出店

■川崎フロンターレキックターゲット
川崎フロンターレキックターゲット

上記以外にも、 当日には敷地内に多数の模擬店が並びます。
毎年、富士通がメインスポンサーをつとめる川崎フロンターレのアトラクションもありますので、どうぞお楽しみください。

また毎年公開されている「テクノロジーホール」の展示に加えて、今年は「川崎工場80周年のあゆみ」も本館1階北側の通路に展示される予定です。

■富士通本館内 祝70周年 川崎工場
祝70周年 川崎工場

こちらは今から10年前、2008年の「富士通川崎工場春まつり」(現在の富士通フェスティバル 春まつり川崎)で実施されていた、「川崎工場70周年」の展示です。

本サイトが開設されてから初めて「春まつり」をご紹介したのがこのときでした。

■20階展望フロアから見る武蔵小杉
20階展望フロアから見る武蔵小杉

武蔵小杉ライフが本イベントをご紹介し続けて、今回10年が経過することになります。

毎年変わらぬソメイヨシノの開花に春の訪れを感じる一方、富士通川崎工場から見る風景はこの10年で大きく変わってまいりました。

■今回駐輪場となる「富士通研究所」
今回駐輪場となる富士通研究所 

なお、今回は駐輪場の位置が変更となります。

従来は川崎工場の北側が駐輪場になっていたのですが、今年は川崎工場東側の「富士通研究所」が駐輪場として使われることになりました。

うっかり北側通用門に来てしまうと入れませんので、ご注意くださいね。

【関連リンク】
(富士通春まつり関連)
富士通 地域貢献活動 富士通フェスティバル 春まつり 川崎2017
2008/4/8エントリ 「2008富士通春まつり」レポート
2009/4/6エントリ 「2009富士通春まつり」レポート
2010/4/4エントリ 「2010富士通春まつり」レポート
2011/3/16エントリ 「2011富士通春まつり」が開催中止
2012/4/1エントリ 「2012富士通川崎工場春まつり」レポート
2013/5/19エントリ 「2013富士通川崎工場春まつり」レポート
2014/4/6エントリ 「2014富士通川崎工場春まつり」レポート
2015/4/5エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2015」レポート
2016/4/4エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2016」レポート
2017/4/3エントリ 「富士通フェスティバル 春まつり 川崎2017」レポート:55kgのバチマグロの解体ショーでいただく、マグロ丼

(富士通のスポーツ関連)
2009/11/11エントリ 中原区・武蔵小杉のスポーツチーム(1):富士通レッドウェーブ
2016/3/22エントリ「セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎」プレイベント:一流アスリートによる「スペシャル陸上教室」が4月3日(日)開催、小学生対象に参加申込受付中

Comment(0)